
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のヘイストの評価や効果、使い道を掲載しています。また、生成と精錬に必要なオーブとギルも掲載。ヘイストが使えるかの参考にしてください
評価と基本情報
| 種別 |
白魔法★3
|
|---|
| 効果 |
対象をヘイスト状態(ATBゲージの蓄積スピードが上昇)にする |
|---|
| 範囲 |
単体 |
|---|
| 使用回数(初期) |
4 |
|---|
| 使用回数(最大) |
12 |
|---|
使い道と生成・精錬の目安
ヘイスト状態では単体のATBゲージ速度が上昇します。
基本的には必殺技での全体ヘイストや星5アビであるヘイスガをかけることになるので、単体ヘイストを使う機会はほとんどありません。単体スロウを付与してくるボスでの対策用に持たせることが多いです。
また、リフレクで敵の魔法を跳ね返す戦法をとる場合や、ひきかま戦法を用いる場合は、敵にヘイストをかける事でダメージ効率が上昇します。初期使用回数が4回なので、精錬2~3もあれば十分です。
生成と精錬に必要なオーブ
生成
| 必要なオーブとギル |
個数 |
|---|
| 白のオーブ(中) | 5 |
| 風のオーブ(中) | 8 |
| ギル | 5000 |
精錬
| 精錬度2 | 個数 |
|---|
| 白のオーブ(中) | 10 |
| 風のオーブ(中) | 15 |
| ギル | 20000 |
| 精錬度3 | 個数 |
|---|
| 白のオーブ(中) | 20 |
| 風のオーブ(中) | 30 |
| ギル | 50000 |
| 精錬度4 | 個数 |
|---|
| 白のオーブ(中) | 30 |
| 風のオーブ(中) | 45 |
| ギル | 100000 |
| 精錬度5 | 個数 |
|---|
| 白のオーブ(中) | 50 |
| 風のオーブ(中) | 75 |
| ギル | 300000 |
オーブや結晶の入手方法