【ポケモンSV】レイドイベントのスケジュールと大量発生の予定表

- 最強サザンドラレイド開催中!
- ・最強サザンドラレイドの対策
- ・サザンドラレイドのワンパンのやり方
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)の期間限定のレイドイベント予定をまとめています。次回のレイドを含む最新スケジュール一覧はもちろん、最強星7レイドや大量発生などイベント参加方法についても記載しています。
| レイドイベント関連でおすすめの記事 | |||
|---|---|---|---|
周回おすすめ |
レイド攻略 |
レイド育成論 |
星6解放 |
レイドイベントの最新情報
最強サザンドラレイド開催中!

| 開催期間 | ①2025/11/7(金)9:00~11/10(月)8:59 ②2025/11/14(金)9:00~11/17(月)8:59 |
|---|
最強サザンドラレイドが、2025年11月14日(金)から11月17日(月)まで開催中です。期間中はテラレイドバトルに最強のサザンドラが出現します。最強サザンドラは星7で出現し、テラスタイプはどくです。
| 最強サザンドラレイドの関連記事 | |
|---|---|
| サザンドラのワンパン方法 | レイドが出ない時の対処法 |
| レイドパワーどくのレシピ | サザンドラの図鑑データ |
ハピナスレイドも同時開催中

| 開催期間 | 2025/11/14(金)9:00~11/17(月)8:59 |
|---|
最強サザンドラレイドの2回目の期間中は、ハピナスレイドも開催されます。ハピナスレイドをクリアすると様々なタイプのテラピースやけいけんアメを報酬で入手できるので、育成アイテムが不足している際は周回しましょう。
レイドイベント一覧
最強レイドイベント(星7レイド)の一覧
| レイドイベント | 開催期間 |
|---|---|
最強サザンドラ |
|
最強ジャラランガ |
|
最強セグレイブ |
|
最強ポリゴン2 |
|
最強ガブリアス |
|
最強メタグロス |
|
最強ボーマンダ |
|
最強バンギラス |
|
最強ウェーニバル |
|
最強ラウドボーン |
|
最強マスカーニャ |
|
最強ドダイトス |
|
最強オーダイル |
|
最強ゴウカザル |
|
最強ジャローダ |
|
最強ガオガエン |
|
最強カイリュー |
|
最強ヘイラッシャ |
|
最強ピカチュウ |
|
最強ジュカイン |
|
最強エンブオー |
|
最強ラグラージ |
|
最強アシレーヌ |
|
最強メガニウム |
|
最強リザードン |
|
最強カメックス |
|
最強フシギバナ |
|
最強エンペルト |
|
|
|
|
|
最強ヒスイダイケンキ |
|
最強イーブイ |
|
最強ヒスイバクフーン |
|
最強ヒスイジュナイパー |
|
最強ミュウツー |
|
最強ゴリランダー |
|
最強マフォクシー |
|
最強ブリガロン |
|
最強インテレオン |
|
最強バクフーン |
|
最強ダイケンキ |
|
最強ジュナイパー |
|
最強ゲッコウガ |
|
最強エースバーン |
|
レイドイベントの一覧
| レイドイベント | 開催期間 |
|---|---|
ハピナス |
|
色違い災厄ポケモン |
|
コレクレー |
|
ウネルミナモ&テツノイサハ |
|
マホミル |
|
シッポ&ツツミ |
|
アローラナッシー |
|
色違いレックウザ |
|
レックウザ対策 |
|
ゲンガー |
|
図鑑完成応援 |
|
コレクレー |
|
ケガワ&イバラ |
|
タケ&カイナ |
|
図鑑完成応援 |
|
ラブカス |
|
ハバカミ&コウベ |
|
ディアルガ&パルキア |
|
ムウマージ |
|
ハネ&ドクガ |
|
ミュウツー対策 |
|
イダイナキバ&テツノワダチ |
|
メタモン |
|
ガブリアス&ニンフィア |
|
ワッカネズミのバレンタイン |
|
ルカリオ&ドータクン |
|
グレンアルマ&ソウブレイズ |
|
フワライド&ムウマージ |
|
サザン&ドラパ |
|
デリバードからプレゼント |
|
バンギ&マンダ |
|
イーブイ |
|
大量発生イベント一覧
| 大量発生イベント | スケジュール |
|---|---|
4タイプ大量発生 |
|
でんきタイプ |
|
ポリゴン大量発生 |
|
むしタイプ |
|
赤緑青色のポケモン |
|
とりポケモン |
|
カラミンゴ |
|
へびポケモン |
|
色違いが黒い |
|
あかし持ち |
|
ラッキー大量発生 |
|
ゴーストタイプ |
|
図鑑完成応援 |
|
600族大量発生 |
|
WCS記念大量発生 |
|
シャリタツ大量発生 |
|
ピカチュウ大量発生 |
|
みずタイプ |
|
色違いがゴールデン |
|
進化前ポケモン |
|
丸いポケモン |
|
図鑑完成応援 |
|
デリバード |
|
フラベベ&ヒトモシ& マホミル |
|
ミニリュウ&ジャラコ& ジュラルドン |
|
レイドイベントの参加条件
最新情報を受け取る

| 受け取り方 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ゲームを起動し、メニューからポケポータルを選択 | ||||||||
| 2 | ふしぎなおくりものを選択 | ||||||||
| 3 | ポケポータルニュースを受け取るを選択 | ||||||||
レイドイベントに参加するには、最新情報を受け取る必要があります。最新情報は、メニューのポケポータルのふしぎなおくりものから受け取れます。ニンテンドースイッチオンラインの加入は不要です。
また、スイッチ本体がインターネットに接続できる状態であれば、最新情報は自動で受け取ります。
最強レイドは星6レイドの解放が必要
最強のレイドイベントは、最新情報の受け取りの他に、エンディング後に解放される「学校最強大会」のクリアと星6テラレイドの解放が必要です。
また、ニンテンドースイッチオンラインの加入(マルチプレイで必須)も検討しましょう。最強レイドイベントは星6を超える星7テラレイドであり、仲間と連携することで難易度を落としてクリア可能です。
- この記事もチェック
星7レイドの参加条件

参加条件は星6レイド解放かマルチ参加
| 星6レイドの解放手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 3つのストーリーをクリアしエンディング到達 | ||||||||
| 2 | ジムリーダー2周目を8人倒す | ||||||||
| 3 | 学校最強大会をクリア | ||||||||
| 4 | 星4以上のレイドを10回以上クリア | ||||||||
| 5 | ジニアから連絡が来て星6レイド解放 | ||||||||
最強のレイドイベントである星7レイドに参加するには、星6レイドを解放して挑戦か、解放していない場合はゲストで参加できます。ネットを使ってレイドをするには、NintendoSwitchOnlineへの加入が必須です。
- この記事もチェック
最強のレイドイベントでは豪華報酬が入手
星7レイドイベントを攻略すると、1人1匹まで最強のポケモンを捕まえることができます。また、最強のポケモンを捕獲した後もイベントに挑戦することができ、報酬目的での周回も可能です。
日付変更で何度でも挑戦できる
レイドイベントは、日付変更で何度でも挑戦できます。とくせいパッチやけいけんアメが大量に手に入るので、育成アイテムを獲得したい場合に有効です。
- この記事もチェック
レイドイベントとは?

レイドイベントとは、テラレイドバトルに特定のポケモンが出現しやすくなるイベントのことです。イベントテラレイドバトルの結晶は、特別なオーラを纏っていたり、色が通常とは異なります。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











