【FFBE】くらやみのくも(シリーズボス)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班のおすすめ記事
- ・クラウド&ザックス / 最後のセトラエアリス
- ・漆黒の翼セフィロス / 贖罪の銃士ヴィンセント
- ・ビジョンズワールド「星を巡る者たちの死闘」
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のFF3シリーズボスのくらやみのくも(暗闇の雲)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。FFBEのくらやみのくも(暗闇の雲)攻略の参考にして下さい。
関連記事 |
---|
シリーズボス攻略まとめ |
くらやみのくも攻略
クリア報酬 | 【FF3対象キャラの潜在アビリティ解放】 |
---|---|
消費体力 | 30 |
ボスの種族 | 死霊 |
ボスの弱点 | 光-50% |
ボスの耐性 | 火+50% |
有効なデバフ | 攻撃:○,防御:×,魔力:○,精神:× |
状態異常攻撃 | - |
危険な攻撃 | 全体無属性魔法攻撃 |
必要な壁 | 魔法壁/物理引きつけ |
HPが止まる タイミング |
なし |
- ▼潜在解放キャラ一覧
-
キャラ名 アビリティ名 性能 黒魔道師アルクゥ アストロフォース 【7Tに1回使用可/開幕使用不可】
・敵全体に威力4,000%の魔法攻撃
・「メテオ」の威力+2,000%読書家の理知 ・自身の狙われ率-50%
・両手持ち時武具の魔力+50%暗闇の雲 無への回帰 【10Tに1回使用可/開幕使用可能】
・自身のMPを全回復
・奴隷の触手の威力+300%
・圧縮式波動砲の威力+300%
・零式波動砲の威力+300%
持続6ターン闇より出ずる者 ・HP+20%
・バーストストーン上昇量+50%
・両手持ち時武具の魔力+50%
・二刀流時武具の魔力+50%
・魔法攻撃時人系特攻+50%オニオンナイト オニオンディセクト 【5Tに1回使用可/開幕使用不可】
・敵単体に威力100+750%の物理攻撃
・防御50%無視
・ぜんぞくぜんぎり改の威力+200%
・各種スライス系の威力+200%
・各種シュレッダー系の威力+200%
・真・チョップドオニオンの威力+200%
・戦闘不能になるまで効果永続
チェイングループ:アースレイヴ系マスターオニオン ・火/水/風/土属性耐性+30%
・二刀流時武具の攻撃+50%まどうしハイン 超呪法 【6Tに1回使用可/開幕使用可】
・自身の魔力+250%
・炎呪の威力+500%
・氷呪の威力+500%
・雷呪の威力+500%
・灼熱の禁呪法の威力+500%
・氷葬の禁呪法の威力+500%
・百雷の禁呪法の威力+500%
持続4ターン王の剣を奪いし者 ・HP/MP+40%
・毎ターン被ダメ15%軽減バフ付与まおうザンデ くらやみを呼ぶ力 【6Tに1回使用可/開幕使用可】
・敵全体の土/闇属性耐性-100%
・自身に魔力デバフ耐性付与
・エンシェントクエイクの威力+200%
・エンシェントメテオの威力+200%
持続4ターン世界の時を止める者 ・MP+40%
・魔力+40%
・LBダメージ×2魔剣士ルーネス 暗黒剣・九刻回生 【10Tに1回使用可/開幕使用不可】
・敵単体に威力1,500%の物理攻撃
・防御50%無視
・自身のHPを25%消費
・以降9ターンの間、毎ターンHPが大幅に回復する尽きせぬ魔剣士の力 ・HP+50%
・両手持ち+50%
・HPが1%以上の時、戦闘不能になるダメージをHP1で耐えるたまねぎ剣士レフィア オニオンミキサー ・敵単体に威力100+350%の物理攻撃
・防御50%無視
・5ターンの間、敵の火/水/風/土耐性-100%オニオンブレイダー【レフィア】 ・攻撃+30%
・二刀流時武具の攻撃+40%たまねぎ剣士 オニオンスキュアー ・敵単体に威力100+350%の物理攻撃
・防御50%無視
・オニオンスライスの威力+300%
・オニオンカッターの威力+300%
持続5ターンオニオンブレイダー改 ・攻撃+30%
・二刀流時武具の攻撃+50%ルーネス つよくきりこむ ・敵単体に威力350%の物理攻撃
・防御50%無視
・次のターン、流剣の舞の威力+500%無を拒むエネルギー ・HP+20%
・攻撃+40%
・流剣の舞の威力+200%
・煌めきの剣雨の威力+100%ドーガ 古代の炎 ・敵全体に威力280%の火属性魔法攻撃
・精神50%無視魔物化の秘術【ドーガ】 ・MP+40%
・魔力+40%
・火属性耐性+50%デッシュ 破魔の雷 ・敵単体に威力250%の雷属性物理攻撃
・防御50%無視オーエンの塔の監視人 ・HP+40%
・防御+40%
・雷属性耐性+50%エリア クリスタルに捧ぐ光 ・味方全体のHPを回復
・味方全体にリレイズを付与闇の力への抵抗 ・HP+40%
・毎ターン自身に10%被ダメ軽減バフ付与レフィア T白魔法 ・1ターンに白魔法を3回使える タカじいさんの教え ・HP+40%
・精神+40%
・バーストストーン上昇量+50%ウネ 古代の氷 ・敵全体に威力280%の氷属性魔法攻撃
・精神50%無視魔物化の秘術【ウネ】 ・MP+40%
・魔力+40%
・氷属性耐性+50%サラ ミスリルの指輪の加護 ・3ターンの間、味方全体の全ステ+100% イングズへの想い ・HP+40%
・MP+40%
・風属性耐性+50%イングズ フルイレイサー ・3ターンの間、敵全体の全ステ-55% サラ姫への思い ・MP+40%
・魔力+40%
・毎ターンMP回復アルクゥ T黒魔法 ・1ターンに3回黒魔法を使える アルスを救いし勇気 ・ファイア/ブリザド/サンダーの威力+150%
・ファイラ/ブリザラ/サンダラの威力+150%
・ファイガ/ブリザガ/サンダガの威力+150%くらやみのくも 無への導き ・敵全体に威力150%の物理攻撃
・3ターンの間、味方全体に全状態異常耐性付与あふれだす闇 ・攻撃+30%
・魔力+30%
・人系特攻+75%
ボス攻略のコツ
精神の高い魔法壁が必須
くらやみのくもの攻撃手段は、大半が無属性の魔法攻撃です。魔法壁役を編成し、精神バフや被ダメ軽減バフなどを重ねがけしないと、はどうほうや零式波動砲の猛攻を凌ぎきれません。装備はHPと精神を重視しましょう。
物理は単体攻撃ばかりなので、物理回避率の高い引きつけ役を編成しておくことでほとんど無力化できます。
いつでもデスペル/デバフが使えるようにする
くらやみのくもは「全能のヴェール」を使い、頻繁に自身に全属性耐性バフを付与します。属性攻撃でダメージを与えるために、全能のヴェールを使われたら即座にデスペルなどステータス解除アビリティで剥がしましょう。
くらやみのくもはHP50%/20%以下で魔力バフも付与するので、被ダメージを減らすためにも必ずステータス解除してデバフを付与しましょう。与ダメを増やすよりも、被ダメを減らす方が優先です。
HP50%を下回る時に分身付与
くらやみのくもはHP50%を下回る時に全体物理攻撃の「完全なる無」を使用します。魔法壁ではかばえないので、HPトリガーを踏むタイミングに合わせて味方全体に分身を付与すれば無効化できます。
分身付与を持つキャラがいなければ、幻獣フェンリルや「はりまんぼん」でも対応できます。また、完全なる無を使用した次のターンは無属性魔法攻撃の「零式波動砲」を使用するため、魔法壁にリレイズも付与しておきましょう。
魔法壁の闇耐性を上げる
くらやみのくものHPが50%を下回るタイミングで魔法壁に闇耐性バフも付与しましょう。HP50%を切ると闇属性の魔法攻撃と闇耐性デバフ付与を使用し始めます。闇耐性はバフ込みで170%以上あればレジスト可能です。
十分なHPと精神を盛れるのであれば、装備で闇耐性を上げておくのも効果的です。ただし、闇耐性を重視しすぎて肝心の無属性魔法攻撃を耐えられないような装備は避けましょう。
HP21%以上から一気に倒し切る
くらやみのくもはHPが20%を下回ると、自身に永続する物理/魔法ダメ軽減バフを付与してしまいます。与ダメが激減するので、HP21%以上から一気に削り切るのが理想的です。
HP20%以下で同時に使用する魔力バフや人系特攻バフはデスペルが有効ですが、物理/魔法耐性だけは解除できません。残り20%を削りきれなかった場合はより慎重に戦いましょう。
攻略パーティ例と立ち回り
ミッションクリアパーティ編成
魔法壁 | 引きつけ | デバフ |
---|---|---|
聖盾シャルロット | 暁の四戦士ガラフ | フィーナ&リド2018夏 |
回復 | アタッカー | アタッカー |
エアリス | オニオンナイト | オニオンナイト |
装備と行動
キャラ | 装備/行動 |
---|---|
聖盾シャルロット | ・味方への魔法攻撃をかばう ・守護の大号令で耐久力を上げる |
暁の四戦士ガラフ | ・物理回避率100% ・敵の単体物理攻撃を引きつける ・状況に応じてデスペル(潜在アビリティ) ・LBゲージをエアリスやフィーナ&リドに渡す |
フィーナ&リド2018夏 | ・攻撃/魔力デバフを切らさない ・水耐性をデバフしてオニオンナイトの火力を底上げする |
エアリス | ・ステータスデバフ耐性を張りつつ回復 ・念のため魔法壁役にリレイズ ・デスペルで敵のバフを剥がす |
オニオンナイト | ・ステータスボーナスキャラ ・LBによるダメージアップを維持しつつ水属性で攻める |
聖盾シャルロットのHPと精神を可能な限り上げ、無属性魔法攻撃を受けてもらう構築です。被ダメ50%軽減バフと守護の大号令による精神アップ+被魔法ダメ軽減を重ねることで1度も戦闘不能にならずに倒しきれました。
攻撃はステータスボーナスが付与されるオニオンナイト2体の水属性攻撃で攻めます。全能のヴェールを張られたらLBを使ってアビリティの威力を維持し、フィーナ&リド2018夏に水耐性をデバフしてもらってから攻撃します。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
キャラ | 理由 |
---|---|
レッドXIII | ・死霊系特攻持ち ・分身付与で物理攻撃を避けられる |
美しき死神クジャ | ・死霊系特攻持ち ・光属性の4連撃が強力 |
鳳凰ジェイク | ・死霊系特攻持ち ・光属性のフィニッシュが強力 |
闇竜姫・魔人フィーナ | ・死霊系特攻持ち ・4連撃チェインが高火力 |
クレオメ | ・全体に死霊系への物理特攻を付与 ・高火力のフィニッシャー |
戦騎レーゲン | ・死霊系特攻持ち ・3連撃チェインが高火力 |
ノクティス王子 | ・死霊系特攻持ち ・高火力のフィニッシャー |
オニオンナイト | ・ステータスボーナスキャラ |
回復役
キャラ | 理由 |
---|---|
サクラ&アヤカ | ・ステータスデバフ耐性を付与できる ・LBで光耐性120%デバフを付与 |
エアリス | ・ステータスデバフ耐性を付与できる ・回復しつつ被ダメ軽減を張れる ・エンシェントホーリーで光耐性デバフ |
光の戦士レナ | ・ステータスデバフ耐性を付与できる ・T白魔法でデスペル+回復が可能 |
壁役
キャラ | 理由 |
---|---|
聖騎士セシル | ・味方への魔法攻撃をかばえる ・闇耐性が高く、耐性バフも付与できる ・最大75%の魔法ダメージ軽減が可能 |
ウォースラ | ・味方への魔法攻撃をかばえる ・闇耐性が高く、耐性バフも付与できる ・最大80%の魔法ダメージ軽減が可能 |
聖盾シャルロット | ・味方への魔法攻撃をかばえる ・最大80%の魔法ダメ軽減バフを付与できる |
暁の四戦士ガラフ | ・素の引きつけ率が高い ・単体物理攻撃の引きつけ役に向いている ・味方に光属性を付与できる ・味方のLBゲージを増やして立ち回りを補佐 ・LBがダメージ付きなのでミッション向き |
ウォーリアオブライト | ・素の引きつけ率が高い ・闇耐性バフが可能 ・LBがダメージ付きなのでミッション向き |
デバフ役
キャラ | 理由 |
---|---|
自由を求めし少年ヴァン | ・バフ解除+デバフ付与が可能 ・全体に分身を付与できる |
リュック(FFⅩ-2) | ・デバフ+リレイズが可能 ・全体に分身を付与できる |
癒神リド | ・バフ解除+デバフ付与が可能 ・光耐性120%デバフもできる |
エレフィム | ・高倍率の攻撃/魔力デバフを付与できる ・味方の物理攻撃に光属性を付与して弱点攻撃 |
バフ役
キャラ | 理由 |
---|---|
レギス | ・味方全体に死霊系特攻を付与できる |
カフェシャルロット | ・味方全体に死霊系特攻を付与できる |
アンビエ | ・味方全体に死霊系特攻を付与できる ・風属性付与やLB補助なども優秀 |
デュース | ・潜在で最大75%の死霊系特攻を付与 ・歌アビリティなので沈黙に注意 |
ボスのステータス/行動
行動 | 効果 |
---|---|
はどうほう | 全体/無属性魔法攻撃 |
波動爆発 | 単体/魔法攻撃 |
波動球 | 全体/魔法攻撃+沈黙付与 |
全能のヴェール | 自身/全属性耐性バフ付与 |
人滅の法 | 自身/人系特攻付与 |
無への誘い | 魔法攻撃+徐々にダメージ付与 |
完全なる無 | 全体/物理攻撃 HP50%を下回った時点で使用 |
闇の氾濫 | 全体/闇属性魔法攻撃 HPが50%を下回るまで使用しない |
零式波動砲 | 全体/魔法攻撃 HPが50%を下回るまで使用しない |
闇蝕 | 全体/闇属性耐性デバフ HPが50%を下回るまで使用しない |
集中する波動 | 自身/魔力バフ+物理ダメ軽減+魔法ダメ軽減付与 HP20%を下回った時点で使用 |
圧縮式波動砲 | 単体/魔法攻撃 HP20%を下回るまで使用しない |
ミッションと報酬情報
初回クリア報酬 | 効果 |
---|---|
クエストクリア | 星3~4のFF3キャラの潜在解放 |
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
召喚使用 | トラストコイン×50 |
LBフィニッシュ | レア召喚チケット×2 |
20ターン以内クリア | 星5のFF3キャラの潜在解放 |
みんなの攻略パーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
投稿時のお願い
キャラと幻獣は、それぞれ最低3キャラ以上を入力して投稿をお願いします
パーティ | ||
---|---|---|
物攻 | 壁役 | 回復強化 |
回復強化 | 壁役 | 物攻 |
装備や立ち回り | ||
【意識した点】 前提としてシリーズボスバトルの混沌の闇とネオエクスデスをクリアしておくこと。 ガラフは回避を100%にしておくこと。フレンドはEX覚醒しているものを使用すること。 【立ち回り】 基本行動する順番は1シャルロットorガラフ2レナorフィーナ3ラスウェルとアクスターは同時攻撃でやる。 1ターン目 シャルロットは阻魔の聖盾と騎士の大号令を使用。ガラフは守りの剣。 フィーナはエターナルブロッサムを毎ターンとディバインヴェール。 レナは天上の命水と大地の魔水を毎ターン。 ラスウェルは火氷の蒼刃と蒼き氷の刃×2、アクスターは氷嵐の旋刀と壊刀・裂氷河×2をチェインする。 2ターン目 シャルロットは聖盾のヴェールとマジックストライク。 ガラフは反撃態勢を、レナは1ターン目と同じく。 フィーナはエターナルブロッサムとシャイニングチアーを。 ラスウェルは蒼き氷の刃×3とアクスターはシフトして滅却の至境、懲刀・悪因果×2をチェイン。 3ターン目 シャルロットはこのターン仕事がなくなるので必要に応じて回復やLB増加系のアビリティを使う。 ガラフは制約の剣と守りの剣を使用。レナは同じく。 フィーナはエターナルブロッサムとマナトピアを使用。このターンのみ最後に行動する。(MP回復の効果が無駄にならないようにするため) ラスウェル蒼き氷の刃×3とアクスター懲刀・悪因果×3をチェインする。 4ターン目 うまくチェインものってダメージを与えられていればHPは半分以下になっているはず。 なっていなければ、1ターン目の行動をまた繰り返す。 なっていれば、ガラフは最初に中和の剣と制約の剣を使用。 シャルロットは1ターン目の行動を。レナも同じようにする。 フィーナはエターナルブロッサムとディバインヴェールを使う。不安ならLBを使用。 ラスウェルは1ターン目の行動をアクスターはそのままでチェインする。 5ターン目 2ターン目の行動を繰り返すアタッカーは3ターン目の行動をする。 以上の行動で討伐ができました。 自分は詰めが甘いのか最後ボスのHPが1%残りました。( ;∀;) 1%残ってしまったら運がいいということで召喚をしてアタッカーはLBをチェインしてとどめを刺しましょう。 |
パーティ | ||
---|---|---|
魔攻 | 魔攻 | 壁役 |
回復 | 弱体 | 壁役 |
装備や立ち回り | ||
【意識した点】 【立ち回り1】 【立ち回り2】 クジャ二人でソウル、ホーリーからのホーリー3からのレイド あとはテキトーにかばうや、リレイズ。 ゴリ押しで四ターンでした!! |
パーティ | ||
---|---|---|
強化弱体 | 回復 | 回復壁役 |
強化壁役 | 物攻 | 物攻 |
装備や立ち回り | ||
【意識した点】特になし 【立ち回り1】シャルロットと光の戦士にリレイズをかける。 その他のキャラは基本落ちませんでした。エレフィムの光属性付与で、ノクティスは零距離シフトブレイク→LBの繰り返し、手が空いてればシャルロットと光の戦士でチェインを組んでダメージを加える。50%踏むときにフェンリルを召喚してそのあとはほぼ同じ繰り返し。17ターンキルでした。 【立ち回り2】 |
パーティ | ||
---|---|---|
壁役 | 魔攻 | 強化弱体 |
強化 | 魔攻 | 回復 |
装備や立ち回り | ||
【意識した点】 四天ファイサリスでシリーズボス巡り第10弾 特に難しいことは無く、ダメカしてかばってデバフして殴る、ダメージは回復する、セオリー通りのシンプルな戦闘でした。今回の敵は属性耐性バフを使うので、バフをこまめに剥がすことは意識しました。 役割と装備等 ・アタッカー 四天ファイサリス(バハムート) 魔力約2900 LBレベル28 ロッドの操術で星屑のロッド、グラスタ装備 バハでMアンデキラー 特攻145 四天ファイサリス(テトラ) 魔力約3000 ・サポート レギス ダメカ、バリア付与 ステバフ 死霊特攻付与 イレブロでデスペル リュック 攻魔デバフ維持 50%切ったタイミングで分身付与 セーニャ(フレ) 回復 ダメカ、リレイズ付与 タイミング見て幻獣召喚 聖者の詩でバフ剥がし ・壁 セシル 潜在解放済み 闇耐性150 ハイドで魔法かばう、プレゼンスで引きつけ維持、それ以外のターンはイントゥやLB HP17700 精神1800 【立ち回り1】 各キャラ自身の動きをすれば問題無いはずです。 デスペガは無いので3ターン目の攻撃開始に合わせて歴代王使用。 5ターン目 SPチェインで残り5% 6ターン目 戻ってきたクレイラス使用。歴代王の効果も残っており、ハリケーンランサーをチェインしてfin 50%切ったタイミングでの零式は月民+イントゥで受けたんですが、ほぼノーダメでした。魔力バフも剥がしたし、デバフも入れてたんですけど、それにしたってダメージが小さすぎる気がします。実は零式も闇属性とか? |
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
関連記事 | |
---|---|
降臨/再臨の間強敵一覧 | シリーズボスバトル攻略まとめ |
真降臨の間攻略まとめ | 十二武具の間攻略まとめ |
十二種族討伐戦の攻略 | 裏十二武具の攻略まとめ |
煉獄降臨の攻略まとめ | 封印されし塔 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト