【FFBE】押し寄せる強者ども攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の押し寄せる強者どもの攻略方法とおすすめパーティを掲載。攻略のコツやおすすめキャラ、行動パターンなどを記載。FFBEの押し寄せる強者ども攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 |
|---|
| 強敵攻略まとめ |
押し寄せる強者どもの基本情報
| クリア報酬 | 【ウィザードロッド】 ・魔力+72 ・攻撃力+18 |
|---|---|
| 攻略難易度 | ★☆☆☆☆ |
| 消費体力 | 25 |
| 最終ボスの種族 | 悪魔系 |
| 最終ボスの弱点 | 光耐性-50% |
| ボスの耐性 | 暗闇以外状態異常無効 |
| 有効なデバフ | 防御:◯,精神:◯,攻撃:◯,魔力:◯ |
| 状態異常付与 | - |
| 危険な攻撃 | 全体魔法攻撃/デバフ打ち消し |
| 必要な壁 | 魔法壁/物理壁 |
| HPが止まる タイミング |
全WAVEなし |
連戦バトル攻略のコツ
魔法攻撃が有効
| 主な多属性アタッカー | ||
|---|---|---|
トランスティナ |
ブチ切れシャントット |
魔人フィーナ |
| W黒魔取得/5属性 | W黒魔取得/8属性 | W黒魔取得/5属性 |
初戦のメタルジャボテンを除き、全ての敵に対して全体攻撃魔法が有効です。ガ系魔法を習得するキャラを連れて行きましょう。
2戦目のボム+バルーンは氷属性弱点、3戦目のイオ+サーチャーと4戦目のシュトロームには雷属性弱点のため、氷と雷属性魔法攻撃キャラがおすすめです。
全ステータスデバフが有効
| デバフおすすめキャラ | ||
|---|---|---|
星虹リド |
ラムザ |
光の戦士 |
| 最大70%デバフ | 最大64%デバフ 連続使用可 |
最大45%デバフ 物理かばう可能 |
押し寄せる強者どもに出現する全てのボスには、全ステータスダウンを付与できます。
攻撃魔力デバフを付与することで、被ダメージを抑えることができ、防御精神デバフを付与することで、与ダメージを増やすことができます。
階層ごとの攻略
1WAVE

固定ダメージで倒す
固定ダメージを与えられる「なげる」が活躍します。徹甲手榴弾か風車を投げれば1撃で倒すことができます。徹甲手榴弾はマルロの隠し里の雑貨屋で購入できます。
「なげる」アイテムは、アイテムセットに入れる必要があります。「なげる」はミユキ、ハヤテ、サラマンダーが習得します。
また、なげるがない場合は「ボムのかけら」を使って倒しましょう。
HPを2,001以上を保つ
メタルジャボテンは「針千本」を2回撃ってくることがあり、1体に攻撃が集中すると2,000のダメージを受けます。
HPが2,000以下だと戦闘不能になってしまう可能性があるので、装備や幻獣でHPを底上げし、回復はこまめにしましょう。
マッスルベルトを装備するとHPが10%アップします。
2WAVE

HP半分手前から一気に削る
ボム、バルーンはHPが半分以下になると自爆するので、ボムのHPが半分手前あたりになったら「ブリザガ」や「ぜんぎり」などの全体攻撃で一気に削りきりましょう。
ブリザガで攻撃する場合は集中で魔力を上げておきましょう。
3WAVE


サーチャーから倒す
サーチャーがイオのHP回復やエネルギー供給をするため、まずサーチャーを倒しましょう。エネルギー供給をされている間は威力の高いプラズマや波動砲が飛んできます。
イオには麻痺が有効なので、「みねうち」や「かげしばり」で麻痺状態にしましょう。
バサンダラを使用する
イオが使ってくる「波動砲」のダメージが大きいので、バサンダラがあると被ダメージを抑えられます。
バサンダラのレシピはコロシアム初級B-2クリアで入手できます。
4WAVE

全体攻撃必須
触手が複数登場し、攻撃を集中して受けると戦闘不能になるキャラが出る可能性があります。そのため、触手から攻撃される前に全体攻撃で触手を倒しましょう。火・雷属性が弱点なので、ファイガ・サンダガが非常に有効です。
5WAVE

まふうけんが有効
グレートデーモンはグラビガなどの魔法攻撃を使ってきます。セリスのまふうけんが有効で、被ダメージを抑えることができます。
まふうけんは味方の魔法に対しても発動してしまうので、行動順の最後にまふうけんを使いましょう。
闇の波動でデバフが消される
グレートデーモンはフルブレイクやウィークなどのデバフ(弱体)を闇の波動で打ち消してきます。デバフがかかっていると必ず闇の波動を使い、物理攻撃をしてくるので、デバフと暗闇を合わせてかけ、被ダメージを抑えられます。
攻略パーティ例と立ち回り
ミッションクリアパーティ1
| 壁役 弱体役 |
なげる役 | 回復役 |
|---|---|---|
光の戦士 |
ミユキ |
レナ |
| 物理攻撃役 | 魔法攻撃役 | - |
バッツ |
チヅル |
- |
| キャラ | 装備/行動 |
|---|---|
光の戦士 |
・物理かばうやひきつけで防御 ・フルブレイクでデバフ |
ミユキ |
・なげるでメタルジャボテンを処理 |
レナ |
・ケアルガで回復 ・はげますで攻撃防御+40% |
バッツ |
・みだれうちで連続攻撃 |
チヅル |
・みだれうちで連続攻撃 ・みねうちで麻痺付与 |
ミッションクリアパーティ2
| アタッカー | アタッカー | 引きつけ役 |
|---|---|---|
アウィン(イフリート) |
サクラ(ラムウ) |
レオ(ゴーレム) |
| バフ | ヒーラー | - |
ギルバート(セイレーン) |
オヴェリア(シヴァ) |
- |
装備と行動
| キャラ | 装備/行動 |
|---|---|
アウィン |
・「氷撃」で攻撃 |
サクラ |
・「光閃」で弱点攻撃 |
レオ |
・幻獣の「挑発」で引きつけ |
ギルバート |
・「ゆうきのうた」で全ステ+HPMP回復バフ |
オヴェリア |
・「ケアルガ」で回復 ・シヴァ召喚フィニッシュでミッション達成 |
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
トランスティナ |
・ケイオスウェイブで高火力を出せる ・アレイズで6WAVE突破 |
|
魔人フィーナ |
・属性攻撃が豊富 | |
ブチ切れシャントット |
・属性攻撃が豊富 | |
クンシラ |
・ロレーヌとチェインが狙える ・豊富な属性攻撃と属性耐性アップ |
|
チヅル |
「みだれうち」で連続攻撃 「みねうち」で麻痺 |
|
バッツ |
「みだれうち」で連続攻撃 | |
フリオニール |
「ぜんぎり」で全体攻撃 「みねうち」で麻痺 |
|
アルテミオス |
「ぜんぎり」で全体攻撃 「みねうち」で麻痺 |
|
ケフカ |
・ガ系魔法で攻撃 | |
エクスデス |
・ガ系魔法で攻撃 | |
回復役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
サンタローゼリア |
・ケアルジャ&リレイズで活躍 | |
白蓮フィーナ |
・ケアルジャ&リレイズで活躍 ・LBで全体リレイズ付与 |
|
アヤカ |
・ケアルジャ&リレイズで活躍 | |
レム |
・ケアルジャ&リレイズで活躍 | |
フォルカ |
・ケアルジャ&リレイズで活躍 ・MP回復で活躍 |
|
レナ |
・ケアルガで活躍 ・はげますで味方強化 |
|
オヴェリア |
・ケアルガ&レイズで活躍 | |
レフィア |
・ケアルガ&アレイズで活躍 | |
クルル |
・ケアルガで回復 ・エアロガやデスペル習得 |
|
ガーネット |
・ケアルガ&レイズで活躍 ・生命のハーモニーで属性バフ |
|
壁役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
ジークハルト |
・物理かばうと引きつけ持ち ・LBで3ターンダメージ軽減可能 |
|
ヴィルヘルム |
・物理かばうと引きつけ持ち ・LBで1ターンダメージ軽減 |
|
バッシュ |
・魔法と物理どちらもかばえる ・デバフ役にもなれる |
|
光の戦士 |
・物理かばうとひきつけ持ち ・デバフ付与可能 |
|
レオ |
・ひきつける習得 ・みねうちで麻痺攻撃 |
|
バフ役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
ユライシャ |
・ダメージ軽減アビ習得 | |
洸洋ニコル |
・MP回復で活躍 ・ダメージ軽減とバフを同時に付与可能 |
|
マリー |
・豊富な属性耐性バフ習得 ・壁役にバリア付与可能 |
|
リュック |
・LBで全体リレイズ付与可能 ・属性耐性バフ+ダメージ軽減可能 |
|
オーラン |
・属性耐性バフ習得 ・攻撃バフ可能 |
|
セブン |
・集中で魔力精神バフ可能 ・ケアルラで回復 ・ブリザガ習得 |
|
ギルバート |
・バフデバフ可能 ・メタルジャボテンに睡眠付与可能 |
|
デバフ役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
ロレーヌ |
・LBとSPアビで攻魔デバフ ・「プレッシャー」でデスペル |
|
星虹リド |
・Wアブソーブで2つデバフ付与 ・LBで最大79%デバフ |
|
光の戦士 |
・全ステータスデバフ付与可能 | |
ファリス |
・全ステータスデバフ付与可能 | |
ヴァン |
・全ステータスデバフ付与可能 | |
ティム |
・~キルで高倍率デバフ付与可能 | |
ミィム |
・~キルで高倍率デバフ付与可能 | |
ボスのステータス/行動
1WAVE

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 針千本 | 物理攻撃/単体/1,000ダメージ |
| 仕事量を10倍に増やした | 1度のみ使用/以降針万本使用 |
| 針万本 | 物理攻撃/単体/10,000ダメージ |
| おちょくる | なにもしない |
2WAVE
![]() |
![]() |
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 火炎 | 火属性攻撃/単体 |
| 自爆 | 物理ダメージ/単体 |
3WAVE
![]() |
![]() |
イオの行動
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 通常攻撃 | 物理/単体 |
| 押しつぶす | 物理/単体 |
| プラズマ | 雷属性魔法/単体 |
| 波動砲 | 無属性/単体 |
| エネルギー供給がなくなった | 何もしない |
サーチャー
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 通常攻撃 | 物理/単体 |
| リペア | イオのHP回復 |
4WAVE

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 通常攻撃 | 物理/単体 |
| 通常攻撃(触手) | 物理/単体 |
5WAVE

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 闇の波動 | デバフ解除 |
| たたかう | 物理/3回/単体 |
| グラビガ | 現在HPの3/4ダメージ/全体 |
| サンダラ | 雷属性魔法攻撃/全体 |
| ファイラ | 火属性魔法攻撃/全体 |
| 膨大な魔力が集中する! | HPが一定以下使用 |
| ファイガ | 火属性魔法攻撃/全体/膨大使用後 |
| ブリザガ | 氷属性魔法攻撃/全体/膨大使用後 |
| サンダガ | 雷属性魔法攻撃/全体/膨大使用後 |
ミッションと報酬情報
| 初回クリア報酬 | 効果 |
|---|---|
ウィザードロッド |
・魔力+72 ・攻撃+18 |
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ラピス×40 |
| パーティ5人以下 | ラピス×20 |
| 最終ボスを幻獣フィニッシュ | ラピス×20 |
| 戦闘不能者なし | ラピス×20 |
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| 降臨/再臨の間強敵一覧 | シリーズボスバトル攻略まとめ |
| 真降臨の間攻略まとめ | 十二武具の間攻略まとめ |
| 十二種族討伐戦の攻略 | 裏十二武具の攻略まとめ |
| 煉獄降臨の攻略まとめ | 封印されし塔 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
トランスティナ
ブチ切れシャントット
魔人フィーナ
星虹リド
ラムザ
光の戦士
ミユキ
レナ
バッツ
チヅル
アウィン
サクラ
レオ
ギルバート
オヴェリア
クンシラ
フリオニール
アルテミオス
ケフカ
エクスデス
サンタローゼリア
白蓮フィーナ
アヤカ
レム
フォルカ
レフィア
クルル
ガーネット
ジークハルト
ヴィルヘルム
バッシュ
ユライシャ
洸洋ニコル
マリー
リュック
オーラン
セブン
ロレーヌ
ファリス
ヴァン
ティム
ミィム



ウィザードロッド







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン




