シリーズラッキー(Job)ガチャ当たり考察【2020年12月】
FFRK攻略班
- FFRK攻略班からのお知らせ
- ・FFRKレポート
- ガチャ関連情報
- ・ラビダン連動ガチャシミュ/ラビダン連動当たり考察
- ・FF13第1弾ガチャシミュ/FF13第1弾当たり考察
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のシリーズラッキー装備召喚(Job)の装備が当たりかハズレか考察しおすすめ装備を紹介しています。ガチャを引く際の参考してください!
シリーズラッキー(Job)
2020年12月版の情報を記載
初回11連がミスリル15個で回せる
初回はミスリル15個で11連が回せ、2回目以降は定額ガチャです。星5、星6装備はバースト以上orレジェマテ付き装備が確定で排出されます。
絢白オーディンクラスでも簡単にカンストダメージを出せる、デシの真奥義が登場します。
ウェッジやビッグスも新規装備が登場し、全体的に絶夢、魔石ダンジョンで活躍できる装備が揃っているので、Jobの戦力アップやサポート系を強化したいのであれば優先的に引きましょう。
- ▼ガチャシミュ/当たり考察
-
シリーズラッキー関連記事 FF1 ガチャシミュ 当たり考察 FF2 ガチャシミュ 当たり考察 FF3 ガチャシミュ 当たり考察 FF4 ガチャシミュ 当たり考察 FF5 ガチャシミュ 当たり考察 FF6 ガチャシミュ 当たり考察 FF7 ガチャシミュ 当たり考察 FF8 ガチャシミュ 当たり考察 FF9 ガチャシミュ 当たり考察 FF10 ガチャシミュ 当たり考察 FF11 ガチャシミュ 当たり考察 FF12 ガチャシミュ 当たり考察 FF13 ガチャシミュ 当たり考察 FF14 ガチャシミュ 当たり考察 FF15 ガチャシミュ 当たり考察 FFT ガチャシミュ 当たり考察 FF零式 ガチャシミュ 当たり考察 Job ガチャシミュ 当たり考察
12月18日にラインナップ更新
2020年4月版終了 | 2020年12月17日(木)14:59 |
---|---|
2020年12月版開始 | 2020年12月18日(金)15:00 |
追加範囲 | 2020年11月17日(木)14:59までの装備 ・「絶夢シャドウスミス第1弾」まで |
属性ラッキー装備召喚、シリーズラッキー装備召喚のラインナップが、12月18日(金)に更新されます。前回は2020年4月24日だったので、約8ヶ月ぶりのラインナップ更新。
追加範囲2020年11月17日(木)14:59までに追加された装備で、イベント的には11月13日(金)に開催された「絶夢シャドウスミス第1弾」までが入っています。
Jobシリーズのカルディアダンジョンで外伝も対象になっていますが、外伝はJobのシリーズガチャには含まれていないので注意しましょう。
チケットで11連実行可能
シリーズ・属性11連チケットは、常設のラッキー装備召喚「シリーズラッキー(全18種類)」と「属性ラッキー(8種類)」の合計26種類の装備召喚に対して使用可能なチケットで、使用すると1枚消費して11連を実行します。
チケットは主にガイド装備召喚や導きの書などのミッション報酬や、ログインキャンペーンボーナスなどで入手可能です。
チケットを使用時に初回(15ミスリル)を実行前だった場合は、チケット消費後に初回15ミスリルで実行可能です。初回実行後は50ミスリルorチケットで11連が実行可能。
当たり装備一覧
2020年12月版の情報を記載
真奥義
真奥義はデシのみ。
しかし、全属性ダメアップバフがあるため、絢白オーディンの全解放状態でも纏いなしでカンストダメージを狙える威力を持ちます。
装備 | 専用必殺&使用キャラ |
---|---|
![]() 歴史省編纂「最終幻想」 NEW |
【ボクたちの最終幻想/デシ】 [1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・デシ】+一定時間、自身に味方の生存人数に応じて効果の上がる攻&魔&精(最大効果:大)&防&魔防(最大効果:中)アップ+味方のまとっている人数が最も多い属性まといを付与+一定時間、限界突破Lv1アップ+全属性ダメージアップ(効果:大)+アビリティを2回使用する度に追撃[追想の断撃] [2回目]敵単体に自身のステータスで種別が変わる20回連続の強力な全&無属性遠距離物理攻撃or魔法攻撃+ダメージ限界突破可能の全&無属性遠距離物理攻撃or魔法攻撃+真奥義強化・デシ解除 |
シンクロ奥義
Dr.モグ、ウェッジ、ビッグスのシンクロ奥義が追加されました。
どの必殺技も、絶夢シャドウスミス戦で活躍する必殺技です。
装備 | 専用必殺&使用キャラ |
---|---|
![]() 魔道士の杖 NEW |
【レインボーマジック/Dr.モグ】 敵単体に15回連続の全&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に味方のまとっている人数が最も多い属性まとい【重式】を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+シンクロアビリティを3回使用する度に自身に味方のまとっている人数が最も多い属性まといを一定時間付与 |
![]() クレセントナイフ NEW |
【フライングスター/ウェッジ】 敵単体に自身ステータスで種別が変わる15回連続の風&無属性遠距離物理攻撃or魔法攻撃+一定時間、味方全体の攻撃&魔力(中)&防御(小)アップ+自身に風属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+シンクロアビを2回使用する度に追撃[順風満帆っス!] |
![]() クレイモア NEW |
【オレ様流・ばくれつ上等/ビッグス】 敵単体に15回連続の地&聖&無属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【オレ様突撃モード】 |
![]() |
【幻想のグリモア 巻ノ弐/デシ】 待機時間なしで一定時間、自身に味方の生存人数に応じて効果の上がる攻&魔&精(最大効果:大)&防&魔防(最大効果:中)アップ+味方のまとっている人数が最も多い属性まといを付与+一定時間、全属性ダメアップ(大)+シンクロモード+限突Lv1アップ |
![]() マギカ・アニムス |
【マギカ・ポエニクス/ウララ】 待機時間なしで味方全体を特大回復+リジェネガ+味方全体の待機時間を2ターン短縮する+一定時間、自身をシンクロモード+限界突破レベル1アップ |
覚醒奥義
ウェッジ、ビッグスの覚醒奥義が新登場。
ビッグスはフルブレイクデバフ上書き用、ウェッジはカルディアだけでなく風属性でも活躍できる性能です。
装備 | 専用必殺&使用キャラ |
---|---|
![]() エアナイフ NEW |
【マッハスター/ウェッジ】 敵単体に自身ステータスで種別が変わる15回連続の風&無属性遠距離物理攻撃or魔法攻撃+一定時間、自身に風まとい【重式】を付与+一定時間、自身に風覚醒モード+限界突破Lv1アップ+待機時間短縮+風属性アビリティを2回使用する度に追撃[ワンダーミラージュ] |
![]() ディフェンダー NEW |
【オレ様流・大々々切斬?/ビッグス】 敵単体に15回連続の地&聖&無属性物理攻撃+一定時間、味方全体の攻&魔(中)&防&魔防(小)をアップ+自身に地属性まとい+一定時間、自身に地覚醒モード+限界突破Lv1アップ+地属性アビリティを2回使用する度に味方のJobor外伝シリーズの生存人数に応じた追撃[オレ様の絆]+地属性アビリティを4回使用する度に一定時間、自身に地属性まといを付与 |
![]() |
【幻想のグリモア 巻ノ壱/デシ】 待機時間なしで一定時間、味方全体のクリ率を50%にする+攻(中)&防(小)アップ+ヘイスト+一定時間、自身に学者覚醒モード+物補アビを3回使用する度に追撃[紐解かれる歴史](味方全体のクリ時ダメージを1ターンアップ) |
![]() |
【マギカ・ポエニクス/ウララ】 待機時間なしで味方全体を特大回復または味方が戦闘不能の場合には戦闘不能から復帰させる(復帰時HP:極大)+踏みとどまる状態にする&ヘイスト+一定時間、自身にマギカ覚醒モード |
![]() |
【テトラカタストロフィ/Dr.モグ】 15連聖&炎&氷&雷&無属性単体魔攻+一定時間、自身の聖&炎&氷&雷属性攻撃力レベルを3段階アップ+歴史省覚醒モード+限界突破レベル1アップ+黒魔法or召喚魔法アビを3回使用する度に追撃[歴史省の教え]を発動 |
![]() |
【マリンフィールド/Dr.モグ】 敵単体に15回連続の水&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に水属性をまとう+一定時間、水覚醒モード+限界突破レベル1アップ+水属性アビリティを使用する度に繰返し変わる追撃[マリンウェーブ]を発動 |
超絶
どの装備も魔石ダンジョンを始めとした高難易度ダンジョンで大活躍します。
装備 | 専用必殺&使用キャラ |
---|---|
![]() |
【禁書「守護者」/デシ】 一定時間、味方全体に状態異常を1回防ぐバリア&HP減少毎に回復(計2000)&ヘイスト+自身2ターン待機時間なし |
![]() |
【神壁のグリモア/デシ】 味方全体の防御力&魔法防御力を一定時間アップ(効果:特大)+プロテス&シェル&ヘイスト |
![]() |
【禁書「裁定者」/デシ】 待機時間なしで、味方全体のクリティカル率を一定時間50%にする+ヘイスト+一定時間、自身の待機時間短縮+物理補助アビリティを使用する度に一定時間、味方全体のクリティカル率を変化させる(最大5段階・100%) |
![]() |
【マギカ・アルブム/ウララ】 待機時間なしで味方全体を大回復+リジェネガ(HP固定回復2000)+待機時間を2ターン短縮する |
![]() |
【マギカ・オーラーレ/ウララ】 待機時間なしで味方全体を大回復+味方全体のクリティカル時ダメージを一定時間アップ+一定時間、自身の待機時間を短縮する |
閃技
ウララの星6閃技があれば、開幕使うことで安定したスタートを切れます。
浄化のグリモアは状態異常に強いため、便利な場面が多いです。
装備 | 専用必殺&使用キャラ |
---|---|
![]() |
【マギカ・アムレートゥム/ウララ】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで味方全体にプロテス&シェル&ヘイスト |
![]() |
【アクアモード/Dr.モグ】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に水属性まとい【重式】を付与+一定時間、自身の水属性アビリティの待機時間を短縮する |
![]() |
【浄化のグリモア/デシ】 待機時間なしで味方全体のHPを2000回復+エスナ |
排出装備一覧
2020年12月版の情報を記載
排出装備一覧 | ||
---|---|---|
追加範囲内の装備一覧 | ||
★7装備 | ★6装備 | ★5装備 |
追加範囲内の装備一覧
- ▼Job追加範囲内の装備
-
真奥義
- ▶歴史省編纂「最終幻想」【デシ専用】
LBOF
シンクロ奥義
覚醒奥義
閃技(星6)
レジェマテ(星6)
- ▶シルクの服【ウェッジ専用】
星7装備
- ▼シンクロ奥義
-
- ▶幻想のグリモア 巻ノ弐【デシ専用】
- ▶マギカ・アニムス【ウララ専用】
星6装備
- ▼覚醒奥義
-
- ▶幻想のグリモア 巻ノ壱【デシ専用】
- ▶マギカ・ポエニクス【ウララ専用】
- ▶裁きの杖【Dr.モグ専用】
- ▶海洋魔物大図鑑【Dr.モグ専用】
- ▼オーバーフロー奥義
-
- ▶魔道士の服【Dr.モグ専用】
- ▼超絶
- ▼閃技(星6)
-
- ▶真・鉄壁のグリモア【デシ専用】
- ▶羽根つき帽子【ウララ専用】
- ▶セラフィムメイス【Dr.モグ専用】
- ▼オーバーフロー
-
- ▶禁書「調停者」【デシ専用】
星5装備
- ▼閃技(星5)
- ▼レジェンドマテリア
関連記事
シリーズラッキー関連記事 | ||
---|---|---|
まとめ | シリーズ装備召喚まとめ | |
シリーズ・属性11連チケットの詳細 | ||
FF1 | ガチャシミュ | 当たり考察 |
FF2 | ガチャシミュ | 当たり考察 |
FF3 | ガチャシミュ | 当たり考察 |
FF4 | ガチャシミュ | 当たり考察 |
FF5 | ガチャシミュ | 当たり考察 |
FF6 | ガチャシミュ | 当たり考察 |
FF7 | ガチャシミュ | 当たり考察 |
FF8 | ガチャシミュ | 当たり考察 |
FF9 | ガチャシミュ | 当たり考察 |
FF10 | ガチャシミュ | 当たり考察 |
FF11 | ガチャシミュ | 当たり考察 |
FF12 | ガチャシミュ | 当たり考察 |
FF13 | ガチャシミュ | 当たり考察 |
FF14 | ガチャシミュ | 当たり考察 |
FF15 | ガチャシミュ | 当たり考察 |
FFT | ガチャシミュ | 当たり考察 |
FF零式 | ガチャシミュ | 当たり考察 |
Job | ガチャシミュ | 当たり考察 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト
キャラを使った人の評価