【FFRK】【迷宮】サンドウォーム(風弱点)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【迷宮】サンドウォーム(ラビリンスダンジョン/シーズン1-2/風弱点)の攻略方法を紹介しています。ステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。FFRKのラビリンスダンジョン攻略の参考にしてください。
随時更新
| 関連記事 | |
|---|---|
| ラビリンスダンジョンまとめ | ラビダンシーズン1攻略まとめ |
目次
【迷宮】サンドウォームの基本情報

| ボス名 | 【迷宮】サンドウォーム(ラビリンス/シーズン1) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 風微弱 | |
| 属性耐性 | 地吸収・地風以外全て無効 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv7 | |
行動パターン
| Phase1 | |
|---|---|
|
|
| ラビリンスモード | |
|
|
| Phase2 | |
|
|
| Phase3 | |
|
【迷宮】サンドウォームの行動順
行動順(難易度650)
| Phase1 |
|
|---|---|
| ラビリンスモード (残HP70%以下) |
|
| Phase2 (残HP55%以下) |
|
| Phase3 (残HP40%以下) |
|
【迷宮】ラビリンス系の行動について
| ラビリンスガード | 自身のすべてのダメージに対する耐性を短時間アップ |
|---|---|
| ラビリンスゲート | 全体に状態異常バリア無視の特殊な攻撃で固定ダメージを与え、麻痺&スロウ状態にし、行動キャンセルさせる |
| ラビリンスエンド | 強制全滅させる |
【迷宮】ラビリンスゲート、【迷宮】ラビリンスエンドは時間切れです。
【迷宮】サンドウォームの攻略
難易度650攻略
2&4番目への状態異常に注意
サンドウォームは2&4番目に対して打撃を使用します。
物理有効では暗闇、魔法有効では沈黙を付与してくるので、アタッカーは1・3・5番目に配置したり、エスナ系でリカバリーできるようにフォローしましょう。
3番目は地軽減大アクセ推奨
サンドウォームは3番目に対して連続ストンガを使用します。
リカバリーする前に被弾して戦闘不能になることも多いので、3番目のキャラに「烈震の腕輪」を装備させて、被ダメを軽減するのがおすすめです。
絵画のギミックが出現
フェーズ2に突入すると、味方が必殺技を使用するか敵が攻撃すると特殊な効果を得られる絵画のギミックが出現します。絵画の順番は赤→緑→赤→緑→白です。
緑の絵画は属性攻撃力と属性耐性が上がり、赤は属性攻撃力と属性耐性が下がります。白は味方が取ると味方全体にペインLv4を付与されますが、風属性攻撃力が上昇します。
赤と白の絵画を取ると終盤の猛攻でHPが苦しくなるため、味方は緑だけを獲得して残りはサンドウォームに譲りましょう。
難易度580攻略
ラビリンスガードは使用されない
難易度650と異なり、フェーズ3突入時にラビリンスガードを使用しません。代わりに乾坤バフを使うので、上書き手段を用意しましょう。
また、難易度580はフェーズ3に乾坤バフが設置されているので、フェーズ2では使用されません。上書き手段は1つあればOKです。
攻略パーティ例(難易度650)
物理パーティ例①
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
サポート ファリス |
||
| パイレーツキャノン | なし | |
| 乱世の雷神 | ||
バフ ギルバート(英雄神器) |
||
| 伝説の歌 | なし | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー クラウド(英雄神器) |
||
| ブレイバー | なし | |
| エースストライカー | ||
ヒーラー ウララ |
|
|
| パッションサルサ | ファブラ・ヒール | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー ヴァン(英雄神器) |
|
|
| レッドスパイラル | なし | |
| 戦士の成長 | ||
| ウララ | ファブラ・ガーディアン |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| 【攻契】オーディン |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| ヴァルファーレ |
|
| マディーン |
|
| マディーン |
|
| デスゲイズ |
|
30秒切りの構成です。乾坤バフはファリスのブレイブアビでの上書きでOK。
序盤はファリスがチェインを展開しておき、再度更新時にはヴァンが発動しましょう。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| ファリス |
|
| ギルバート |
|
| クラウド | |
| ウララ |
|
| ヴァン |
マギアクリスタルの目安
| キャラ | 種類/強化値 | 結晶水 |
|---|---|---|
| ファリス | 攻撃/風攻撃(100) | 魔力/精神以外MAX |
| ギルバート | HP(100) | 防御/魔防/HPMAX |
| クラウド | 攻撃/風攻撃(100) | 魔力/精神以外MAX |
| ウララ | 精神/HP(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| ヴァン | 攻撃/風攻撃(100) | 魔力/精神以外MAX |
全キャラ、全てのボードを解放しています。
物理パーティ例②
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ジタン |
||
| スクープアウト | レイジングスターター | |
| 奔放な若き翼 | ||
アタッカー&バフ デシ |
|
|
| 断撃のグリモア | たくす | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー クラウド |
||
| ブレイバー | なし | |
| エースストライカー | ||
ヒーラー ウララ |
||
| パッションサルサ | 鬼神の戦歌 | |
| 魔晄の力 | ||
チェイン ファリス |
||
| ストームレイド | なし | |
| 乱世の雷神 | ||
| ウララ | ファブラ・プリースト |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| 【攻契】オーディン |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| テュポーン |
|
| マディーン |
|
| マディーン |
|
| デスゲイズ |
|
38秒ほどでクリアした構成。乾坤バフはファリスのブレアビで上書き、序盤クラウドは覚醒、ジタンはシンクロを使って一気にダメージを与えていきます。
中盤にクラウドが4ゲージ溜まるので、凶斬り・覇→シンクロと繋げていき、アビ連打。ジタンは覚醒が切れたら超絶で弱体してLBと真奥義でダメージを与えましょう。
デシは覚醒後のウララへゲージ供給するため、真奥義は1回目のみ使い、狂式解除に勤めればOK。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| ジタン | |
| デシ | |
| クラウド | |
| ウララ |
|
| ファリス |
|
マギアクリスタルの目安
| キャラ | 種類/強化値 | ボード |
|---|---|---|
| ジタン | 攻撃/風攻撃(100) | 全解放 |
| デシ | 攻撃/風攻撃/HP(100) | 全解放 |
| クラウド | 攻撃/風攻撃(100) | 全解放 |
| ウララ | 精神/HP(100) | 全解放 |
| ファリス | 攻撃/風攻撃(100) | 専用アビ以外全解放 |
結晶水は全員攻撃面、HPMAXです。
魔法パーティ例①
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ウェッジ(英雄神器) |
||
| トリックスター | トルネド | |
| 世界を巡る冒険者 | ||
アタッカー&チェイン アルフィノ |
||
| エリアルスラッシュ | H・ヴァルファーレ | |
| エースストライカー | ||
ヒーラー ウララ |
|
|
| アレグロコンモート | ウルトラキュアー | |
| Dr.モグの教え | ||
バフ モグ |
||
| 伝説のハーモニー | パッションサルサ | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー 皇帝(英雄神器) |
|
|
| 連続トルネド | メルトン | |
| 戦士の成長 | ||
| ウララ | ファブラ・ガーディアン |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| 【魔契】オーディン |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| シルドラ |
|
| マディーン |
|
| マディーン |
|
| デスゲイズ |
|
乾坤デバフは使わない構成。50秒切りが目安です。ウララには地属性軽減大のアクセを装備させています。
フェーズ1~ラビリンスモードまでは皇帝とウェッジシンクロ、アルフィノ真奥義1回目+覚醒で削り、できるだけ迷宮地震+バエアロを使わせずにフェーズ3に移行しましょう。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| ウェッジ | |
| アルフィノ | |
| ウララ | |
| モグ | |
| 皇帝 |
マギアクリスタルの目安
| キャラ | 種類/強化値 |
|---|---|
| ウェッジ | 魔力/風攻撃/HP(100) |
| アルフィノ | 魔力/風攻撃/HP(100) |
| ウララ | 魔防/精神/HP(100) |
| モグ | 精神/HP(100) |
| 皇帝 | 魔力/風攻撃/HP(100) |
アタッカーの火力アップは全て振り分けておきましょう。
魔法パーティ例②
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー バルバリシア |
|
|
| たつまき | メルトン | |
| Dr.モグの教え | ||
バフ ケットシー |
|
|
| ジョイフルダイス | アレグロコンモート | |
| 乱世の雷神 | ||
アタッカー アルフィノ |
||
| エリアルスラッシュ | H・ヴァルファーレ | |
| 世界を巡る冒険者 | ||
バフ モグ |
||
| 伝説のハーモニー | パッションサルサ | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー アリゼー |
||
| 連続トルネド | ジョルト | |
| 怒りに満ちた心 | ||
| ウララ | ファブラ・ガーディアン |
|---|
乾坤一擲デバフをケットシーで解除し、バフを盛って押し切る構成。
回復と軽減はバッファー2人頼みなので、各キャラの耐久はダイブでしっかり盛っておきましょう。
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| 【魔契】オーディン |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| シルドラ |
|
| マディーン |
|
| マディーン |
|
| デスゲイズ |
|
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| バルバリシア | |
| ケットシー | |
| アルフィノ | |
| モグ | |
| アリゼー |
報酬で入手可能な神器/レコボ
グレード報酬で入手可能な神器
| 物理有効 | 入手装備/特殊効果 |
|---|---|
| 敵を撃破 | ラ・セラフィのハープ(外伝) └風属性のダメアップ(5%) 天使のふえ(FF9) └風属性のダメアップ(5%) |
| 与ダメ70%以上 | セラフィモデル(外伝) └風属性のアビダメアップ(5%) エーコモデル(FF9) └風属性のアビダメアップ(5%) |
| 与ダメ50%以上 | 妖精のじょうろ(外伝) └自身の待機時間を8%短縮 約束のリボン(FF9) └自身の待機時間を8%短縮 |
| 魔法有効 | 入手装備/特殊効果 |
| 敵を撃破 | シカリのナガサF(FF12) └風属性のダメアップ(5%) エクスカリバー(FF5) └炎or地or風or水属性のダメアップ(5%) |
| 与ダメ70%以上 | ヴァンのベスト(FF12) └風属性のアビダメアップ(5%) すっぴんバッツモデル(FF5) └炎or地or風or水属性のアビダメアップ(5%) |
| 与ダメ50%以上 | オルアケアの腕輪(FF12) └自身の待機時間を8%短縮 形見の袋(FF5) └自身の待機時間を8%短縮 |
マスクリで解放されるレコードボード
| [迷宮/650]サンドウォーム(物理) | ||
|---|---|---|
バッツ |
ガウ |
シド(FF7) |
フライヤ |
マーカス |
ヴァン |
ウェッジ |
- | - |
| [迷宮/650]サンドウォーム(魔法) | ||
エーコ |
セラフィ |
ウェッジ |
攻略パーティ例(難易度580)
物理パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ジタン |
||
| スクープアウト | レイジングスターター | |
| 奔放な若き翼 | ||
アタッカー&バフ デシ |
|
|
| 断撃のグリモア | たくす | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー クラウド |
||
| ブレイバー | オメガドライブ | |
| 取り戻す真実 | ||
ヒーラー ウララ |
|
|
| パッションサルサ | ファブラ・ヒール | |
| 魔晄の力 | ||
チェイン ファリス |
||
| ストームレイド | いかり | |
| 乱世の雷神 | ||
| ウララ | ファブラ・プリースト |
|---|
立ち回りを詰めればクラウド1人でも余裕をもって削りきれるので、ジタンの枠は他のアタッカーでもOK。
乾坤一擲バフは、ファリスのブレイブアビで上書きしましょう。
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| ヴァルファーレ |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| タイタン |
|
| マディーン |
|
| マディーン |
|
| デスゲイズ |
|
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| ジタン | |
| デシ | |
| クラウド | |
| ウララ |
|
| ファリス |
|
マギアクリスタルの目安
| キャラ | 種類/強化値 | ボード |
|---|---|---|
| ジタン | 攻撃/風攻撃(100) | 全解放 |
| デシ | 攻撃/風攻撃/HP(100) | 全解放 |
| クラウド | 攻撃/風攻撃(100) | 全解放 |
| ウララ | 精神/HP(100) | 全解放 |
| ファリス | 攻撃/風攻撃(100) | 専用アビ以外全解放 |
魔法パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー バルバリシア |
|
|
| たつまき | メルトン | |
| Dr.モグの教え | ||
バフ ケットシー |
||
| ジョイフルダイス | アレグロコンモート | |
| 乱世の雷神 | ||
アタッカー アルフィノ |
||
| エリアルスラッシュ | H・ヴァルファーレ | |
| 世界を巡る冒険者 | ||
白魔 ウララ |
|
|
| ファブラ・ヒール | パッションサルサ | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー アリゼー |
||
| 連続トルネド | ジョルト | |
| 怒りに満ちた心 | ||
| ウララ | ファブラ・ガーディアン |
|---|
基本的にはバフをかけて殴るだけです。チェイン役はアルフィノや風神でもOK。
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| ヴァルファーレ |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| タイタン |
|
| マディーン |
|
| マディーン |
|
| デスゲイズ | 自由枠 |
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| バルバリシア | |
| ケットシー | |
| アルフィノ | |
| モグ | |
| アリゼー |
おすすめアビリティ/キャラ/必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| ウルトラキュアー | 暗闇対策 | - |
暗闇・沈黙対策用にウルトラキュアーを持ち込むのも手です。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| 風アタッカー (神器実装組) |
バッツ、ヴァン、エーコなど |
| チェイン | アルフィノ、ルーネスなど |
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| 地属性の真奥義・シンクロ奥義、覚醒奥義全般 | - |
| 天球の運命 (オーラン) |
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵全体の防御&魔防&精神を短時間ダウン(効果:特大)+自身の待機時間を1ターンなしにする |
| この星を守るんや! (ケット・シー) |
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵全体の防御&魔防&精神を短時間ダウン(効果:特大)+自身の待機時間を1ターンなしにする |
| クイナの食研究 (クイナ) |
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵全体の防御力&魔法防御力&精神を短時間ダウン(効果:特大)+自身の待機時間を1ターンなしにする |
| 炎の心「勇気」 (ファリス) |
待機時間なしで敵単体にランダム10回の炎&風属性遠距離物理攻撃+攻撃力&防御力を一定時間ダウン(大)+自身のシーフアビのダメージを一定時間アップ(中)+一定時間、自身をブレイブモード+ブレイブレベルを2にする |
| ヘル・ジャッジメント (アルティミシア) |
待機時間なしで敵単体に10回連続の強力な風&闇属性魔法攻撃+防御&魔防&精神を一定時間ダウン(効果:大)+一定時間、自身の待機時間を短縮する+自身をブレイブモード+ブレイブレベルを2にする |
30秒を切るなら乾坤デバフは用意しておきましょう。
みんなのクリアパーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
【迷宮】サンドウォームパーティ一覧
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
あわせて読みたい記事
関連記事
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 |
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 |
| レコマテ一覧 | レジェマテ一覧 | アクセサリ一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











