【ポケモンSV】ドラゴンタイプの弱点と対策ポケモン|おすすめテラスタイプ

PR

ドラゴンポケモンの対策

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)のドラゴンタイプの弱点について解説しています。ドラゴンタイプに強いポケモンや対策ポケモンについても紹介しています。

関連記事
ポケモン図鑑 タイプ相性表と弱点一覧
御三家ポケモン一覧 伝説のポケモン一覧

ドラゴンタイプの弱点

攻撃を受ける場合

効果 対象タイプ
効果はばつぐん!
(弱点)
こおりドラゴンフェアリー
効果はいまひとつ くさほのおみずでんき

こおりやフェアリータイプが有効

ドラゴンタイプの弱点は「こおり」「ドラゴン」「フェアリー」タイプです。ドラゴンタイプで弱点を突く場合、互いに弱点を突ける状況になりやすいので、素早さに自信がない場合は交代しましょう。

ほのおやみずなど複数の耐性を持つ

ドラゴンタイプのポケモンは「くさ」「ほのお」「みず」「でんき」合計4種類のタイプを半減します。多くのポケモンがサブウェポンに持つ技を半減できるため、後出しで繰り出しても強力です。

ドラゴンタイプ技で攻撃をする場合

効果 対象タイプ
効果はばつぐん!
(弱点)
ドラゴン
効果はいまひとつ はがね
効果がない
(無効)
フェアリー

はがねタイプに対して半減

ドラゴンタイプの技は「はがね」タイプに対して半減されます。ドラゴンタイプは、大抵のタイプに等倍以上でダメージを与えられますが、唯一半減されてしまうので、はがねに強いほのお技などで対策しましょう。

フェアリータイプへはダメージがない

ドラゴン技では「フェアリー」タイプへダメージを与えられません。さらに、ドラゴンタイプのポケモンはフェアリー技に弱いなど、明確にフェアリーに弱くデザインされているので、対面した場合は即座に交代しましょう。

タイプ相性表と弱点一覧はこちら

タイプ相性表

タイプ相性表拡大する

◯=効果はばつぐん!
△=効果はいまひとつ
×=効果がない
無印=通常の効果

タイプ相性表と弱点一覧はこちら

ドラゴンタイプの旅パおすすめポケモン

終盤の旅パにおすすめのドラゴンタイプ

進化前 進化後 進化・おすすめ技
ガバイトガバイト

  • ドラゴン
  • じめん
ガブリアスガブリアス

  • ドラゴン
  • じめん
 進化 ガバイトLv48で進化

【おすすめ技】
じしん
ドラゴンクロー
げきりん
いわなだれ
セゴールセゴール

  • ドラゴン
  • こおり
セグレイブセグレイブ

  • ドラゴン
  • こおり
 進化 セゴールLv54で進化

【おすすめ技】
きょけんとつげき
つららばり
じしん
こおりのつぶて
ハクリューハクリュー

  • ドラゴン
カイリューカイリュー

  • ドラゴン
  • ひこう
 進化 ハクリューLv55で進化

【おすすめ技】
げきりん
じしん
しんそく
りゅうのまい

中盤の旅パにおすすめのドラゴンタイプ

進化前 進化後 進化・おすすめ技
フカマルフカマル

  • ドラゴン
  • じめん
ガバイトガバイト

  • ドラゴン
  • じめん
 進化 フカマルLv24で進化

【おすすめ技】
じならし
かみつく
きりさく
ドラゴンクロー
オノンドオノンド

  • ドラゴン
オノノクスオノノクス

  • ドラゴン
 進化 オノンドLv48で進化

【おすすめ技】
ドラゴンクロー
げきりん
じしん
りゅうのまい
オンバットオンバット

  • ドラゴン
  • ひこう
オンバーンオンバーン

  • ドラゴン
  • ひこう
 進化 オンバットLv48で進化

【おすすめ技】
エアスラッシュ
りゅうのはどう
りゅうせいぐん
ばくおんぱ

序盤の旅パにおすすめのドラゴンタイプ

進化前 進化後 進化・おすすめ技
フカマルフカマル

  • ドラゴン
  • じめん
ガバイトガバイト

  • ドラゴン
  • じめん
 進化 フカマルLv24で進化

【おすすめ技】
じならし
かみつく
きりさく
ドラゴンクロー
キバゴキバゴ

  • ドラゴン
オノンドオノンド

  • ドラゴン
 進化 キバゴLv38で進化

【おすすめ技】
ドラゴンクロー
かみくだく
きりさく
りゅうのまい
モトトカゲモトトカゲ

  • ドラゴン
  • ノーマル
進化なし

 入手 東2番エリア、西2番エリア

【おすすめ技】
ドラゴンクロー
すてみタックル
でんこうせっか
しっぽきり

旅パおすすめポケモンまとめはこちら

ドラゴンタイプに強いポケモン・対策

※一部ポケモンを抜粋して記載しています。

フェアリータイプのポケモン

フェアリータイプポケモン
ハバタクカミハバタクカミ サーナイトサーナイト マリルリマリルリ ニンフィアニンフィア
アシレーヌアシレーヌ デカヌチャンデカヌチャン ミミッキュミミッキュ ブリムオンブリムオン

ドラゴンタイプに対しては、一方的にダメージを与えられる「フェアリータイプ」ポケモンがおすすめです。火力の高いニンフィアやブリムオン、高耐久のハピナスなど相手によって戦略を立てましょう。

こおり技をサブウェポンに持つポケモン

こおり技持ちのポケモン
091. パルシェンパルシェン ギャラドスギャラドス シャワーズシャワーズ テツノツツミテツノツツミ
グレイシアグレイシア パオジアンパオジアン ユキノオーユキノオー ドンファンドンファン

ドラゴンタイプは、こおりタイプに弱いためこおり技を覚えたポケモンもおすすめです。ただし、こおりタイプのポケモンは、ドラゴンポケモンの多くがサブウェポンに持つほのお技で弱点を突かれてしまうので気をつけましょう。

テラバースト氷で奇襲する

氷技を4倍で受けてしまうドラゴン
ガブリアスガブリアス ボーマンダボーマンダ カイリューカイリュー チルタリスチルタリス
氷技を2倍で受けてしまうドラゴン
ドラパルトドラパルト サザンドラサザンドラ ヌメルゴンヌメルゴン オノノクスオノノクス

ドラゴンタイプは、氷タイプの攻撃に弱いため、テラバースト氷による奇襲が有効です。テラバースト氷を撃つには、氷タイプへのテラスタルが必須ですが、普段氷技を撃たないポケモンが急に攻撃をしてくるため警戒されにくいメリットもあります。

ドラゴンタイプと相性が良いタイプとポケモン

はがねタイプと相性が良い

はがねタイプのポケモン例
ハッサムハッサム アーマーガアアーマーガア ヒードランヒードラン ジバコイルジバコイル

ドラゴンタイプは「はがね」タイプとの相性が良く、鋼はドラゴンで対処しにくい「フェアリー」や「こおり」に強く出れます。一方でドラゴンは、はがねタイプが苦手な「ほのお」に強いので相互で相性補完が可能です。

みずタイプもおすすめ

みずタイプのポケモン例
ギャラドスギャラドス ロトムロトム ヘイラッシャヘイラッシャ イルカマンイルカマン

ドラゴンタイプの相性補完には「みずタイプ」もおすすめです。みずタイプは、ドラゴンが苦手な「こおり」タイプを半減にし、氷技を標準で搭載しやすいので相手の「ドラゴン」タイプにも有利を取れます。

対処が難しいドラゴンタイプ複合ポケモン

タイプ相性の補完に優れるドラゴン

相性補完に優れるドラゴンポケモン例
ドラパルトドラパルト サザンドラサザンドラ ガブリアスガブリアス

ドラパルトやサザンドラ、ガブリアスは、弱点こそ明確なものの、得意タイプには滅法強く出れるため、相性補完で採用されやすいです。サイクル戦に持ち込まれやすいため、フェアリーなど一貫する技で対処しましょう。

特性で有利を作るドラゴン

特性で有利を作るドラゴンポケモン例
カイリューカイリュー セグレイブセグレイブ ボーマンダボーマンダ

カイリューやセグレイブ、ボーマンダは、特性で対面有利が作れるドラゴンポケモンです。カイリューやセグレイブは、テラスタルとの相性も良く、テラスタイプを予測して攻撃する必要もあります。

ボーマンダは、特性「いかく」で物理に対して強く出れるポケモンです。こおりタイプを始めとして弱点を突くのは容易なものの、特性のおかげでサイクル戦が得意なので、交代先を含めて対策しましょう。

ドラゴンタイプのおすすめテラスタル

おすすめテラスタイプ
はがねみず

はがねタイプがおすすめ

ドラゴンタイプのテラスタルは、「はがねタイプ」がおすすめです。はがねタイプは、ドラゴンタイプの弱点である3タイプを全て半減できるため、不利なタイプ相性で始まっても有利対面に持ち込めます。

テラスタイプの変更方法はこちら

弱点の少ないみずタイプも強力

はがねタイプに加えて、弱点の少ない「みずタイプ」のテラスタルも強力です。また、はがねタイプとは異なりほのおタイプやじめんタイプに効果ばつぐんでダメージをあたえられるのが強みです。

タイプ別の弱点と対策ポケモン
ノーマル かくとう くさ
ほのお みず でんき
こおり ひこう どく
いわ じめん むし
エスパー ゴースト ドラゴン
あく はがね フェアリー

関連記事

DLC藍の円盤新ポケモン

新ポケモン
テラパゴステラパゴス タケルライコタケルライコ ウガツホムラウガツホムラ テツノカシラテツノカシラ
テツノイワオテツノイワオ ブリジュラスブリジュラス カミツオロチカミツオロチ -
藍の円盤の追加ポケモン
メロエッタメロエッタ マホイップマホイップ ガラルヤドンガラルヤドン アチャモアチャモ
ポリゴンポリゴン バサギリバサギリ メタグロスメタグロス アローラロコンアローラ
ロコン

DLC内定ポケモンはこちら

DLC碧の仮面新ポケモン

新ポケモン
チャデスチャデス ヤバソチャヤバソチャ カミッチュカミッチュ
ガチグマ(アカツキ)赤月ガチグマ イイネイヌイイネイヌ マシマシラマシマシラ キチキギスキチキギス
オーガポン(かまどのめん)炎オーガポン オーガポン(いどのめん)水オーガポン オーガポン(いしずえのめん)岩オーガポン オーガポンオーガポン

DLC内定ポケモンはこちら

ポケモン図鑑関連記事まとめ

ポケモン図鑑
ポケモン図鑑
旅パおすすめポケモン旅パおすすめ
御三家ポケモン御三家の特徴と最終進化 新ポケモン一覧新ポケモン
伝説ポケモン伝説・準伝説 進化条件が特殊なポケモン進化条件
パラドックスポケモンパラドックスポケモン テラレイド出現ポケモンテラレイド出現ポケモン一覧
育成おすすめ育成おすすめ 捕獲要員捕獲要員おすすめ

御三家・伝説ポケモン

御三家
ニャオハニャオハ ホゲータホゲータ クワッスクワッス
伝説ポケモン
コライドンコライドン ミライドン
ミライドン
準伝説ポケモン
チオンジェンチオンジェン パオジャンパオジアン ディンルーディンルー イーユイイーユイ

DLC新ポケモン

DLC新ポケモン
オーガポンオーガポン テラパゴステラパゴス
イイネイヌイイネイヌ マシマシラマシマシラ キチキギスキチキギス

タイプ別ポケモン図鑑

ノーマル ほのお みず でんき
くさ こおり かくとう どく
じめん ひこう エスパー むし
いわ ゴースト ドラゴン はがね
フェアリー あく - -

ポケモンSVポケモンSV攻略トップへ

©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSVの注目記事

サーナイトの進化方法と特性・色違いと種族値
サーナイトの進化方法と特性・色違いと種族値
レイドイベントのスケジュールと大量発生の予定表
レイドイベントのスケジュールと大量発生の予定表
ニンフィアの進化方法とおすすめ性格・特性
ニンフィアの進化方法とおすすめ性格・特性
かがやきパワーのレシピと色違い確率|遭遇パワーも付けれるコスパレシピ
かがやきパワーのレシピと色違い確率|遭遇パワーも付けれるコスパレシピ
ピオニーはボタンの父親確定ですかね!?
ピオニーはボタンの父親確定ですかね!?
ポケモン図鑑|全国図鑑
ポケモン図鑑|全国図鑑
ポケモン交換掲示板
ポケモン交換掲示板
ポケモン交換掲示板
ポケモン交換掲示板
図鑑埋め交換掲示板|キタカミ図鑑埋めにおすすめ
図鑑埋め交換掲示板|キタカミ図鑑埋めにおすすめ
かがやきパワーのレシピと色違い確率|遭遇パワーも付けれるコスパレシピ
かがやきパワーのレシピと色違い確率|遭遇パワーも付けれるコスパレシピ
色違い交換掲示板
色違い交換掲示板
【ポケモン】可愛いポケモンランキング2025年最新版!1番かわいいポケモンは?
【ポケモン】可愛いポケモンランキング2025年最新版!1番かわいいポケモンは?
キタカミ図鑑(碧の仮面)埋めの交換掲示板交換掲示板
キタカミ図鑑(碧の仮面)埋めの交換掲示板交換掲示板
相性バッチリ?ブルベリーグ四天王診断
相性バッチリ?ブルベリーグ四天王診断
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
オオキド2ポケモンSV攻略班
ランクマ シーズン途中1位経験あり
図鑑実積 色違い全種コンプ
▶企画で配布中!
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー