【aaaaaaa】年間イベントまとめ
ポケ森(どうぶつの森)の年間イベントについて記載しています。過去作から今後、開催されそうなイベントをまとめているので、どうぶつの森ポケットキャンプのイベントについて調べる際の参考にして下さい。
関連記事 | |
---|---|
クリスマスイベント | 最新アップデート情報 |
ポケ森のイベント
どうぶつの森シリーズの魅力の1つと言えるイベントは、リアルタイムと連動して開催されます。過去作では、お正月やハロウィンなどのイベントがあり、現在ポケ森でも、クリスマスイベントが行われています。
また過去作では、定期的に虫取り大会や釣り大会等のイベントもありました。今後の年間行事の際に、様々なイベントが期間限定で開催されることが予想されます。
過去作のイベント一覧
月ごとのイベント
月 | イベント | 内容 |
---|---|---|
1月 | 元旦/初詣 | 新年のお祝いとして、年賀状や記念品が貰える |
2月 | 節分 | 鬼のお面が貰える |
バレンタイン | どうぶつから手紙でチョコレートが貰える | |
3月 | ひなまつり | 「ひなもち」「ひなにんぎょう」等の限定アイテムが入手可能 |
イースター | ぴょんたろうが出現し、家具などが貰える | |
4月 | エイプリル フール |
あやしいネコが現れ、イベントをこなすとどうぶつの写真が貰える |
5月 | こどもの日 | 「しんぶんしのかぶと」や「こいのぼり」が入手可能 |
ははの日 | 手紙でカーネーションが貰える | |
6月 | ちちの日 | 手紙でカーネーションが貰える |
夏至 | 夜になっても太陽が沈まない | |
7月 | 七夕 | 限定アイテム「たなばたのささ」が貰える |
8月 | 花火大会 | 村に花火が打ち上げられる |
9月 | お月見 | 限定アイテム「つきみだんご」が貰える |
10月 | ハロウィン | パンプキングが出現し、イベントをこなすことで限定家具が貰える |
11月 | ハーベスト フェスティバル |
フランクリンが出現し、集めてきた食材で料理を作る |
12月 | 冬至 | 日中でも太陽が昇らない |
ゆきだるま | ゆきだるまを作ることで、限定家具が貰える | |
クリスマスイブ | ジングルが現れて限定家具が貰える | |
大晦日 | 「ハッピーニューイヤーハット」が入手可能 |
定期イベント
イベント | 内容 |
---|---|
つり大会 | つったサカナのサイズを競い、記録更新のたびに家具が貰える |
ムシとり大会 | ムシの珍しさを競い、記録更新のたびに家具が貰える |
フリー マーケット |
家具をどうぶつと売買できる |
その他のイベント
イベント | 内容 |
---|---|
自分の誕生日 | どうぶつに誕生日を祝ってもらえ、プレゼントが貰える |
どうぶつの誕生日 | プレゼントをあげると、後日プレゼント付きの手紙が届く |
関連記事
新どうぶつ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
家具作りに使用する材料 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
どうぶつ別貰える素材早見表 |
aa
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します