【FFBE】常闇の加護の攻略と報酬|煉獄降臨
- 攻略班のおすすめ記事
- ・クラウド&ザックス / 最後のセトラエアリス
- ・漆黒の翼セフィロス / 贖罪の銃士ヴィンセント
- ・ビジョンズワールド「星を巡る者たちの死闘」
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の常闇の加護(煉獄降臨)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。常闇の加護攻略の参考にして下さい。
関連記事 | |
---|---|
属性120%デバフ一覧 | キラー付与キャラ一覧 |
回避キャラ・装備 | 属性耐性装備一覧 |
連続バトル形式の降臨
煉獄降臨は連続バトル形式で、2体→1体→1体の順番で戦闘が行われます。クリアすることで、常闇の加護のエンブレムやラピスが入手可能です。
ボスの基本情報
消費体力 | 10 |
---|---|
ボスの種族 | 【WAVE1】 ・ダークエルフ:人 ・ソル:人 【WAVE2】 ・ベヒーモス:獣 【WAVE3】 ・バハムート:竜 |
ボスの弱点 | 【全員共通】 ・- |
ボスの耐性 | 【全員共通】 ・無以外全属性耐性+100% |
有効なデバフ | 【全員共通】 攻撃:◯,防御:◯,魔力:◯,精神:◯ |
状態異常攻撃 | 【WAVE1】 即死/暗闇/睡眠/混乱//病気/毒/麻痺/MP吸収 【WAVE2】 即死/毒/麻痺 |
危険な攻撃 | 【WAVE1】 全体即死 全体MP吸収 全体無属性その他ダメージ 【WAVE2】 かばう無効の物理攻撃 魔法カウンターのメテオ 【WAVE3】 命中率の高い単体物理攻撃 無属性の全体魔法攻撃 |
必要な壁 | 【WAVE1】 魔法壁 【WAVE2】 物理壁 【WAVE3】 魔法壁 |
エリア効果 | 闇属性ダメージ+100% |
ボス攻略のコツ
闇属性物理攻撃が有効
常闇の加護では、闇属性ダメージ+100%のエリアが常に展開されています。全ての属性で攻略可能ですが、エリア効果を活かすためにも闇属性での攻略がおすすめです。
2WAVE目は魔法攻撃で挑むと手痛いカウンターを受けるため、可能であれば闇属性の物理アタッカーで攻略しましょう。
WAVE1攻略
即死耐性が有効
WAVE1で戦うダークエルフは「デスLv9」で全体即死を付与します。確率即死なので運が良ければ生き残れますが、場合によっては1ターンで全滅するため対策が必須です。
全員に即死耐性装備を持たせておくか、リレイズを切らさないようにしましょう。即死対策が難しい場合はダークエルフから先に倒すのがおすすめです。
魔法壁を編成しておく
WAVE1では魔法攻撃が主に使用されます。属性耐性を上げた魔法壁を編成しておくのがおすすめです。
ソルは一定ターン間隔でその他ダメージの「アルテマ」を使用します。魔法壁でも防げませんが、赤い翼のセシルならSPアビリティでその他ダメージをかばえるので、上手く使って凌ぎましょう。
状態異常対策必須
ダークエルフの使用する「ディスアスター」には、暗闇・睡眠・混乱付与効果があります。行動不能にならないように、状態異常対策を準備しておきましょう。
また「ディスアスター」にはMP吸収効果もあります。精神が低いキャラはMPを0にされてしまうので、MP回復手段かリーダースキル+通常バフで精神を上げておきましょう。フォルカなら状態異常対策とMP回復を同時にこなせます。
WAVE2攻略
物理パーティ攻略がおすすめ
2WAVE目のベヒーモスは、魔法ダメージを与えるとカウンターでメテオを使用します。物理ダメージならばカウンターを誘発しないため、物理パーティで攻略しましょう。
物理壁を編成しておく
ベヒーモスは物理攻撃が強力なボスです。物理壁や全体分身付与で凌ぎましょう。物理以外の攻撃に関しては火/雷耐性を上げれば問題ありません。
またHP50%を切ると毎ターンかばえない物理攻撃も使用します。毎ターン分身付与で凌ぐか、リレイズ要員がいる場合はリレイズも切らさないようにしておきましょう。
WAVE3攻略
物理に強い引きつけ役を用意
3WAVE目のバハムートは、高命中率の単体物理攻撃「竜の猛り」をほぼ毎ターン使用します。回避100%装備では避けきれないため、HP/防御の高い引きつけ役に、ダメージ軽減バフを付与して耐えましょう。
分身で完全回避するには毎ターン3回の付与が必要ですが、1~2回の分身でも被ダメージを減らすには有効なので、余裕があるなら分身も積極的に付与しましょう。
全体魔法は高耐久の壁役でかばう
バハムートは、あらゆる属性の全体魔法攻撃をランダムに使用します。属性耐性を大幅に下げてからダメージを与えてくるため、できるだけ属性耐性・HP・精神をバランスよく高めた魔法壁でかばいましょう。
デスペガとメガフレアに注意
バハムートは、開幕3ターン目から「虚無」で味方全体のバフを解除し、次のターンに無属性の全体魔法攻撃「メガフレア」を使用します。魔法かばうやダメージ軽減が全て解除されるため、バフ類は必ず再付与しましょう。
さらに、メガフレアを撃った次のターンにも再び虚無を使います。アタッカーの火力バフも剥がされてしまうので、虚無→メガフレア→虚無の一連の周期は、耐久重視の立ち回りがおすすめです。
攻略パーティ例と立ち回り
全ミッションクリアパーティ
引きつけ/デバフ | 魔法壁 | キラー/分身付与 |
---|---|---|
天下の豪傑 ギルガメッシュ |
赤い翼のセシル | イハナ |
バフ | アタッカー | アタッカー |
魔人フィーナ -武神参詣- |
ディオセス (リーダー) |
ディオセス |
装備とステータス
全員に共通の装備 | ・即死耐性 ・全状態異常耐性 ・アイテム枠に聖なるトーチをセット |
---|
キャラ | 装備/行動 |
---|---|
天下の豪傑 ギルガメッシュ |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+1で攻略 ・VC:ヒーロー参上! ・幻獣はゴーレムをセット ・引きつけ100%(回避は不要) ・セイントキャッスル、ヘスの叡智装備でオートダメージ軽減 ・HP/防御を重視 ・耐久目安:HP21,883、防御2,638 |
赤い翼のセシル | ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ▶BS装備編成例を見る ▶BSアビリティ編成例を見る ・EX+2で攻略 ・VC:そして、パラディンへ 【BS時】 ・全属性耐性200%以上 ・耐久目安:HP45,241、精神10,044 【通常時】 ・竜/人キラー275%、獣キラー175% ・火力目安:攻撃12,130…リーダースキル込み |
イハナ | ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2で攻略 ・VC:タイヴァス、ありがとう ・消費MPを減少する装備 ・4thアニバーサリークポ!、4度目のフェスティバルクポ!装備でターン開始時MP自動回復 |
魔人フィーナ -武神参詣- |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3で攻略 ・VC:蛇と魔人と ・消費MPを減少する装備 ・バハムートシナジーで召喚ゲージ自動回復 ・余裕があればLBゲージ回復系装備 |
ディオセス | ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ▶BS装備編成例を見る ▶BSアビリティ編成例を見る ・EX+1で攻略 ・VC:最後じゃなくて……ずっと 【通常/BS共通】 ・LBダメージ300%、人/獣/竜キラー300% ・火力目安:攻撃11,168…リーダースキル込み |
ディオセス | ・EX+2のフレンドを使用 ・人/獣/竜キラー300% ・即死/状態異常耐性も完備 |
自前とフレンド同行のディオセス2体編成のパーティ例です。リーダースキルとエリア効果で高い火力が出せるため、短期決戦で全ミッションを達成できます。
自分のディオセス・ギルガメッシュがEX+1だったため、LBゲージの回復に魔人フィーナ-武神参詣-の固有VCが必須でした。ベヒーモスやバハムートの物理攻撃は、イハナのたたかうやディオセスで分身を付与して防ぎます。
- ▼WAVEごとの立ち回りはこちら(タップで開閉)
-
-
WAVE1の立ち回り
ソル・ダークエルフ戦 1 【イハナ】
・LB:全体リレイズ+キラーバフ
【魔人フィーナ】
・LB:攻/防/魔/精+LB+闇ダメージバフ
【ギルガメッシュ】
・秘剣エクスカリパー:(ダークエルフに)攻/防/魔/精デバフ
・秘剣なぎなた×2:全体LBゲージ回復
【ディオセス】通常
・散華の黒牙×2:チェイン
・LBチャージ:LBゲージ全回復
【ディオセス(フレンド)】通常
・散華の黒牙×2:チェイン
・Dエレメンタルバースト:闇ダメージ+150%
【セシル】シフト前で出撃→BS
・かばう魔法:全体かばう
・シェルガ+3:魔法ダメージ軽減
・パラディンソード:(ソルに)攻/魔デバフ付与2 【イハナ】
・人のルーン×2:ディオセス2体に人キラー+250%
【魔人フィーナ】
・妖艶なる魔人:ギルガメッシュのLBゲージ全回復
【ギルガメッシュ】
・LB:(ソルに)防/精+闇耐性デバフ
【セシル】BS
・行こう、僕たちの戦いに!:特殊かばう
・真ライトウォール:火/氷/雷/光/闇耐性バフ
・パラディンソード:(ダークエルフに)攻/魔デバフ付与
【ディオセス】BS
【ディオセス(フレンド)】BS
・LB:(ソルに)チェインで攻撃
※ソルのHPを8割程度削る3 「ソル撃破ターン」
【ディオセス】BS
【ディオセス(フレンド)】BS
・LB:(ソルに)チェインで攻撃
※ソルを撃破
【イハナ】
・たたかう:全体MP回復
【魔人フィーナ】
・SLB:攻/防/魔/精+LB+闇ダメージバフ
【ギルガメッシュ】
・LBチャージ:自分のLBゲージ全回復
【セシル】BS
・LB:攻/魔デバフ付与+全体ダメージ軽減
※ダークエルフがバフ付与状態の場合は、聖なるトーチで解除4 「ダークエルフ撃破ターン」
【イハナ】
・人のルーン×2:ディオセス2体に人キラー+250%
【魔人フィーナ】
・蛇鞭九閃×3:全体MP回復
【ギルガメッシュ】
・LB:防/精+闇耐性デバフ
【セシル】BS
・シフトを解除して暗黒騎士にしておく
【ディオセス】BS
【ディオセス(フレンド)】BS
・LB:チェインでダークエルフを撃破1戦目はソルが万が一4ターンまで残るとアルテマが怖いため、ソル撃破を優先しました。ダークエルフが残ると凶悪なMP吸収を受けますが、イハナや魔人フィーナで回復できるよう準備すれば問題ありません。
ポイントとしては、2ターン目にセシルが特殊かばうを使い、その他ダメージ対策をする点と、ダークエルフに攻/防/魔/精バフが付与された場合は必ず解除してからデバフと攻撃を行うことです。
WAVE2の立ち回り
ベヒーモス戦 1 【イハナ】
・たたかう:全体分身付与+MP回復
【魔人フィーナ】
・LB:攻/防/魔/精+LB+闇ダメージバフ
【ギルガメッシュ】
・奥義一天四海:攻/防/魔/精デバフ
・奥義天上天下:闇耐性デバフ
・秘剣なぎなた:全体LBゲージ回復
【セシル】シフト前で出撃→BS
・かばう魔法:全体かばう
・シェルガ+3:魔法ダメージ軽減
・パラディンソード:攻/魔デバフ付与
【ディオセス】BS
【ディオセス(フレンド)】BS
・LB:チェイン
※ベヒーモスのHPを7~8割程度削る2 【イハナ】
・オーラ×3:全体LBゲージ回復
【魔人フィーナ】
・蛇鞭九閃×3:全体MP回復
【ギルガメッシュ】
・防御
【セシル】BS
・真ライトウォール:火/氷/雷/光/闇耐性バフ
・ケアルガ:HP回復
・どんな試練も、乗り越えてみせる!:攻/魔デバフ付与
【ディオセス】通常
・散華の黒牙×2:チェイン
・黒の幻影:全体分身付与
【ディオセス(フレンド)】通常
・散華の黒牙×2:チェイン
・エンダークガ:全体闇属性付与3 【イハナ】
・オーラ×3
【魔人フィーナ】
・蛇鞭九閃×2
・妖艶なる魔人:ディオセスのLBゲージ全回復
【ギルガメッシュ】
・防御
【セシル】BS
・LB:全体ダメージ軽減
【ディオセス】通常
・散華の黒牙×2
・エンダークガ
【ディオセス(フレンド)】通常
・散華の黒牙×2
・黒の幻影:全体分身付与4 【イハナ】
・たたかう:全体分身付与
【魔人フィーナ】
・SLB:攻/防/魔/精+LB+闇ダメージバフ
【ギルガメッシュ】
・秘剣なぎなた×3:全体LBゲージ回復
【セシル】シフト前で出撃→BS
・かばう魔法:全体かばう
・シェルガ+3:魔法ダメージ軽減
・真ライトウォール:火/氷/雷/光/闇耐性バフ
【ディオセス】通常
・たたかう
【ディオセス(フレンド)】通常
・LBチャージ:LBゲージ全回復5 【セシル】BS
・シフトを解除して暗黒騎士にしておく
【ギルガメッシュ】
・SLB:攻/防/魔/精+闇耐性デバフ
【イハナ】
・ダーラ×3:魔人フィーナとチェイン
【魔人フィーナ】
・ダーラ×3:イハナとチェイン
【ディオセス】通常
【ディオセス(フレンド)】通常
・LB:チェインに合わせてフィニッシュ
※ベヒーモスを撃破1戦目を4ターンでクリアできた場合、2戦目はディオセスのBS持続が残っているため開幕からLBで削りました。2ターン目からはベヒーモスに解除不可能のマイティガードが付与されるので、効果が切れる5ターンまで耐久が必要です。
またHP50%を切ると、かばう無効の全体物理を使用するので毎ターン分身で凌ぎます。ディオセスのBSは3戦目に温存するため、ベヒーモスのとどめは通常LBのフィニッシュで行いましょう。
WAVE3の立ち回り
バハムート戦 1 【イハナ】
・SLB:攻/防/魔/精+キラーバフ+リレイズ
【魔人フィーナ】
・妖艶なる魔人:ディオセスのLBゲージ全回復
・アンフェルウォール:火/風/土/闇耐性バフ
・蛇鞭九閃:MP回復
【ギルガメッシュ】
・ゴーレム召喚:物理ダメージ軽減
【セシル】シフト前で出撃→BS
・かばう魔法:全体かばう
・シェルガ+3:魔法ダメージ軽減
・パラディンソード:攻/魔デバフ付与
【ディオセス】通常
・たたかう
【ディオセス(フレンド)】通常
・黒の幻影:全体分身付与2 【イハナ】
・竜のルーン×2:ディオセス2体に竜キラー+250%
【ギルガメッシュ】
・LB:防/精+闇耐性デバフ
【魔人フィーナ】
・LB:攻/防/魔/精+LB+闇ダメージバフ
【セシル】BS
・真ライトウォール:火/氷/雷/光/闇耐性バフ
・ケアルガ:HP回復
・どんな試練も、乗り越えてみせる!:攻/魔デバフ付与
【ディオセス】BS
【ディオセス(フレンド)】BS
・LB:チェイン
※バハムートの残りHP約70%3 【イハナ】
・たたかう:分身付与
【ギルガメッシュ】
・ゴーレム召喚:物理ダメージ軽減
【魔人フィーナ】
・たたかう:全体HP回復
【セシル】BS
・LB:攻/魔デバフ付与+全体ダメージ軽減
【ディオセス】BS
【ディオセス(フレンド)】BS
・LB:チェイン
※バハムートの残りHP約35%4 【イハナ】
・竜のルーン×2:ディオセス2体に竜キラー+250%
【魔人フィーナ】
・SLB:攻/防/魔/精+LB+闇ダメージバフ
【ギルガメッシュ】
・奥義天上天下×3:ディオセスとチェイン
【ディオセス】BS
【ディオセス(フレンド)】BS
・LB:チェイン
【セシル】通常
・暗黒の波動:あんこくの威力アップ
・イビルソード:チェイン
・あんこく:フィニッシュ
※バハムートを撃破3戦目のバハムートも、メガフレアを撃たれないよう4ターン撃破を狙います。他の魔法攻撃はセシルの耐久力があれば怖くありませんが、単体物理の「竜の猛り」は、ゴーレム召喚や分身を駆使してギリギリで耐えました。
最後のとどめはディオセス2体だけだとHPが数%残ってしまうため、セシルを暗黒騎士に戻し「あんこく」のフィニッシュ攻撃を当てて撃破しています。
-
耐久型クリアパーティ
引きつけ/デバフ | 魔法壁 | キラー/分身付与 |
---|---|---|
覇王の末裔アーシェ | 赤い翼のセシル | イハナ |
バフ | アタッカー | アタッカー |
魔人フィーナ -武神参詣- |
ディオセス (リーダー) |
ディオセス |
装備とステータス
全員に共通の装備 | ・即死耐性 ・全状態異常耐性 |
---|
キャラ | 装備/行動 |
---|---|
覇王の末裔アーシェ | ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・引き付け/回避装備 ・MP消費減装備 ・幻獣オーディンを付け醒夢を取得 |
ディオセス | ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ▶BS装備編成例を見る ▶BSアビリティ編成例を見る ・EX+1で攻略 ・VC:最強の戦士の誕生 【通常/BS共通】 ・LBダメージ300%、人/獣/竜キラー300% ・火力目安:攻撃11,453…リーダースキル込み |
魔人フィーナ -武神参詣- |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3で攻略 ・VC:蛇と魔人と ・LBゲージ回復系装備 |
ハーヴェ | ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3で攻略 ・VC:演説前の一幕 ・LBゲージ回復系装備 |
パラディンセシル | ▶BS装備編成例を見る ▶BSアビリティ編成例を見る ・EX+1で攻略 ・VC:そして、パラディンへ 【BS時】 ・全属性耐性200%以上 ・耐久目安:HP42,113、精神9,733 |
ディオセス | ・EX+2のフレンドを使用 ・人/獣/竜キラー300% ・即死/状態異常耐性も完備 |
ミッションは無視しクリアを目指した耐久型のパーティ例です。アタッカーはディオセスを選んでいるものの耐久型のため、火力が高いアタッカーであれば誰でも問題ありません。
基本的な立ち回り
キャラ | 装備/行動 |
---|---|
覇王の末裔アーシェ | ・黄昏の破片で魔法3回無効 ・幻獣の醒夢でソルなどのバフ解除 ・バハムート戦はリレイズ付与 |
ディオセス | ・通常時は修羅の獄剣×3でチェイン ・BS時はLBでチェイン |
魔人フィーナ -武神参詣- |
・LB/SLBでバフ ・蛇鞭九閃でMP回復 ・アンフェルウォールで属性耐性付与 ・エンダークガで闇付与 |
ハーヴェ | ・LB/SLBでデバフ+分身付与 ・森の精の援護で分身3回付与 |
パラディンセシル | ・魔法かばう維持 ・真・ライトウォールで属性耐性付与 ・リレイズ付与 |
どのウェーブも基本的にセシルが魔法かばうを維持し、ハーヴェが毎ターンLBやSLBで分身を付与しながら、アーシェの黄昏の破片で魔法を防ぎながら耐久します。
リレイズは戦闘不能になりやすいアーシェ→ハーヴェ→セシルの順に優先します。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
キャラ | 理由 |
---|---|
ブリッツの覇者ジェクト | ・リーダースキルが強力 ・闇属性攻撃でエリア効果を活かせる |
伝説の巫女スネフリンガ | ・闇属性攻撃でエリア効果を活かせる |
アセルス | ・闇属性攻撃でエリア効果を活かせる |
神を滅ぼす者フェイ | ・闇属性攻撃でエリア効果を活かせる |
異魔神 | ・闇属性攻撃でエリア効果を活かせる |
魔人フィーナ-破滅の幻獣- | ・闇属性攻撃でエリア効果を活かせる |
ディオセス | ・リーダースキルが強力 ・闇属性攻撃でエリア効果を活かせる |
伝説の英雄 セフィロス |
・リーダースキルが強力 ・闇属性攻撃でエリア効果を活かせる |
呪鬼ネイリッカ | ・闇属性攻撃でエリア効果を活かせる |
レーゲン-魔将の系譜- | ・ディオセスのLSを受ければ強力 ・人/獣/竜キラーを200%習得 |
ダークナイトパイン | ・闇属性のタッグアタッカー ・武器耐性デバフが豊富 |
ルンドマリンタイプ | ・バッファーとアタッカーを兼任 ・全体に闇属性付与 ・プロテガで物理対策が可能 |
壁役
キャラ | 理由 |
---|---|
赤い翼のセシル | ・魔法攻撃をかばえる ・属性耐性バフが高倍率 ・闇属性フィニッシャーとしても強力 |
リダル | ・魔法攻撃をかばえる ・魔法壁の中でも非常に高耐久 |
はじまりの戦士 | ・物理攻撃をかばえる ・敵の攻魔バフを解除できる |
孤高の太守スノウ | ・物理/魔法攻撃をかばえる ・モードチェンジでWAVEに対応 |
覇王の末裔アーシェ | ・魔法攻撃をかばえる ・BS時はバッファーも可能 |
バフ/デバフ役
キャラ | 理由 |
---|---|
カオス=ビスマルク | ・強力な闇耐性デバッファー ・自らもチェインに参加できる |
天下の豪傑ギルガメッシュ | ・強力な闇耐性デバッファー ・自らもチェインに参加できる |
アクスター -再臨の帝王- |
・強力な闇耐性デバッファー ・自らもチェインに参加できる |
妖艶な黒魔道士ルールー | ・闇属性サポートに長ける ・自身も高火力 |
魔人フィーナ -武神参詣- |
・闇属性サポートに長ける ・味方全体のMPを回復できる |
祈りの白魔道士ローザ | ・竜キラー250%付与が強力 ・全体リレイズや全属性耐性バフが可能 ・3連チェイン+補助行動が同時にできる |
歌姫ユウナ | ・分身3回付与で物理対策 ・高倍率のステータス/LBバフを付与 ・魔法ダメ99%軽減でメガフレアを防ぐ |
イハナ | ・人/竜キラー250%付与が強力 ・EX+2で全種族キラー100%も先制付与 ・たたかうでMP回復+分身2回付与 |
白蓮の魔道士フィーナ | ・低コストLBで全体リレイズ付与 ・「たくす」でアタッカー補助 ・状態異常対策も可能 |
フォルカ | ・MP回復能力が高い ・状態異常対策も可能 |
ボスのステータス/行動
ダークエルフ
行動 | 効果 |
---|---|
1ターン目 | |
ダーガ | 全体/闇属性魔法攻撃 |
ウォタガ | 全体/水属性魔法攻撃 |
デスLv9 | 全体/即死 |
カーズLv7 | 全体/全ステデバフ付与 |
2ターン目 | |
ダーガ | 全体/闇属性魔法攻撃 |
ウォタガ | 全体/水属性魔法攻撃 |
フラッド | 全体/水属性魔法攻撃 全体/水属性耐性-100% |
ディスアスター | 全体/暗闇・睡眠・混乱付与 全体/MP吸収 |
ダークブレス | 全体/闇属性その他ダメージ 全体/病気付与 |
アクアブレス | 全体/水属性その他ダメージ 全体/毒付与 |
闇の禍難 | 全体/闇属性耐性-200% |
水の禍難 | 全体/水属性耐性-200% |
3ターン目 | |
アポカリプス | 全体/闇属性魔法攻撃 |
闇の禍難 | 全体/闇属性耐性-200% |
水の禍難 | 全体/水属性耐性-200% |
4ターン目 | |
デスLv9 | 全体/即死 |
カーズLv7 | 全体/全ステデバフ付与 |
ダークブレス | 全体/闇属性その他ダメージ 全体/病気付与 |
アクアブレス | 全体/水属性その他ダメージ 全体/毒付与 |
5ターン目 | |
ダーガ | 全体/闇属性魔法攻撃 |
ウォタガ | 全体/水属性魔法攻撃 |
フラッド | 全体/水属性魔法攻撃 全体/水属性耐性-100% |
ディスアスター | 全体/暗闇・睡眠・混乱付与 全体/MP吸収 |
ソル
行動 | 効果 |
---|---|
1ターン目 | |
バニシュガ | 全体/光属性魔法攻撃 |
ファイガ | 全体/火属性魔法攻撃 |
火の禍難 | 全体/火属性耐性-200% |
光の禍難 | 全体/光属性耐性-200% |
2ターン目 | |
マインドブラスト | 単体/無属性魔法攻撃 単体/麻痺付与 |
アトミックレイ | 全体/火属性魔法攻撃 |
賢者の知恵 | 味方/全ステータスバフ付与 |
3ターン目 | |
メルトン | 敵味方全体/無属性魔法攻撃 |
ホーリー | 単体/光属性魔法攻撃 |
デスペガ | 全体/バフデバフ解除 |
膨大な魔力が集中する | - |
4ターン目 | |
アルテマ | 全体/無属性魔法攻撃 |
ベヒーモス
行動 | 効果 |
---|---|
1ターン目 | |
マイティガード | 自身/防御精神バフ付与 自身/被ダメ軽減付与 |
しゃくりあげる | 単体/即死 単体/即死しなかった場合に物理攻撃 |
突き上げる | 単体/物理攻撃 |
つめ | 単体/物理攻撃 単体/防御デバフ付与 |
突進 | 全体/物理攻撃 |
火の禍難 | 全体/火属性耐性-200% |
雷の禍難 | 全体/雷属性耐性-200% |
2ターン目 | |
破滅の痛打 | 単体/物理攻撃 単体/麻痺付与 |
フレア | 単体/火属性魔法攻撃 |
ほのお | 全体/火属性その他ダメージ |
落雷 | 全体/雷属性その他ダメージ |
ベヒーモスの咆哮が呪縛を退けた | 自身/デバフ解除 |
3ターン目 | |
しゃくりあげる | 単体/即死 単体/即死しなかった場合に物理攻撃 |
突き上げる | 単体/物理攻撃 |
つめ | 単体/物理攻撃 単体/防御デバフ付与 |
猛突進 | 全体/物理攻撃 |
デスペガ | 全体/バフデバフ解除 |
4ターン目 | |
フレア | 単体/火属性魔法攻撃 |
ほのお | 全体/火属性その他ダメージ |
落雷 | 全体/雷属性その他ダメージ |
ベヒーモスの咆哮が呪縛を退けた | 自身/デバフ解除 |
5ターン目 | |
破滅の痛打 | 単体/物理攻撃 単体/麻痺付与 |
しゃくりあげる | 単体/即死 単体/即死しなかった場合に物理攻撃 |
突き上げる | 単体/物理攻撃 |
つめ | 単体/物理攻撃 単体/防御デバフ付与 |
ヴェノムホーン | 全体/物理攻撃 全体/毒付与 |
魔法ダメージを受けた時カウンターで使用 | |
メテオ | 全体/無属性魔法攻撃 |
HPが50%を下回ったターンに使用 | |
ベヒーモスは狂気を身に宿した | - |
HPが50%を下回った次のターンに使用 | |
荒れくるう猛攻!かばうことは不可能! | - |
暴れまわる | 全体/物理攻撃 |
ボスの行動にはランダム性があります。記載されているのは、各ターンに確認できた「取る可能性がある行動」です。
バハムート
行動 | 効果 |
---|---|
1ターン目 | |
竜の猛り×3 | 単体/命中率の高い物理攻撃 |
①火炎 | 全体/火耐性デバフ+火属性魔法攻撃 ※①or②をどちらかランダムで使用 |
②吹雪 | 全体/氷耐性デバフ+氷属性魔法攻撃 ※①or②をどちらかランダムで使用 |
アトミックレイ | 全体/火属性魔法攻撃 |
2ターン目 | |
竜の猛り×3 | 単体/命中率の高い物理攻撃 |
③豪雨 | 全体/水耐性デバフ+水属性魔法攻撃 ※③or④をどちらかランダムで使用 |
④突風 | 全体/風耐性デバフ+風属性魔法攻撃 ※③or④をどちらかランダムで使用 |
アトミックレイ | 全体/火属性魔法攻撃 |
3ターン目 | |
竜の猛り×3 | 単体/命中率の高い物理攻撃 |
①火炎 | 全体/火耐性デバフ+火属性魔法攻撃 ※①or⑤をどちらかランダムで使用 |
⑤地震 | 全体/土耐性デバフ+土属性魔法攻撃 ※①or⑤をどちらかランダムで使用 |
虚無 | 全体/バフ効果を解除 |
4ターン目 | |
バハムートは全力で息を吸い込んだ | メガフレアの準備行動/効果なし |
メガフレア | 全体/無属性魔法攻撃 |
5ターン目 | |
竜の猛り×3 | 単体/命中率の高い物理攻撃 |
⑥光砲 | 全体/光耐性デバフ+光属性魔法攻撃 ※⑥or⑦をどちらかランダムで使用 |
⑦闇砲 | 全体/闇耐性デバフ+闇属性魔法攻撃 ※⑥or⑦をどちらかランダムで使用 |
②吹雪 | 全体/氷耐性デバフ+氷属性魔法攻撃 ※②or③をどちらかランダムで使用 |
③豪雨 | 全体/水耐性デバフ+水属性魔法攻撃 ※②or③をどちらかランダムで使用 |
虚無 | 全体/バフ効果を解除 |
6ターン目 | |
竜の猛り×3 | 単体/命中率の高い物理攻撃 |
④突風 | 全体/風耐性デバフ+風属性魔法攻撃 ※④or⑤をどちらかランダムで使用 |
⑤地震 | 全体/土耐性デバフ+土属性魔法攻撃 ※④or⑤をどちらかランダムで使用 |
⑥光砲 | 全体/光耐性デバフ+光属性魔法攻撃 ※⑥or⑦をどちらかランダムで使用 |
⑦闇砲 | 全体/闇耐性デバフ+闇属性魔法攻撃 ※⑥or⑦をどちらかランダムで使用 |
ミッションと報酬情報
初回クリア報酬 | ラピス×100 |
---|
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
クエストクリア | ラピス×500 |
30ターン以内にクリア | ラピス×1000 |
25ターン以内にクリア | ラピス×1500 |
20ターン以内にクリア | 常闇の加護エンブレム |
関連記事
関連記事 | |
---|---|
降臨/再臨の間強敵一覧 | シリーズボスバトル攻略まとめ |
真降臨の間攻略まとめ | 十二武具の間攻略まとめ |
十二種族討伐戦の攻略 | 裏十二武具の攻略まとめ |
煉獄降臨の攻略まとめ | 封印されし塔 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト