【FFRK】ブレイブブレイド(FF7)/天来【クラウド覚醒奥義】の評価

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のブレイブブレイド(FF7)/天来【クラウド覚醒奥義】の強さ評価や、ステータスをご紹介。天来の倍率、特殊効果含め点数を決定。クラウドを使った人の客観的な声もあるので、参考にしてください。
| 装備関連記事 | |
|---|---|
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
| 必殺技一覧 | アクセサリ一覧 |
ブレイブブレイド(FF7)の評価と基本情報
| 評価 | ![]() |
|---|---|
| アニマレンズ | Lv4×3000 |
評価と使い道
風覚醒モードで与ダメアップ
風覚醒モードは、風属性アビリティの「使用回数無限」+「アビブースト:中」+「もう一回放つ」効果を得られます。
さらに自身のクリティカル率を100%にし、待機時間も短縮するためダメージを稼ぎやすくなります。
クラウディウルフモード終了時にゲージが1溜まる
クラウディウルフモードは、風属性アビリティを3回使用するとクラウディウルフモードを解除する代わりに、自身の必殺技ゲージを1つ溜めて、待機時間を1ターンなしにすることができます。
3回分のアビリティを使用しているので、状況次第ではそのまま「凶斬り・覇」やOF奥義に繋げることも可能。
モード中の常時短縮も含め、クラウド運用の課題であったゲージ確保、自己加速手段が搭載されている点は非常に強力です。
クリティカル上書きが修正
他のキャラからによるクリティカル率を変化する必殺と併用する場合、クリティカル100%を上書きされてしまうリスクが有りましたが、2020年8月28日に最も効果が高いクリティカル率の効果が発揮するように上方修正されました。
この修正により、デシ覚醒奥義を始めとする、クリティカル率の上書きを気にせず必殺を発動することができます。
▶幻想のグリモア 巻ノ壱(デシ/覚醒奥義)の評価はこちら倍率検証と効果
天来
敵単体に15回連続の強力な風&無属性物理攻撃+一定時間、自身風まとい+一定時間、風覚醒モード+限界突破レベル1アップ+一定時間、クリ率を100%にする+待機時間短縮+【クラウディウルフモード】
| 必殺技名 | 天来 |
|---|---|
| 専用キャラ | クラウド |
| 必殺技効果 | 敵単体に15回連続の強力な風&無属性物理攻撃+一定時間、自身風まとい+一定時間、風覚醒モード+限界突破レベル1アップ+一定時間、クリ率を100%にする+待機時間短縮+【クラウディウルフモード】 |
| 必殺技倍率 | 「たたかう」の約0.6×15の合計9.0倍 |
| 追加効果 | 【クラウディウルフモード】 風属性アビリティを3回使用時に自身の必殺技ゲージを1溜める+自身の待機時間を1ターンなしにする+クラウディウルフモード解除 |
| 属性まとい効果 | 風属性のアビリティは1.5倍。必殺技は1.8倍。 |
| 限界突破レベル | 1 |
| 消費ゲージ | 2 |
覚醒奥義
| 覚醒モード詳細 |
風覚醒モード ・風属性アビリティ使用回数無限 ・風属性アビリティブースト(最大効果:中) ・風属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
|---|
超錬効果
必殺技ダメージUP
| 効果 | 必殺技(覚醒奥義/攻撃)発動時のダメージ量アップ | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 詳細 | 練度1 | 練度2 | 練度3 | 練度4 | 練度5 |
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | |
必殺技待機時間短縮
| 効果 | 必殺技(覚醒奥義)発動までの待機時間を短縮 (錬度6で修得) |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 詳細 | 練度1 | 練度2 | 練度3 | 練度4 | 練度5 |
| - | - | - | - | - | |
| 練度6 | 練度7 | 練度8 | 練度9 | 練度10 | |
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | |
| 1.00 | 0.68 | 0.52 | 0.40 | 0.36 | |
必殺技使用回数1アップ
| 効果 | 必殺技使用回数を1アップ (錬度15で修得) |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 詳細 | 練度1 | 練度2 | 練度3 | 練度4 | 練度5 |
| - | - | - | - | - | |
| 練度6 | 練度7 | 練度8 | 練度9 | 練度10 | |
| - | - | - | - | - | |
| 練度11 | 練度12 | 練度13 | 練度14 | 練度15 | |
| - | - | - | - | 修得 | |
ステータス
| ステータス | Lv.25 | Lv.35 |
|---|---|---|
| 攻撃力 | 180 | 198 |
| 命中 | 95 | 95 |
| 特殊効果 |
|
|
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 共鳴シリーズ | FF7 |
| 分類 | 剣 |
ブレイブブレイド(FF7)に対するみんなの点数
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
1人![]() |
11人![]() |
![]() |
| E | D | C | B | A | S | SS | SSS |
※評価点数は専用必殺も考慮し、使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ブレイブブレイド(FF7)を使った人の声
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180
参考になった弱い点
ん~、久々にのぞいたら文章内容からいって人の話しを理解しないで勝手にエアプよばわりする人がいるのでわかりやすく指摘しておくね。これを運良く入手した人は迷わず凶斬り覇をレンズ交換して下さい。他のキャラは覚醒中心で組み立てるけどクラウドとセフィロスだけは限界突破の超絶が核になります。これだけのクラウドでは使い物にならないとまではいえないけれど、宝の持ち腐れです。
【投稿者】か【スタミナ】151~180
参考になった強い点
介護して超絶1、2、閃技を併用したら鬼に金棒
【投稿者】ya【スタミナ】151~180
参考になった強い点
強いと思う。が、凶覇が有るのと無いとではだいぶ代わる。今のところ使える魔法剣が弱いのでまだまだ伸び代はある。
弱い点
結局のところ色々揃ってるか否かで強さはだいぶ変わる。弱い部分はやはり風魔法剣5の部分。レジェマテの物理アビ中確率2連も活きないのが難点。あとはやはりある程度の介護を要する事。
ブレイブブレイド(FF7)を使ったことある方へ!
評価を募集してます!
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

FFRK攻略wiki





FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











