【FFBE】ラフレシア(十二種族討伐戦)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のラフレシア(十二種族討伐戦)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。ラフレシア攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 十二種族討伐戦まとめ | 強敵攻略一覧 |
ラフレシアの攻略情報
| 目玉報酬 | 【上級】獣喰らいの念 【中級】プラントキラー改のレシピ |
|---|---|
| ドロップ | 【低確率】プラントキラー(上級で確認) |
| 攻略難易度 | 【上級】460 【中級】340 |
| 消費体力 | 10 |
| ボスの種族 | 植物 |
| ボスの弱点 | - |
| ボスの耐性 | 火/氷/雷/水/闇+265% 風/土+230% 光+500% 無+95% |
| エリア効果 | - |
| 有効なデバフ | 攻撃:◯,防御:◯,魔力:◯,精神:◯,命中:◯ |
| 状態異常攻撃 | 全状態異常 |
| 危険な攻撃 | 全体魅了・全体即死 |
| 必要な壁 | 水属性耐性盛り魔法壁 |
| HPが止まる タイミング |
- |
ラフレシア攻略のコツ
風or土属性攻略がおすすめ

ラフレシアは全ての属性に対して高倍率の耐性を持ちます。無属性ならダメージは通りますが、無属性耐性も95%あるためほとんどダメージは与えられません。
風/土属性耐性なら135%以上デバフできればダメージが通ります。属性耐性デバフ+エリア耐性デバフを重ねることで可能な限り耐性を下げながら戦いましょう。
ランダム行動を対策する
| アビリティ名 | 効果 |
|---|---|
| マジックスポア ・恐慌 |
全体/魔法攻撃 全体/全状態異常付与 全体/魅了付与 ※高確率で使用 |
| マジックスポア ・活性 |
自身/魔力バフ付与 ※中確率で使用 |
| マジックスポア ・絶命 |
全体/魔法攻撃 全体/即死付与 ※低確率で使用 |
ラフレシアの使うマジックスポアは確率で効果が変わります。最も低確率な「絶命」は全体即死効果を持つので、常にリレイズを欠かさないかフレンドを含む全員に即死耐性が必須です。
最も高確率で使う「恐慌」は、全体に様々な状態異常や魅了を付与してきます。状態異常耐性装備で対策してもいいですが、フレンドの耐性が万全とは限らないので耐性付与が可能なバッファーかヒーラーを編成しましょう。
火力が低いと討伐不可能
ラフレシアはHP50%を下回ると「ラフレシアの損傷部が再生する」を使用して自身のHPを8%回復してしまいます。8%を上回るダメージを与えられない場合、HPを削りきれません。
耐久力を重視して時間をかければ倒せるボスではないので、アタッカーをなるべく多く編成し、大ダメージを与えられるパーティで挑みましょう。
攻略パーティ例と立ち回り
全ミッションクリアパーティ例

| 魔法壁&チェイン | バフ/チェイン | デバフ |
|---|---|---|
クリスマスシャルロット |
幼き召喚士エーコ |
伝説の勇者アバン |
| チェイン | チェイン | フレンド |
タンタラスの盗賊ジタン |
陸戦騎ラーハルト |
- |
装備やステータス
| キャラ | 装備・アビリティ内容 |
|---|---|
クリスマスシャルロット (リヴァイアサン) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・水属性耐性+370% ・即死耐性装備 ・状態異常耐性装備 |
幼き召喚士エーコ(ラクシュミ) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・通常時でバフ、BS時にチェイン ・即死耐性装備 ・状態異常耐性装備 ・ラクシュミ装備でみとれずの守り習得 |
伝説の勇者アバン(オーディン) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・即死耐性装備 ・状態異常耐性装備 ・攻撃/LB/植物キラー装備 ・リーダー |
タンタラスの盗賊ジタン(バハムート) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・即死耐性装備 ・状態異常耐性装備 ・攻撃/LB/植物キラー装備 |
陸戦騎ラーハルト(イフリート) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・即死耐性装備 ・状態異常耐性装備 ・攻撃/LB/植物キラー装備 |
全ミッション攻略パーティ例です。「風」カテゴリ用のリーダースキルを活かすことで、5人でターンミッションをクリアしています。
全員に即死/状態異常耐性装備を付けておけば、後はラクシュミの「みとれずの守り」と水耐性盛り魔法壁で対策可能です。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
パラメキア皇帝 |
・風属性耐性160%デバフが有効 |
陸戦騎ラーハルト |
・風属性攻撃が高威力 ・アバンがいれば攻撃+750% |
タンタラスの盗賊ジタン |
・風属性攻撃が高威力 ・「風」カテゴリ用LS持ち |
幻術師 |
・風属性召喚攻撃が得意 ・風耐性-50%エリア展開 |
伝説のガードアーロン |
・風属性攻撃が得意 ・SLBで自身に植物系キラー発動 |
剛拳の姫と獅子王 |
・風属性攻撃が得意 ・SLBが植物系特効 |
スネフリンガ |
・「土」カテゴリ用LS持ち ・自身や味方の火力を伸ばしやすい |
ヴァンヘルマー |
・土属性攻撃が得意 ・状態異常やキラーに優れる |
マテリアハンターユフィ |
・土属性攻撃が得意 ・タッグアタックでチェインを繋ぎやすい |
食の求道者クイナ |
・土属性攻撃が得意 |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
リダル |
・味方への魔法攻撃をかばえる ・土パーティなら攻撃にも参加可能 |
クリスマスシャルロット |
・味方への魔法攻撃をかばえる ・風パーティなら攻撃にも参加可能 |
バフ/デバフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
赤魔道師イングズ |
・風属性耐性デバフエリア展開 ・味方全体に風属性付与 |
伝説の勇者アバン |
・風属性耐性デバフエリア展開 ・最大190%のデバフが可能 ・「風」カテゴリ用のLS持ち ・敵の魔力バフのみを解除可 |
幼き召喚士エーコ |
・風属性耐性デバフエリア展開 ・バフ/チェイン両方可能 ・味方全体に風属性付与 |
ナルシェのモーグリモグ |
・風属性耐性デバフエリア展開 ※入手しやすいが低倍率 |
トゥーリエン |
・土耐性デバフが得意 ・自身も高火力 |
使命に抗う少女ヴァニラ |
・土耐性デバフが得意 ・自身も高火力 |
運命と戦う少年ホープ |
・土耐性デバフエリア展開 ・味方の火力サポートも可能 |
ロカ |
・土属性サポートが得意 ・味方全体に植物キラー付与 ・敵の魔力バフのみを解除可 |
ラフレシアのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| MPダメージ空間 | 全体/MP吸収 |
| 圧縮蜜砲 | 単体/水属性魔法攻撃 単体/水属性徐々にダメージ付与 |
| 胞子乱舞 | 全体/魔法攻撃 全体/混乱付与 |
| ストライクヴァイン | 単体/水属性耐性デバフ付与 単体/水属性魔法攻撃 |
| ストライクヴァイン・強撃 | 単体/水属性耐性デバフ付与 単体/水属性魔法攻撃 |
| マジックスポア・活性 | 自身/魔力バフ付与 |
| マジックスポア・恐慌 | 全体/全状態異常付与(高確率) 全体/魅了付与(低確率) |
| マジックスポア・絶命 | 全体/魔法攻撃 全体/即死付与 |
| ラフレシアの損傷部が再生する | 自身/HP8%回復 ※HPが50%を下回ると使用 |
ミッションと報酬情報
上級
| 初回クリア報酬 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ラピス×200 |
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | プラントキラー改 |
| 15ターン以内クリア | 獣喰らいの念 |
| パーティ5人以下 | スパモグ交換チケット×5 |
| アイテム使用なし | レア召喚チケット |
中級
| 初回クリア報酬 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ラピス×100 |
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | プラントキラー |
| 12ターン以内クリア | プラントキラー改のレシピ |
| パーティ5人以下 | セレクト召喚チケット |
| アイテム使用なし | スパモグ交換チケット×5 |
みんなの攻略パーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
投稿時のお願い
キャラと幻獣は、それぞれ最低3キャラ以上を入力して投稿をお願いします
| パーティ | ||
|---|---|---|
| 壁役 | 弱体 | 回復 |
| 強化 | 魔攻 | 物攻 |
| 装備や立ち回り | ||
| 【意識した点】全員異常耐性 ストップはラクシュミ 阿修羅とディアブロのエリア展開 【立ち回り1】ディオセスは裏にする前にSP。裏にして4ターンLB連発。 【立ち回り2】ディオセス裏にもどれる1ターン前に闇アップとSp。裏で4ターンLB連発で13ターンで倒せました。 |
||
| パーティ | ||
|---|---|---|
| 壁役 | 強化 | 弱体 |
| 強化 | 物攻 | 物攻 |
| 装備や立ち回り | ||
| 【意識した点】アーロンを完凸+レベル130+マスクラマックスです。 【立ち回り1】クリシャルはアーロンからの水バフ込みで水耐性を700以上にして戦いました。 アーロンを入れた事により守り重視のパーティーとなり102ターンかかってしまいました。 【立ち回り2】 ラフレシアが50%を切るとHP回復するので大変でした。 12種討伐の中でラフレシア上級が1番キツかったです。 |
||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| 降臨/再臨の間強敵一覧 | シリーズボスバトル攻略まとめ |
| 真降臨の間攻略まとめ | 十二武具の間攻略まとめ |
| 十二種族討伐戦の攻略 | 裏十二武具の攻略まとめ |
| 煉獄降臨の攻略まとめ | 封印されし塔 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









