【FFBE】MP回復習得キャラ一覧

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のMP回復習得キャラを一覧で掲載しています。一定値以上のMP回復量が期待できるキャラを紹介しているほか、自動MP回復の回復量を上げる方法なども記載。MP回復キャラを探す時の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
| トラマス報酬ランキング | 降臨攻略一覧 |
MPを即時回復ができるキャラ一覧
固定回復アビリティ
| キャラ | 効果 |
|---|---|
最速の空賊バルフレア |
【ラストエリクサー【XII】】 【8Tに1回使用可/開幕使用可】 ・味方全体:HP99,999回復 ・味方全体:MP9,999回復 |
気高き王女ガーネット |
【生命のシンフォニア】 ・自分以外全員:MP1,500回復 |
ニケ |
【ここからはオレたちの冒険だぜ!】 ・自分以外全員:MP1,500回復 |
海王ニコル |
【真・武威発揚の陣】 【10Tに1回使用可/開幕使用可】 ・召喚ゲージ消費:10 ・味方全体:攻魔ダウン解除 ・味方全体:攻魔+300%:4T ・味方全体:LBゲージ+3,000 ・味方全体:MP1,000回復 ・味方全体:特定アビリティ使用可:1回 ※BS時のみ使用可 |
幼雷サクラ |
【双賢の大加護】 【10Tに1回使用可/開幕使用可】 ・召喚ゲージ消費:10 ・味方全体:攻魔ダウン解除 ・味方全体:攻魔+300%:4T ・味方全体:LBゲージ+3,000 ・味方全体:MP1,000回復 ・味方全体:特定アビリティ使用可:1回 ※BS時のみ使用可 |
ドレスアップアヤカ |
【エリュシウム】 【6Tに1回使用可/開幕使用不可】 ・味方全体:HP回復 ・味方全体:MP800回復 ・味方全体:HP10,000バリア付与:3T |
カルミア |
【アトモスセラピー】 【3Tに1回使用可/開幕使用可】 ・味方全体:MP700回復 ・味方全体:ダメージ軽減50%付与:4T ・味方全体:風耐性+100%:4T |
白竜の舞姫リン |
【錦花の舞】 ・味方全体:MP600回復 ・味方全体:LBゲージ+2,000 |
パプワくん |
【友達の手料理】 ・味方全体:全ステデバフ耐性付与 ・味方全体:全ステ+300%付与 ・味方全体:MP500回復 ・味方全体:LBゲージ+2,000 ※「メシ作れ!」で味方に付与するアビリティ |
継承した魔女の力リノア |
【LB】 ・敵全体の投擲耐性-60% ・自身の魔力+200% ・自身のLBダメージ+150% ・敵全体に威力116,000%の◯属性魔法攻撃 ・味方全体のMP500回復 ・攻撃属性は氷/雷/光から選択 |
フィーナ-亡国の逆襲- |
【マインドキュアー】 ・味方全体:MP500回復 |
純真の黒魔道士ビビ |
【命の輝き+2】 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 ・味方全体:魔精+300% ・味方全体:MP500回復 ・味方全体:特定アビリティ強化 |
フィーナ2022夏 |
【バカンスは始まったばかり!】 【クエスト中1回まで使用可】 ・味方全体:自動復活効果:5T ・味方全体:MP500回復 |
魔銃の騎士ファイサリス |
【支援用パワーチャージ弾】 【クエスト中1回まで使用可】 ・味方全体:LBゲージ+3,000 ・味方全体:MP500回復 |
赤い翼のセシル |
【暗黒騎士の闘気】 【6Tに1回使用可/開幕使用可】 ・自分:闇属性ダメージ+30% ・自分:LBダメージ+200% ・自分:特定LBの威力アップ ・味方全体:MP450回復 ※通常時のみ使用可 |
慈愛の少女レム |
【マナアルケミー】 ・LBゲージ消費:2,000 ・味方全体:MP400回復 |
歌姫ユウナ |
【キミの記憶】 【ターン開始時】 ・味方全体:MP300回復 ・味方全体:LBゲージ+400 ・PT:召喚ゲージ+1 |
フォルカ |
【ティアードロップ】 ・LBゲージ消費:1,000 ・味方全体:MP300回復 |
パラディンシルヴィ |
【もう誰にも負けたくない!】 ・味方全体:戦闘不能回復 ・味方全体:自動復活効果付与 ・味方全体:HP回復 ・味方全体:MP300回復 |
レイン&フィーナ |
【ジャッジメントノヴァ】(BS時LB) ・味方全体:8種状態異常解除 ・味方全体:戦闘不能回復 ・味方全体:MP300回復 ・味方全体:自動復活効果付与:3T ・味方全体:火/雷/土/光耐性+80%:3T ・コスト5,000 |
※300以上の固定回復ができるNV以上のレアリティキャラを記載
割合回復アビリティ
| キャラ | 効果 |
|---|---|
エアリス |
【アースヒール+2】 【10Tに1回使用可/開幕使用可】 ・味方全体:HPMP100%回復 ・味方全体:毎ターンHP回復 ・味方全体:毎ターンMP回復 |
青魔道士フィーナ |
【ピースフル】 ・味方全体:HPMP100%回復 ・味方全体:風/光/闇耐性+100%:5T |
エレフィム |
【ヒールフレグラント+2】 【8Tに1回使用可/開幕使用不可】 ・味方全体:HPMP100%回復 |
カルミア |
【ドクトレスキュアー】 【6Tに1回使用可/開幕使用可】 ・味方全体:HPMP80%回復 ・味方全体:LBゲージ+1,500 ・味方全体:HP10,000バリア付与:4T ・味方全体:自動復活効果:4T |
フォルカ&シトラ2018夏 |
【真夏のトロピカルジュース】 【クエスト中2回まで使用可】 ・味方全体:8種状態異常解除 ・味方全体:ストップ/魅了解除 ・味方全体:MP70%回復 ・味方全体:自動復活効果:5T |
幼き召喚士エーコ |
【お店をひらけるおいしさ!】 ・味方全体:HPMP50%回復 ・味方全体:LBゲージ+1,000 ・PT:召喚ゲージ+3 ※「げんこつイモのシチュー」使用時のランダム効果 |
ケニー・クロウ |
【軽快!ケニーウィング】 ・味方全体:HPMP50%回復 ・味方全体:攻防魔精+80%:2T ※「ダンシング・ケニー」使用時のランダム効果 |
白魔道士ローザ |
【再起の祈り】 ・味方全体:HPMP50%回復 ・味方全体:自動復活効果付与:3T ・味方全体:光耐性+100%:3T |
リュック(FFⅩ-2) |
【フィジカルリペア】 ・味方全体:HPMP50%回復 |
※50%以上の割合回復ができるキャラを記載
MP回復バフができるキャラ一覧
アビリティ
| キャラ | 効果 |
|---|---|
コーネリアの王女セーラ |
【聖なる歌Lv.5】 ・敵全体:楽器耐性-30%:2T ・味方全体:うたう(HP回復):2T ・味方全体:うたう(MP回復):2T └基礎値:500 |
デュース |
【深緑のノクターン】 ・味方全体:防精アップ:4T ・味方全体:毎ターンHP回復:4T ・味方全体:毎ターンMP回復:4T └基礎値:500/魔力精神変動値:50 ※「白のセレナーデ+2」使用後、解禁 |
カルミア |
【LB】 ・味方全体:毎ターンHP回復:5T ・味方全体:毎ターンMP回復:5T └基礎値:300/魔力精神変動値:50 ・味方全体:HP10,000バリア付与:5T ・味方全体:攻/防/魔/精ダウン耐性+100%:5T |
シェラタン |
【萌芽の堅陣】 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 ・味方全体:毎ターンHP回復:4T ・味方全体:毎ターンMP回復:4T └基礎値:300 ・1T後特定効果発動 ・2T後特定効果発動 ・3T後特定効果発動 |
ブルメシアの竜騎士フライヤ |
【ドラゴンレスト】 ・味方全体:毎ターンHP回復:2T ・味方全体:毎ターンMP回復:2T └基礎値:300 ・味方全体:8種状態異常耐性+100%:2T ・味方全体:ダメージ軽減50%付与:2T ※BS時のみ使用可 |
ハーヴェ |
【ニッセの調べ】 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 ・味方全体:8種状態異常耐性+100%:3T ・味方全体:ストップ/魅了耐性+100%:3T ・味方全体:毎ターンMP回復:3T └基礎値:250 ・味方全体:植物/死霊キラー付与(物/魔)+100%:3T |
王を導きし神凪ルナフレーナ |
【いのちを育みし星よ】 ・味方全体:毎ターンHP回復:3T ・味方全体:毎ターンMP回復:3T └基礎値:200 |
パラディンシルヴィ |
【パラディン・リゾルブ】 ・味方全体:HP5,000バリア付与:3T ・味方全体:毎ターンHP回復:3T ・味方全体:毎ターンMP回復:2T └基礎値:200 ・味方全体:LBゲージ+400 ※通常時のみ使用可 |
魔人ロカ |
【この力でみんなを守ってみせる】 ・味方全体:毎ターンHP回復:3T ・味方全体:毎ターンMP回復:3T └基礎値:200 |
自由を望みし王女アーシェ |
【ロイヤルコマンド】 ・味方全体:魔/精+300%:3T ・味方全体:雷/光/闇耐性+80%:3T ・味方全体:毎ターンMP回復:3T └基礎値:200 |
※MP回復量の基礎値が200以上のものを掲載
自動MP回復の重複について
ティーダのブリッツマインドのような、戦闘中毎ターンMPを回復するアビリティ同士は効果が重複しないため、別名のアビリティを2つ発動しても効果が高い方しか効果が発揮されません。
しかし「オートリフレシュ」と「覇者の闘気」など別名のパッシブアビリティ同士や、パッシブアビリティと戦闘中MPを回復するアビリティ同士なら効果が重複するため、複数装備することでMPを大幅に回復できます。
自動MP回復の回復量を増やすには
「オートリフレシュ」などのパッシブで、毎ターン自動でMPを回復するアビリティはキャラの最大MPを参照して回復量が決まります。
そのため、単純にキャラのMPを伸ばすことでも回復量を増やすことができます。
MP回復が重要な強敵
星3の幻獣ラクシュミの全体MP吸収など、強敵戦では大量にMPを吸収するボスが多く登場します。さらに強敵戦のミッションには「アイテムを使用せずクリア」も多いため、アイテム以外のMP回復手段が必須です。
また、ストーリーイベントのエクストラステージも強敵との3連戦のため、毎ターンMPを回復しMP消費が激しいアタッカーの継戦能力を上げることが重要です。
関連記事
ネオビジョン関連記事
| ネオビジョン関連記事 | |
|---|---|
| NVキャラ一覧 | ネオビジョン情報まとめ |
| NV覚醒と解放キャラ | EX覚醒のやり方 |
| 欠片の入手方法 | 欠片の試練の周回方法 |
| 天翔(飛翔)の珠の入手方法 | 輝石の入手方法 |
| ブレイブの入手方法 | 心技の試練一覧 |
キャラ関連記事
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| 星7キャラ一覧 | 星7覚醒のやり方 |
| 属性別おすすめアタッカー | 属性付与キャラ一覧 |
| 属性120%デバフ一覧 | 属性耐性バフ一覧 |
| キラー習得キャラ一覧 | キラー付与キャラ一覧 |
| 回避キャラと装備一覧 | ダメージ軽減一覧 |
| 属性ダメージアップ一覧 | ひきつけとかばう役一覧 |
各種ランキング
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラランキング | 最強キャラランキング |
| トラマスランキング | スパトラランキング |
| セレチケおすすめ | ビジョンカードランキング |
一覧系
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| 星7キャラ一覧 | 星7覚醒のやり方 |
| 属性別おすすめアタッカー | 属性付与キャラ一覧 |
| 属性120%デバフ一覧 | 属性耐性バフ一覧 |
| キラー習得キャラ一覧 | キラー付与キャラ一覧 |
| 回避キャラと装備一覧 | ダメージ軽減一覧 |
| 属性ダメージアップ一覧 | ひきつけとかばう役一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
最速の空賊バルフレア
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










