【FFRK】【技++】パンプキンスター(技の練成)の攻略とおすすめパーティ
![[技++]攻略](https://img.altema.jp/ffrk/uploads/2020/09/2020y09m02d_1714221638.jpg)
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【技++】パンプキンスター(技の練成)の攻略方法を紹介しています。【技++】パンプキンスターのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。
| フラダン関連記事 | |
|---|---|
| フラグメントダンジョン一覧 | |
| マンドラーズ(秘の探求) | マンドラプリンス(心★5) |
| パンプキンスター(技★5) | キングアルラウネ(体★5) |
| オニオンクイーン(知★5) | トマトキャプテン(勇★5) |
【技++】パンプキンスターの基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【技++】パンプキンスター(技の練成) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 雷/水微弱 | |
| 属性耐性 | 雷/水以外軽減 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| 弱/超弱 |
|
【技++】パンプキンスターの攻略
雷or水属性がおすすめ
パンプキンスターは雷or水属性が微弱なので、雷or水属性パーティで挑みましょう。
また、「絶叫」による全体暗闇付与があるため、魔法中心のパーティを組むことをおすすめします。
アクセサリは雷or水属性耐性がおすすめ
パンプキンスターは雷or水属性攻撃を行います。
雷や水属性弱体攻撃でダメージが膨れ上がっていくので、少しでも軽減するために、雷か水属性耐性アクセサリを装備しましょう。
マイティガードはデスペルで解除
パンプキンスターは1ターン目にマイティーガードでプロテス+シェル状態にします。
放置すると戦闘が長引くので、デスペルで解除しましょう。
開幕から4ゲージ使用可能
フラグメントダンジョンは開幕から4ゲージ使用可能なので、強力な必殺技が揃っている場合には開幕から撃つことで簡単にクリアできます。
【技++】は【滅++】程の難易度があるため、被ダメが大きいようなら回復必殺やデバフを持っていきましょう。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー シャントット |
||
| ヘルサンダー | なし | |
| 乱世の雷神 | ||
アタッカー アーシェ |
黄昏の裁き | |
| 連続サンダガ | デスペル | |
| 火力アップ系 | ||
アタッカー ティーダ |
ソニックスマッシュ | |
| サファイアシュート | なし | |
| 火力アップ系 | ||
白魔 アルクゥ |
慈愛の福音 | |
| ウルトラキュアー | ヘイスガ | |
| 火力アップ系 | ||
デバフ デシ |
伝記・天衣無縫 | |
| スマッシュジルバ | ブレイクフィーバー | |
| 神速 | ||
| フレンド | 原書・鉄壁のグリモア |
|---|
微弱属性のパーティ。魔石やレジェンドマテリアは未使用です。
アタッカーは~装備時にダメージアップ系や属性ダメージアップ系を使用して火力を上げましょう。
バフ役が必要ならデシをオニオンナイトなどに変えましょう。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| ウルトラキュアー | 暗闇解除用 | エスナ |
| デスペル | プロシェル解除用 | バニシュレイド |
ウルトラキュアーならば、回復しつつ暗闇も解除できます。
デスペルでマイティーガードによるプロシェルを解除しましょう。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| 雷アタッカー | パロム、ライトニング、プロンプトなど |
| 水アタッカー | メイア、リディア、バッツなど |
雷アタッカーはキャラが多く選びやすいですが、その反面、水アタッカーは数が少ないので属性を統一するのが難しいです。
無理に統一せず、あえて雷と水を混ぜて使用するのもありです。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| ソニックスマッシュ (ティーダ) |
待機時間なしで敵単体に10回連続の強力な水&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身の攻撃力(効果:中)&防御力(効果:小)をアップ+自身の待機時間が1ターンなしになる&ヘイスト&バーストモード |
| 黄昏の裁き (アーシェ) |
敵単体に8回連続の強力な雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう&ヘイスト&バーストモード |
| 天鼓雷音 (ラファ) |
敵単体にランダムで8回の強力な雷&無属性魔法攻撃+味方全体の魔力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)を一定時間アップ+自身にヘイスト&バーストモード |
| マイティガード【Ⅵ】 (ストラゴス) |
味方全体にプロテス&シェル+魔法防御力を一定時間アップ(効果:大) |
| オーラ【Ⅷ】 (雷神) |
味方全体の行動を1ターン待機時間なしに+踏みとどまる状態にする+リジェネ(効果:大) |
水属性ならティーダ。雷ならアーシェなどのバースト必殺が優秀です。
超必殺でもプロシェル+魔防大アップするストラゴス。味方全体に踏みとどまる+1ターン待機なし+リジェネの効果がある雷神もおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











