【FFBE】真ダークラグナロクのステータスと入手方法
- 攻略班のおすすめ記事
- ・クラウド&ザックス / 最後のセトラエアリス
- ・漆黒の翼セフィロス / 贖罪の銃士ヴィンセント
- ・ビジョンズワールド「星を巡る者たちの死闘」
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の真ダークラグナロクのステータスや特殊効果、入手場所を紹介しています。ダークラグナロクのレア度による性能差と必要素材数もわかりやすく掲載しているので、キャラ装備の参考にして下さい。
真ダークラグナロクの基礎ステータス
分類 | 剣 | HP | - | 攻撃 | 286 | 防御 | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 無 | MP | - | 魔力 | - | 精神 | - |
効果 | 装備時「ダークアソリティ」使用可能 | ||||||
属性攻撃 | |||||||
- | - | - | - | - | - | - | - |
ステータス異常攻撃 | |||||||
- | - | - | - | - | - | - | - |
- | - | - | - |
真ダークラグナロク入手場所
交換可能な報酬 | 交換に必要な個数 |
---|---|
ダークラグナロク | ダークマター×50 |
ダークラグナロク星2のレシピ (+1) |
ダークマター×40 |
ダークラグナロク星3のレシピ (+1→+2) |
ダークマター×90 |
ダークラグナロク星4のレシピ (+2→+3) |
ダークマター×90 |
ダークラグナロク星5のレシピ (+3→+4) |
ダークマター×90 |
ダークラグナロク改星6のレシピ (+4→+5) |
ダークマター×190 |
ダークラグナロク改星7のレシピ (+5→+6) |
ダークマター×290 |
ダークラグナロク改星8のレシピ (+6→+7) |
ダークマター×290 |
ダークラグナロク改星9のレシピ (+7→+8) |
ダークマター×390 |
真ダークラグナロク星10のレシピ (+8→+9) |
ダークマター×490 |
真ダークラグナロク+10のレシピ (+9→+10) |
ダークマター×690 |
真ダークラグナロク+11のレシピ (+10→+11) |
ダークマター×1,290 |
真ダークラグナロクを入手するには、異界にいるモーグリ衛兵長から「ダークラグナロク」と強化用レシピを交換し、10段階までクラフト強化を行う必要があります。
報酬交換やクラフトの際には、ダークビジョンズで入手できる「ダークマター」が必要です。先に+11のレシピだけを交換しても、一気に強化できる訳ではありません。星2から順番に交換・強化して行きましょう。
ダークラグナロクのレア度による性能差
レア度(強化段階) | 性能 |
---|---|
星1 | ・攻撃+30 |
星2(+1) | ・攻撃+40 |
星3(+2) | ・攻撃+60 |
星4(+3) | ・攻撃+100 |
星5(+4) | ・攻撃+110 |
星6(+5) | ・ダークラグナロク改に変化 ・攻撃+150 |
星7(+6) | ・攻撃+170 |
星8(+7) | ・ダークアソリティ習得 ・攻撃+170 |
星9(+8) | ・ダークアソリティ使用可 ・攻撃+190 |
星10(+9) | ・真ダークラグナロクに変化 ・ダークアソリティ使用可 ・攻撃+220 |
星10(+10) | ・ダークアソリティ使用可 ・攻撃+253 |
星10(+11) | ・ダークアソリティ使用可 ・攻撃+286 |
ダークラグナロクのレア度を星6まで強化することで、「ダークラグナロク改」に変化します。ダークラグナロク改の星7以上はトラマス報酬と同等やそれ以上の性能を持ちます。
レア度を星8まで強化すると、敵全体に威力4,000%のチェインダメージを与える「ダークアソリティ」を習得します。グループはクイックショット系ですが、1回発動で2連撃分の18ヒットが発生します。
おすすめ装備キャラ
ダークラグナロクおすすめキャラ | ||
---|---|---|
ラスウェル& レーゲン |
ノクティス 王子 |
エルリック 兄弟 |
ダークラグナロクの武器種は片手用の剣です。剣装備時に攻撃が上昇するパッシブを持つキャラ以外にも、剣を装備できる二刀流アタッカー全般に高い適正を持ちます。
関連記事
武器 | ||
---|---|---|
武器一覧 | 属性武器一覧 | 最強武器 |
防具 | ||
防具一覧 | 属性耐性防具一覧 | 最強防具 |
その他 | ||
回避装備一覧 | アクセサリ一覧 | LB威力アップ装備 |
召喚ダメージアップ装備 |
LB上昇装備一覧 | ビジョンカード一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト