【FFBE】属性耐性バフアビリティ一覧

- 攻略班のおすすめ記事
 - ・最強キャラランキング
 - ・最強リーダーランキング
 
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の属性耐性バフアビリティを紹介しています。属性耐性を70%以上アップできるアビリティなど、実戦で有効な倍率の耐性バフを持つキャラを属性ごとに分けて記載しているので、属性耐性バフ使用の参考にしてください。
目次
全属性耐性アビリティ
| キャラ | アビリティ | 
|---|---|
 白竜の舞姫リン | 
【LB(通常時)】 ・味方全体の戦闘不能を回復 ・5ターン、味方全体の全属性耐性+100% ・獣/鳥/竜/水棲系からのダメージ軽減50%付与 ・コスト9,000  | 
 祈りの白魔道士ローザ | 
【こうげき(祈りの白魔道士ローザ)】 ・たたかうの効果が以下の内容に変化 ・敵単体に威力5,000%の物理攻撃 ・2ターン、味方全体の全属性耐性+80%  | 
| 【真・光明の連矢Lv5】 ・敵単体に威力21,000%の物理攻撃 ・4ターン、味方全体の全属性耐性+90%  | 
|
 招福の緑魔道士マリー  | 
【エクセシブ☆ニューイヤー+2】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の全属性耐性+100% ・4ターン、味方全体の被ダメ軽減+50% ・4ターン、HP6,500バリアを付与  | 
| 【おみくじ・吉祥】 ・4ターン、味方全体の全属性耐性+80% ・4ターン、HP4,000バリアを付与  | 
|
 シルビア | 
【スペクタクルショー】 ・3ターン、味方全体の攻/防/魔/精+250% ・3ターン、味方全体の全属性耐性+100% ・「イッツ・ショータイム!」発動後に効果が変化  | 
 リオニス王モント | 
【慈母の加護】 ・クエスト中1回使用可 ・1ターン、味方全体の全属性耐性+100%  | 
 マリー | 
【エクセシブ☆ラヴァー】 ・8Tに1回使用可/開幕使用可 ・1ターン、味方全体の全属性耐性+100% ・1ターン、味方全体の防御/精神+200% ・1ターン、味方全体の被ダメ軽減+50%  | 
 ネリネ | 
【LB】(Lv30) ・BS時のみ使用可能 ・2ターン、敵1体の風属性耐性-130% ・16,000%の風物理ダメージ ・連続使用2回目で最大威力23,000% ・2ターン、味方全体の全属性耐性+90% ・コスト3,200  | 
 白蓮の魔道士フィーナ | 
【たくさんはげます】 ・ブレイブシフト時のみ使用可能 ・4ターン、味方全体の全属性耐性+90% ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精+230% ・味方全体にリレイズを付与  | 
 ヨシキリ | 
【LB】(Lv40) ・通常時のみ使用可能 ・敵全体に精神依存20,000%物理ダメージ ・味方全体の全属性耐性+85%:5ターン ・LBダメージ300%アップ:5ターン ・人/機械キラー(物/魔)+100%:5ターン ・コスト3,800 ※マスタークラウン覚醒前も倍率は同じ  | 
 幼き召喚士エーコ | 
【マディーンの加護】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の全属性耐性+80% ・3ターン、味方全体にHPバリア10,000付与 ・召喚ゲージ回復:6  | 
 カルミア | 
【LB】(Lv40) ・BS時のみ使用可能 ・3ターン、味方全体の全属性耐性+80% ・ダメージ50%軽減付与 ・物理ダメージ75%軽減付与 ・魔法ダメージ75%軽減付与 ・コスト6,000  | 
 フォルカ | 
【真・エレメンタルパワー】 ・味方全体の攻/防/魔/精+300% ・3ターン、全属性耐性+80% ・魔法ダメージ70%軽減付与 ・「禁術」発動後に使用可  | 
 選ばれし王の軍師イグニス  | 
【ラザーニャ・アル・フォルノ+2】 ・味方全体のMPを100回復 ・3ターン、味方全体の全属性耐性+80% ・「調理+2」発動後に使用可  | 
 イグニス | 
【ラザーニャ・アル・フォルノ+2】 ・味方全体のMPを100回復 ・3ターン、味方全体の全属性耐性+80% ・「調理+2」発動後に使用可  | 
 エーコ | 
【モグの応援】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可能 ・3ターン、味方全体の全属性耐性+80% ・味方全体にHPバリア10,000付与 ・召喚ゲージ+6 ・潜在アビリティ  | 
 クロエ | 
【LB】(最大レベル) ・3ターン、味方全体の全属性耐性+74% ・3ターン、味方全体の魔力/精神+74% ・コスト2,000  | 
 メレッテ | 
【『天穹を翔ける人』】 ・3ターン、味方全体の全属性耐性+70% ・「超速スケッチ」発動後ランダムで使用可  | 
※全属性耐性バフは属性別の一覧には記載していません
火属性耐性アビリティ
| キャラ | アビリティ | 
|---|---|
 旅立ちの記憶レイン  | 
【フィーナへの想い】 ・戦闘開始時発動 ・味方全体:火耐性+200%:2T ・自分:かばう(物理/魔法/その他)付与:1T  | 
 不屈のヒーロースノウ | 
【オプティマ:獅子心王】 ・味方全体:火/水/雷耐性+200%:3T  | 
 緋き騎士レイン | 
【先制バファイジャ(魔法)】 ・戦闘開始時発動 ・味方全体:火耐性+200%:2T ・自分:かばう(魔法)付与:5T  | 
| 【エレメントシェルター】 ・味方全体:火/雷/光耐性+200%:3T  | 
|
 アバランチリーダーバレット | 
【先制バファイジャ(物理)】 ・戦闘開始時発動 ・味方全体の火耐性+200% ・自分にかばう(物理)付与  | 
| 【バファイジャ】 ・味方全体の火耐性+200% ・物理ダメージ軽減50%付与 ・魔法ダメージ軽減50%付与 ・ダメージ軽減50%付与 ・LBゲージ回復+1,000  | 
|
 クリスマスシャルロット | 
【オルネート・ゲイル】Lv5 ・敵1体に6,800%の風物理ダメージ ・3ターン、味方全体の火/風耐性+200% (Lv1でもバフ倍率は同じ)  | 
 ガブラス(NeoVision) | 
【讐炎の守り】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の火/闇耐性+200%  | 
 まどうしハイン | 
【火雷呪壁・氷の贄】 ・8Tに1回使用可/開幕使用可 ・5ターン、味方全体の氷属性耐性-100% ・5ターン、味方全体の火/雷属性耐性+150%  | 
| 【火氷呪壁・雷の贄】 ・8Tに1回使用可/開幕使用可 ・5ターン、味方全体の雷属性耐性-100% ・5ターン、味方全体の火/氷属性耐性+150%  | 
|
| 【エレメントジェイル】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の火/氷/雷耐性+100% ・4ターン、敵全体の火/氷/雷属性耐性-100% ・「IV呪法」が使用可能  | 
|
| 【極寒の呪詛】 ・敵全体に魔力依存の氷属性ダメージ ・4ターン、敵全体の氷属性耐性-80% ・4ターン、味方全体の火/雷属性耐性+80%  | 
|
| 【降雷の呪詛】 ・敵全体に魔力依存の雷属性ダメージ ・4ターン、敵全体の雷属性耐性-80% ・4ターン、味方全体の火/氷属性耐性+80%  | 
|
 ストームシーカーエスター  | 
【エレメンタル・バニー】 ・5ターン、味方全体の火/雷/水/風/光耐性+100% ・ブレイブシフト時のみ使用可  | 
 ニケ | 
【火の剣】 ・敵1体:火物理ダメージ:250000% ・味方全体:火属性耐性+100%:2T ・自身:「勇者の剣」の威力+200000% ・味方全体:火属性ダメージ+150%:2T ・火の王の助け使用後可能  | 
 ロイ・マスタング | 
【陣頭指揮+1】 ・クエスト中2回まで使用可 ・4ターン、味方全体の火属性耐性+100% ・4ターン、物理命中率+50% ・4ターン、火属性ダメージ+60% ・敵全体に50,000%の火魔法ダメージ ・ブレイブシフト時のみ使用可  | 
 赤い翼のセシル | 
【真・ライトウォール】 ・5ターン、味方全体の火/氷/雷属性耐性+100% ・5ターン、味方全体の光/闇属性耐性+200% ・ブレイブシフト時のみ使用可  | 
 不死身のヒュンケル | 
【海鳴閃】 ・敵1体に15,000%の物理ダメージ ・3ターン、味方全体の火/氷耐性+100%  | 
 レフティア | 
【フランメガルディン+5】 ・4ターン、味方全体に火属性付与 ・4ターン、味方全体の火属性ダメージ+30% ・4ターン、味方全体の火/氷属性耐性+100%  | 
 魔人フィーナ-武神参詣-  | 
【アンフェルウォール】 ・3ターン、味方全体の火/風/土/闇耐性+100% ・3ターン、味方全体の魔力/精神+280%  | 
 魔人フィーナ | 
【アンフェルウォール】 ・3ターン、味方全体の火/風/土/闇耐性+100% ・3ターン、味方全体の魔力/精神+280%  | 
 サクラ -魔将の系譜- | 
【双賢の守り】 ・戦闘開始時、自動で発動 ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精+200% ・4ターン、味方全体のLBダメージ×2 ・4ターン、味方全体の火属性耐性+100% ・召喚ゲージ+7  | 
 幼雷サクラ | 
【双賢の守り】 ・戦闘開始時、自動で発動 ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精+200% ・4ターン、味方全体のLBダメージ×2 ・4ターン、味方全体の火属性耐性+100% ・召喚ゲージ+7  | 
 海王ニコル | 
【真・水刃計+5】 ・4ターン、味方全体に水属性付与 ・4ターン、味方全体の水属性ダメージ+30% ・4ターン、味方全体の火/雷/水属性耐性+100%  | 
| 【一気呵成の陣】 ・戦闘開始時、自動で発動 ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精+200% ・4ターン、味方全体のLBダメージ×2 ・4ターン、味方全体の火属性耐性+100% ・召喚ゲージ+7  | 
|
![]() バレット(FF7R)  | 
【ア〜バ〜ランチ!】(Lv5) ・4ターン、味方全体の火属性耐性+100% ・獣/機械系からの物理ダメージ70%軽減 ・物理ダメージを30%軽減 ・LBゲージ回復+300 ・BS時のみ使用可  | 
 氷魔ラスウェル | 
【氷楔の護り】 ・自分のLBゲージを3,400消費 ・1ターン、味方全体の火/氷/風/土耐性+100% ・1ターン、味方全体に自動復活効果を付与  | 
| 【幻獣の守護】 ・2ターン、味方全体の火/氷/風/土耐性+100% ・2ターン、毒/暗/睡/沈/麻/混/病/石耐性+100% ・BS時のみ使用可  | 
|
 光の戦士レナ | 
【煌めきの水舞い+2】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の火/水属性耐性+100% ・4ターン、味方全体へのダメージを40%軽減  | 
| 【火水の抱擁+2】 ・3ターン、味方全体の火属性耐性+80% ・3ターン、味方全体の水属性耐性+70% ・3ターン、味方全体のHPを徐々に回復  | 
|
 聖騎士セシル | 
【月の民の力】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・2ターン、味方全体の火/氷/雷/光耐性+100% ・2ターン、味方全体への魔法ダメージを75%軽減  | 
| 【ライトウォール】 ・5ターン、味方全体の火/氷/雷/光耐性+80%  | 
|
 ジークハルト&イグニシオ  | 
【ギフトスピリット】 ・4ターン、味方全体の火/土属性耐性+100% ・氷/風耐性+50% ・防御/精神+180%  | 
 ミュージカルモーグリ | 
【リハーサル開始クポッ!】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の火/氷属性耐性+100% ・3ターン、味方全体への魔法ダメージを60%軽減 ・特定アビリティが使用可能  | 
| 【モーグリの振り付け】 ・3ターン、味方全体の火/氷属性耐性+80% ・3ターン、味方全体へのダメージを40%軽減  | 
|
 パロム&ポロム | 
【ポロムの出番】 ・2Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の火属性耐性+100% ・4ターン、味方全体のHPを徐々に回復 ・特定アビリティが使用可能  | 
 クンシラ | 
【昇華五霊の構え】 ・7Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の火/雷/水/風/光耐性+100% ・3ターン、味方全体の防御/精神+100%  | 
 アーデン | 
【闇を極めし者】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の火/闇属性耐性+100% ・特定アビリティが使用可能  | 
 シエラ皇帝 | 
【攻撃の大号令】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の火属性耐性+100% ・3ターン、味方全体の攻撃/魔力+100% ・バーストストーン上昇量+150%  | 
| 【守護の大号令】 ・3ターン、味方全体の火属性耐性+70% ・3ターン、味方全体の防御/精神+80%  | 
|
 ゲンティアナ | 
【四方神の御重詰め+2】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の火/氷/雷耐性+100% ・3ターン、味方全体の攻撃/魔力ダウン耐性+100% ・3ターン、氷属性ダメージ+15%  | 
 ストラゴス | 
【フォースフィールド】(青魔法) ・1ターン、敵味方全体の火/氷/雷耐性+95%  | 
 魔人フィーナ&ソル | 
【【土のクリスタルの力】】 ・クエスト中3回まで使用可 ・味方全体の魔力ダウンを解除 ・4ターン、味方全体の火/土/闇耐性+90% ・4ターン、味方全体の土属性ダメージ+15% ・ブレイブシフト時のみ使用可能  | 
 フィーナ&デイジー2020夏  | 
【情熱のビーチバレー】(Lv5) ・3ターン、味方全体の火/氷/土/闇耐性+90% ・アビリティLv1なら70% ・強化1段階ごとに5%アップ ・ブレイブシフト時のみ使用可能  | 
 アイテムマスターリュック | 
【メガバオール】 ・味方全体:火/氷/雷/水耐性+80%:3T  | 
 因果を超えし魔人フィーナ | 
【スピリットブルーム】 ・味方全体:魔精+350%:4T ・味方全体:火/土/闇耐性+80%:4T  | 
 無垢なる黒魔道士ビビ | 
【アンビエントウォール】 ・味方全体:火/氷/雷/土耐性+80%:3T ・味方全体:魔法ダメージ軽減付与+50%:3T  | 
 気高き王女ガーネット | 
【まもりのトリオ】 ・味方全体:火/水/闇耐性+80%:3T ・味方全体:毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化解除 ・味方全体:ゾンビ解除  | 
 魔人フィーナ-破滅の幻獣- | 
【土のクリスタルの力】 ・4ターン、味方全体の火/土/闇耐性+80% ・4ターン、味方全体の魔力/精神+250%  | 
 北境の来訪者エドワード | 
【手合わせ錬成・火】 ・4ターン、味方全体の火属性耐性+80% ・敵1体に1,000+9,000%の火物理ダメージ  | 
 黒魔道師アルクゥ | 
【LB(通常時)】 ・敵全体の精神-83% ・20,000%の魔法ダメージ ・100%の確率で毒/暗/睡/沈/麻/混/病/石/付与 ・3ターン、味方全体の火/氷/雷耐性+80%  | 
 朱を纏いし0組トレイ | 
【ヒット&シールド】 ・敵1体に10,000%の火物理ダメージ ・5ターン、徐々に火物理ダメージ ・5ターン、味方全体の火耐性+80%  | 
 ポロン | 
【フバーハ】 ・3ターン、味方全体の火/氷耐性+80% ・BS時のみ使用可  | 
 ロンゾの戦士キマリ | 
【マイティガード(キマリ)】 ・3ターン、味方全体の火/雷/水耐性+80% ・3ターン、味方全体の防御精神+250% ・ダメージ軽減50%付与  | 
 伝説の勇者アバン | 
【海波斬】(Lv5) ・敵全体に20,000%の物理ダメージ ・3ターン、味方全体の火/氷耐性+80% ・通常/BS時共通 ・Lv1も耐性の倍率は同じ  | 
 勇者ダイ | 
【海波斬】(Lv5) ・敵全体に20,000%の物理ダメージ ・3ターン、味方全体の火/氷耐性+80% ・通常/BS時共通 ・Lv1も耐性の倍率は同じ  | 
![]() ザイル  | 
【凍える力の空砲】 ・4Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の火耐性+80% ・味方全体に氷属性を付与 ・氷属性ダメージ+25% ・BS時のみ使用可能  | 
 レイン&フィーナ | 
【ブレイズヴェール】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の火属性耐性+80% ・4ターン、物理/魔法攻撃時に獣系へのダメージ+150%の効果付与  | 
| 【LB】(レベル1でも可) ・味方全体の毒/暗/睡/沈/麻/混/病/石を解除 ・味方全体の戦闘不能を回復 ・味方全体のMPを回復 ・3ターン、味方全体の火/雷/土/光耐性+80% ・3ターン、味方全体に自動復活付与 ・コスト5,000 ・ブレイブシフト時のみ使用可能  | 
|
 オニオンナイト(NeoVision)  | 
【光のクリスタルの加護】 ・6Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の火/水/風/土耐性+80%  | 
 たまねぎ剣士レフィア | 
【光のクリスタルの護り】 ・6Tに1回/開幕使用可 ・5ターン、味方全体の火/水/風/土耐性+80% ・ブレイブシフト時のみ使用可能  | 
| 【LB(ブレイブシフト時)】 ・敵1体に18,000%の物理ダメージ ・3ターン、味方全体の火/水/風/土耐性+100% ・火/水/風/土属性ダメージ+30%  | 
|
 無敵の剛筋エルビス | 
【超炎鬼の闘志】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の火属性耐性+80% ・4ターン、自分の攻撃+250% ・次のターン、特定アビリティのダメージがアップ  | 
 レイン(NeoVision) | 
【ヘリオスセイバー】 ・3ターン、味方全体の火属性耐性+80% ・3ターン、味方全体の攻撃+230% ・3ターン、味方全体へのダメージを40%軽減  | 
 白百合の魔人フィーナ  | 
【土のクリスタルの力】 ・4ターン、味方全体の火/土/闇耐性+80% ・4ターン、味方全体の魔力/精神+250%  | 
 キマリ | 
【マイティガード(キマリ)】 ・3ターン、味方全体の火/雷/水耐性+80% ・3ターン、味方全体の防御精神+250% ・ダメージ軽減50%付与  | 
 シルビア | 
【超メダパニダンス】 ・敵全体に100%の確率で混乱を付与 ・5ターン、味方全体の火/風属性耐性+80% ・5ターン、味方全体の攻撃/魔力+180% ・「スーパースター」発動直後から次のターンまで「メダパニダンス」が変化  | 
 エドワード・エルリック  | 
【手合わせ錬成・火】 ・4ターン、味方全体の火属性耐性+80% ・敵1体に攻撃依存の火属性ダメージ  | 
 レイン(覚醒せし力) | 
【マントルライズ】 ・3ターン、味方全体の火/土属性耐性+80% ・潜在アビリティ  | 
 ミンウ | 
【リバイヴ【II】】 ・味方全体の戦闘不能を回復 ・3ターン、戦闘不能でなかった味方全体の火属性耐性+80%  | 
 ガブラス | 
【悲哀】 ・9Tに1回使用可/開幕使用可 ・2ターン、味方全体の火/闇属性耐性+80% ・自分の攻/防/魔/精+100% ・敵から狙われる確率+100% ・次のターン、特定アビリティの効果が変化  | 
 ミコト | 
【チアリングオール】 ・3ターン、味方全体の火/風/光耐性+80%  | 
 ヨアヒム | 
【炎風雷のスレノディ】 ・3ターン、味方全体の火/雷/風耐性+80% ・潜在アビリティ  | 
 リュック | 
【マキナガード】 ・3ターン、味方全体の火/氷/雷耐性+80% ・敵全体に攻撃依存ダメージ ・3ターン、敵全体の火/氷/雷耐性-100% ・潜在アビリティ  | 
 美しき死神クジャ | 
【フレアライズ】 ・4ターン、味方全体の火属性耐性+75% ・敵全体に魔力依存の火属性ダメージ  | 
 朱眼の賢者ソル | 
【火闇の領域】 ・3ターン、味方全体の火/闇属性耐性+75%  | 
 冥鬼ソル | 
【火闇の領域】 ・3ターン、味方全体の火/闇属性耐性+75%  | 
 オニオンナイト | 
【火の熟練技】 ・敵1体に火属性ダメージ ・3ターン、味方全体の火属性耐性+70% ・3ターン、自分の攻撃+150% ・特定アビリティの威力をアップ  | 
 黒き魔人ゴルベーザ | 
【バリアチェンジ(黒き魔人ゴルベーザ)】 ・味方全体:火/氷/水/風/光耐性+70%:3T  | 
 黒魔道士の少年ビビ | 
【クアッドウォール】 ・3ターン、味方全体の火/氷/雷/闇耐性+70% ・3ターン、味方全体への魔法ダメージを30%軽減  | 
 輪廻の騎士ガーランド  | 
【水のカオス・つなみ】 ・3ターン、味方全体の火属性耐性+70% ・敵全体に水属性ダメージ ・確率で睡眠付与  | 
 たまねぎ剣士 | 
【水の輝き+2】 ・敵1体に攻撃依存の水属性ダメージ ・3ターン、味方全体の火属性耐性+70% ・2ターン、自分の物理攻撃に水属性を付与 ・次のターン、特定アビリティの威力がアップ  | 
 ユベル | 
【氷刃火環】 ・敵1体に氷属性ダメージ ・3ターン、味方全体の火属性耐性+70%  | 
 フラニス | 
【ヒートプロテクト】 ・3ターン、味方全体の火属性耐性+70%  | 
 シルヴィア | 
【ヒートジェム+2】 ・敵全体に物魔依存の火属性ダメージ ・3ターン、味方全体の火属性耐性+70%  | 
 カーミル | 
【水霊の癒し】 ・3ターン、味方全体のの火属性耐性+70% ・味方全体のHPを回復 ・3ターン、味方全体のHPを徐々に回復  | 
 クロエ | 
【消炎の法】 ・3ターン、味方全体の火属性耐性+70%  | 
 ミンフィリア | 
【炎火の加護】 ・3ターン、味方全体の火属性耐性+70%  | 
![]() グレイトアックス (斧)  | 
【空気流バリア】 ・3ターン、味方全体の火/風耐性+100% ・物防ユニット装備時のみ使用可能 ・獣王クロコダインのスパトラを+4強化で入手 ※真空の斧(未強化)でも使用可  | 
![]() カーバンクル  | 
【バファイガ】 ・4ターン、味方全体の火属性耐性+80% ・星3のボード解放で習得  | 
![]() フェニックス  | 
【バファイガ】 ・4ターン、味方全体の火属性耐性+80% ・星3のボード解放で習得  | 
| ▶バファイガ習得キャラ一覧はこちら | |
| 開幕使用不可タイプ | |
 まどうしハイン | 
【LB】(最大レベル) ・4ターン、味方全体の火/氷/雷耐性+100% ・MPを150回復 ・4ターン、味方全体のへダメージを50%軽減 ・コスト2,400  | 
 暁の四戦士ガラフ | 
【未来への誓い】 ・3ターン、味方全体の火/光属性耐性+100% ・LBゲージ+800 ・「過去への一撃」発動後に使用可能  | 
 イグニシオ | 
【防具鍛錬・炎護】 ・自分のLBゲージを500消費 ・3ターン、味方全体の防/精+120% ・3ターン、味方全体の火属性耐性+100%  | 
 クリムゾン | 
【火炎陣突】 ・4Tに1回使用可/開幕使用不可 ・敵1体に一部防御無視ダメージ ・3ターン、味方全体の火属性耐性+100%  | 
 モント | 
【LB】(レベル1でも可) ・3ターン、味方全体の火/土属性耐性+100% ・敵全体にダメージ ・3ターン、敵全体の火/土属性耐性-120% ・コスト3,000  | 
 ドーガ | 
【LB】(最大レベル) ・3ターン、味方全体の火属性耐性+100% ・敵全体に魔力依存の火属性ダメージ ・コスト2,000  | 
 ビリー | 
【LB】(レベル1でも可) ・敵単体に6,500%の物理ダメージ ・味方全体の火/水/風/土耐性+90%:5ターン ・ジェシーカノンの威力+50,000%:5ターン ・コスト3,600  | 
 シルヴィア | 
【LB】(最大レベル) ・3ターン、味方全体の火/氷/風/光耐性+74% ・敵全体に物魔複合依存ダメージ ・コスト2,000  | 
 フラミー | 
【LB】(最大レベル) ・3ターン、味方全体の火/水/風/土/光/闇耐性+70% ・1ターン、味方全体へのダメージ74%軽減 ・コスト2,800  | 
氷属性耐性アビリティ
| キャラ | アビリティ | 
|---|---|
 不屈のヒーロースノウ | 
【先制バブリザジャ(魔法)】 ・開幕オート発動 ・2ターン、味方全体の氷属性耐性+200% ・自分にかばう(魔法)付与 ※戦闘中の再付与は不可  | 
| 【オプティマ:獅子心王】 ・味方全体:火/水/雷耐性+200%:3T  | 
|
 白竜の舞姫リン | 
【バブリザジャ】 ・5ターン、味方全体の氷属性耐性+200% ・ダメージ軽減50%付与 ・物理/魔法ダメージ軽減50%付与 ・LBゲージ回復+1,000 ・通常時のみ使用可  | 
 まどうしハイン | 
【氷雷呪壁・火の贄】 ・8Tに1回使用可/開幕使用可 ・5ターン、味方全体の火属性耐性-100% ・5ターン、味方全体の氷/雷属性耐性+150%  | 
| 【火氷呪壁・雷の贄】 ・8Tに1回使用可/開幕使用可 ・5ターン、味方全体の雷属性耐性-100% ・5ターン、味方全体の火/氷属性耐性+150%  | 
|
| 【エレメントジェイル】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の火/氷/雷耐性+100% ・4ターン、味方全体の敵全体の火/氷/雷属性耐性-100% ・「IV呪法」が使用可能  | 
|
| 【焼尽の呪詛】 ・敵全体に魔力依存の火属性ダメージ ・4ターン、敵全体の火属性耐性-80% ・4ターン、味方全体の氷/雷属性耐性+80%  | 
|
| 【降雷の呪詛】 ・敵全体に魔力依存の雷属性ダメージ ・4ターン、敵全体の雷属性耐性-80% ・4ターン、味方全体の火/氷属性耐性+80%  | 
|
 赤い翼のセシル | 
【真・ライトウォール】 ・5ターン、味方全体の火/氷/雷属性耐性+100% ・5ターン、味方全体の光/闇属性耐性+200% ・ブレイブシフト時のみ使用可  | 
 リダル | 
【オルメント・バエタ】 ・5ターン、味方全体の氷/雷/水/風/土耐性+100%  | 
 不死身のヒュンケル | 
【海鳴閃】 ・敵1体に15,000%の物理ダメージ ・3ターン、味方全体の火/氷耐性+100%  | 
 レフティア | 
【フランメガルディン+5】 ・4ターン、味方全体に火属性付与 ・4ターン、味方全体の火属性ダメージ+30% ・4ターン、味方全体の火/氷属性耐性+100%  | 
 ルンド | 
【ルンドバリア【氷風闇】】 ・5Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の氷/風/闇耐性+100%  | 
 孤高の太守スノウ | 
【イモータルガード+5】 ・自分のLBゲージを4,800消費 ・4ターン、自分にダメージ90%軽減付与 ・4ターン、味方全体の氷/雷/闇耐性+100% ・人/機械/精霊系からの物理/魔法ダメージ50%軽減付与  | 
 メディエナ | 
【気まぐれな魔女+5】 ・戦闘開始時、自動発動 ・1ターン、味方全体の氷耐性+100%  | 
 セトラの末裔エアリス  | 
【火焔の祈り+5】 ・4ターン、味方全体の火属性ダメージ+30% ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精+280% ・4ターン、味方全体の氷耐性+100% ・BS時のみ使用可  | 
 守護の剣シャルロット | 
【雪華の守護】 ・クエスト中4回まで使用可 ・3ターン、味方全体にダメージ80%軽減付与 ・3ターン、味方全体の氷耐性+100% ・通常時のみ使用可  | 
![]() 無手の傀儡子アフマウ  | 
【LB(BS時)】(Lv1でも可能) ・敵1体に防御依存の物理ダメージ ・2ターン、味方全体の氷/風耐性+100% ・4ターン、機械系からの物理/魔法ダメージ75%軽減 ・コスト6,000  | 
 氷魔ラスウェル | 
【氷楔の護り】 ・自分のLBゲージを3,400消費 ・1ターン、味方全体の火/氷/風/土耐性+100% ・1ターン、味方全体に自動復活効果を付与  | 
| 【幻獣の守護】 ・2ターン、味方全体の火/氷/風/土耐性+100% ・2ターン、毒/暗/睡/沈/麻/混/病/石耐性+100% ・BS時のみ使用可  | 
|
 聖騎士セシル | 
【月の民の力】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・2ターン、味方全体の火/氷/雷/光耐性+100% ・魔法ダメージを75%軽減  | 
| 【ライトウォール】 ・5ターン、味方全体の火/氷/雷/光耐性+80%  | 
|
 クラサメ | 
【的確な指揮+2】 ・5ターン、味方全体の氷属性耐性+100% ・攻撃/魔力+150%  | 
 ミュージカルモーグリ | 
【リハーサル開始クポッ!】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の火/氷属性耐性+100% ・魔法ダメージを60%軽減 ・特定アビリティが使用可能  | 
| 【モーグリの振り付け】 ・3ターン、味方全体の火/氷属性耐性+80% ・ダメージを40%軽減  | 
|
 ゲンティアナ | 
【四方神の御重詰め+2】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の火/氷/雷耐性+100% ・3ターン、味方全体の攻撃/魔力ダウン耐性+100% ・3ターン、氷属性ダメージ+15%  | 
| 【白銀の護り】 ・3ターン、味方全体の氷属性耐性+80% ・3ターン、味方全体の攻撃/魔力ダウン耐性+100%  | 
|
 カフェシャルロット | 
【本日のオススメ】 ・3ターン、味方全体の氷/光属性耐性+100% ・魅了耐性+100%  | 
 クリスマスアヤカ | 
【メイク・スマイル】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・味方全体の攻撃/魔力ダウン、ストップを解除 ・4ターン、味方全体の氷/土/光耐性+100% ・HP5,000バリアを付与 ・ストップ耐性+100% ・ダメージを45%軽減  | 
| 【エンジェルサポート】 ・4ターン、味方全体の氷/土/光耐性+80% ・バーストストーン上昇量+150%  | 
|
 五闘星のニコル | 
【幻城結界陣 改】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の氷/水/光/闇耐性+100% ・ダメージを50%軽減  | 
| 【凍牙氷防の陣】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の氷属性耐性+100% ・物理攻撃に氷属性を付与 ・潜在アビリティ  | 
|
| 【士魂勇躍の陣 弐式】 ・3ターン、味方全体の氷/水/光/闇耐性+100% ・「士魂勇躍の陣 改」使用後に使用可能  | 
|
| 【抗攻の陣】 ・5ターン、味方全体の氷/水属性耐性+80% ・5ターン、味方全体への物理ダメージを30%軽減  | 
|
 聖盾の騎士シャルロット  | 
【グランシェルトの光+2】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・2ターン、味方全体の氷/光属性耐性+100% ・魔法ダメージを80%軽減 ・5ターン、特定アビリティが使用可能  | 
| 【氷晶の騎士剣+2】 ・敵全体に1,200%の氷属性ダメージ ・4ターン、味方全体の氷属性耐性+80%  | 
|
 洸洋ニコル | 
【流氷双陣+2】 ・3ターン、味方全体の氷/水属性耐性+100%  | 
 晴れ着フィーナ | 
【あけましておめでと~♪】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・味方全体のHP/MPを回復 ・3ターン、氷/光属性耐性+100% ・攻撃/魔力+180% ・潜在アビリティ  | 
 サンタローゼリア | 
【リフレクトヴェール】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の氷/光属性耐性+100%  | 
 エルフリーデ | 
【氷の要塞】 ・3ターン、味方全体の氷属性耐性+100%  | 
 ストラゴス | 
【フォースフィールド】(青魔法) ・1ターン、敵味方全体の火/氷/雷耐性+95%  | 
 フィーナ&デイジー2020夏  | 
【情熱のビーチバレー】(Lv5) ・3ターン、味方全体の火/氷/土/闇耐性+90% ・アビリティLv1なら70% ・強化1段階ごとに5%アップ ・ブレイブシフト時のみ使用可能  | 
 革新の剣リュース | 
【ヴェルント・アンダ】 ・味方全体:氷/水/闇耐性アップ+80%:3T ・味方全体:暗闇耐性アップ+100%:3T  | 
 王を導きし神凪ルナフレーナ  | 
【神凪の激励】 味方全体:攻防魔精+400%:5T 味方全体:氷/雷/土耐性+80%:5T 味方全体:8種状態異常耐性+100%:5T └毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化  | 
 アイテムマスターリュック  | 
【メガバオール】 ・味方全体:火/氷/雷/水耐性+80%:3T  | 
 無垢なる黒魔道士ビビ | 
【アンビエントウォール】 ・味方全体:火/氷/雷/土耐性+80%:3T ・味方全体:魔法ダメージ軽減付与+50%:3T  | 
 気高き王女ガーネット | 
【シヴァの守護】 ※シヴァ装備時 ・戦闘開始時発動 ・味方全体:氷耐性+80%:戦闘不能になるまで  | 
 帝国への反逆者セリス  | 
【数多の武勲】 ・戦闘開始時発動 ・味方全体:氷/光耐性+80%:2T  | 
 シャルロット-破滅の幻獣-  | 
【氷洋の騎士剣】 ・敵全体:15,000%の物理ダメージ ・味方全体:氷/水耐性+80%:3T  | 
 北境の将軍オリヴィエ  | 
【ブリッグズ軍:防御命令】 ・味方全体:氷耐性+80%:4T ・味方全体:物理ダメージ50%軽減付与:4T ・味方全体:ダメージ50%軽減付与:4T  | 
 北境の来訪者エドワード | 
【手合わせ錬成・氷】 ・4ターン、味方全体の氷属性耐性+80% ・敵1体に1,000+9,000%の氷物理ダメージ  | 
 黒魔道師アルクゥ | 
【LB(通常時)】 ・敵全体の精神-83% ・20,000%の魔法ダメージ ・100%の確率で毒/暗/睡/沈/麻/混/病/石/付与 ・3ターン、味方全体の火/氷/雷耐性+80%  | 
 ギルガメッシュ(幻影戦争) | 
【超越者の翼】 ・5ターン、味方全体の氷耐性+80% ・自身のLBゲージ+6,000 ・特定アビリティの威力+2,500%  | 
 ポロン | 
【フバーハ】 ・3ターン、味方全体の火/氷耐性+80% ・BS時のみ使用可  | 
 伝説の勇者アバン | 
【海波斬】(Lv5) ・敵全体に20,000%の物理ダメージ ・3ターン、味方全体の火/氷耐性+80% ・通常/BS時共通 ・Lv1も耐性の倍率は同じ  | 
 勇者ダイ | 
【海波斬】(Lv5) ・敵全体に20,000%の物理ダメージ ・3ターン、味方全体の火/氷耐性+80% ・通常/BS時共通 ・Lv1も耐性の倍率は同じ  | 
 ザイル | 
【燃える闘志の空砲】 ・4Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の氷耐性+80% ・味方全体に火属性を付与 ・火属性ダメージ+25%  | 
 マズルカ | 
【こっちを見なさいよ!】 ・3Tに1回使用可/開幕使用可 ・2ターン、味方全体の氷/水/土/光耐性+80% ・自分のひきつけ率+100%  | 
 セーニャ | 
【氷の旋律】 ・5ターン、味方全体の氷属性耐性+80% ・自分以外の味方全体のMPを回復 ・自分以外の味方全体のLBゲージ+500  | 
 セオドア | 
【討ち払う火剣】 ・敵1体に火属性ダメージ ・4ターン、味方全体の氷属性耐性+80% ・自分の物理攻撃に火属性を付与  | 
 スウィートニコル | 
【ジェントリーガード】 ・3ターン、味方全体の氷/水属性耐性+80%  | 
 リュック | 
【マキナガード】 ・3ターン、味方全体の火/氷/雷耐性+80% ・敵全体に攻撃依存ダメージ ・3ターン、敵全体の火/氷/雷耐性-100% ・潜在アビリティ  | 
 黒き魔人ゴルベーザ | 
【ルビカンテ:かえんりゅう】 ・敵全体:火魔法150000%ダメージ ・味方全体:氷耐性+80%:3T ・自分:特定アビリティ強化:戦闘不能になるまで  | 
| 【バリアチェンジ(黒き魔人ゴルベーザ)】 ・味方全体:火/氷/水/風/光耐性+70%:3T  | 
|
 聖砦シャルロット | 
【氷光のヴェール】 ・3ターン、味方全体の氷/光属性耐性+70% ・HP2,000バリアを付与  | 
 黒魔道士の少年ビビ | 
【クアッドウォール】 ・3ターン、味方全体の火/氷/雷/闇耐性+70% ・3ターン、味方全体への魔法ダメージを30%軽減  | 
 輪廻の騎士ガーランド  | 
【火のカオス・ほのお】 ・3ターン、味方全体の氷属性耐性+70% ・敵全体に火属性ダメージ ・30%の確率で石化付与  | 
 デューク | 
【ジェリッドスピア】 ・敵1体にダメージ ・3ターン、味方全体の氷属性耐性+70%  | 
 シルヴィア | 
【コールドジェム+2】 ・敵1体に物魔依存の氷属性ダメージ ・3ターン、味方全体の氷属性耐性+70%  | 
 キリアン | 
【ヒートオペレーション】 ・3ターン、味方全体の氷属性耐性+70% ・攻撃+50%  | 
 ミンフィリア | 
【細氷の加護】 ・3ターン、味方全体の氷属性耐性+70%  | 
 クロエ | 
【融氷の法】 ・3ターン、味方全体の氷属性耐性+70%  | 
 シャリー | 
【招雲の竜舞+2】 ・味方全体のHPを回復 ・3ターン、氷/雷/風属性耐性+70%  | 
![]() シヴァ  | 
【バブリザガ】 ・4ターン、味方全体の氷属性耐性+80% ・星3のボード解放で習得  | 
![]() カーバンクル  | 
【バブリザガ】 ・4ターン、味方全体の氷属性耐性+80% ・星3のボード解放で習得  | 
| ▶バブリザガ習得キャラ一覧はこちら | |
| 開幕使用不可タイプ | |
 ゼザ | 
【剣士ゼザでございます】 ・5Tに1回/開幕使用不可 ・2ターン、味方全体の氷/雷耐性+100% ・2ターン、味方全体へのダメージを75%軽減  | 
 まどうしハイン | 
【LB】(最大レベル) ・4ターン、味方全体の火/氷/雷耐性+100% ・MPを150回復 ・4ターン、味方全体のへダメージを50%軽減 ・コスト2,400  | 
 五闘星のニコル | 
【士魂勇躍の陣 弐式】 ・3ターン、味方全体の氷/水/光/闇耐性+100% ・「士魂勇躍の陣 改」使用後に使用可能  | 
 ルナフレーナ | 
【氷神シヴァの守護】 ・3ターン、味方全体の氷属性耐性+100% ・3ターン、氷属性ダメージ+10% ・3ターン、敵全体の氷属性耐性-120% ・「神々の慈悲」使用後に使用可能  | 
| 【LB】(レベル1でも可) ・敵全体に精神依存の魔法ダメージ ・4ターン、敵全体の氷/雷/水/土耐性+80% ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精をアップ ・コスト3,600  | 
|
 クリムゾン | 
【氷嵐陣突】 ・4Tに1回使用可/開幕使用不可 ・敵1体に一部防御無視ダメージ ・3ターン、味方全体の氷属性耐性+100%  | 
 ウネ | 
【LB】(最大レベル) ・敵全体に魔力依存の氷属性ダメージ ・3ターン、味方全体の氷属性耐性+89%  | 
 シルヴィア | 
【LB】(最大レベル) ・敵全体に物魔依存ダメージ ・3ターン、味方全体の火/氷/風/光耐性+74% ・コスト2,000  | 
雷属性耐性アビリティ
| キャラ | アビリティ | 
|---|---|
 旅立ちの記憶レイン  | 
【エレメントシェルター】 ・味方全体:雷/水/風/光耐性+200%:3T  | 
 月に導かれし聖騎士セシル  | 
【聖なる守護盾】 ・味方全体:雷/土/光/闇耐性+200%:3T  | 
 不屈のヒーロースノウ | 
【オプティマ:獅子心王】 ・味方全体:火/水/雷耐性+200%:3T  | 
 緋き騎士レイン | 
【エレメントシェルター】 ・味方全体:火/雷/光耐性+200%:3T  | 
 ストームシーカーエスター  | 
【バサンダジャ】 ・5ターン、味方全体の雷属性耐性+200% ・ダメージ軽減50%付与 ・物理/魔法ダメージ軽減50%付与 ・LBゲージ回復+1,000 ・ブレイブシフト時のみ使用可  | 
| 【先制バサンダジャ(魔法)】 ・開幕オート発動 ・2ターン、味方全体の雷属性耐性+200% ・自分にかばう(魔法)付与 ※戦闘中の再付与は不可  | 
|
| 【LB(シフト時)】 ・3ターン、味方全体の雷/水耐性+150% ・ダメージ軽減75%付与 ・魔法ダメージ軽減75%付与 ・獣/鳥系からの魔法ダメージ軽減80%付与 ・コスト6,000 ・ブレイブシフト時のみ使用可  | 
|
| 【エレメンタル・バニー】 ・5ターン、味方全体の火/雷/水/風/光耐性+100% ・ブレイブシフト時のみ使用可  | 
|
 プルート隊隊長スタイナー | 
【バサンダジャ】 ・5ターン、味方全体の雷属性耐性+200% ・ダメージ軽減50%付与 ・物理/魔法ダメージ軽減50%付与 ・LBゲージ回復+1,000  | 
| 【先制バサンダジャ(物理)】 ・開幕オート発動 ・2ターン、味方全体の雷属性耐性+200% ・自分にかばう(物理)付与 ※戦闘中の再付与は不可  | 
|
 バーサーカーリュック | 
【先制バサンダジャ】 ・開幕オート発動 ・2ターン、味方全体の雷属性耐性+200% ※戦闘中の再付与は不可  | 
 幻のガード ジェクト | 
【バサンダジャ】 ・5ターン、味方全体の雷属性耐性+200% ・ダメージ軽減50%付与 ・物理/魔法ダメージ軽減50%付与 ・LBゲージ回復+1,000  | 
| 【先制バサンダジャ(物理)】 ・開幕オート発動 ・2ターン、味方全体の雷属性耐性+200% ・自分にかばう(物理)付与 ※戦闘中の再付与は不可  | 
|
 白竜の舞姫リン | 
【バサンダジャ】 ・5ターン、味方全体の雷属性耐性+200% ・ダメージ軽減50%付与 ・物理/魔法ダメージ軽減50%付与 ・LBゲージ回復+1,000 ・通常時のみ使用可  | 
 まどうしハイン | 
【氷雷呪壁・火の贄】 ・8Tに1回使用可/開幕使用可 ・5ターン、味方全体の火属性耐性-100% ・5ターン、味方全体の氷/雷属性耐性+150%  | 
| 【火雷呪壁・氷の贄】 ・8Tに1回使用可/開幕使用可 ・5ターン、味方全体の氷属性耐性-100% ・5ターン、味方全体の火/雷属性耐性+150%  | 
|
| 【エレメントジェイル】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の火/氷/雷耐性+100% ・4ターン、味方全体の敵全体の火/氷/雷属性耐性-100% ・「IV呪法」が使用可能  | 
|
| 【焼尽の呪詛】 ・敵全体に魔力依存の火属性ダメージ ・4ターン、敵全体の火属性耐性-80% ・4ターン、味方全体の氷/雷属性耐性+80%  | 
|
| 【極寒の呪詛】 ・敵全体に魔力依存の氷属性ダメージ ・4ターン、敵全体の氷属性耐性-80% ・4ターン、味方全体の火/雷属性耐性+80%  | 
|
 赤い翼のセシル | 
【真・ライトウォール】 ・5ターン、味方全体の火/氷/雷属性耐性+100% ・5ターン、味方全体の光/闇属性耐性+200% ・ブレイブシフト時のみ使用可  | 
 リダル | 
【オルメント・バエタ】 ・5ターン、味方全体の氷/雷/水/風/土耐性+100%  | 
 サクラ -魔将の系譜- | 
【真・闘雷石】 ・4ターン、味方全体に雷属性付与 ・4ターン、味方全体の雷属性ダメージ+30% ・4ターン、味方全体の雷/土/闇属性耐性+100%  | 
 決意のダガー | 
【セラフィックメロディ】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・召喚ゲージ+4 ・2ターン、味方全体の雷/水/光/闇耐性+100% ・2ターン、味方全体へのダメージを50%軽減  | 
 はじまりの戦士 | 
【インビンジブルシールド】 ・10Tに1回使用可 ・3ターン、味方全体の味方全体の雷/風/光/闇属性耐性+100% ・3ターン、味方全体の防御精神+300% ・3ターン、味方全体にHPバリア4000付与  | 
| 【セイントウォード】 ・3ターン、味方全体の雷/風/光/闇耐性+70% ・味方全体にHP3,000バリアを付与  | 
|
| 【正義を信じぬく心】 ・たたかう変化 ・敵全体に防御依存4500%ダメージ ・2ターン、味方全体の火/氷/雷/水/風/土/光/闇属性耐性+70% ※BS時使用可能  | 
|
 幼雷サクラ | 
【真・闘雷石+5】 ・4ターン、味方全体に雷属性付与 ・4ターン、味方全体の雷属性ダメージ+30% ・4ターン、味方全体の雷/土/闇属性耐性+100%  | 
 海王ニコル | 
【真・水刃計+5】 ・4ターン、味方全体に水属性付与 ・4ターン、味方全体の水属性ダメージ+30% ・4ターン、味方全体の火/雷/水属性耐性+100%  | 
 孤高の太守スノウ | 
【イモータルガード+5】 ・自分のLBゲージを4,800消費 ・4ターン、自分にダメージ90%軽減付与 ・4ターン、味方全体の氷/雷/闇耐性+100% ・人/機械/精霊系からの物理/魔法ダメージ50%軽減付与  | 
 大召喚士ブラスカ | 
【憂世の祈り】 ・8Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、敵味方全体の攻撃/魔力-85% ・5ターン、味方全体の雷/水耐性+100% ・バーストストーン回復量+200%  | 
| 【悲しみを消すための力】 ・たたかう効果変化 ・3ターン、味方全体の雷/水耐性+80% ・LBゲージ回復+700  | 
|
 聖騎士セシル | 
【月の民の力】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・2ターン、味方全体の火/氷/雷/光耐性+100% ・魔法ダメージを75%軽減  | 
| 【ライトウォール】 ・5ターン、味方全体の火/氷/雷/光耐性+80%  | 
|
 ポネ | 
【パッションデルージュ】 ・味方全体の攻/防/魔/精ダウンを解除 ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精ダウン耐性+100% ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精+200% ・4ターン、味方全体の雷/土/闇耐性+100% ・「インスピレーション来たー!」発動直後から次のターンまで「パッションフラッド」が変化  | 
| 【パッションフラッド】 ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精ダウン耐性+100% ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精+150% ・4ターン、味方全体の雷/土/闇耐性+75%  | 
|
 ウォーリアオブ ライト  | 
【インビンシブルシールド+2】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の防御/精神+300% ・3ターン、味方全体の雷/風/光/闇耐性+100% ・味方全体にHP8,000バリアを付与  | 
| 【セイントウォード】 ・3ターン、味方全体の雷/風/光/闇耐性+70% ・味方全体にHP3,000バリアを付与  | 
|
 ナル | 
【雷豹の加護】 ・3Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の雷属性耐性+100% ・2ターン、特定アビリティのダメージをアップ ・ブレイブシフト時のみ使用可能  | 
| 【野性の雄叫び】 ・3ターン、味方全体の攻撃+100% ・3ターン、味方全体の雷属性耐性+70%  | 
|
 桜雲サクラ | 
【迅雷の大加護】 ・3ターン、味方全体の雷属性耐性+100%  | 
 リュック(FFⅩ-2) | 
【マキナチャージ】 ・【6Tに1回使用可/開幕使用可】 ・味方全体のLBゲージ+1,500 ・4ターン、味方全体の雷属性耐性+100% ・4ターン、味方全体の物理攻撃に雷属性を付与  | 
 ライトニング(FFXIII-2)  | 
【女神の雷楯】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体への魔法攻撃をかばう ・4ターン、味方全体の雷属性耐性+100% ・1ターン、自分への魔法ダメージを70%軽減  | 
 気高き王女ガーネット | 
【ラムウの守護】 ※ラムウ装備時 ・戦闘開始時発動 ・味方全体:雷耐性+80%:戦闘不能になるまで  | 
 シンタロー | 
【天変地異対策】 ・味方全体:雷/水/風耐性+80%:3T  | 
 王を導きし神凪ルナフレーナ  | 
【神凪の激励】 味方全体:攻防魔精+400%:5T 味方全体:氷/雷/土耐性+80%:5T 味方全体:8種状態異常耐性+100%:5T └毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化  | 
 無垢なる黒魔道士ビビ | 
【アンビエントウォール】 ・味方全体:火/氷/雷/土耐性+80%:3T ・味方全体:魔法ダメージ軽減付与+50%:3T  | 
 アイテムマスターリュック  | 
【メガバオール】 ・味方全体:火/氷/雷/水耐性+80%:3T  | 
 レイン&フィーナ | 
【LB】(レベル1でも可) ・味方全体の毒/暗/睡/沈/麻/混/病/石を解除 ・味方全体の戦闘不能を回復 ・味方全体のMPを回復 ・3ターン、味方全体の火/雷/土/光耐性+80% ・3ターン、味方全体に自動復活付与 ・コスト5,000 ・ブレイブシフト時のみ使用可能  | 
 ロンゾの戦士キマリ | 
【マイティガード(キマリ)】 ・3ターン、味方全体の火/雷/水耐性+80% ・3ターン、味方全体の防御精神+250% ・ダメージ軽減50%付与  | 
 ダガー | 
【セラフィックメロディ】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・召喚ゲージ+4 ・2ターン、味方全体の雷/水/光/闇耐性+100% ・2ターン、味方全体へのダメージを50%軽減  | 
| 【まもりのコーラス】 ・3ターン、味方全体の雷/水/光/闇属性耐性+80% ・召喚ゲージを2増加  | 
|
 ゲンティアナ | 
【四方神の御重詰め+2】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の火/氷/雷耐性+100% ・3ターン、味方全体の攻撃/魔力ダウン耐性+100% ・3ターン、氷属性ダメージ+15%  | 
 クンシラ | 
【昇華五霊の構え】 ・7Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の火/雷/水/風/光耐性+100% ・3ターン、味方全体の防御/精神+100%  | 
 クジャ | 
【バサンダラ+2】 ・4ターン、味方全体の雷属性耐性+100% ・アビリティ覚醒+1なら70%  | 
 ストラゴス | 
【フォースフィールド】(青魔法) ・1ターン、敵味方全体の火/氷/雷耐性+95%  | 
 フィーナ&デイジー2020夏  | 
【オーシャンマジック】(Lv5) ・3ターン、味方全体の雷/水/風/光耐性+90% ・アビリティLv1なら70% ・強化1段階ごとに5%アップ  | 
 サクラ | 
【迅雷の守り+2】 ・味方全体:雷/光/闇耐性+80%:3T ・味方全体:麻痺耐性+100%:3T ・味方全体:HP回復  | 
 黒魔道師アルクゥ | 
【LB(通常時)】 ・敵全体の精神-83% ・20,000%の魔法ダメージ ・100%の確率で毒/暗/睡/沈/麻/混/病/石/付与 ・3ターン、味方全体の火/氷/雷耐性+80%  | 
 ライトニング | 
【天昇雷砲】(Lv5) ・敵1体に攻撃依存ダメージ ・3ターン、味方全体の雷属性耐性+80% ・アビリティLv2までは70% ・アビリティLv4までは75% ・ブレイブシフト時のみ使用可能  | 
 キマリ | 
【マイティガード(キマリ)】 ・3ターン、味方全体の火/雷/水耐性+80% ・3ターン、味方全体の防御精神+250% ・ダメージ軽減50%付与  | 
 エルナト | 
【ショックリジェクト】 ・3ターン、味方全体の雷属性耐性+80% ・3ターン、味方全体の麻痺/混乱耐性+100%  | 
 ヨアヒム | 
【炎風雷のスレノディ】 ・3ターン、味方全体の火/雷/風耐性+80% ・潜在アビリティ  | 
 リュック | 
【マキナガード】 ・3ターン、味方全体の火/氷/雷耐性+80% ・敵全体に攻撃依存ダメージ ・3ターン、敵全体の火/氷/雷耐性-100% ・潜在アビリティ  | 
 ウォースラ | 
【奮起の叫び】 ・4ターン、味方全体の防御/精神+150% ・4ターン、味方全体の雷/闇属性耐性+75% ・4ターン、味方全体の水/光属性耐性+50%  | 
 黒魔道士の少年ビビ | 
【クアッドウォール】 ・3ターン、味方全体の火/氷/雷/闇耐性+70% ・3ターン、味方全体への魔法ダメージを30%軽減  | 
 爽涼の魔人フィーナ | 
【ヘクセリート】 ・3ターン、味方全体の魔力/精神+100% ・3ターン、全体全体の風/雷/水/土耐性+70%  | 
 輪廻の騎士ガーランド  | 
【土のカオス・じしん】 ・3ターン、味方全体の雷属性耐性+70% ・敵全体に確率で即死または土属性ダメージ  | 
 アルマース | 
【カレントリデューサー】 ・3ターン、味方全体の雷属性耐性+70%  | 
 シャリー | 
【招雲の竜舞+2】 ・味方全体のHPを回復 ・3ターン、味方全体の氷/雷/風属性耐性+70%  | 
 ブラン | 
【雷光の盾】 ・3ターン、雷/光耐性を70%アップ ・3ターン味方全体のダメージを15%軽減  | 
 ミンフィリア | 
【迅雷の加護】 ・3ターン、味方全体の雷属性耐性+70%  | 
 クロエ | 
【避雷の法】 ・3ターン、味方全体の雷属性耐性+70%  | 
![]() カーバンクル  | 
【バサンダガ】 ・4ターン、味方全体の雷属性耐性+80% ・星3のボード解放で習得  | 
| ▶バサンダガ習得キャラ一覧はこちら | |
| 開幕使用不可タイプ | |
 ゼザ | 
【剣士ゼザでございます】 ・5Tに1回/開幕使用不可 ・2ターン、味方全体の氷/雷耐性+100% ・2ターン、味方全体へのダメージを75%軽減  | 
 まどうしハイン | 
【LB】(最大レベル) ・4ターン、味方全体の火/氷/雷耐性+100% ・MPを150回復 ・4ターン、味方全体のへダメージを50%軽減 ・コスト2,400  | 
 オードリー | 
【LB】(最大レベル) ・敵1体に攻撃依存ダメージ ・4ターン、味方全体の雷/土属性耐性+100% ・コスト3,200  | 
 ルナフレーナ | 
【雷神ラムウの守護】 ・3ターン、味方全体の雷属性耐性+100% ・3ターン、雷属性ダメージ+10% ・3ターン、敵全体の雷属性耐性-120% ・「神々の慈悲」使用後に使用可能  | 
| 【LB】(レベル1でも可) ・敵全体に精神依存の魔法ダメージ ・4ターン、敵全体の氷/雷/水/土耐性+80% ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精をアップ ・コスト3,600  | 
|
水属性耐性アビリティ
| キャラ | アビリティ | 
|---|---|
 旅立ちの記憶レイン  | 
【エレメントシェルター】 ・味方全体:雷/水/風/光耐性+200%:3T  | 
 ストームシーカーエスター  | 
【バウォタジャ】 ・5ターン、味方全体の水属性耐性+200% ・ダメージ軽減50%付与 ・物理/魔法ダメージ軽減50%付与 ・LBゲージ回復+1,000 ・ブレイブシフト時のみ使用可  | 
| 【LB(シフト時)】 ・3ターン、味方全体の雷/水耐性+150% ・ダメージ軽減75%付与 ・魔法ダメージ軽減75%付与 ・獣/鳥系からの魔法ダメージ軽減80%付与 ・コスト6,000 ・ブレイブシフト時のみ使用可  | 
|
| 【エレメンタル・バニー】 ・5ターン、味方全体の火/雷/水/風/光耐性+100% ・ブレイブシフト時のみ使用可  | 
|
 幻のガード ジェクト | 
【バウォタジャ】 ・5ターン、味方全体の水属性耐性+200% ・ダメージ軽減50%付与 ・物理/魔法ダメージ軽減50%付与 ・LBゲージ回復+1,000  | 
 神凪の巫女ルナフレーナ  | 
【水神の慈悲】 ・ブレイブシフト時のみ使用可能 ・召喚ゲージを1消費 ・味方全体のMPを60回復 ・水属性耐性+130%:4ターン  | 
 アバランチビッグス&ウェッジ  | 
【なんとか持ちこたえろよ】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体へのダメージを75%軽減 ・3ターン、味方全体への魔法ダメージを50%軽減 ・3ターン、味方全体への水棲/機械系からの魔法ダメージを70%軽減 ・3ターン、味方全体の水属性耐性+120%  | 
 革新の剣リュース | 
【護影】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・味方全体:分身付与:3回:3T ・味方全体:水耐性アップ+100%:3T  | 
| 【ヴェルント・アンダ】 ・味方全体:氷/水/闇耐性アップ+80%:3T ・味方全体:暗闇耐性アップ+100%:3T  | 
|
 リダル | 
【オルメント・バエタ】 ・5ターン、味方全体の氷/雷/水/風/土耐性+100%  | 
 海王ニコル | 
【真・水刃計+5】 ・4ターン、味方全体に水属性付与 ・4ターン、味方全体の水属性ダメージ+30% ・4ターン、味方全体の火/雷/水属性耐性+100%  | 
 赤い翼のセシル | 
【真・ダークウォール】 ・5ターン、味方全体の水/風/土属性耐性+100% ・5ターン、味方全体の闇属性耐性+200% ・通常時のみ使用可  | 
 決意のダガー | 
【セラフィックメロディ】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・召喚ゲージ+4 ・2ターン、味方全体の雷/水/光/闇耐性+100% ・2ターン、味方全体へのダメージを50%軽減  | 
 フィーナ&デイジー2020夏  | 
【ラグーンシェル】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の水/土/光/闇属性耐性+100% ・3ターン、味方全体への魔法ダメージを75%軽減  | 
| 【オーシャンマジック】(Lv5) ・3ターン、味方全体の雷/水/風/光耐性+90% ・アビリティLv1なら70% ・強化1段階ごとに5%アップ  | 
|
 ダガー | 
【セラフィックメロディ】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・召喚ゲージ+4 ・2ターン、味方全体の雷/水/光/闇耐性+100% ・2ターン、味方全体へのダメージを50%軽減  | 
| 【まもりのコーラス】 ・3ターン、味方全体の雷/水/光/闇属性耐性+80% ・召喚ゲージを2増加  | 
|
 バカンスラスウェル | 
【サーファーの魂】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の水属性耐性+100% ・4ターン、確率で物理攻撃を「ぼうぎょ」状態で代わりに受ける ・1ターン、自分への物理ダメージを80%軽減  | 
 大召喚士ブラスカ | 
【憂世の祈り】 ・8Tに1回使用可/開幕使用可 ・5ターン、味方全体の雷/水属性耐性+100% ・3ターン、敵味方全体の攻・魔-85% ・5ターン、バーストストーン回復量+200%  | 
| 【憂世の祈り】 ・たたかう効果変化 ・3ターン、味方全体の雷/水属性耐性+80% ・LBゲージ回復+700  | 
|
 五闘星のニコル | 
【幻城結界陣 改】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の氷/水/光/闇耐性+100% ・ダメージを50%軽減  | 
| 【抗攻の陣】 ・5ターン、味方全体の氷/水属性耐性+80% ・5ターン、味方全体への物理ダメージを30%軽減  | 
|
 ルナフレーナ | 
【星の病を癒す力】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の水属性耐性+100% ・3ターン、味方全体に戦闘不能を1回自動回復する効果を付与  | 
| 【秩序の光】 ・4ターン、味方全体の水属性耐性+80% ・4ターン、味方全体の魔力精神ダウン耐性+100%  | 
|
 スウィートルルカ | 
【トリコロール・キャンディコート+2】 ・7Tに1回使用可/開幕使用可 ・5ターン、味方全体の水/風/光属性耐性+100% ・確率で「豪華!チョコアラモード」or「超豪華!チョコアラモード」使用可能  | 
 光の戦士レナ | 
【煌めきの水舞い+2】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の火/水属性耐性+100% ・4ターン、味方全体へのダメージを40%軽減  | 
| 【火水の抱擁+2】 ・3ターン、味方全体の火属性耐性+80% ・3ターン、味方全体の水属性耐性+70% ・3ターン、味方全体のHPを徐々に回復  | 
|
 フォルカ | 
【LB】(最大レベル) ・味方全体のHPを100%回復 ・毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化を回復 ・ストップ/魅了を解除 ・攻/防/魔/精ダウン効果を解除 ・3ターン、味方全体の水属性耐性+100% ・コスト5,300  | 
| 【ディープサークル】 ・2ターン、味方全体の水属性耐性+100% ・味方全体のMPを40回復 ・通常時のみ使用可  | 
|
 クンシラ | 
【昇華五霊の構え】 ・7Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の火/雷/水/風/光耐性+100% ・3ターン、味方全体の防御/精神+100%  | 
 ルールー | 
【アクアプリズム】 ・5ターン、味方全体の水属性耐性+100% ・5ターン、敵全体の水属性耐性-50%  | 
 洸洋ニコル | 
【流氷双陣+2】 ・3ターン、味方全体の氷/水属性耐性+100%  | 
 ザナルカンドのティーダ  | 
【ブリッツマインド】 ・5ターン、味方全体の水属性耐性+100% ・LBダメージアップ+100% ・3ターン、MPを徐々に回復  | 
 ティーダ | 
【ブリッツマインド】 ・5ターン、味方全体の水属性耐性+100% ・LBダメージアップ+100% ・3ターン、MPを徐々に回復  | 
 フォルカ&シトラ2018夏  | 
【水かけっこ】 ・1ターン、味方全体の水耐性+100% ・3ターン、味方全体の水耐性+75% ・5ターン、味方全体の水耐性+50% ・5ターン、味方全体のバーストストーン上昇量+200% ・5ターン「ウォータースプラッシュ」が使用可能  | 
| 【海と太陽のナイズ】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・5ターン、味方全体の攻撃/防御/魔力/精神+200% ・5ターン、味方全体の水/光属性耐性+90%  | 
|
| 【癒しのリゾートカクテル】 ・5ターン、味方全体の水/光属性耐性+80% ・MPを徐々に回復  | 
|
 フィーナ&リド2018夏  | 
【水かけっこ】 ・1ターン、味方全体の水耐性+100% ・3ターン、味方全体の水耐性+75% ・5ターン、味方全体の水耐性+50% ・5ターン、味方全体のバーストストーン上昇量+200% ・5ターン「ウォータースプラッシュ」が使用可能  | 
| 【ビーチパラソル+2】 ・5ターン、味方全体の水耐性+75% ・HP/MPを回復 ・3ターン、敵全体の水耐性-120%  | 
|
| 【アクアハント+2】 ・5ターン、味方全体の水属性耐性+75% ・物理、魔法攻撃時、水棲系へのダメージ+75% ・味方全体のMPを30回復  | 
|
 カルミア | 
【フィジカルドリップ】 ・3Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の水属性耐性+100% ・4ターン、味方全体にダメージ50%軽減付与 ・味方全体のHPを回復  | 
| 【ナチュラルエイド+1】 ・4ターン、味方1体に自動復活付与、復活時HP100% ・4ターン、味方全体のHPを徐々に回復 ・4ターン、水/風属性耐性+80% ・4ターン、ダメージ40%軽減付与  | 
|
 ジャン=ピニヨン | 
【からくり妙技・昇天】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、自分の攻撃+230% ・3ターン、味方全体の水/風属性耐性+100% ・「T傀儡術」が使用可能  | 
 気高き王女ガーネット | 
【まもりのトリオ】 ・味方全体:火/水/闇耐性+80%:3T ・味方全体:毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化解除 ・味方全体:ゾンビ解除  | 
 KOG-亡国の逆襲- | 
【水光の護陣】 味方全体:水/光耐性+80%:3T  | 
 不滅の輝きエレナ | 
【この力で、君を守ろう!】 ・味方全体:水/風/闇耐性+80%:3T ※通常時のみ使用可  | 
 シャルロット-破滅の幻獣- | 
【氷洋の騎士剣】 ・敵全体:15,000%の物理ダメージ ・味方全体:氷/水耐性+80%:3T  | 
 ロンゾの戦士キマリ | 
【マイティガード(キマリ)】 ・3ターン、味方全体の火/雷/水耐性+80% ・3ターン、味方全体の防御精神+250% ・ダメージ軽減50%付与  | 
 スターライトエレナ | 
【仲間は私が守る】 ・ブレイブシフト時のみ使用可能 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・味方全体の水/光属性耐性+80%:5ターン ・自分へのダメージを30%軽減:5ターン ・HP/MPを徐々に回復:5ターン  | 
 マズルカ | 
【こっちを見なさいよ!】 ・3Tに1回使用可/開幕使用可 ・2ターン、味方全体の氷/水/土/光耐性+80% ・自分のひきつけ率+100%  | 
 トロピカルニコル | 
【オーシャンカレント】 ・3ターン、味方全体の水属性耐性+80% ・敵全体に魔力依存360%水属性ダメージ ・バーストストーンによる上昇量+100%  | 
 エドワード・エルリック  | 
【手合わせ錬成・水】 ・4ターン、味方全体の水属性耐性+80% ・敵1体に攻撃依存の水属性ダメージ  | 
 キマリ | 
【マイティガード(キマリ)】 ・3ターン、味方全体の火/雷/水耐性+80% ・3ターン、味方全体の防御精神+250% ・ダメージ軽減50%付与  | 
 スウィートニコル | 
【ジェントリーガード】 ・3ターン、味方全体の氷/水属性耐性+80%  | 
 オニオンナイト(NeoVision)  | 
【光のクリスタルの加護】 ・6Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の火/水/風/土耐性+80%  | 
 たまねぎ剣士レフィア | 
【光のクリスタルの護り】 ・6Tに1回/開幕使用可 ・5ターン、味方全体の火/水/風/土耐性+80% ・ブレイブシフト時のみ使用可能  | 
| 【LB(ブレイブシフト時)】 ・敵1体に18,000%の物理ダメージ ・3ターン、味方全体の火/水/風/土耐性+100% ・火/水/風/土属性ダメージ+30%  | 
|
 ワッカ | 
【オーラカスピリッツ】 ・3ターン、味方全体の水属性耐性+80% ・LBゲージ回復+300  | 
 爽涼の魔人フィーナ | 
【ヘクセリート】 ・3ターン、全体全体の風/雷/水/土耐性+70% ・3ターン、味方全体の魔力/精神+100%  | 
| 【アクアヴェール】 ・3ターン、味方全体の水属性耐性+70%  | 
|
 たまねぎ剣士 | 
【火の輝き+2】 ・3ターン、味方全体の水属性耐性+70% ・敵1体に威力400%火属性物理ダメージ ・自身に火属性を2ターン付与 ・次のターン「オニオンスライス」の威力が720%にアップ ・次のターン「オニオンカッター」の威力が880%にアップ  | 
 黒き魔人ゴルベーザ | 
【バリアチェンジ(黒き魔人ゴルベーザ)】 ・味方全体:火/氷/水/風/光耐性+70%:3T  | 
 夏空のルルカ | 
【ウォータルーフ】 ・3ターン、味方全体の水属性耐性+70%  | 
 クロエ | 
【治水の法】 ・3ターン、味方全体の水属性耐性+70%  | 
 アニキ | 
【イブヂサキガ!】 ・3ターン、味方全体の水属性耐性+70%  | 
 ルルカ | 
【ウォーターバリア】 ・3ターン、味方全体の水属性耐性+70%  | 
 渚のフィーナ | 
【アクアヴェール】 ・3ターン、味方全体の水属性耐性+70%  | 
 常夏のリド | 
【アクアヴェール】 ・3ターン、味方全体の水属性耐性+70%  | 
 ミンフィリア | 
【清水の加護】 ・3ターン、味方全体の水属性耐性+70%  | 
![]() リヴァイアサン  | 
【バウォタガ】 ・4ターン、味方全体の水属性耐性+80% ・星3のボード解放で習得  | 
| ▶バウォタガ習得キャラ一覧はこちら | |
| 開幕使用不可タイプ | |
 フィーナ&リド2018夏  | 
【LB】(最大レベル) ・3ターン、味方全体の水属性耐性+100% ・3ターン、敵全体の攻/防/魔/精-75% ・コスト2,800  | 
 聖騎士セシル | 
【ダークウォール】 ・5ターン、味方全体の水/風/土/闇属性耐性+80% ・自分のHPを20%消費 ・「イントゥ・ザ・ダーク」使用後に使用可能  | 
 五闘星のニコル | 
【士魂勇躍の陣 弐式】 ・3ターン、味方全体の氷/水/光/闇耐性+100% ・「士魂勇躍の陣 改」使用後に使用可能  | 
 ルナフレーナ | 
【水神リヴァイアサンの守護】 ・3ターン、味方全体の水属性耐性+130% ・3ターン、水属性ダメージ+10% ・3ターン、敵全体の水属性耐性-120% ・「神々の慈悲」使用後に使用可能  | 
| 【LB】(レベル1でも可) ・敵全体に精神依存の魔法ダメージ ・4ターン、敵全体の氷/雷/水/土耐性+80% ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精をアップ ・コスト3,600  | 
|
 ビリー | 
【LB】(レベル1でも可) ・敵単体に6,500%の物理ダメージ ・味方全体の火/水/風/土耐性+90%:5ターン ・ジェシーカノンの威力+50,000%:5ターン ・コスト3,600  | 
 エリア | 
【LB】(最大レベル) ・5ターン、味方全体の水属性耐性+100% ・味方全体のHPを全回復 ・コスト2,000  | 
 ベスビア | 
【LB】(最大レベル) ・3ターン、味方全体の水属性耐性+85% ・敵全体に水属性の一部精神無視ダメージ ・コスト2,000  | 
 フラミー | 
【LB】(最大レベル) ・3ターン、味方全体の火/水/風/土/光/闇耐性+70% ・1ターン、味方全体へのダメージ74%軽減 ・コスト2,800  | 
風属性耐性アビリティ
| キャラ | アビリティ | 
|---|---|
 旅立ちの記憶レイン  | 
【エレメントシェルター】 ・味方全体:雷/水/風/光耐性+200%:3T  | 
 希望の光たまねぎ剣士 | 
【先制バエアロジャ(物理)】 ・戦闘開始時発動 ・2ターン、味方全体の風耐性+200% ・自分にかばう(物理)付与  | 
| 【バエアロジャ】 ・5ターン、味方全体の風耐性+200% ・物理ダメージ軽減50%付与 ・魔法ダメージ軽減50%付与 ・ダメージ軽減50%付与 ・LBゲージ回復+1,000  | 
|
 リダル | 
【バエアロジャ】 ・5ターン、味方全体の風耐性+200% ・物理ダメージ軽減50%付与 ・魔法ダメージ軽減50%付与 ・ダメージ軽減50%付与 ・LBゲージ回復+1,000  | 
| 【オルメント・バエタ】 ・5ターン、味方全体の氷/雷/水/風/土耐性+100%  | 
|
 アバランチリーダーバレット | 
【バエアロジャ】 ・5ターン、味方全体の風耐性+200% ・物理ダメージ軽減50%付与 ・魔法ダメージ軽減50%付与 ・ダメージ軽減50%付与 ・LBゲージ回復+1,000  | 
 クリスマスシャルロット | 
【オルネート・ゲイル】Lv5 ・敵1体に6,800%の風物理ダメージ ・3ターン、味方全体の火/風耐性+200% (Lv1でもバフ倍率は同じ)  | 
 タンタラスの盗賊ジタン | 
【スピードエア】 ・5Tに1回使用可 ・3ターン、味方全体の風属性耐性+150% ・味方全体に分身付与:2回 ・通常時のみ使用可能  | 
 尻尾の少年ジタン | 
【スピードエア】 ・5Tに1回使用可 ・3ターン、味方全体の風属性耐性+150% ・味方全体に分身付与:2回  | 
 バルバリシア【BS】 | 
【ミラージュウィンド】Lv5 ・4ターン、自分以外の味方全体の風耐性+130% ・味方全体に物理ダメージ50%軽減付与 ・分身付与:2回 ・BS時のみ使用可 (Lv1でもバフ倍率は同じ)  | 
 故郷を求めし盗賊ジタン | 
【まどろみの術】 ・3ターン、味方全体の3回分身付与 ・3ターン、味方全体の風耐性+100%  | 
 バルバリシア | 
【光嵐の禁域】 ・3ターン、味方全体の風/光耐性+100% ・通常/BS時共通  | 
 ストームシーカーエスター  | 
【エレメンタル・バニー】 ・5ターン、味方全体の火/雷/水/風/光耐性+100% ・ブレイブシフト時のみ使用可  | 
 ディベル | 
【クレイインプルーブ】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・味方全体の風/土耐性+100%:4ターン ・魔法ダメージ軽減75%:4ターン ・精神+250%:4ターン  | 
 赤い翼のセシル | 
【真・ダークウォール】 ・5ターン、味方全体の水/風/土属性耐性+100% ・5ターン、味方全体の闇属性耐性+200% ・通常時のみ使用可  | 
 魔人フィーナ-武神参詣-  | 
【アンフェルウォール】 ・3ターン、味方全体の火/風/土/闇耐性+100% ・3ターン、味方全体の魔力/精神+280%  | 
 魔人フィーナ | 
【アンフェルウォール】 ・3ターン、味方全体の火/風/土/闇耐性+100% ・3ターン、味方全体の魔力/精神+280%  | 
 はじまりの戦士 | 
【インビンジブルシールド】 ・10Tに1回使用可 ・3ターン、味方全体の味方全体の雷/風/光/闇属性耐性+100% ・3ターン、味方全体の防御精神+300% ・3ターン、味方全体にHPバリア4000付与  | 
| 【セイントウォード】 ・3ターン、味方全体の雷/風/光/闇耐性+70% ・味方全体にHP3,000バリアを付与  | 
|
| 【正義を信じぬく心】 ・たたかう変化 ・敵全体に防御依存4500%ダメージ ・2ターン、味方全体の火/氷/雷/水/風/土/光/闇属性耐性+70% ※BS時使用可能  | 
|
 ルンド | 
【ルンドバリア【氷風闇】】 ・5Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の氷/風/闇耐性+100%  | 
 ガイ | 
【ギガントアタック】Lv5 ・敵全体に防御依存6,800%の土物理ダメージ ・3ターン、味方全体の風/土耐性+100% (Lv1でもバフ倍率は同じ)  | 
 ロカ | 
【ソイルインフリクト】 ・4ターン、味方全体の風/土耐性+100% ・土属性を付与 ・土属性ダメージ+30%  | 
![]() 無手の傀儡子アフマウ  | 
【LB(BS時)】(Lv1でも可能) ・敵1体に防御依存の物理ダメージ ・2ターン、味方全体の氷/風耐性+100% ・4ターン、機械系からの物理/魔法ダメージ75%軽減 ・コスト6,000  | 
 カルミア | 
【アトモスセラピー】 ・3Tに1回使用可/開幕使用可 ・味方全体のMPを700回復 ・4ターン、ダメージ50%軽減付与 ・4ターン、味方全体の風属性耐性を100%アップ  | 
| 【ナチュラルエイド+1】 ・4ターン、味方1体に自動復活付、復活時HP100% ・4ターン、味方全体のHPを徐々に回復 ・4ターン、水/風属性耐性+80% ・4ターン、ダメージ40%軽減付与  | 
|
 氷魔ラスウェル | 
【氷楔の護り】 ・自分のLBゲージを3,400消費 ・1ターン、味方全体の火/氷/風/土耐性+100% ・1ターン、味方全体に自動復活効果を付与  | 
| 【幻獣の守護】 ・2ターン、味方全体の火/氷/風/土耐性+100% ・2ターン、毒/暗/睡/沈/麻/混/病/石耐性+100% ・BS時のみ使用可  | 
|
 フリージア2021夏 | 
【人魚姫の祈り+5】 ・4ターン、味方全体の風/土耐性+100% ・4ターン、味方全体に風属性付与 ・4ターン、風属性ダメージ+30%  | 
 ユウナレスカ | 
【救世の祈り】 ・3ターン、味方全体の風/闇属性耐性+100% ・3ターン、毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化耐性+100%  | 
 クイナ | 
【風土のカーテン】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の風/土属性耐性+100% ・HP5,000バリアを付与  | 
 スウィートルルカ | 
【トリコロール・キャンディコート+2】 ・7Tに1回使用可/開幕使用可 ・5ターン、味方全体の水/風/光属性耐性+100% ・確率で「豪華!チョコアラモード」or「超豪華!チョコアラモード」使用可能  | 
 光の戦士バッツ【BS】 | 
【レイジングウインド】 ・クエスト中4回使用可 ・5ターン、味方全体の風属性耐性+100% ・味方全体が「風のめざめ」を使用可能 ・ブレイブシフト時のみ使用可能  | 
 光の戦士バッツ | 
【探求の風+2】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・5ターン、味方全体の風/土属性耐性+100% ・5ターン、敵全体の風属性耐性-120% ・5ターン、自身の物理攻撃に風属性付与  | 
| 【青魔道士:ホワイトウインド】 ・味方全体のHPを回復 ・3ターンの間、風属性耐性+100%  | 
|
 クンシラ | 
【昇華五霊の構え】 ・7Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の火/雷/水/風/光耐性+100% ・3ターン、味方全体の防御/精神+100%  | 
 ウォーリアオブ ライト  | 
【インビンシブルシールド+2】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の防御/精神+300% ・3ターン、味方全体の雷/風/光/闇耐性+100% ・味方全体にHP8,000バリアを付与  | 
| 【セイントウォード】 ・3ターン、味方全体の雷/風/光/闇耐性+70% ・味方全体にHP3,000バリアを付与  | 
|
 フラミー | 
【山の守護】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の攻撃/防御+150% ・3ターン、味方全体の風属性耐性+100% ・自身の物理攻撃に風属性を付与  | 
| 【分かち合う力】 ・3ターン、味方全体の風/光属性耐性+70% ・召喚ゲージ+2~3  | 
|
 フォーレン | 
【チョコボウィンド】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体へのダメージを50%軽減 ・3ターン、味方全体の風属性耐性+100% ・3ターン、敵全体の風属性耐性-130%  | 
| 【エクステンド+2】 ・5ターン、味方全体の風属性耐性+70% ・風属性を付与 ・風属性ダメージ+30%  | 
|
 青魔道士フィーナ | 
【ピースフル】 ・8Tに1回使用可/開幕使用可 ・味方全体のHP/MPを100%回復 ・5ターン、味方全体の風/光/闇属性耐性+100%  | 
 ジャン=ピニヨン | 
【からくり妙技・昇天】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、自分の攻撃+230% ・3ターン、味方全体の水/風属性耐性+100% ・「T傀儡術」が使用可能  | 
 天風のヴェリアス | 
【ウィンドガード】 ・3ターン、自分以外の味方全体の風属性耐性+100% ・潜在アビリティ  | 
 フィーナ&デイジー2020夏  | 
【オーシャンマジック】(Lv5) ・3ターン、味方全体の雷/水/風/光耐性+90% ・アビリティLv1なら70% ・強化1段階ごとに5%アップ  | 
 不滅の輝きエレナ | 
【この力で、君を守ろう!】 ・味方全体:水/風/闇耐性+80%:3T ※通常時のみ使用可  | 
 北境の来訪者エドワード | 
【手合わせ錬成・風】 ・4ターン、味方全体の風属性耐性+80% ・敵1体に1,000+9,000%の風物理ダメージ  | 
 気高き王女ガーネット | 
【バハムートの守護】 ※バハムート装備時 ・戦闘開始時発動 ・味方全体:風/光耐性+80%:戦闘不能になるまで  | 
 ネリネ | 
【影武者の剣技】 ・たたかう効果変化 ・敵全体に2,700%の物理ダメージ ・3ターン、味方全体の風属性耐性+80%  | 
 トロット | 
【チョコボの羽ばたき】 ・3ターン、味方全体の風属性耐性+80% ・LBゲージ+500  | 
 深碧の黒魔道士レキサ | 
【ウィンドゼファーマウント】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、自分の魔力+250% ・4ターン、味方全体の風/土属性耐性+80% ・4ターン、特定アビリティのダメージがアップ  | 
 エドワード・エルリック  | 
【手合わせ錬成・風】 ・4ターン、味方全体の風属性耐性+80% ・敵1体に攻撃依存の風属性ダメージ  | 
 セーニャ | 
【風の旋律】 ・5ターン、味方全体の風属性耐性+80% ・自身以外の味方全体のMPを回復、LBゲージを500増加  | 
 アンビエ | 
【ウィンディコード】 ・4ターン、味方全体の物理攻撃に風属性を付与 ・4ターン、味方全体の風属性耐性+80% ・味方全体のLBゲージを300増加  | 
 オニオンナイト(NeoVision)  | 
【光のクリスタルの加護】 ・6Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の火/水/風/土耐性+80%  | 
 たまねぎ剣士レフィア | 
【光のクリスタルの護り】 ・6Tに1回/開幕使用可 ・5ターン、味方全体の火/水/風/土耐性+80% ・ブレイブシフト時のみ使用可能  | 
| 【LB(ブレイブシフト時)】 ・敵1体に18,000%の物理ダメージ ・3ターン、味方全体の火/水/風/土耐性+100% ・火/水/風/土属性ダメージ+30%  | 
|
 シルビア | 
【超メダパニダンス】 ・敵全体に100%の確率で混乱を付与 ・5ターン、味方全体の火/風属性耐性+80% ・5ターン、味方全体の攻撃/魔力+180% ・「スーパースター」発動直後から次のターンまで「メダパニダンス」が変化  | 
 ミコト | 
【チアリングオール】 ・3ターン、味方全体の火/風/光耐性+80%  | 
 ヨアヒム | 
【炎風雷のスレノディ】 ・3ターン、味方全体の火/雷/風耐性+80% ・潜在アビリティ  | 
 ユライシャ | 
【四元素結界】(Lv5) ・自分以外の味方全体の火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性ダウンを解除 ・自分に解除した属性耐性ダウンを付与 ・3ターン、味方全体の攻撃/防御/魔力/精神+250% ・3ターン、味方全体の風/土/光/闇耐性+75% ・アビリティLv2までは65% ・アビリティLv4までは70%  | 
| 【土風結界】 ・3ターン、味方全体の風/土属性耐性+70%  | 
|
 闇竜姫・魔人フィーナ  | 
【闇竜王の威】 ・4ターン、味方全体の風/土/光/闇属性耐性+75%  | 
 爽涼の魔人フィーナ | 
【ヘクセリート】 ・3ターン、味方全体の魔力/精神+100% ・3ターン、全体全体の風/雷/水/土耐性+70%  | 
 たまねぎ剣士 | 
【土の輝き+2】 ・敵1体に威力400%土属性物理ダメージ ・3ターン、味方全体の風属性耐性+70% ・自身に土属性を2ターン付与 ・次のターン「オニオンスライス」の威力が720%にアップ ・次のターン「オニオンカッター」の威力が880%にアップ  | 
 黒き魔人ゴルベーザ | 
【バリアチェンジ(黒き魔人ゴルベーザ)】 ・味方全体:火/氷/水/風/光耐性+70%:3T  | 
 ネイシャ | 
【アルカナV・教皇】 ・3ターン、味方全体の風属性耐性+70% ・一部物理攻撃を1回回避する効果を付与  | 
 ミンフィリア | 
【疾風の加護】 ・3ターン、味方全体の風属性耐性+70%  | 
 シルヴィア | 
【ブラストジェム】 ・敵全体に威力800%の風属性物魔複合攻撃 ・3ターン、味方全体の風属性耐性+70%  | 
 クロエ | 
【防風の法】 ・3ターン、味方全体の風属性耐性+70%  | 
 カーミル | 
【地霊の風壁】 ・3ターン、味方全体の防御/精神+50% ・3ターン、味方全体の風属性耐性+70%  | 
 トビー | 
【風縫い】 ・3ターン、味方全体の風属性耐+70%  | 
![]() グレイトアックス (斧)  | 
【空気流バリア】 ・3ターン、味方全体の火/風耐性+100% ・物防ユニット装備時のみ使用可能 ・獣王クロコダインのスパトラを+4強化で入手 ※真空の斧(未強化)でも使用可  | 
 降臨の間:デブチョコボ(ミッション報酬)  | 
【ウェイビーアタック】 ・敵1体に風属性ダメージ ・3ターン、風属性耐性-80% ・3ターン、味方全体の風属性耐性+70%  | 
![]() テトラシルフィード  | 
【バエアロガ】 ・4ターン、味方全体の風属性耐性+80% ・星3のボード解放で習得  | 
| ▶バエアロガ習得キャラ一覧はこちら | |
| 開幕使用不可タイプ | |
 深碧の黒魔道士レキサ | 
【LB】(レベル1でも可) ・敵1体に魔力依存の風属性ダメージ ・4ターン、味方全体の風属性耐性+100% ・味方全体に物理攻撃を2回回避する効果を付与 ・コスト3,400  | 
 ビリー | 
【LB】(レベル1でも可) ・敵単体に6,500%の物理ダメージ ・味方全体の火/水/風/土耐性+90%:5ターン ・ジェシーカノンの威力+50,000%:5ターン ・コスト3,600  | 
 聖騎士セシル | 
【ダークウォール】 ・自分のHPを20%消費 ・5ターン、味方全体の水/風/土/闇属性耐性+80% ・「イントゥ・ザ・ダーク」使用後に使用可能  | 
 レキサ | 
【LB】(最大レベル) ・敵全体に魔力依存の風属性ダメージ ・3ターン、味方全体の風属性耐性+100% ・コスト2,000  | 
 シルヴィア | 
【LB】(最大レベル) ・敵全体に物魔依存ダメージ ・3ターン、味方全体の火/氷/風/光耐性+74% ・コスト2,000  | 
 フラミー | 
【LB】(最大レベル) ・3ターン、味方全体の火/水/風/土/光/闇耐性+70% ・1ターン、味方全体へのダメージ74%軽減 ・コスト2,800  | 
 サラ | 
【LB】(最大レベル) ・5ターン、味方全体の風属性耐性+89% ・3ターン、味方全体の魔力+69% ・コスト1,600  | 
土属性耐性アビリティ
| キャラ | アビリティ | 
|---|---|
 月に導かれし聖騎士セシル  | 
【聖なる守護盾】 ・味方全体:雷/土/光/闇耐性+200%:3T  | 
 希望の光たまねぎ剣士 | 
【バストンジャ】 ・5ターン、味方全体の土耐性+200% ・物理ダメージ軽減50%付与 ・魔法ダメージ軽減50%付与 ・ダメージ軽減50%付与 ・LBゲージ回復+1,000  | 
 リダル | 
【バストンジャ】 ・5ターン、味方全体の土耐性+200% ・物理ダメージ軽減50%付与 ・魔法ダメージ軽減50%付与 ・ダメージ軽減50%付与 ・LBゲージ回復+1,000  | 
| 【先制バストンジャ(魔法)】 ・開幕オート発動 ・2ターン、味方全体の土属性耐性+200% ・自分にかばう(魔法)付与 ※戦闘中の再付与は不可  | 
|
| 【オルメント・バエタ】 ・5ターン、味方全体の氷/雷/水/風/土耐性+100%  | 
|
![]() デイジー  | 
【LB(BS時)】(Lv1でも可) ・2ターン、味方全体の土/光耐性+150% ・HP6,000バリア付与 ・精霊系からの物理/魔法ダメージ75%軽減 ・コスト2,300 ※EX+3で開幕使用可能  | 
 デイジー | 
【ヒロイン・オブ・シールド】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の土/光耐性+100% ・4ターン、味方全体の物理ダメージ70%軽減 ・通常/BS時共通  | 
| 【LB(通常時)】(最大レベル) ・5ターン、味方全体の土/光耐性+110% ・80%の確率で味方への物理攻撃をかばう ・コスト2,300 ※EX+3で開幕使用可能  | 
|
 エルリック兄弟 | 
【LB(通常時)】 ・通常時のみ使用可能 ・敵全体:30,000%物理ダメージ ・3ターン、味方全体へのダメージを70%軽減 ・3ターン、土属性耐性+100% ・コスト5,000 ※「開戦の覇気」未習得時は開幕使用不可  | 
 サクラ -魔将の系譜- | 
【真・闘雷石】 ・4ターン、味方全体に雷属性付与 ・4ターン、味方全体の雷属性ダメージ+30% ・4ターン、味方全体の雷/土/闇属性耐性+100%  | 
 ディベル | 
【クレイインプルーブ】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・味方全体の風/土耐性+100%:4ターン ・魔法ダメージ軽減75%:4ターン ・精神+250%:4ターン  | 
 ロカ | 
【ソイルインフリクト】 ・4ターン、味方全体の風/土耐性+100% ・土属性を付与 ・土属性ダメージ+30%  | 
 赤い翼のセシル | 
【真・ダークウォール】 ・5ターン、味方全体の水/風/土属性耐性+100% ・5ターン、味方全体の闇属性耐性+200% ・通常時のみ使用可  | 
 魔人フィーナ-武神参詣-  | 
【アンフェルウォール】 ・3ターン、味方全体の火/風/土/闇耐性+100% ・3ターン、味方全体の魔力/精神+280%  | 
 魔人フィーナ | 
【アンフェルウォール】 ・3ターン、味方全体の火/風/土/闇耐性+100% ・3ターン、味方全体の魔力/精神+280%  | 
 ガイ | 
【ギガントアタック】Lv5 ・敵全体に防御依存6,800%の土物理ダメージ ・3ターン、味方全体の風/土耐性+100% (Lv1でもバフ倍率は同じ)  | 
 フィーナ&デイジー2020夏  | 
【ラグーンシェル】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の水/土/光/闇属性耐性+100% ・3ターン、味方全体への魔法ダメージを75%軽減  | 
| 【情熱のビーチバレー】(Lv5) ・3ターン、味方全体の火/氷/土/闇耐性+90% ・アビリティLv1なら70% ・強化1段階ごとに5%アップ ・ブレイブシフト時のみ使用可能  | 
|
 幼雷サクラ | 
【真・闘雷石+5】 ・4ターン、味方全体に雷属性付与 ・4ターン、味方全体の雷属性ダメージ+30% ・4ターン、味方全体の雷/土/闇属性耐性+100%  | 
 フリージア2021夏 | 
【人魚姫の祈り+5】 ・4ターン、味方全体の風/土耐性+100% ・4ターン、味方全体に風属性付与 ・4ターン、風属性ダメージ+30%  | 
 氷魔ラスウェル | 
【氷楔の護り】 ・自分のLBゲージを3,400消費 ・1ターン、味方全体の火/氷/風/土耐性+100% ・1ターン、味方全体に自動復活効果を付与  | 
| 【幻獣の守護】 ・2ターン、味方全体の火/氷/風/土耐性+100% ・2ターン、毒/暗/睡/沈/麻/混/病/石耐性+100% ・BS時のみ使用可  | 
|
![]() ジークハルト  | 
【ソイルグラント】 ・クエスト中1回使用可 ・1ターン、自分以外の味方全体の土耐性+100% ・1ターン、敵全体に土属性を付与 ・BS時のみ使用可能  | 
| 【独自の価値観】 ・たたかう効果変化 ・敵全体に防御依存2,800%の物理ダメージ ・1ターン、自分以外の味方全体の土耐性+80% ・味方全体へのダメージを40%軽減 ・BS時のみ使用可能  | 
|
 ジークハルト&イグニシオ  | 
【ギフトスピリット】 ・4ターン、味方全体の火/土属性耐性+100% ・氷/風耐性+50% ・防御/精神+180%  | 
 ポネ | 
【パッションデルージュ】 ・4ターン、味方全体の雷/土/闇耐性+100% ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精ダウン耐性+100% ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精+200% ・味方全体の攻/防/魔/精ダウンを解除 ・「インスピレーション来たー!」発動直後から次のターンまで「パッションフラッド」が変化  | 
| 【パッションフラッド】 ・4ターン、味方全体の雷/土/闇耐性+75% ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精ダウン耐性+100% ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精+150%  | 
|
 宿命の少女ヴァニラ | 
【百の御手】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の土属性耐性+100% ・4ターン、味方全体の物理攻撃に土属性を付与 ・4ターン、味方全体へのダメージを40%軽減  | 
 クリスマスアヤカ | 
【メイク・スマイル】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の氷/土/光耐性+100% ・味方全体の攻撃/魔力ダウン、ストップを解除 ・HP5,000バリアを付与 ・ストップ耐性+100% ・ダメージを45%軽減  | 
| 【エンジェルサポート】 ・4ターン、味方全体の氷/土/光耐性+80% ・バーストストーン上昇量+150%  | 
|
 光の戦士バッツ | 
【探求の風+2】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・5ターン、味方全体の風/土属性耐性+100% ・5ターン、敵全体の風属性耐性-120% ・5ターン、自身の物理攻撃に風属性付与  | 
 クイナ | 
【風土のカーテン】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の風/土属性耐性+100% ・HPバリアを5000付与  | 
 魔人フィーナ&ソル | 
【【土のクリスタルの力】】 ・クエスト中3回まで使用可 ・味方全体の魔力ダウンを解除 ・4ターン、味方全体の火/土/闇耐性+90% ・4ターン、味方全体の土属性ダメージ+15% ・ブレイブシフト時のみ使用可能  | 
 王を導きし神凪ルナフレーナ  | 
【神凪の激励】 味方全体:攻防魔精+400%:5T 味方全体:氷/雷/土耐性+80%:5T 味方全体:8種状態異常耐性+100%:5T └毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化  | 
 因果を超えし魔人フィーナ | 
【スピリットブルーム】 ・味方全体:魔精+350%:4T ・味方全体:火/土/闇耐性+80%:4T  | 
 無垢なる黒魔道士ビビ | 
【アンビエントウォール】 ・味方全体:火/氷/雷/土耐性+80%:3T ・味方全体:魔法ダメージ軽減付与+50%:3T  | 
 魔人フィーナ-破滅の幻獣- | 
【土のクリスタルの力】 ・4ターン、味方全体の火/土/闇耐性+80% ・4ターン、味方全体の魔力/精神+250%  | 
 北境の来訪者エドワード | 
【手合わせ錬成・土】 ・4ターン、味方全体の土属性耐性+80% ・敵1体に1,000+9,000%の土物理ダメージ  | 
 マズルカ | 
【こっちを見なさいよ!】 ・3Tに1回使用可/開幕使用可 ・2ターン、味方全体の氷/水/土/光耐性+80% ・自分のひきつけ率+100%  | 
 レイン&フィーナ | 
【LB】(レベル1でも可) ・味方全体の毒/暗/睡/沈/麻/混/病/石を解除 ・味方全体の戦闘不能を回復 ・味方全体のMPを回復 ・3ターン、味方全体の火/雷/土/光耐性+80% ・3ターン、味方全体に自動復活付与 ・コスト5,000 ・ブレイブシフト時のみ使用可能  | 
 白百合の魔人フィーナ  | 
【土のクリスタルの力】 ・4ターン、味方全体の火/土/闇耐性+80% ・4ターン、味方全体の魔力/精神+250%  | 
 深碧の黒魔道士レキサ | 
【ウィンドゼファーマウント】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の風/土属性耐性+80% ・4ターン、自分の魔力+250% ・4ターン、特定アビリティのダメージがアップ  | 
 カミュ | 
【ジバリーナ】 ・3ターン、味方全体の土属性耐性+80% ・敵全体に土属性の物理350%ダメージ  | 
 セーニャ | 
【大地の旋律】 ・5ターン、味方全体の土属性耐性+80% ・自身以外の味方全体のMPを回復、LBゲージを500増加  | 
 シルビア | 
【超ハッスルダンス】 ・味方全体のHP/MPを回復 ・5ターン、味方全体の土/闇属性耐性+80% ・5ターン、味方全体の防御/精神+180% ・「スーパースター」発動直後から次のターンまで「ハッスルダンス」が変化  | 
 エドワード・エルリック  | 
【手合わせ錬成・土】 ・4ターン、味方全体の土属性耐性+80% ・敵1体に攻撃依存の土属性ダメージ  | 
 レイン(覚醒せし力) | 
【マントルライズ】 ・3ターン、味方全体の火/土属性耐性+80% ・潜在アビリティ  | 
 オニオンナイト(NeoVision)  | 
【光のクリスタルの加護】 ・6Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の火/水/風/土耐性+80%  | 
 たまねぎ剣士レフィア | 
【光のクリスタルの護り】 ・6Tに1回/開幕使用可 ・5ターン、味方全体の火/水/風/土耐性+80% ・ブレイブシフト時のみ使用可能  | 
| 【LB(ブレイブシフト時)】 ・敵1体に18,000%の物理ダメージ ・3ターン、味方全体の火/水/風/土耐性+100% ・火/水/風/土属性ダメージ+30%  | 
|
 ユライシャ | 
【四元素結界】(Lv5) ・自分以外の味方全体の火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性ダウンを解除 ・自分に解除した属性耐性ダウンを付与 ・3ターン、味方全体の攻撃/防御/魔力/精神+250% ・3ターン、味方全体の風/土/光/闇耐性+75% ・アビリティLv2までは65% ・アビリティLv4までは70%  | 
| 【土風結界】 ・3ターン、味方全体の風/土属性耐性+70%  | 
|
 闇竜姫・魔人フィーナ  | 
【闇竜王の威】 ・4ターン、味方全体の風/土/光/闇属性耐性+75%  | 
 ドレスアップアイリーン  | 
【ラグジュアリーナイト】 ・3ターン、味方全体の土/光属性耐性+75%  | 
 輪廻の騎士ガーランド  | 
【風のカオス・たつまき】 ・3ターン、味方全体の土属性耐性+70% ・敵全体に風属性360%ダメージ ・30%の確率で混乱  | 
 爽涼の魔人フィーナ | 
【ヘクセリート】 ・3ターン、全体全体の風/雷/水/土耐性+70% ・3ターン、味方全体の魔力/精神+100%  | 
 たまねぎ剣士 | 
【風の輝き+2】 ・敵1体に威力400%風属性物理ダメージ ・3ターン、味方全体の土属性耐性+70% ・自身に風属性を2ターン付与 ・次のターン「オニオンスライス」の威力が720%にアップ ・次のターン「オニオンカッター」の威力が880%にアップ  | 
 クロエ | 
【留土の法】 ・3ターン、味方全体の土属性耐性+70%  | 
 ミンフィリア | 
【沃土の加護】 ・3ターン、味方全体の土属性耐性+70%  | 
 ラグルス | 
【大地の加護】 ・3ターン、味方全体の土属性耐性+70%  | 
 レキサ | 
【ゼファーマウント】 ・3ターン、味方全体の土属性耐性+70%  | 
 バルーサ | 
【竜の守り・土】 ・3ターン、味方全体の土属性耐性+70%  | 
![]() ゴーレム  | 
【バストンガ】 ・4ターン、味方全体の土属性耐性+80% ・星3のボード解放で習得  | 
![]() タイタン  | 
【バストンガ】 ・4ターン、味方全体の土属性耐性+80% ・星3のボード解放で習得  | 
| ▶バストンガ習得キャラ一覧はこちら | |
| 開幕使用不可タイプ | |
 ジークハルト | 
【マーベラスフォーム】 ・4Tに1回使用可/開幕使用不可 ・3ターン、味方全体の土属性耐性+100% ・敵全体に30%の確率で魅了を付与 ・3ターン、狙われる確率+100% ・通常時のみ使用可  | 
![]() 聖騎士セシル  | 
【ダークウォール】 ・自分のHPを20%消費 ・5ターン、味方全体の水/風/土/闇属性耐性+80% ・「イントゥ・ザ・ダーク」使用後に使用可能  | 
 デイジー | 
【スピリットメソッド】 ・3ターン、味方全体の土/光属性耐性+100% ・人系からの物理ダメージを15%軽減 ・「ディフェンスロール」使用後に使用可能  | 
 ルナフレーナ | 
【巨神タイタンの守護】 ・3ターン、味方全体の土属性耐性+100% ・3ターン、土属性ダメージ+10% ・3ターン、敵全体の土属性耐性-120% ・「神々の慈悲」使用後に使用可能  | 
| 【LB】(レベル1でも可) ・敵全体に精神依存の魔法ダメージ ・4ターン、敵全体の氷/雷/水/土耐性+80% ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精をアップ ・コスト3,600  | 
|
 オードリー | 
【LB】(最大レベル) ・敵1体に攻撃依存ダメージ ・4ターン、味方全体の雷/土属性耐性+100% ・コスト3,200  | 
 モント | 
【LB】(レベル1でも可) ・3ターン、味方全体の火/土属性耐性+100% ・敵全体にダメージ ・3ターン、敵全体の火/土属性耐性-120% ・コスト3,000  | 
 ビリー | 
【LB】(レベル1でも可) ・敵単体に6,500%の物理ダメージ ・味方全体の火/水/風/土耐性+90%:5ターン ・ジェシーカノンの威力+50,000%:5ターン ・コスト3,600  | 
 フラミー | 
【LB】(最大レベル) ・3ターン、味方全体の火/水/風/土/光/闇耐性+70% ・1ターン、味方全体へのダメージ74%軽減 ・コスト2,800  | 
光属性耐性アビリティ
| キャラ | アビリティ | 
|---|---|
 旅立ちの記憶レイン  | 
【エレメントシェルター】 ・味方全体:雷/水/風/光耐性+200%:3T  | 
 月に導かれし聖騎士セシル  | 
【聖なる守護盾】 ・味方全体:雷/土/光/闇耐性+200%:3T  | 
 緋き騎士レイン | 
【エレメントシェルター】 ・味方全体:火/雷/光耐性+200%:3T  | 
 プルート隊隊長スタイナー | 
【バライトジャ】 ・5ターン、味方全体の光属性耐性+200% ・ダメージ軽減50%付与 ・物理/魔法ダメージ軽減50%付与 ・LBゲージ回復+1,000  | 
 不死身のヒュンケル | 
【オレは…正義の光に賭ける!!!!】 ・5Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の光/闇耐性+200% ・敵全体の攻撃/魔力-88% ・味方全体にダメージ軽減70%付与 ・魔法ダメージ軽減70%付与 ・悪魔/石系からの魔法ダメージ軽減80%付与  | 
 覇王の末裔アーシェ | 
【無双乱撃斬】(Lv5) ・敵1体に精神依存7,200%の物理ダメージ ・3ターン、味方全体の光/闇耐性+150% ・アビリティLv1なら+110% ・通常時のみ使用可能  | 
![]() デイジー  | 
【LB(BS時)】(Lv1でも可) ・2ターン、味方全体の土/光耐性+150% ・HP6,000バリア付与 ・精霊系からの物理/魔法ダメージ75%軽減 ・コスト2,300 ※EX+3で開幕使用可能  | 
 デイジー | 
【ヒロイン・オブ・シールド】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の土/光耐性+100% ・4ターン、味方全体の物理ダメージ70%軽減 ・通常/BS時共通  | 
| 【LB(通常時)】(最大レベル) ・5ターン、味方全体の土/光耐性+110% ・80%の確率で味方への物理攻撃をかばう ・コスト2,300 ※EX+3で開幕使用可能  | 
|
 ストームシーカーエスター  | 
【エレメンタル・バニー】 ・5ターン、味方全体の火/雷/水/風/光耐性+100% ・ブレイブシフト時のみ使用可  | 
 赤い翼のセシル | 
【真・ライトウォール】 ・5ターン、味方全体の火/氷/雷属性耐性+100% ・5ターン、味方全体の光/闇属性耐性+200% ・ブレイブシフト時のみ使用可  | 
 決意のダガー | 
【セラフィックメロディ】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・召喚ゲージ+4 ・2ターン、味方全体の雷/水/光/闇耐性+100% ・2ターン、味方全体へのダメージを50%軽減  | 
 はじまりの戦士 | 
【インビンジブルシールド】 ・10Tに1回使用可 ・3ターン、味方全体の味方全体の雷/風/光/闇属性耐性+100% ・3ターン、味方全体の防御精神+300% ・3ターン、味方全体にHPバリア4000付与  | 
| 【セイントウォード】 ・3ターン、味方全体の雷/風/光/闇耐性+70% ・味方全体にHP3,000バリアを付与  | 
|
| 【正義を信じぬく心】 ・たたかう変化 ・敵全体に防御依存4500%ダメージ ・2ターン、味方全体の火/氷/雷/水/風/土/光/闇属性耐性+70% ※BS時使用可能  | 
|
 フィーナ-再臨の帝王- | 
【ブリリアンスヴェール+5】 ・4ターン、味方全体に光属性付与 ・4ターン、味方全体の光属性ダメージ+30% ・4ターン、味方全体の光/闇属性耐性+100%  | 
 バルバリシア | 
【光嵐の禁域】 ・3ターン、味方全体の風/光耐性+100% ・通常/BS時共通  | 
 カイリ(KHⅢ) | 
【リーフチアー】 ・クエスト中2回まで使用可 ・味方全体のLBゲージ+1,000 ・3ターン、味方全体の光属性耐性+100% ・5ターン、光属性のLBアビリティ魔法によるダメージ+25%  | 
 フィーナ&デイジー2020夏  | 
【ラグーンシェル】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の水/土/光/闇属性耐性+100% ・3ターン、味方全体への魔法ダメージを75%軽減  | 
| 【オーシャンマジック】(Lv5) ・3ターン、味方全体の雷/水/風/光耐性+90% ・アビリティLv1なら70% ・強化1段階ごとに5%アップ  | 
|
 ダガー | 
【セラフィックメロディ】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・召喚ゲージ+4 ・2ターン、味方全体の雷/水/光/闇耐性+100% ・2ターン、味方全体へのダメージを50%軽減  | 
| 【まもりのコーラス】 ・3ターン、味方全体の雷/水/光/闇耐性+80% ・召喚ゲージを2増加  | 
|
 ヴェイン | 
【ヴェーネスの加護】 ・3ターン、味方全体の光/闇耐性+80%  | 
 クリスマスアヤカ | 
【メイク・スマイル】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の氷/土/光耐性+100% ・味方全体の攻撃/魔力ダウン、ストップを解除 ・HP5,000バリアを付与 ・ストップ耐性+100% ・ダメージを45%軽減  | 
| 【エンジェルサポート】 ・4ターン、味方全体の氷/土/光耐性+80% ・バーストストーン上昇量+150%  | 
|
 五闘星のニコル | 
【幻城結界陣 改】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の氷/水/光/闇耐性+100% ・ダメージを50%軽減  | 
| 【抗魔の陣】 ・5ターン、味方全体の光/闇属性耐性+80% ・5ターン、魔法ダメージを30%軽減  | 
|
 聖騎士セシル | 
【月の民の力】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・2ターン、味方全体の火/氷/雷/光耐性+100% ・魔法ダメージを75%軽減  | 
| 【ライトウォール】 ・5ターン、味方全体の火/氷/雷/光耐性+80%  | 
|
 聖盾の騎士シャルロット  | 
【グランシェルトの光+2】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・2ターン、味方全体の氷/光属性耐性+100% ・魔法ダメージを80%軽減 ・5ターン、特定アビリティが使用可能  | 
| 【誠光の騎士剣+2】 ・敵全体に1,200%の光属性ダメージ ・4ターン、味方全体の光属性耐性+80%  | 
|
 ウォーリアオブ ライト  | 
【インビンシブルシールド+2】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の防御/精神+300% ・3ターン、味方全体の雷/風/光/闇耐性+100% ・味方全体にHP8,000バリアを付与  | 
| 【セイントウォード】 ・3ターン、味方全体の雷/風/光/闇耐性+70% ・味方全体にHP3,000バリアを付与  | 
|
 青魔道士フィーナ | 
【ピースフル】 ・8Tに1回使用可/開幕使用可 ・味方全体のHP/MPを100%回復 ・5ターン、味方全体の風/光/闇属性耐性+100%  | 
 白魔道士ローザ | 
【再起の祈り】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・味方全体のHPを50%回復 ・3ターン、味方全体の光属性耐性+100% ・3ターン戦闘不能を1回自動回復する効果を付与  | 
 カフェシャルロット | 
【本日のオススメ】 ・3ターン、味方全体の氷/光属性耐性+100% ・魅了耐性+100%  | 
 スウィートルルカ | 
【トリコロール・キャンディコート+2】 ・7Tに1回使用可/開幕使用可 ・5ターン、味方全体の水/風/光属性耐性+100% ・確率で「豪華!チョコアラモード」or「超豪華!チョコアラモード」使用可能  | 
 晴れ着フィーナ | 
【あけましておめでと~♪】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・味方全体のHP/MPを回復 ・3ターン、氷/光属性耐性+100% ・攻撃/魔力+180% ・潜在アビリティ  | 
 未来へのホープ | 
【流動する時の城壁】 ・3ターン、味方全体の光/闇属性耐性+100% ・3ターン、味方全体のストップ耐性+100%  | 
 フィーナ&チョコボ | 
【みんなで日光浴+2】 ・3ターン、味方全体の光属性耐性+100% ・HP/MPを回復  | 
 シトラ | 
【ガーディアンライト】 ・3ターン、味方全体の光属性耐性+100% ・3ターン、味方全体の闇属性耐性-50% ・通常時のみ使用可能  | 
| 【ライトエラスター】 ・3ターン、自分以外の味方全体の光属性耐性+100% ・BS時のみ使用可能  | 
|
 クンシラ | 
【昇華五霊の構え】 ・7Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の火/雷/水/風/光耐性+100% ・3ターン、味方全体の防御/精神+100%  | 
 サンタローゼリア | 
【リフレクトヴェール】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の氷/光属性耐性+100%  | 
 光輝のヴェリアス | 
【ライトエラスター】 ・3ターン、自分以外の味方全体の光属性耐性+100%  | 
 まおうザンデ | 
【魔王のオーラ】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の光属性耐性+100% ・4ターン、自分の魔力+200% ・MPを徐々に回復 ・「IV古代魔法」が使用可能  | 
 フラミー | 
【空の守護】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の光属性耐性+100% ・3ターン、味方全体の魔力/精神+150% ・自分の物理攻撃に光属性を付与  | 
| 【分かち合う力】 ・3ターン、味方全体の風/光属性耐性+70% ・召喚ゲージ+2~3  | 
|
 KOG-亡国の逆襲- | 
【水光の護陣】 味方全体:水/光耐性+80%:3T  | 
 光耀のルシオ | 
【輝く極光】 ・味方全体:光/闇耐性+80%:3T ※戦闘開始時、「再生の極光」発動後に使用可  | 
 アイテムマスターリュック | 
【メガバオール】 ・味方全体:火/氷/雷/水耐性+80%:3T  | 
 フォルカ&シトラ2018夏  | 
【海と太陽のシンクロナイズ】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・5ターン、味方全体の攻撃/防御/魔力/精神+200% ・5ターン、味方全体の水/光属性耐性+90%  | 
| 【癒しのリゾートカクテル】 ・5ターン、味方全体の水/光属性耐性+80% ・MPを徐々に回復  | 
|
 気高き王女ガーネット | 
【バハムートの守護】 ※バハムート装備時 ・戦闘開始時発動 ・味方全体:風/光耐性+80%:戦闘不能になるまで  | 
 アルベルト | 
【スターライトウォール】 ・敵全体に威力15,000%の光属性物理攻撃 ・味方全体の光属性耐性+80%:3ターン  | 
 スターライトエレナ | 
【仲間は私が守る】 ・ブレイブシフト時のみ使用可能 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・味方全体の水/光属性耐性+80%:5ターン ・自分へのダメージを30%軽減:5ターン ・HP/MPを徐々に回復:5ターン  | 
 サクラ | 
【迅雷の守り+2】 ・味方全体:雷/光/闇耐性+80%:3T ・味方全体:麻痺耐性+100%:3T ・味方全体:HP回復  | 
 マズルカ | 
【こっちを見なさいよ!】 ・3Tに1回使用可/開幕使用可 ・2ターン、味方全体の氷/水/土/光耐性+80% ・自分のひきつけ率+100%  | 
 レイン&フィーナ | 
【LB】(レベル1でも可) ・味方全体の毒/暗/睡/沈/麻/混/病/石を解除 ・味方全体の戦闘不能を回復 ・味方全体のMPを回復 ・3ターン、味方全体の火/雷/土/光耐性+80% ・3ターン、味方全体に自動復活付与 ・コスト5,000 ・ブレイブシフト時のみ使用可能  | 
 ミンウ | 
【リバイヴ【II】】 ・味方全体の戦闘不能を回復 ・3ターン、戦闘不能でなかった味方全体の火/光属性耐性+80%  | 
 未来射す光ラーサー | 
【極光のカーテン】 ・3ターン、味方全体の光属性耐性+80% ・3ターン、味方全体の防御+200% ・味方全体への物理ダメージを35%軽減  | 
 竜姫フィーナ | 
【ディバインヴェールBa】 ・3ターン、味方全体の光闇属性耐性+80% ・3ターン、HPを徐々に回復 ・召喚ゲージ+2~3  | 
 セーニャ | 
【光の旋律】 ・5ターン、味方全体の光属性耐性+80% ・自分以外の味方全体のMPを50回復 ・自分以外の味方全体のLBゲージ+500  | 
 ミコト | 
【チアリングオール】 ・3ターン、味方全体の火/風/光耐性+80%  | 
 ウキヨ | 
【陽拍子ノ舞】 ・3ターン、味方全体の光属性耐性+80%  | 
 ユライシャ | 
【四元素結界】(Lv5) ・自分以外の味方全体の火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性ダウンを解除 ・自分に解除した属性耐性ダウンを付与 ・3ターン、味方全体の攻撃/防御/魔力/精神+250% ・3ターン、味方全体の風/土/光/闇耐性+75% ・アビリティLv2までは65% ・アビリティLv4までは70%  | 
| 【光闇結界】 ・3ターン、味方全体の光/闇属性耐性+70%  | 
|
 フィーナ&リド2018夏  | 
【サンシャインシェイド】 ・5ターン、味方全体の光属性耐性+75% ・味方全体のHPを3,000回復 ・5ターン、HPを徐々に回復 ・潜在アビリティ ※連続使用不可  | 
 闇竜姫・魔人フィーナ  | 
【闇竜王の威】 ・4ターン、味方全体の風/土/光/闇属性耐性+75%  | 
 朱眼の賢者ソル | 
【光闇の領域】 ・3ターン、味方全体の光/闇属性耐性+75%  | 
 ソル | 
【光闇の領域】 ・3ターン、味方全体の光/闇属性耐性+75%  | 
 ドレスアップアイリーン  | 
【ラグジュアリーナイト】 ・3ターン、味方全体の土/光属性耐性+75%  | 
 黒き魔人ゴルベーザ | 
【バリアチェンジ(黒き魔人ゴルベーザ)】 ・味方全体:火/氷/水/風/光耐性+70%:3T  | 
 聖砦シャルロット | 
【氷光のヴェール】 ・3ターン、味方全体の氷/光属性耐性+70% ・HP2,000バリアを付与  | 
 マリー | 
【モノクロームシールド】 ・3ターン、味方全体の光/闇属性耐性+70%  | 
 洸洋の軍師ニコル | 
【太極双陣】 ・3ターン、味方全体の光/闇属性耐性+70%  | 
 レイジャック | 
【ライトフラッド】 ・3ターン、味方全体の光属性耐性+70% ・LBゲージを100~300増加  | 
 ネイシャ | 
【アルカナXIX・太陽】 ・3ターン、味方全体の光属性耐性+70% ・3ターン、バーストストーン上昇量+50%  | 
 クロエ | 
【遮光の法】 ・3ターン、味方全体の光属性耐性+70%  | 
 シルヴィア | 
【サンライトジェム】 ・3ターン、味方全体の光属性耐性+70%  | 
 ブラン | 
【雷光の盾+2】 ・3ターン、雷/光耐性を70%アップ ・3ターン味方全体へのダメージを15%軽減  | 
 ラスラ | 
【レジストライトオール+2】 ・5ターン、味方全体の光属性耐性+70%  | 
 ミンフィリア | 
【光輝の加護】 ・3ターン、味方全体の光属性耐性+70%  | 
 アレキサンダー | 
【聖城の守護】 ・3ターン、味方全体の光属性耐性+70% ・星3のボード解放で習得  | 
| 開幕使用不可タイプ | |
 アバンの使徒レオナ | 
【SLB】 ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精+300% ・LBダメージアップ+250% ・火/氷/雷/風/光属性ダメージ+35% ・4ターン、味方全体の光/闇耐性+100%  | 
 フィーナ&デイジー2020夏  | 
【LB】(レベル1でも可) ・3ターン、味方全体の光属性耐性+100% ・3ターン、味方全体へのダメージを軽減 ・3ターン、味方全体の光属性のLB/アビリティ/魔法のダメージをアップ ・コスト3,400  | 
 デイジー | 
【スピリットメソッド】 ・3ターン、味方全体の土/光属性耐性+100% ・人系からの物理ダメージを15%軽減 ・「ディフェンスロール」使用後に使用可能  | 
 五闘星のニコル | 
【士魂勇躍の陣 弐式】 ・3ターン、味方全体の氷/水/光/闇耐性+100% ・「士魂勇躍の陣 改」使用後に使用可能  | 
 暁の四戦士ガラフ | 
【未来への誓い】 ・3ターン、味方全体の火/光属性耐性+100% ・LBゲージ+800 ・「過去への一撃」発動後に使用可能  | 
 シルヴィア | 
【LB】(最大レベル) ・3ターン、味方全体の火/氷/風/光耐性+74% ・敵全体に物魔複合依存ダメージ ・コスト2,000  | 
 フラミー | 
【LB】(最大レベル) ・3ターン、味方全体の火/水/風/土/光/闇耐性+70% ・1ターン、味方全体へのダメージ74%軽減 ・コスト2,800  | 
 ヴィンケル | 
【LB】(最大レベル) ・3ターン、味方全体の光属性耐性+70% ・3ターン、敵全体の闇属性耐性-70% ・コスト1,600  | 
闇属性耐性アビリティ
| キャラ | アビリティ | 
|---|---|
 月に導かれし聖騎士セシル  | 
【聖なる守護盾】 ・味方全体:雷/土/光/闇耐性+200%:3T  | 
 真珠姫 | 
【先制ダークネスベール】 ・開幕オート発動 ・2ターン、味方全体の闇体制+200%  | 
 シーモア | 
【バダージャ】 ・5ターン、味方全体の闇耐性+200% ・物理ダメージ軽減+50% ・魔法ダメージ軽減+50% ・ダメージ軽減付与+50% ・LBゲージ+1,000  | 
| 【先制バダージャ(魔法)】 ・開幕オート発動 ・2ターン、味方全体の闇属性耐性+200% ・自分にかばう(魔法)付与 ※戦闘中の再付与は不可  | 
|
 赤い翼のセシル | 
【真・ライトウォール】 ・5ターン、味方全体の火/氷/雷属性耐性+100% ・5ターン、味方全体の光/闇属性耐性+200% ・ブレイブシフト時のみ使用可  | 
| 【真・ダークウォール】 ・5ターン、味方全体の水/風/土属性耐性+100% ・5ターン、味方全体の闇属性耐性+200% ・通常時のみ使用可  | 
|
| 【過去を乗り越えたパラディン】 ・開幕オート発動 ・5ターン、味方全体の闇属性耐性+200% ・1ターン、自分にかばう(物理/魔法/その他)付与 ・1ターン、味方全体に魔法ダメージ軽減80%付与 ・ブレイブシフト時のみ発動 ※戦闘中の再付与は不可  | 
|
 ガブラス(NeoVision) | 
【讐炎の守り】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の火/闇耐性+200%  | 
 不死身のヒュンケル | 
【オレは…正義の光に賭ける!!!!】 ・5Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、味方全体の光/闇耐性+200% ・敵全体の攻撃/魔力-88% ・味方全体にダメージ軽減70%付与 ・魔法ダメージ軽減70%付与 ・悪魔/石系からの魔法ダメージ軽減80%付与  | 
 覇王の末裔アーシェ | 
【無双乱撃斬】(Lv5) ・敵1体に精神依存7,200%の物理ダメージ ・3ターン、味方全体の光/闇耐性+150% ・アビリティLv1なら+110% ・通常時のみ使用可能  | 
 革新の剣リュース | 
【ヴェルント・アンダ】 ・味方全体:氷/水/闇耐性アップ+80%:3T ・味方全体:暗闇耐性アップ+100%:3T  | 
 因果を超えし魔人フィーナ | 
【スピリットブルーム】 ・味方全体:魔精+350%:4T ・味方全体:火/土/闇耐性+80%:4T  | 
 無垢なる黒魔道士ビビ | 
【ダークミスト】 ・敵全体の闇耐性-130%:2T ・味方全体の闇耐性+100%:2T ・自分の特定アビリティ強化:2T  | 
 サクラ -魔将の系譜- | 
【真・闘雷石】 ・4ターン、味方全体に雷属性付与 ・4ターン、味方全体の雷属性ダメージ+30% ・4ターン、味方全体の雷/土/闇属性耐性+100%  | 
 決意のダガー | 
【セラフィックメロディ】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・召喚ゲージ+4 ・2ターン、味方全体の雷/水/光/闇耐性+100% ・2ターン、味方全体へのダメージを50%軽減  | 
 はじまりの戦士 | 
【インビンジブルシールド】 ・10Tに1回使用可 ・3ターン、味方全体の味方全体の雷/風/光/闇属性耐性+100% ・3ターン、味方全体の防御精神+300% ・3ターン、味方全体にHPバリア4000付与  | 
| 【セイントウォード】 ・3ターン、味方全体の雷/風/光/闇耐性+70% ・味方全体にHP3,000バリアを付与  | 
|
| 【正義を信じぬく心】 ・たたかう変化 ・敵全体に防御依存4500%ダメージ ・2ターン、味方全体の火/氷/雷/水/風/土/光/闇属性耐性+70% ※BS時使用可能  | 
|
 フィーナ-再臨の帝王- | 
【ブリリアンスヴェール+5】 ・4ターン、味方全体に光属性付与 ・4ターン、味方全体の光属性ダメージ+30% ・4ターン、味方全体の光/闇属性耐性+100%  | 
 魔人フィーナ-武神参詣-  | 
【アンフェルウォール】 ・3ターン、味方全体の火/風/土/闇耐性+100% ・3ターン、味方全体の魔力/精神+280%  | 
 魔人フィーナ | 
【アンフェルウォール】 ・3ターン、味方全体の火/風/土/闇耐性+100% ・3ターン、味方全体の魔力/精神+280%  | 
 ルンド | 
【ルンドバリア【氷風闇】】 ・5Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の氷/風/闇耐性+100%  | 
 幼雷サクラ | 
【真・闘雷石+5】 ・4ターン、味方全体に雷属性付与 ・4ターン、味方全体の雷属性ダメージ+30% ・4ターン、味方全体の雷/土/闇属性耐性+100%  | 
 孤高の太守スノウ | 
【イモータルガード+5】 ・自分のLBゲージを4,800消費 ・4ターン、自分にダメージ90%軽減付与 ・4ターン、味方全体の氷/雷/闇耐性+100% ・人/機械/精霊系からの物理/魔法ダメージ50%軽減付与  | 
 セトラの末裔エアリス  | 
【光芒の祈り+5】 ・4ターン、味方全体の光属性ダメージ+30% ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精+280% ・4ターン、味方全体の闇耐性+100% ・通常時のみ使用可  | 
![]() グリムロードサクラ  | 
【ダークスパイダー】 ・1ターン、敵味方全体に闇属性を付与 ・1ターン、味方全体の闇耐性+100% ・BS時のみ使用可  | 
 闇騎士レオンハルト | 
【闇を操る術】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、自分以外の味方全体の闇属性耐性+100% ・4ターン、自分の攻撃/防御ダウン耐性+100%  | 
 フィーナ&デイジー2020夏  | 
【ラグーンシェル】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の水/土/光/闇属性耐性+100% ・3ターン、味方全体への魔法ダメージを75%軽減  | 
| 【情熱のビーチバレー】(Lv5) ・3ターン、味方全体の火/氷/土/闇耐性+90% ・アビリティLv1なら70% ・強化1段階ごとに5%アップ ・ブレイブシフト時のみ使用可能  | 
|
 ポネ | 
【パッションデルージュ】 ・4ターン、味方全体の雷/土/闇耐性+100% ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精ダウン耐性+100% ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精+200% ・味方全体の攻/防/魔/精ダウンを解除 ・「インスピレーション来たー!」発動直後から次のターンまで「パッションフラッド」が変化  | 
| 【パッションフラッド】 ・4ターン、味方全体の雷/土/闇耐性+75% ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精ダウン耐性+100% ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精+150%  | 
|
 ダガー | 
【セラフィックメロディ】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・召喚ゲージ+4 ・2ターン、味方全体の雷/水/光/闇耐性+100% ・2ターン、味方全体へのダメージを50%軽減  | 
| 【まもりのコーラス】 ・3ターン、味方全体の雷/水/光/闇属性耐性+80% ・召喚ゲージを2増加  | 
|
 五闘星のニコル | 
【幻城結界陣 改】 ・【6Tに1回使用可/開幕使用可】 ・3ターン、味方全体の氷/水/光/闇耐性+100% ・ダメージを50%軽減  | 
| 【抗魔の陣】 ・5ターン、味方全体の光/闇属性耐性+80% ・5ターン、魔法ダメージを30%軽減  | 
|
 ウォーリアオブ ライト  | 
【インビンシブルシールド+2】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の防御/精神+300% ・3ターン、味方全体の雷/風/光/闇耐性+100% ・味方全体にHP8,000バリアを付与  | 
| 【セイントウォード】 ・3ターン、味方全体の雷/風/光/闇耐性+70% ・味方全体にHP3,000バリアを付与  | 
|
 ユウナレスカ | 
【救世の祈り】 ・3ターン、味方全体の風/闇属性耐性+100% ・3ターン、毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化耐性+100%  | 
 魔剣士ルーネス | 
【暗黒の新生+2】 ・自分のHPを100%回復 ・5ターン、味方全体の闇属性耐性+100% ・5ターン、味方全体の攻撃/魔力+250% ・自分に物理攻撃時、悪魔/水棲系へのダメージ+100%の効果付与 ・4ターン「T暗黒剣」使用可能  | 
 未来へのホープ | 
【流動する時の城壁】 ・3ターン、味方全体の光/闇属性耐性+100% ・3ターン、味方全体のストップ耐性+100%  | 
 アーデン | 
【闇を極めし者】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の火/闇属性耐性+100% ・特定アビリティが使用可能  | 
 黒魔道士の少年ビビ | 
【ダークフォッグ】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・2ターン、味方全体の闇属性耐性+100% ・2ターン、敵全体の闇属性耐性-120% ・1ターン「IV黒魔法」が使用可能  | 
| 【クアッドウォール】 ・3ターン、味方全体の火/氷/雷/闇耐性+70% ・3ターン、味方全体への魔法ダメージを30%軽減  | 
|
 青魔道士フィーナ | 
【ピースフル】 ・8Tに1回使用可/開幕使用可 ・味方全体のHP/MPを100%回復 ・5ターン、味方全体の風/光/闇属性耐性+100%  | 
 魔人フィーナ&ソル | 
【【土のクリスタルの力】】 ・クエスト中3回まで使用可 ・味方全体の魔力ダウンを解除 ・4ターン、味方全体の火/土/闇耐性+90% ・4ターン、味方全体の土属性ダメージ+15% ・ブレイブシフト時のみ使用可能  | 
 ミヌール | 
【ファントムアームズ】 ・4ターン、味方全体の闇属性耐性+90%  | 
 気高き王女ガーネット | 
【まもりのトリオ】 ・味方全体:火/水/闇耐性+80%:3T ・味方全体:毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化解除 ・味方全体:ゾンビ解除  | 
 不滅の輝きエレナ | 
【この力で、君を守ろう!】 ・味方全体:水/風/闇耐性+80%:3T ※通常時のみ使用可  | 
 光耀のルシオ | 
【輝く極光】 ・味方全体:光/闇耐性+80%:3T ※戦闘開始時、「再生の極光」発動後に使用可  | 
 魔人フィーナ-破滅の幻獣- | 
【土のクリスタルの力】 ・4ターン、味方全体の火/土/闇耐性+80% ・4ターン、味方全体の魔力/精神+250%  | 
 サクラ | 
【迅雷の守り+2】 ・味方全体:雷/光/闇耐性+80%:3T ・味方全体:麻痺耐性+100%:3T ・味方全体:HP回復  | 
 ヴェイン | 
【ヴェーネスの加護】 ・3ターン、味方全体の光/闇耐性+80%  | 
![]() ザイル  | 
【悪魔討伐の空砲】 ・4ターン、味方全体の闇耐性+80% ・悪魔キラー付与(物理/魔法)+100% ・悪魔系からの物理/魔法ダメージ50%軽減 ・BS時のみ使用可能  | 
 白百合の魔人フィーナ  | 
【土のクリスタルの力】 ・4ターン、味方全体の火/土/闇耐性+80% ・4ターン、味方全体の魔力/精神+250%  | 
 リク | 
【デュエルトリガー+2】 ・4Tに1回使用可/開幕使用可 ・3ターン、味方全体の闇属性耐性+80% ・3ターン、敵全体の防御-80% ・自分の攻撃+300% ・「Tコマンド」が使用可能  | 
 未来射す光ラーサー | 
【満月のカーテン】 ・3ターン、味方全体の闇属性耐性+80% ・3ターン、味方全体の精神+200% ・味方全体への魔法ダメージを35%軽減  | 
 竜姫フィーナ | 
【ディバインヴェールBa】 ・3ターン、味方全体の光/闇属性耐性+80% ・3ターン、HPを徐々に回復 ・召喚ゲージ+2~3  | 
 シルビア | 
【超ハッスルダンス】 ・味方全体のHP/MPを回復 ・5ターン、味方全体の土/闇属性耐性+80% ・5ターン、味方全体の防御/精神+180% ・「スーパースター」発動直後から次のターンまで「ハッスルダンス」が変化  | 
 ウキヨ | 
【陰拍子ノ舞】 ・3ターン、味方全体の闇属性耐性+80%  | 
 ユライシャ | 
【四元素結界】(Lv5) ・自分以外の味方全体の火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性ダウンを解除 ・自分に解除した属性耐性ダウンを付与 ・3ターン、味方全体の攻撃/防御/魔力/精神+250% ・3ターン、味方全体の風/土/光/闇耐性+75% ・アビリティLv2までは65% ・アビリティLv4までは70%  | 
| 【光闇結界】 ・3ターン、味方全体の光/闇属性耐性+70%  | 
|
 闇竜姫・魔人フィーナ  | 
【闇竜王の威】 ・4ターン、味方全体の風/土/光/闇属性耐性+75%  | 
 朱眼の賢者ソル | 
【火闇の領域】 ・3ターン、味方全体の火/闇属性耐性+75%  | 
| 【光闇の領域】 ・3ターン、味方全体の光/闇属性耐性+75%  | 
|
 冥鬼ソル | 
【火闇の領域】 ・3ターン、味方全体の火/闇属性耐性+75%  | 
 ソル | 
【光闇の領域】 ・3ターン、味方全体の光/闇属性耐性+75%  | 
 マリー | 
【モノクロームシールド】 ・3ターン、味方全体の光/闇属性耐性+70%  | 
 洸洋の軍師ニコル | 
【太極双陣】 ・3ターン、味方全体の光/闇属性耐性+70%  | 
 ドレイス | 
【闇結界】 ・3ターン、味方全体の闇属性耐性+70%  | 
 クロエ | 
【忌闇の法】 ・3ターン、味方全体の闇属性耐性+70%  | 
 ミンフィリア | 
【闇黒の加護】 ・3ターン、味方全体の闇属性耐性+70%  | 
 レイヴス | 
【神凪の力】 ・3ターン、味方全体の闇属性耐性+70%  | 
 アニマ | 
【闇隠れ】 ・3ターン、味方全体の闇属性耐性+70% ・星3のボード解放で習得  | 
| 開幕使用不可タイプ | |
 アバンの使徒レオナ | 
【SLB】 ・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精+300% ・LBダメージアップ+250% ・火/氷/雷/風/光属性ダメージ+35% ・4ターン、味方全体の光/闇耐性+100%  | 
 聖騎士セシル | 
【ダークウォール】 ・自分のHPを20%消費 ・5ターン、味方全体の水/風/土/闇属性耐性+80% ・「イントゥ・ザ・ダーク」使用後に使用可能  | 
 五闘星のニコル | 
【士魂勇躍の陣 弐式】 ・3ターン、味方全体の氷/水/光/闇耐性+100% ・「士魂勇躍の陣 改」使用後に使用可能  | 
 フラミー | 
【LB】(最大レベル) ・3ターン、味方全体の火/水/風/土/光/闇耐性+70% ・1ターン、味方全体へのダメージ74%軽減 ・コスト2,800  | 
関連記事
アビリティ系
| 関連記事 | |
|---|---|
| アビリティ覚醒一覧 | アビリティ覚醒おすすめキャラ | 
| バフ・デバフ最強ランキング | EXアビリティ一覧 | 
| チェインアビリティ一覧と対象キャラ | アルテマと名がつくアビリティ一覧 | 
| アビリティ倍率の確認方法 | 防御(精神)無視アビリティ | 
ダメージアップアビリティ一覧
| ダメージアップ関連記事 | |
|---|---|
| キラー持ち一覧 | キラー付与キャラ一覧 | 
| 属性別アタッカー | 属性耐性弱体キャラ一覧 | 
| 属性付与キャラ | 属性ダメージアップキャラ一覧 | 
| エリア展開アビリティ一覧 | 武器耐性デバフキャラ一覧 | 
| 耐久力アップ関連記事 | |
| 分身付与キャラ一覧 | 属性耐性バフ一覧 | 
©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
                
白竜の舞姫リン
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









