【ポケモンSV】ゴーストタイプの弱点と対策ポケモン|おすすめテラスタイプ

- 最強サザンドラレイド開催中!
- ・最強サザンドラレイドの対策
- ・サザンドラレイドのワンパンのやり方
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のゴーストタイプの弱点について解説しています。ゴーストタイプに強いポケモンや対策ポケモンについても紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
ポケモン図鑑 |
タイプ相性表と弱点一覧 |
御三家ポケモン一覧 |
伝説のポケモン一覧 |
ゴーストタイプの弱点
攻撃を受ける場合
| 効果 | 対象タイプ |
|---|---|
| 効果はばつぐん! (弱点) |
![]() ![]() |
| 効果はいまひとつ | ![]() ![]() |
| 効果がない (無効) |
![]() ![]() |
ゴーストとあくタイプが弱点
ゴーストタイプの弱点は「ゴースト」と「あく」タイプの2種類です。ただし、ゴースト技は互いに弱点を突き合うため、素早さに自信がない場合は交代しましょう。
ノーマルとかくとうタイプを無効
ゴーストタイプのポケモンは「ノーマル」と「かくとう」タイプを無効にします。ただし、能力を低下させたり特殊な効果をもたらす変化技は、ノーマル技でも通常通り受けるので気をつけましょう。
「のろい」で相手をのろい状態にできる

ゴーストタイプのポケモンは、のろいを使うと相手を呪い状態にできます。呪い状態になったポケモンは、毎ターン最大HPの4分の1のダメージを受けるので、耐えかねた相手は交代せざるを得ません。
| 【のろいとは】 使うポケモンがゴーストタイプとそれ以外とでは効果が変わる。ゴーストの場合は自身のHPを半分削って相手をのろい状態にする。それ以外の場合は攻撃と防御が1段階上昇し、素早さが1段階低下する。 |
かげふみなど交代できない状態を無効

ゴーストタイプのポケモンは、特性「かげふみ」や「ありじごく」、技「くろいまなざし」などの交代できない状態を無効にします。また、「ほのおのうず」や「マグマストーム」を受けている状態でも交代が可能です。
ゴーストタイプ技で攻撃をする場合
| 効果 | 対象タイプ |
|---|---|
| 効果はばつぐん! (弱点) |
![]() ![]() |
| 効果はいまひとつ | ![]() |
| 効果がない (無効) |
![]() |
エスパーとゴーストタイプに効果は抜群
ゴースト技は、「エスパー」と「ゴースト」に対して効果は抜群です。ゴーストタイプのポケモンはお互いに弱点を突き合う関係なので、対面した際は交代することも視野に入れましょう。
ノーマルタイプには攻撃が無効
ゴースト技では、「ノーマル」にダメージをあたえることができません。また、ゴーストタイプはノーマル技でダメージを受けないので、耐久しつつ「のろい」などでHPを削ることが可能です。
タイプ相性表
◯=効果はばつぐん!
△=効果はいまひとつ
×=効果がない
無印=通常の効果
ゴーストタイプに強いポケモン・対策
※一部ポケモンを抜粋して記載しています。
あくタイプがゴーストタイプに有利
| あくタイプポケモン | |||
|---|---|---|---|
マスカーニャ |
エクスレッグ |
マフィティフ |
バンギラス |
イーユイ |
パオジアン |
ディンルー |
サザンドラ |
ゴーストポケモンに対して、タイプ一致で弱点を突ける上ゴースト技を半減できる「あくタイプ」が適しています。あく技には、「ふいうち」のような強力な先制技も存在するため、ゴースト対策以外にも扱いやすいタイプです。
サブウェポンを持つノーマルタイプ
| ノーマルタイプポケモン | |||
|---|---|---|---|
プクリン |
ペルシアン |
ムクホーク |
メブキジカ |
ネッコアラ |
ゾロアーク |
モトトカゲ |
リキキリン |
あくタイプの他、ゴースト技を無効にできる「ノーマルタイプ」のポケモンもおすすめです。ただし、ノーマル技はゴーストタイプに無効なので、他タイプの強力なサブウェポンを覚えるポケモンにしましょう。
ゴーストタイプと相性が良いタイプとポケモン
あくタイプと相性が良い
| あくタイプのポケモン例 | |||
|---|---|---|---|
サザンドラ |
オーロンゲ |
イーユイ |
パオジアン |
ゴーストタイプは「あく」タイプと相互に相性が良いです。ゴーストは悪の苦手な「かくとう」を無効にし、悪はゴーストの弱点である「ゴースト」と「あく」を半減にできるので、サイクル戦で活躍します。
ノーマルタイプもおすすめ
| ノーマルタイプのポケモン例 | |||
|---|---|---|---|
イッカネズミ |
ノココッチ |
ラッキー |
オリーヴァ |
ゴーストタイプは「ノーマル」タイプとの相性補完にも優れます。ゴーストはノーマルが苦手な「かくとう」を、ノーマルはゴーストの弱点である「ゴースト」を無効にするので、同時に編成するのがおすすめです。
対処が難しいゴーストタイプ複合ポケモン
対面力に優れるゴーストポケモン
| 対面性能が高いゴーストポケモン例 | ||
|---|---|---|
ラウドボーン |
ハカドッグ |
ミミッキュ |
ゴーストは弱点の少なさから、耐久力や特性で対面性能が高いポケモンは対処が困難です。後ろに「あく」タイプが控えてることが多いので、弱点を突くよりも、サイクル戦に持ち込んで一貫性のある技で対処しましょう。
素早さが高いゴーストポケモン
| 素早さが高いゴーストポケモン例 | ||
|---|---|---|
ドラパルト |
ゲンガー |
ハバタクカミ |
ゴーストタイプには、素早さが高いポケモンが多く、一貫性の高いゴースト技で有利を取られやすいです。ゴーストは、総じて「あく」タイプが苦手なので、先制が難しい場合は耐久力のある悪タイプで対策しましょう。
ゴーストタイプのおすすめテラスタル
| おすすめテラスタイプ |
|---|
![]() ![]() |
かくとうタイプがおすすめ
ゴーストタイプのテラスタルは、「かくとうタイプ」がおすすめです。タイプ相性不利のあくタイプに対して、弱点を突きつつダメージを半減できる上、有効打の少ないノーマルタイプにもダメージをあたえられます。
一致火力をさらに上げるゴーストタイプ
「ゴーストタイプ」にテラスタルし、タイプ一致の火力をさらに上げるのもおすすめです。ゴーストタイプは弱点が少なく、エスパーやゴーストなど強力なタイプの弱点を突けるので、火力底上げだけでも十分強力です。
| タイプ別の弱点と対策ポケモン | ||
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
DLC藍の円盤新ポケモン
| 新ポケモン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テラパゴス |
タケルライコ |
ウガツホムラ |
テツノカシラ |
||||||||
テツノイワオ |
ブリジュラス |
カミツオロチ |
- | ||||||||
| 藍の円盤の追加ポケモン | |||||||||||
メロエッタ |
マホイップ |
ガラルヤドン |
アチャモ |
||||||||
ポリゴン |
バサギリ |
メタグロス |
アローラロコン |
||||||||
DLC碧の仮面新ポケモン
| 新ポケモン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チャデス |
ヤバソチャ |
カミッチュ |
|||||||||
赤月ガチグマ |
イイネイヌ |
マシマシラ |
キチキギス |
||||||||
炎オーガポン |
水オーガポン |
岩オーガポン |
オーガポン |
||||||||
ポケモン図鑑関連記事まとめ
![]() ポケモン図鑑 |
旅パおすすめ |
御三家の特徴と最終進化 |
新ポケモン |
伝説・準伝説 |
進化条件 |
パラドックスポケモン |
テラレイド出現ポケモン一覧 |
育成おすすめ |
捕獲要員おすすめ |
御三家・伝説ポケモン
| 御三家 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ニャオハ |
ホゲータ |
クワッス |
|||||||||
| 伝説ポケモン | |||||||||||
コライドン |
![]() ミライドン |
||||||||||
| 準伝説ポケモン | |||||||||||
チオンジェン |
パオジアン |
ディンルー |
イーユイ |
||||||||
DLC新ポケモン
| DLC新ポケモン | |||||
|---|---|---|---|---|---|
オーガポン |
テラパゴス |
||||
イイネイヌ |
マシマシラ |
キチキギス |
|||
タイプ別ポケモン図鑑
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











