【FFBE】 フィーナ(再臨の帝王)の評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のフィーナ-再臨の帝王-の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。ブレイブシフト後の評価やトラマス・スパトラ報酬、リミットバースト、ブレイブアビリティ、EX覚醒などの情報も掲載。フィーナ-再臨の帝王-育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| フィーナ-再臨の帝王-の運用方法 |
目次
フィーナ-再臨の帝王-の総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 91点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SS】
鳥・悪魔キラー(物理魔法):50% 毎ターンLBゲージ回復:400 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【SS】
魔力+80,精神+100 闇耐性+50%,装備時「眩惑の翼光」発動 |
| ビジョンカード報酬 | ビジョンカード評価/性能 |
大地が起こした奇跡
|
【A】
レベル1…HP+1000,防御+100,精神+100 レベル10…HP+1000,防御+100,精神+100 レベル1…「【VC】光り輝く者」「【VC】祈りに共鳴する大地」「【VC】奇跡よ起こって!」発動 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| リーダースキル | 【祝祭の凱歌】 攻撃+100%、魔力+100% カテゴリ「Anniv.Story」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 自身のカテゴリ | 「光」 「回復」 「支援」 「FFBE」 「FFBE4th」 「Anniv.Story」 「召喚」 「クリスタルの加護」 「集められし者たち」 「戦場を駆けし乙女」 | ||||
| BSの挙動 | スーパーリミットバースト解放 | ||||
| SLB発動ターン |
5→4→3 (EX覚醒で短縮) |
||||
| チェイングループ | レザード(グループ4)系/クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | 光 | ||||
| 属性付与 | 光 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価
光属性補助に長けたサポートキャラ
フィーナ-再臨の帝王-は光属性付与や光属性ダメージアップバフを持つ、光属性に特化したNVサポートキャラです。
強い点
光属性のサポートに長ける
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB | ・敵全体の弓耐性-20% ・味方全体の全ステータス+350% ・味方全体のLBダメージ+250% ・味方全体の光属性ダメージ+45% |
| SLB | ・敵全体の弓耐性-30% ・味方全体の全ステータス+400% ・味方全体のLBダメージ+300% ・味方全体の光属性ダメージ+45% |
| バハムートとの盟約 【再臨の帝王】 |
【バハムート召喚時】 ・光属性の物理/魔法ダメージ+30%の味方エリア展開 |
| ブリリアンスヴェール (Lv.5) |
・味方全体に光属性付与 ・味方全体の光属性ダメージ+30% ・味方全体の光/闇耐性+100% |
フィーナ-再臨の帝王-は、光属性のサポートに長けたSLBを習得するタイプのNVキャラです。全ステータス+400%やLBダメージ+300%バフや光ダメージアップ効果を活かして、味方全体の火力を底上げしましょう。
また、弓耐性デバフを持つため、パーティ内に弓を持つキャラが多いほど大きく恩恵を受けられます。
人/悪魔/鳥系の敵に強い
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| ディライトグロウ | 【10Tに1回使用可/開幕使用可】 ・味方全体にリレイズ付与 ・味方全体に人/悪魔系特攻+125% ・自身のLBゲージ+6,000 |
| バードスレイヤー | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 ・味方全体に鳥系特攻+160% ※EX+3覚醒で習得 |
フィーナ-再臨の帝王-は、人/悪魔/鳥系特攻を味方全体に付与できます。敵への与ダメージが大幅に上昇するため、DVを始め高難度クエストでは積極的に使用しましょう。
高倍率かつ開幕から使用可能と性能の良いアビリティですが、バードスレイヤーはEX+3に覚醒するまで使えません。基本的には人/悪魔系特攻要員として運用しましょう。
弱い点
全種族に特攻を活かしにくい
| 人 | 獣 | 悪魔 | 植物 |
|---|---|---|---|
| 200% | 200% | 300% | 200% |
| 水棲 | 死霊 | 鳥 | 虫 |
| 200% | 200% | 200% | 200% |
| 竜 | 石 | 精霊 | 機械 |
| 200% | 200% | 200% | 200% |
フィーナ-再臨の帝王-は、トラストアビリティを発動させると全ての種族に対する200%特攻を獲得します。また悪魔系には「デーモンキラー改I」の効果で、キラーが300%のカンストに達しています。
ただし、攻撃アビリティは火力に乏しい「レゾリュートアロー」「バニシュガ」の2種類のため、星3エクスデスのトラマスの「ホーリー」などを装備させ、高い種族特攻を活かしましょう。
エリア展開がやや使いにくい
| 召喚獣 | 性能 |
|---|---|
| バハムート | ・光属性の物理/魔法ダメージ+30%のエリア展開 |
フィーナ-再臨の帝王-がバハムートを召喚すると、光属性ダメージを30%上昇させるエリア効果を展開でき、召喚攻撃などのその他ダメージを除く、光属性パーティの火力を底上げできます。
ただし、フィーナは味方の幻獣を召喚できず、自身に装備する必要があります。バハムートは全種族特攻を持ち、攻撃役の装備時に真価を発揮するため、サポート役のフィーナに回し火力が下がる分、光アタッカーを多めに編成しましょう。
回復役としての性能が低い
フィーナ-再臨の帝王-は、全体リレイズ付与ができるものの、HP回復は回復力の低いケアルガ、味方全体の全状態異常回復を一度に行えないなど、白蓮の魔道士フィーナと比べ大きく劣ります。
また、状態異常耐性付与や全体蘇生などもできないため、光属性のサポートを主体とし、回復はおまけ程度に捉えましょう。
習得アビリティ
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 絶望に抗う決意 ・パッシブ | 全種族キラー(物理魔法):200% 【戦闘開始時】【復活時】戦闘不能になるまで、自分に仲間カウンター付与:発動率30% |
| 【SPアビリティ】 H.エレメンタルパワー ・アクティブ ・消費MP1000 | 【10Tに1回使用可/開幕使用可】 味方1体:光属性付与:5T 味方1体:光属性ダメージ+100%:3T |
| 光属性ダメージ+100% | |
| 【SPアビリティ】 白蓮の朝露 ・全体 ・消費MP80 | 【クエスト中2回まで使用可】6ターン、味方全体に戦闘不能を1回自動回復する効果を付与+6ターン、味方全体に精神ダウン耐性をアップ |
| 復帰時回復量80% 精神ダウン耐性+100% | |
| 【SPアビリティ】 バードスレイヤー ・全体 ・消費MP99 | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】4ターン、味方全体に鳥キラー付与(物理魔法) |
| 鳥系物理キラー付与+160% 鳥系魔法キラー付与+160% | |
| 【SPアビリティ】 ディライトグロウ ・全体/自身 ・消費MP200 | 【10Tに1回使用可/開幕使用可】4ターン、味方全体に自動復活効果付与+4ターン、悪魔・人キラー付与(物理魔法)+自分のLBゲージ回復 |
| 復帰時回復量100% 悪魔系物理キラー付与+125% 悪魔系魔法キラー付与+125% 人系物理キラー付与+125% 人系魔法キラー付与+125% LBゲージ+6000 | |
| レゾリュートアロー ・全体 ・消費MP72 | 敵全体に物理ダメージ |
| 精神依存10000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| 白蓮の乙女 ・パッシブ ・消費MP1 | MPを200アップ+ストップを無効 |
| MP+200 ストップ耐性100% | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| LBリジェネI ・パッシブ | 毎ターンLBゲージ回復:400 |
| LBゲージ+400 | |
| MPリジェネII ・パッシブ | 毎ターンMP回復:8% |
| MP回復量8% | |
| デーモンキラー改I ・パッシブ | 悪魔キラー(物理魔法):100% |
| 悪魔系物理キラー+100% 悪魔系魔法キラー+100% | |
| 片手持ちヒーラー ・パッシブ | MPアップ:60%,精神アップ:150%,毎ターンMP回復:7%,【武器1個装備時】武具精神アップ:200% |
| MP+60% 精神+150% 毎ターンMP回復7% 武器1個装備時、武具精神+200% | |
| 戦士たちを支える真心 ・単体 | 【たたかう】敵1体に物理ダメージ+味方全体のHP回復 |
| 精神依存1600% ヒット数2 | |
| Tアビリティ(フィーナ -再臨の帝王-) 該当アビリティ | 【れんぞく】特定アビリティ:3回 |
| 光芒の守り ・パッシブ | 【戦闘開始時】2ターン、味方全体にHPバリア付与 |
| HPバリア9000 | |
| バハムートとの盟約【再臨の帝王】 ・パッシブ | 幻獣召喚時、エリア展開 |
| バハムート召喚時、味方全体の光属性の物理/魔法ダメージ+30% |
魔法
NeoVision
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ストナ ・単体 ・消費MP5 | 味方単体の石化を回復 |
| ケアルガ ・全体 ・消費MP15 | 味方全体のHPを回復 |
| 回復量約1200 | |
| バニシュガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に光魔法ダメージ |
| 精神依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| アレイズ ・単体 ・消費MP20 | 単体の戦闘不能を全回復 |
| 蘇生回復量100% | |
| エスナガ ・全体 ・消費MP21 | 味方全体の毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱を回復 |
| デスペガ ・全体 ・消費MP18 | 全体のステータス効果を解除 |
| リレイズ ・単体 ・消費MP21 | 味方単体の戦闘不能を1度自動回復する |
| 蘇生回復量30% | |
| プロテガ ・全体 ・消費MP24 | 4ターン、味方全体の防御をアップ+味方全体への物理ダメージを4ターン軽減 |
| 防+100% 物理ダメージ軽減率+30% | |
| シェルガ ・全体 ・消費MP24 | 4ターン、味方全体の精神をアップ+味方全体への魔法ダメージを4ターン軽減 |
| 精+100% 魔法ダメージ軽減率+30% | |
| バリア ・全体 ・消費MP40 | 4ターン、味方全体にHPバリア付与 |
| HPバリア4000 |
リミットバースト
通常LB
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 魂の祈り矢 | 敵全体に弓耐性ダウン+味方全体の攻防魔精アップ+LBダメージアップ+光属性ダメージアップ | |
| Lv.Max | コスト | |
| 弓耐性ダウン:20%,攻防魔精アップ:350%,LBダメージアップ:250%,光属性ダメージアップ:45% | 6000 | |
スーパーリミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 光翼の祝福 | 敵全体に弓耐性ダウン+味方全体の攻防魔精アップ+LBダメージアップ+光属性ダメージアップ | |
| Lv.Max | コスト | |
| 弓耐性ダウン:30%,攻防魔精アップ:400%,LBダメージアップ:300%,光属性ダメージアップ:45% | 6000 | |
フィーナ-再臨の帝王-のステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6000 | +900(+450) | 450/507位 |
| MP | 390 | +150(+75) | 292/507位 |
| 攻撃 | 202 | +65(+32) | 435/507位 |
| 防御 | 170 | +65(+32) | 486/507位 |
| 魔力 | 326 | +65(+32) | 183/507位 |
| 精神 | 464 | +65(+32) | 7/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4 | |||||||
みんなの評価
現在、フィーナ-再臨の帝王-の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼フィーナ-再臨の帝王-の評価を書き込む
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ブリリアンスヴェール ・全体 ・消費MP300 | 4ターン、味方全体に光属性付与+4ターン、光属性ダメージアップ+4ターン、光・闇属性耐性アップ |
| 光属性ダメージ+10% 光/闇耐性+100% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| バニシュガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に光魔法ダメージ |
| 精神依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| プロテガ ・全体 ・消費MP24 | 4ターン、味方全体の防御をアップ+味方全体への物理ダメージを4ターン軽減 |
| 防+100% 物理ダメージ軽減率+30% | |
| シェルガ ・全体 ・消費MP24 | 4ターン、味方全体の精神をアップ+味方全体への魔法ダメージを4ターン軽減 |
| 精+100% 魔法ダメージ軽減率+30% | |
| 【SPアビリティ】 ディライトグロウ ・全体/自身 ・消費MP200 | 【10Tに1回使用可/開幕使用可】4ターン、味方全体に自動復活効果付与+4ターン、悪魔・人キラー付与(物理魔法)+自分のLBゲージ回復 |
| 復帰時回復量100% 悪魔系物理キラー付与+125% 悪魔系魔法キラー付与+125% 人系物理キラー付与+125% 人系魔法キラー付与+125% LBゲージ+6000 | |
| バハムートとの盟約【再臨の帝王】 ・パッシブ | 幻獣召喚時、エリア展開 |
| バハムート召喚時、味方全体の光属性の物理/魔法ダメージ+30% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
大地が起こした奇跡 
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









