【FFBE】アルケオエイビス(十二種族討伐戦)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のアルケオエイビス(十二種族討伐戦)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。アルケオエイビス攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 |
|---|
| 強敵攻略一覧 |
目次
アルケオエイビスの攻略情報
| 目玉報酬 | 【上級】石喰らいの念 【中級】バードキラー改のレシピ |
|---|---|
| ドロップ | 【低確率】バードキラー(上級で確認) |
| 攻略難易度 | 【上級】440 【中級】320 |
| 消費体力 | 10 |
| ボスの種族 | 鳥 |
| ボスの弱点 | 【HP50%まで】雷 【HP49%以降】氷 |
| ボスの耐性 | 全属性耐性185% |
| 有効なデバフ | 攻撃:◯,防御:◯,魔力:◯,精神:◯,命中:◯ |
| 状態異常攻撃 | 麻痺、暗闇 |
| 危険な攻撃 | - |
| 必要な壁 | 魔法壁+火/氷/雷属性耐性 |
| 弱点武器 | - |
| HPが止まる タイミング |
- |
アルケオエイビス攻略のコツ
HPが減ると弱点が変化
アルケオエイビスは全属性耐性を持つため、エリア効果による耐性ダウンを利用しないと大ダメージを与えられません。
最初は雷耐性ダウンのエリア効果が展開されており、アルケオエイビスのHPが半分を下回ると氷耐性ダウンのエリア効果が展開されます。前半戦は雷属性、後半戦は氷属性攻撃を主体に攻めましょう。
火/氷/雷耐性を上げておく
アルケオエイビスはかばう不可の火/氷/雷属性攻撃を使用します。ブリザジャなどは魔法壁で防げますが、一部防げない属性攻撃があるのでパーティ全体の火/氷/雷耐性は高めに保っておきましょう。
ただしターン制限のミッションがあるので過度に耐久を重視する余裕はありません。属性耐性は戦闘中に付与できるバフだけにしておき、食いしばりパッシブで耐え凌ぐのもおすすめです。
ミッション達成は分ける
アルケオエイビス戦では「6ターン以内クリア」と「5人以下でクリア」のミッションが存在します。人数が減ると与えられるダメージが減りミッション達成難易度が上がるため、2つのミッションは分けて攻略するのがおすすめです。
攻略パーティ例と立ち回り
全ミッションクリアパーティ例

| 壁/バフ | - | アタッカー |
|---|---|---|
常勝将軍セリス |
- | 純真の黒魔道士ビビ |
| LB | たくす | デバフ |
忠義の騎士スタイナー |
ティーダ |
解放者ライトニング |
装備や立ち回り
| キャラ | 装備・アビリティ内容 |
|---|---|
常勝将軍セリス |
・味方への魔法攻撃をかばう ・ケアルガで回復 |
純真の黒魔道士ビビ |
・BS状態で運用 ・サンダガ4回をリフレクで反射 ・HP半分以下の時はブリザガ4回を反射 |
忠義スタイナー |
・LBで全体リフレク4回付与 |
ティーダ |
・LBゲージ自動上昇装備 ・「たくす」でスタイナーにゲージを回す |
解放者ライトニング |
・BS状態で運用 ・LBを撃って精神大幅ダウン ・雷耐性デバフを付与 |
全ミッション達成パーティ例です。忠義の騎士スタイナーのLBを使ってリフレクを貼り、純真の黒魔道士ビビがリフレク倍返しで雷/氷属性弱点を突いて倒します。
LBコストが低いティーダで「たくす」を使えば、毎ターン忠義の騎士スタイナーにLBを撃たせられるので5ターンで倒し切れました。
中級3人以下クリアパーティ例

| デバフ/回復 | - | アタッカー |
|---|---|---|
フィーナ&リド |
- | 神凪ルナフレーナ |
| - | - | アタッカー |
| - | - | 神凪ルナフレーナ |
装備や立ち回り
| キャラ | 装備・アビリティ内容 |
|---|---|
フィーナ&リド |
・全ステデバフ・雷耐性デバフ付与 ・2ターン目以降は回復 ・召喚ゲージが足りなくなったら攻撃 |
神凪ルナフレーナ |
・1ターン目に「星の恩寵」 ・2ターン目に「雷神の裁き」×3 ・3ターン目に「雷神の裁き」×4 |
神凪ルナフレーナの雷属性召喚攻撃で、HP半分から一気に倒し切る構成です。3回行動でHP50%台まで持っていき、4回行動でHP半分以上の段階から倒しきります。
3ターン目に「雷神の裁き」を撃つための召喚ゲージが足りなくなってしまったので、フィーナ&リドをBSさせて絶・明鏡系チェインを撃ち、召喚ゲージを確保しています。
FFIVクリアパーティ例
| リーダー/アタッカー | 自由枠 | 自由枠 |
|---|---|---|
月に導かれし聖騎士セシル |
FF4キャラ | FF4キャラ |
| 自由枠 | 自由枠 | フレンド |
| FF4キャラ | FF4キャラ | FF4キャラ |
- ▼装備と立ち回り(タップで開閉)
-
装備とステータス
キャラ 装備/行動
月に導かれし
聖騎士セシル・EX+0
・リーダー
・攻撃/LB/キラー重視装備
【火力目安】
├攻撃:22,548
├LBダメージ:300%
└キラー:300%立ち回り
立ち回り 1 【月に導かれし聖騎士セシル】
・勇敢なる聖騎士の領域:味方エリア火ダメアップ展開
・LBチャージ:LBゲージ回復
・攻光の闘志【剣】:LB強化
・限界超越:LBダメアップ2 【月に導かれし聖騎士セシル】
・LB:火属性攻撃
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
ジタンNV |
・味方全体に鳥系特攻付与 ・味方全体に分身付与 |
ビビNV |
・氷/雷属性攻撃で弱点を突ける ・高倍率の鳥系特攻持ち |
エルリック兄弟 |
・味方全体に雷属性付与 ・タッグアタック持ちでチェイン能力が高い |
神凪ルナフレーナ |
・雷属性の召喚攻撃で弱点を突ける |
エドガーNV |
・鳥系特攻を持つ無属性ジャンパー |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
常勝将軍セリス |
・味方への魔法攻撃をかばえる ・鳥系特攻付与で火力を底上げ ・氷属性付与で後半戦に強い |
傀儡子アフマウ |
・デバフ役を兼ねられる |
忠義スタイナー |
・味方への物理攻撃をかばえる ・ビビと組んでる場合に有効 |
バフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
解放者ライトニング |
・通常時は雷属性付与 ・BS時は全ステデバフ付与 ・絶・明鏡/クイックショット系に参加可能 ・高倍率の精神デバフ持ち |
イグニス |
・氷/雷属性付与が可能 |
甘ルルカ |
・味方全体に鳥系特攻付与 |
リルム |
・雷属性ダメージアップバフ持ち ・ロッド耐性デバフで魔法火力アップ |
アルケオエイビスのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| エリア展開 | 雷耐性-300%のエリア展開 |
| エリア展開 | 氷耐性-300%のエリア展開 |
| いなずま | 全体/かばう不可雷属性攻撃 |
| れいき | 全体/かばう不可氷属性攻撃 |
| ほのお | 全体/かばう不可炎属性攻撃 |
| エレメントウェーブ・氷 | 全体/氷属性魔法攻撃 |
| フリーズ | 全体/氷属性魔法攻撃 |
| ブリザジャ | 全体/氷属性魔法攻撃 |
| しっぽ | 全体/物理攻撃 |
| まきつき | 単体/物理攻撃+麻痺付与 |
| ブライン | 単体/暗闇付与 |
ミッションと報酬情報
上級
| 初回クリア報酬 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ラピス×200 |
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | バードキラー改 |
| 6ターン以内クリア | 石喰らいの念 |
| パーティ人数5人以下 | スパモグ交換チケット×5 |
| 戦闘不能者なし | レア召喚チケット×1 |
中級
| 初回クリア報酬 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ラピス×100 |
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | バードキラー |
| 4ターン以内クリア | バードキラー改のレシピ |
| パーティ人数3人以下 | セレクト交換チケット×1 |
| 戦闘不能者なし | スパモグチケット×1 |
みんなの攻略パーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
投稿時のお願い
キャラと幻獣は、それぞれ最低3キャラ以上を入力して投稿をお願いします
| パーティ | ||
|---|---|---|
| 強化 | 魔攻 | 弱体 |
| 強化 | 強化 | - |
| 装備や立ち回り | ||
| 【立ち回り】 バッツはたくす役(誰でも良い) ライトニングでデバフ撒く ティナの幻獣召喚によるエリア展開 スタイナーのLBでリフレク ビビの黒魔法でリフレク倍返し |
||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| 降臨/再臨の間強敵一覧 | シリーズボスバトル攻略まとめ |
| 真降臨の間攻略まとめ | 十二武具の間攻略まとめ |
| 十二種族討伐戦の攻略 | 裏十二武具の攻略まとめ |
| 煉獄降臨の攻略まとめ | 封印されし塔 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
常勝将軍セリス
純真の黒魔道士ビビ
忠義の騎士スタイナー
ティーダ
解放者ライトニング
フィーナ&リド
神凪ルナフレーナ
ジタンNV
エルリック
エドガーNV
傀儡子アフマウ
イグニス
甘ルルカ
リルム







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









