【FFRK】【迷宮】シヴァ(炎弱点)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【迷宮】シヴァ(ラビリンスダンジョン/シーズン4-1/炎弱点)の攻略方法を紹介しています。ステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。FFRKのラビリンスダンジョン攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ラビリンスダンジョンまとめ | ラビダンシーズン4攻略まとめ |
目次
【迷宮】シヴァの基本情報

| ボス名 | 【迷宮】シヴァ(ラビリンス/シーズン4) | |
|---|---|---|
| スペスコ | ボスを撃破 | |
| 弱点属性 | 炎微弱 | |
| 属性耐性 | 氷吸収・炎/氷以外全て無効 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv7 | |
行動パターン
| Phase1 | |
|---|---|
|
|
| Phase2 | |
|
|
| Phase3 | |
|
|
| ラビリンスモード | |
|
【迷宮】シヴァの行動順
行動順(難易度650)
| Phase1 |
|
|---|---|
| Phase2 (残HP70%以下) |
|
| Phase3 (残HP40%以下) |
|
| ラビリンスモード (残HP15%以下) |
|
【迷宮】ラビリンス系の行動について
| ラビリンスガード | 自身のすべてのダメージに対する耐性を短時間アップ |
|---|---|
| ラビリンスゲート | 全体に状態異常バリア無視の特殊な攻撃で固定ダメージを与え、麻痺&スロウ状態にし、行動キャンセルさせる |
| ラビリンスエンド | 強制全滅させる |
【迷宮】ラビリンスゲート、【迷宮】ラビリンスエンドは実質時間切れです。
【迷宮】シヴァの攻略
難易度650攻略
ギミックについて
フェーズ2に突入すると、迷宮の試練が発動して青と白の絵画が登場します。
必殺技やLB必殺を発動すると絵画を獲得でき、青を取ると与ダメアップ、白を取ると短時間ペインLv1を付与する代わりに、ATBが早くなります。
絵画はシヴァが行動しても反応し、バフ効果がそのままシヴァに付与されるので、できるだけ有利に戦うためにも必殺技を多く発動して絵画を回収しましょう。
スロウに注意
シヴァはフェーズ3突入直後、3・4番目に対してスロウを使用します。
ヒーラーやヘイスガを使用するキャラを配置しておくとリカバリーが難しくなるので、なるべく1・2・5番目に配置しましょう。
残りHP15%以下でラビリンスモード
シヴァは、残りHP15%以下になるとラビリンスモードに突入します。突入直前の超過ダメージは0になるので、残りHP16%以上で真奥義やLBOFを発動することは避けましょう。
また、ラビリンスモード中の軽減率は高めです。【迷宮】真羅暴走で自身にペインを付与したら一気に攻め込みましょう。
難易度580攻略
HPトリガーによるギミックは難易度650と同じです。残り15%以下で発動するラビリンスモード中は580でも硬いので、OF奥義等でトドメを刺しましょう。
攻略パーティ例(難易度650)
物理パーティ例(30秒切り)
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
白魔 レナ |
||
| タイクーン・ケアル | ヘイスガ | |
| 魔晄の力 | ||
サポート オーラン |
||
| 星天停止 | 武神の凱歌 | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー ノクティス |
|
|
| シフトフレイム | なで斬り・氷炎 | |
| 取り戻す真実 | ||
チェイン バルフレア(英雄神器) |
|
|
| 略奪のコンパス | フレイムオファ | |
| いのちのあかし | ||
アタッカー ロック(英雄神器) |
|
|
| バーニンスピリット | ミラージュレイド | |
| 奔放な若き翼 | ||
| ウララ | ファブラ・ガーディアン |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| 【攻契】オーディン |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| イフリート |
|
| シヴァ |
|
| マディーン |
|
| デスゲイズ |
|
30秒切りの構成です。スロウはレナのヘイスガで処理しますが、このヘイスガに覚醒の追撃回復が乗るように覚醒の使用タイミングを調整しましょう。
ノクティスの纏いは、真奥義と閃技でしっかり更新しましょう。オーランバーストはラビリンスガード中に使用します。
いかに速くHP15%からの真羅暴走まで持っていくかが重要なので、LBOFはラビリンスガードが解けたらすぐに使うのがおすすめです。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| レナ |
|
| オーラン |
|
| ノクティス | |
| バルフレア | |
| ロック |
|
各キャラの強化目安
| キャラ | マギア | 結晶水 |
|---|---|---|
| レナ | 精神/HP(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| オーラン | 防御/魔防/HP(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| ノクティス | 攻撃/炎攻撃/(100) | 魔力/精神以外MAX |
| バルフレア | 攻撃/炎攻撃/(100) | 魔力/精神以外MAX |
| ロック | 攻撃/炎攻撃/(100) | 魔力/精神以外MAX |
全キャラボードは全て解放済みです。
物理パーティ例2
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ロック |
||
| バーニンスピリット | ミラージュレイド | |
| 戦士の成長 | ||
サポート オーラン |
||
| 星天停止 | 武神の凱歌 | |
| Dr.モグの教え | ||
弱体 アーヴァイン |
|
|
| キャニスターショット | なし | |
| 乱世の雷神 | ||
ヒーラー ウララ |
|
|
| パッションサルサ | ファブラ・ヒール | |
| 魔晄の力 | ||
チェイン バルフレア |
|
|
| 略奪のコンパス | フレイムオファ | |
| エースストライカー | ||
| ウララ | ファブラ・ガーディアン |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| 【攻契】オーディン |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| イフリート |
|
| マディーン |
|
| マディーン |
|
| デスゲイズ |
|
30秒切りの構成です。マギカ・ステラとアーヴァイン覚醒2のクリダメアップバフが被りますが、気にせず発動してOK。
アーヴァインシンクロを所持しているなら、クリ率バフを任せられるのでおすすめです。その際は、オーランの武神を外しましょう。
スロウはオーラン覚醒で対処すれば問題ありません。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| ロック |
|
| オーラン |
|
| アーヴァイン |
|
| ウララ |
|
| バルフレア |
各キャラの強化目安
| キャラ | マギア | 結晶水 |
|---|---|---|
| ロック | 攻撃/炎攻撃(100) | 魔力/精神以外MAX |
| オーラン | 魔防/HP(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| アーヴァイン | 攻撃/炎攻撃/HP(100) | 魔力/精神以外MAX |
| ウララ | 魔防/精神/HP(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| バルフレア | 攻撃/炎攻撃/HP(100) | 魔力/精神以外MAX |
全キャラボードは全て解放済みです。
魔法パーティ例(30秒切り)
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ケットシー(英雄神器) |
||
| ジョイフルダイス | アレグロコンモート | |
| 魔晄の力 | ||
サポート モグ |
||
| 伝説のハーモニー | パッションサルサ | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー エース |
||
| ファイガRF | ルナイフリート | |
| いのちのあかし | ||
チェイン ヴィンセント(英雄神器) |
||
| ビーストフレア | メルトン | |
| 炎操る暗殺者 | ||
アタッカー パパリモ(英雄神器) |
||
| サイオンズ・ファイア | 連続ファイジャ | |
| 魔女の高笑い | ||
| ウララ | ファブラ・ガーディアン |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| 【魔契】オーディン |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| イフリート |
|
| マディーン |
|
| マディーン |
|
| デスゲイズ |
|
29秒程の構成です。スロウはモグ覚醒1orケットシー覚醒で上書きします。
開幕はモグ閃技でプロシェル、ケットシー覚醒でヘイスガを付与し、エースでファブラ・ガーディアンを使用します。
最終フェーズはケットシー超絶を強攻撃前に使用しないと全滅するので、途中で必殺を無駄撃ちしないように注意しましょう。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| ケットシー | |
| モグ | |
| エース | |
| ヴィンセント | |
| パパリモ |
マギアクリスタルの目安
| キャラ | マギア | 結晶水 |
|---|---|---|
| ケットシー | 精神/防御/魔防/HP(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| モグ | 精神/防御/魔防/HP(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| エース | 魔力/炎攻撃/HP(100) | 攻撃/精神以外MAX |
| ヴィンセント | 魔力/炎攻撃/HP(100) | 攻撃/精神以外MAX |
| モグ | 魔力/炎攻撃/HP(100) | 攻撃/精神以外MAX |
ボードは全員全解放しています。
魔法パーティ例2
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー エース |
||
| ファイガRF | なし | |
| 学者の慧眼 | ||
サポート オーラン |
||
| ケアルジャ | アレグロコンモート | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー マトーヤ |
||
| 真眼の魔女 | なし | |
| 乱世の雷神 | ||
チェイン ヴィンセント |
||
| ビーストフレア | 連続ファイジャ | |
| エースストライカー | ||
バフ モグ |
||
| 伝説のハーモニー | パッションサルサ | |
| 魔晄の力 | ||
| ウララ | ファブラ・ガーディアン |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| 【魔契】オーディン |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| イフリート |
|
| マディーン |
|
| マディーン |
|
| デスゲイズ |
|
35秒程の構成です。スロウはオーランの覚醒で上書きしています。
終盤耐え凌ぐためにも、モグは閃技2種類を温存しておきましょう。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| エース | |
| オーラン |
|
| マトーヤ | |
| ヴィンセント | |
| モグ |
マギアクリスタルの目安
| キャラ | マギア | 結晶水 |
|---|---|---|
| エース | 魔力/炎攻撃/HP(100) | 攻撃/精神以外MAX |
| オーラン | 魔防/HP(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| マトーヤ | 魔力/炎攻撃/HP(100) | 攻撃/精神以外MAX |
| ヴィンセント | 魔力/炎攻撃/HP(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| モグ | 精神/HP(100) | 攻撃/精神以外MAX |
ボードは全員全解放しています。
与ダメ30%ミッション
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
バフ イリーナ |
|
|
| ルビーブリット | なし | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー バルフレア(英雄神器) |
|
|
| トリニティグレネード | フレイムオファ | |
| 乱世の雷神 | ||
サポート デシ |
|
|
| 断撃のグリモア | たくす | |
| 戦士の成長 | ||
ヒーラー ウララ |
|
|
| パッションサルサ | なし | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー&チェイン ロック(英雄神器) |
||
| バーニンスピリット | ミラージュレイド | |
| エースストライカー | ||
| ウララ | ファブラ・プリースト |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| イフリート |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| シヴァ |
|
| マディーン |
|
| マディーン |
|
| マディーン |
|
30%ミッション用の構成です。ロックとバルフレアの英雄神器の継承効果は、カイトの交換所で獲得できる3%程でも問題ありません。
ロックのゲージが4近くまで溜まったらチェインを始動し、バルフレアも覚醒を発動させましょう。
ブリザド→連続ブリザガまでのスピードが早いので、ブリザドを受けたらイリーナがファブラ・プリーストを発動させて回復すればOK。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| イリーナ | |
| バルフレア | |
| デシ |
|
| ウララ |
|
| ロック |
各キャラの強化目安
| キャラ | 種類/強化値 | 結晶水 |
|---|---|---|
| イリーナ | HP(100) | なし |
| バルフレア | 攻撃/炎攻撃(100) | 魔力/精神以外MAX |
| デシ | HP(100) | 全てMAX |
| ウララ | 精神/HP(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| ロック | 攻撃/炎攻撃(100) | 魔力/精神以外MAX |
イリーナは全HP、他のキャラのボードマスは全て解放しています。
報酬で入手可能な神器/レコボ
グレード報酬で入手可能な神器
| 物理有効 | 入手装備/特殊効果 |
|---|---|
| 敵を撃破 | エンハンスソード(FF6) └炎or風属性のダメアップ(5%) ゴールデンアイ(FF14) └炎属性のダメアップ(5%) |
| 与ダメ70%以上 | ティナのマント(FF6) └炎or風属性のアビダメアップ(5%) Sサーマタージ・ローブ(FF14) └炎属性のアビダメアップ(5%) |
| 与ダメ50%以上 | ティナのペンダント(FF6) └自身の待機時間を8%短縮 アルテマ・Cリング(FF14) └自身の待機時間を8%短縮 |
| 魔法有効 | 入手装備/特殊効果 |
| 敵を撃破 | 正宗(FF10) └炎属性のダメアップ(5%) アルデバランY(FF12) └炎属性のダメアップ(5%) |
| 与ダメ70%以上 | 盾無(FF10) └炎属性のアビダメアップ(5%) 義賊のスーツ(FF12) └炎属性のアビダメアップ(5%) |
| 与ダメ50%以上 | アーロンの酒瓶(FF10) └自身の待機時間を8%短縮 バルフレアのピアス(FF12) └自身の待機時間を8%短縮 |
マスクリで解放されるレコードボード
| [迷宮/650]シヴァ(物理) | ||
|---|---|---|
レフィア |
ギルガメッシュ |
ゼル |
アーロン |
バルフレア |
ディリータ |
ジャック |
- | - |
| [迷宮/650]シヴァ(魔法) | ||
ティナ |
パパリモ |
- |
攻略パーティ例(難易度580)
物理パーティ例(30秒切り)
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ロック |
||
| バーニンスピリット | ミラージュレイド | |
| 奔放な若き翼 | ||
補助 オーラン |
||
| 星天停止 | 武神の凱歌 | |
| 魔晄の力 | ||
白魔 ウララ |
||
| ファブラ・ヒール | ヘイスガ | |
| Dr.モグの教え | ||
チェイン バルフレア |
|
|
| フレイムオファ | なし | |
| 自由を愛す義賊 | ||
アタッカー ノクティス |
|
|
| シフトフレイム | なで斬り・氷炎 | |
| 取り戻す真実 | ||
| ウララ | ファブラ・ガーディアン |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| イフリート |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| シヴァ | 自由枠 |
| マディーン |
|
| マディーン |
|
| デスゲイズ |
|
スロウはオーラン覚醒で対処しましょう。
ウララにヘイスガを持たせておけば、オーランがスロウ直前に行動してしまった場合の保険にできます。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| ロック | |
| オーラン | ・命を賭した戦い (開幕3t待機なし/ダイブ産) |
| ウララ | |
| バルフレア | |
| ノクティス |
各キャラの強化目安
| キャラ | マギア | 結晶水 |
|---|---|---|
| ロック | 攻撃/炎攻撃(100) | 魔力/精神以外MAX |
| オーラン | HP/防御/魔防(100) | 魔力/攻撃力以外MAX |
| ウララ | HP/精神(100) | 魔力/攻撃力以外MAX |
| バルフレア | 攻撃/炎攻撃(100) | 魔力/精神以外MAX |
| ノクティス | 攻撃/炎攻撃(100) | 魔力/精神以外MAX |
魔法パーティ例(30秒切り)
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ティナ |
|
|
| ライオットソード | いかり | |
| いのちのあかし | ||
白魔 ウララ |
|
|
| ジョイフルダイス | アレグロコンモート | |
| 魔晄の力 | ||
白魔 ケットシー |
||
| ジョイフルダイス | アレグロコンモート | |
| Dr.モグの教え | ||
チェイン ヴィンセント |
||
| ビーストフレア | メルトン | |
| 炎操る暗殺者 | ||
アタッカー パパリモ |
||
| サイオンズ・ファイア | 連続ファイジャ | |
| 魔女の高笑い | ||
| ウララ | ファブラ・ガーディアン |
|---|
スロウはウララのヘイスガで対処します。ケットシーの覚醒を超錬MAXにしているのであれば、そちらでもヘイスガを付与できます。
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| イフリート |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| シヴァ | 自由枠 |
| マディーン |
|
| マディーン |
|
| デスゲイズ |
|
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| ティナ | |
| ウララ | |
| ケットシー | ・移ろう救星への想い (開幕3t短縮/ガチャ産) |
| ヴィンセント | |
| パパリモ |
マギアクリスタルの目安
| キャラ | マギア | 結晶水 |
|---|---|---|
| ティナ | 魔力/炎攻撃(100) | 攻撃力/精神以外MAX |
| ウララ | HP/精神(100) | 魔力/攻撃力以外MAX |
| ケットシー | HP(100) | 魔力/攻撃力以外MAX |
| ヴィンセント | 魔力/炎攻撃(100) | 精神以外MAX |
| パパリモ | 魔力/炎攻撃(100) | 攻撃力/精神以外MAX |
おすすめアビリティ/キャラ/必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| ヘイスガ | スロウ対策 | - |
スロウ対策でヘイスガを持ち込みましょう。必殺で代用できるなら不要です。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| 物理アタッカー | ノクティス、ギルガメッシュ、ゼルなど |
| 魔法アタッカー | ティナ、ビビ、パパリモなど |
デュアル覚醒やATBバフシンクロ持ちキャラを採用しましょう。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| 炎属性のデュアル覚醒・真奥義・シンクロ・覚醒・チェイン全般 | - |
| サポートキャラのシンクロ・覚醒全般 | - |
| 覚醒バーニングレイヴ (ゼル) |
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+モンクD覚醒モード・壱【ゼル】&【記憶の共振】 |
| 秘伝・流星 (アーロン) |
敵単体に15回連続の強力な炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+敵単体のステータス低下項目数に応じて自身のダメージアップ(最大効果:中)+【紅蓮の覚悟モード】 |
| 炎の心「勇気」 (ファリス) |
待機時間なしで敵単体にランダム10回の炎&風属性遠距離物理攻撃+攻撃力&防御力を一定時間ダウン(大)+自身のシーフアビのダメージを一定時間アップ(中)+一定時間、自身をブレイブモード+ブレイブレベルを2にする |
| ハイパーイグニッション (アーヴァイン) |
敵単体に10回連続の炎&無属性遠距離物理攻撃+防御&魔防&精神を短時間ダウン(効果:特大)+一定時間、自身に炎まとい【重式】+一定時間、炎アビ使用時に自身と同じ列にいる味方全体の次ターンの待機時間を短縮する |
| 悲しみを消す炎 (ブラスカ) |
敵単体に10回連続の強力な炎&無属性召喚魔法攻撃+防御&魔防&精神を短時間ダウン(効果:特大)+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】+味方全体の待機時間を1ターンなしにする |
| 天球の運命 (オーラン) |
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵全体の防御&魔防&精神を短時間ダウン(効果:特大)+自身の待機時間を1ターンなしにする |
| この星を守るんや! (ケット・シー) |
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵全体の防御&魔防&精神を短時間ダウン(効果:特大)+自身の待機時間を1ターンなしにする |
| クイナの食研究 (クイナ) |
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵全体の防御力&魔法防御力&精神を短時間ダウン(効果:特大)+自身の待機時間を1ターンなしにする |
フェーズ2で乾坤バフを使うので、30秒切りを狙うなら持ち込みましょう。
みんなのクリアパーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
【迷宮】シヴァパーティ一覧
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
あわせて読みたい記事
関連記事
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 |
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 |
| レコマテ一覧 | レジェマテ一覧 | アクセサリ一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










