【FFBE】紅弓の射手と混沌の剣将の攻略|英雄たちの記憶
- 攻略班のおすすめ記事
- ・因果を超えし魔人フィーナ
- ・紅弓の射手と混沌の剣将
- ・ダークビジョンズアビス
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の紅弓の射手と混沌の剣将の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。FFBEの紅弓の射手と混沌の剣将攻略の参考にして下さい。
フィーナ&リアン攻略
クリア報酬 | 英雄たちの記憶【FFBE5th】 |
---|---|
消費体力 | 20 |
ボスの種族 | 人 |
ボスの弱点 | なし |
ボスの耐性 | なし |
有効なデバフ | 攻撃:◯,防御:◯,魔力:◯,精神:◯ |
状態異常攻撃 | 毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化/バーサク |
危険な攻撃 | 全体無属性攻撃 全体土属性物理攻撃 全体雷属性魔法攻撃 即死耐性無効即死攻撃 状態異常耐性デバフ付与 |
必要な壁 | 魔法壁 |
ボス攻略のコツ
耐久に必要な要素
攻略のポイント
- ・火/風/水/風/土属性耐性を上げる
- ・フィーナの耐性に注意
- ・MP回復手段を用意
火/雷/水/風/土/耐性が必須
フィーナは雷/水/風属性攻撃、リアンは火/風属性攻撃を多用するため、アタッカーを含めパーティ全員の属性耐性を上げておきましょう。
フィーナの耐性が頻繁に変更される
パターン | 効果 |
---|---|
パターン1 | ・自身/物理耐性付与 ・自身/火・氷・雷・土・闇属性耐性付与 |
パターン2 | ・自身/魔法耐性付与 ・自身/火・氷・雷・土・闇属性耐性付与 |
パターン3 | ・自身/物理耐性付与 ・自身/氷・風・土・光・闇属性耐性付与 |
パターン4 | ・自身/魔法耐性付与 ・自身/氷・風・土・光・闇属性耐性 |
フィーナは、「カオティックウォール」で定期的に自身の耐性を変化させながら戦います。例えば魔法耐性が付与されている場合は、魔法攻撃ではダメージが通らないので物理で攻めましょう。
MP回復手段を用意
フィーナは攻撃に対するカウンターや通常の行動で、ダメージ+MPを吸収をしてきます。高倍率のステータスデバフを付与して吸収量そのものを減らすか、MP回復手段を用意しておくのがおすすめです。
物理攻撃なので物理壁がいればダメージはかばえますが、MP吸収効果は元の対象者に飛んでいくので注意しましょう。
攻略パーティ例と立ち回り
クリスタルの加護クリアパーティ例
壁 | アタッカー | アタッカー |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
バフ | アタッカー | フレンド |
![]() |
![]() |
![]() |
立ち回り
キャラ | 立ち回り |
---|---|
![]() |
・クリスタルの加護カテゴリの壁役 ・味方のHPを回復 |
![]() |
・エンファイガで攻撃属性を統一 ・LBでフィニッシュ攻撃を繋ぐ |
![]() |
・火属性耐性デバフエリアを展開 ・グループ1チェインを繋ぐ |
![]() |
・味方全体のLBゲージを回復 ・SPアビリティでバフ/デバフ付与 |
![]() |
・グループ1チェインを繋ぐ |
![]() |
・グループ1チェインを繋ぐ |
「クリスタルの加護」カテゴリでのミッション達成を目指したパーティです。攻魔デバフを全体に付与し、即死攻撃が面倒なリアンを先に撃破します。
専門のヒーラーがいないので、回復は星3ラクシュミの召喚とシャルロットのグロリアスヒールで行いました。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() |
・「超越」以外のミッションに対応できる ・キラー付与やエリア展開でサポート ・現状トップクラスのLB威力 |
![]() フィーナ |
・クリスタル/守りし/土ミッションに対応 ・人キラー付与でダメージアップ |
![]() |
・守りし/超越/水ミッションに対応 ・HPバリアで味方を守れる ・チェイン数を稼ぎやすい |
![]() ジタン |
・守りし/超越ミッションに対応 ・人キラー付与でダメージアップ ・高倍率の防精デバフ付与が可能 ・分身付与で味方を守れる |
![]() |
・守りし/水/土ミッションに対応 ・人キラー付与でダメージアップ |
壁役
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() セシル |
・超越/土カテゴリの壁役 ・特殊かばうで味方を守りやすい |
![]() |
・クリスタルの加護/水カテゴリの壁役 |
![]() スコール |
・守りし/水カテゴリの壁役 ・アタッカーとしても高火力 |
サポート役
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() |
・土ミッションに対応 ・人キラー付与で火力アップ |
![]() ラグナ |
・水ミッションに対応 ・人キラー付与で火力アップ |
![]() -究極の召喚- |
・守りし/クリスタル/土ミッションに対応 ・人キラー付与で火力アップ |
![]() |
・水/土/守りし者ミッションに対応 ・分身付与で味方を守れる |
ボスのステータス/行動
フィーナ
行動 | 効果 |
---|---|
奪魔の矢 | 単体/物理攻撃/HPMP吸収 (物理魔法攻撃を受けた時に使用) |
ストップブロウ | 全体/物理攻撃+ストップ付与 |
カオストレント | 全体/魔法攻撃 |
破滅の激震 | 全体/土属性物理攻撃 |
ヘールストーン | 全体/土属性その他ダメージ |
フォールウォーター | 全体/水属性魔法攻撃/雷耐性ダウン |
混沌の祈り-睡眠・麻痺- | 単体/睡眠・麻痺付与 |
混沌の祈り-毒・暗闇- | 単体/毒・暗闇付与 |
混沌の祈り-沈黙・石化- | 単体/沈黙・石化付与 |
リアン
行動 | 効果 |
---|---|
グラビガフォース | 全体/HP割合ダメージ |
鬼刃 | 単体/物理攻撃 |
壊乱の猛火 | 単体/火属性魔法攻撃 |
獄雷 | 全体/雷属性魔法攻撃 |
魂砕き | 単体/即死付与 |
天罰 | 単体/デスペル |
狂乱の災禍・火風 | 全体/火風属性その他ダメージ |
ユニットの毒耐性を解除! | 単体/毒耐性低下 |
ユニットの暗闇耐性を解除! | 単体/暗闇耐性低下 |
ユニットの麻痺耐性を解除! | 単体/麻痺耐性低下 |
ユニットの混乱耐性を解除! | 単体/混乱耐性低下 |
ユニットの病気耐性を解除! | 単体/病気耐性低下 |
ミッションと報酬情報
Lv2
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
クエストクリア | ラピス×100 |
アイテム使用なし | 幻鉱×50 |
コンテなし | ジャボテンエンペラー |
戦闘不能者なし | ALL100%スパモグ |
Lv1
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
クエストクリア | ラピス×100 |
アイテム使用なし | 体力回復薬50×10 |
コンテなし | スパモグ交換チケット×10 |
戦闘不能者なし | ジャボテンエンペラー |
討伐ミッション
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
Lv1を「守りし者たち」カテゴリでクリア | ラピス×100 |
Lv1を「超越せし者」カテゴリでクリア | ラピス×100 |
Lv1を「クリスタルの加護」カテゴリでクリア | ラピス×100 |
Lv1を「水」カテゴリでクリア | ラピス×100 |
Lv1を「土」カテゴリでクリア | ラピス×100 |
Lv2を「超越」カテゴリでクリア | ラピス×200 |
Lv2を「クリスタルの加護」カテゴリでクリア | ラピス×200 |
Lv2を「守りし者たち」カテゴリでクリア | ラピス×200 |
Lv2を「水」カテゴリでクリア | ラピス×200 |
Lv2を「土」カテゴリでクリア | ラピス×200 |
ミッション内容 | 報酬 |
上記ミッションを1個クリア | 水棲キラー+50% ※パーティスキル |
上記ミッションを3個クリア | 機械キラー+50% ※パーティスキル |
上記ミッションを5個クリア | 精霊キラー+50% ※パーティスキル |
上記ミッションを7個クリア | 英雄たちの記憶【FFBE5th】 |
上記ミッションを9個クリア | ラピス×1,500 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト