【FFRK】モーグリのハチマキ(FF7)/耀光超究武神覇斬ver.5【クラウドクリスタル神技】の評価
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・10.5周年無料ガチャシミュ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のモーグリのハチマキ(FF7)/耀光超究武神覇斬ver.5【クラウドクリスタル神技】の強さ評価や、ステータスをご紹介。耀光超究武神覇斬ver.5の倍率、特殊効果含め点数を決定。クラウドを使った人の客観的な声もあるので、参考にしてください。
装備関連記事 | |
---|---|
武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
必殺技一覧 | アクセサリ一覧 |
モーグリのハチマキ(FF7)の評価と基本情報
評価 | ![]() |
---|
倍率検証と効果
耀光超究武神覇斬ver.5
必殺技名 | 耀光超究武神覇斬ver.5 |
---|---|
専用キャラ | クラウド |
必殺技効果 | 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の風&闇&無属性物理攻撃+一定時間、自身に必殺技の発揮属性に応じて風or闇属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+クリスタルモード+ATBゲージの蓄積時間を1回なしにする |
追加効果 | 追加効果(クラウド/クリスタル神技) 【クリスタルモード】 ・風or闇属性アビリティブースト(最大効果:中) ・風or闇属性アビリティ使用時にもう1回放つ ・風or闇属性アビリティ使用回数消費なし ・防御&魔法防御貫通(効果:中) 【クリスタルフォースⅠ&Ⅱ】 待機時間なしで敵単体に真限界突破Lv1アップの特殊な風&闇&無属性物理攻撃+自身の風or闇属性アビリティの待機時間を1ターンなしにする+風or闇属性アビリティのダメージを1ターンアップ(効果:大)+1ターン、防御&魔法防御貫通(効果:大)+ATBゲージの蓄積時間を1回なしにする |
属性まとい効果 | 風or闇属性のアビリティは1.5倍/1.8倍/2.2倍。 必殺技は1.8倍/2.0倍/2.2倍。 |
消費ゲージ | 2 |
超錬効果
聖属性攻撃力レベルUP
効果 | 必殺技発動後に一定時間 自身の聖属性攻撃力レベルを1段階アップ (練度5で修得) |
||||
---|---|---|---|---|---|
詳細 | 練度1 | 練度2 | 練度3 | 練度4 | 練度5 |
- | - | - | - | 修得 | |
闇属性攻撃力レベルUP
効果 | 必殺技発動後に一定時間 自身の闇属性攻撃力レベルを1段階アップ (練度5で修得) |
||||
---|---|---|---|---|---|
詳細 | 練度1 | 練度2 | 練度3 | 練度4 | 練度5 |
- | - | - | - | 修得 | |
マスター追撃ダメージUP
効果 | マスター追撃のダメージ量アップ(練度3で習得) | ||||
---|---|---|---|---|---|
詳細 | 練度1 | 練度2 | 練度3 | 練度4 | 練度5 |
- | - | Lv1 | - | Lv2 | |
練度6 | 練度7 | 練度8 | 練度9 | 練度10 | |
- | Lv3 | - | Lv4 | Lv5 | |
ステータス
ステータス | Lv.35 | Lv.45 |
---|---|---|
攻撃力 | 27 | 30 |
防御力 | 164 | 170 |
魔力 | 44 | 48 |
魔防 | 241 | 252 |
精神 | 43 | 47 |
回避 | 105 | 105 |
特殊効果 |
|
レアリティ | ★★★★★★★★ |
---|---|
共鳴シリーズ | FF7 |
分類 | 帽子 |
モーグリのハチマキ(FF7)に対するみんなの点数
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
E | D | C | B | A | S | SS | SSS |
※評価点数は専用武器も考慮し、使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
モーグリのハチマキ(FF7)を使った人の声
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180【2025/03/25投稿】
参考になった強い点
今回のフェスの目玉増備のひとつ。
2属性対応かつATBカット3回。
このように書くとすさまじい装備のように感じるがクリフォの間が軽減されているだけなのであまり恩恵を感じることはない。
むしろ全部のC神がこの仕様をベースにしてよい。弱い点
ということで運営的にはかなりの目玉性能にしたと思われるが、上記の事情や、闇属性M神、エクスデス、ドクターモグとかいう誰も得しないハズレ枠と抱き合わせになっていることでユーザーは冷ややかな目線を送っている。
どうしてもすぐに欲しいわけでなければ、未来のドリセレで単体確保するのがよいだろう。
モーグリのハチマキ(FF7)を使ったことある方へ!
評価を募集してます!
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。