【FFBE】ダメージ軽減アビリティ習得キャラ一覧
- 攻略班のおすすめ記事
- ・神を超える力フェイ / 稀なる剣才シタン
- ・人機融合ギアアハツェン
- ・再戦!ゴルベーザ四天王!
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のダメージ軽減系アビリティを習得するキャラを紹介しています。各ダメージ軽減やHP肩代わりのバリア、種族耐性ごとに掲載しているので、ダメージ軽減アビリティキャラを探す際の参考にして下さい。
ダメージ軽減
90~54%軽減
キャラ | アビリティ |
---|---|
![]() |
【まだまだ行けるっしょ!】(単体) ・8Tに1回/開幕使用可 ・1ターン、90%軽減 ・リレイズ付与 ・火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性+80% |
![]() |
【エグゼクション(LB)】(自身) ・2ターン、80%軽減 ・敵1体に防御依存2,000+2,000%の2回闇属性ダメージ ・敵全体に防御依存5,500%の闇属性ダメージ ・コスト3,400 【ジャッジマント】(自身) ・1ターン、75%軽減 |
![]() |
【ド根性】(自身) ・4Tに1回/開幕使用可 ・2ターン、80%軽減 ・LBゲージ+1,000 |
![]() |
【マーベラスガード】(自身) ・1ターン、80%軽減 ・LBゲージを全消費 ・防御/精神+250% ・HP5,000バリア付与 |
![]() |
【ジャッジセーフティ】(自身) ・潜在アビリティ ・6Tに1回/開幕使用可 ・1ターン、80%軽減 ・4ターン、自分のひきつけ率+100% ・2ターン、防御+200% ・物理ダメージを35%軽減 |
![]() |
【黒桜の障壁】(自身) ・ブレイブシフト時のみ使用可能 ・4Tに1回/開幕使用不可 ・1ターン、80%軽減 ・雷耐性+100% |
![]() |
【オーシャンスプラッシュ】(自身) ・3ターン、75%軽減 ・水棲/竜系からの魔法ダメージ20%軽減 ・自分のひきつけ率+100% |
![]() |
【聖光の一刃】(自身) ・ブレイブシフト時のみ使用可能 ・3ターン、75%軽減 ・敵1体に精神依存7,200%の光属性ダメージ |
![]() |
【魔導障壁】(自身) ・ブレイブシフト時のみ使用可能 ・2ターン、75%軽減 |
![]() |
【ザンガン流防御の構え】(自身) ・ブレイブシフト時のみ使用可能 ・2ターン、75%軽減 |
![]() |
【イントゥ・ザ・ライト】(自身) 【イントゥ・ザ・ダーク】(自身) ・1ターン、75%軽減 ・特定アビリティが使用可能 ・使用する度にライト↔ダークが変化 |
![]() |
【迅・桜雲の守り】(自身) ・4Tに1回/開幕使用可 ・2ターン、75%軽減 ・LBゲージ+2,500 ・特定アビリティの威力をアップ |
![]() |
【獅子勇躍】(自身) ・2Tに1回/開幕使用可 ・1ターン、75%軽減 ・LBゲージを全消費 ・特定アビリティの威力をアップ |
![]() |
【オブストラクトディフェンス】(単体/自分以外) ・3Tに1回/開幕使用可 ・1ターン、70%軽減 ・自分のMPを100回復 ・自分のLBゲージ+1,600 |
![]() |
【女神の雷楯】(自身) ・4Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、70%軽減 ・80%の確率で味方全体への魔法攻撃をかばう ・味方全体の雷耐性+100% |
![]() |
【バリアボム(Lv5)】(自身) ・ブレイブシフト時のみ使用可 ・1ターン、65%軽減 ・敵1体に魔力依存7,800%の火属性ダメージ |
![]() |
【ミストバリア】(自身) ・1ターン、65%軽減 |
![]() |
【ディフェンスロール】(自身) ・3ターン、60%軽減 ・自分のLBゲージ+500 ・特定アビリティが使用可能 |
![]() |
【ジャストガード】(自身) ・1ターン、55%軽減 ・LBゲージ+400~600 ・3ターン、攻撃/防御+100% |
![]() |
【精霊召集(LB)】(全体) ・1ターン、54%軽減 ・3ターン、火/水/風/土/光/闇耐性+70% ・LBレベルMax時 ・コスト2,800 |
![]() |
【グレートウォール(LB)】(全体) ・1ターン、54%軽減 ・3ターン、自分の防御+130% ・LBレベルMax時 ・コスト1,800 |
![]() |
【エーテリアルパルス(LB)】(全体) ・1ターン、54%軽減 ・LBレベルMax時 ・コスト1,600 |
50%軽減(味方全体)
キャラ | アビリティ |
---|---|
![]() |
【デュアリティナイト(LB)】 ・5ターン、50%軽減 ・敵全体に精神依存ダメージ ・自分以外の味方全体のLBゲージ+500 ・LBレベル1でも可 ・コスト3,600 |
![]() |
【エンシェントフォーミュラ・迅(LB)】 ・5ターン、50%軽減 ・攻撃/防御/魔力/精神をアップ ・LBレベル1でも可 ・コスト4,200 【幻城結界陣 改】 ・6Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、50%軽減 ・氷/水/光/闇耐性+100% |
![]() |
【超豪華!チョコアラモード】 ・5ターン、50%軽減 ・攻撃/防御/魔力/精神+230% ・HP3,500バリア付与 ・特定アビリティ使用後に50%の確率で使用可能 ・アビリティ覚醒が必須 |
![]() |
【黄金テールスープ】 ・「調理+2」使用後に使用可能 ・5ターン、50%軽減 |
![]() |
【ミストハイド】 ・6Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、50%軽減 ・80%の確率で味方全体への物理攻撃をかばう 【イノセンス(LB)】 ・4ターン、50%軽減 ・敵1体に防御依存4,800%ダメージ ・コスト3,400 |
![]() |
【ディフェンスタクト】 ・「バトルコンダクター」使用後に使用可能 ・4ターン、50%軽減 ・味方全体の防御/精神+230% |
![]() |
【救国の一閃(LB)】 ・4ターン、50%軽減 ・敵全体に攻撃依存ダメージ ・自分のひきつけ率+100% ・味方全体の防御/精神をアップ ・LBレベル1でも可 ・コスト2,800 |
![]() |
【ローゼンシュトゥルム(LB)】 ・4ターン、50%軽減 ・敵1体に防御依存ダメージ ・味方全体に一部物理攻撃を1回回避する効果を付与 ・80%の確率で味方全体への物理攻撃をかばう ・LBレベルMax時 ・コスト3,000 |
![]() |
【フォートレスナイト(LB)】 ・4ターン、50%軽減 ・80%の確率で味方全体への物理攻撃をかばう ・LBレベルMax時 ・コスト2,200 |
![]() |
【守護騎士の聖盾(LB)】 ・4ターン、50%軽減 ・80%の確率で味方全体への魔法攻撃をかばう ・LBレベルMax時 ・コスト2,200 |
![]() |
【シーンドライブ改(LB)】 ・4ターン、50%軽減 ・敵全体に精神依存ダメージ ・LBレベルMax時 ・コスト2,700 |
![]() |
【剛壁錬成(LB)】 ・4ターン、50%軽減 ・防御/精神+200% ・HP4,000バリア付与 ・LBレベルMax時 ・コスト2,200 |
![]() |
【烈夏ノ波刀(LB)】 ・4ターン、50%軽減 ・敵全体に防御依存の水属性ダメージ ・LBレベルMax時 ・コスト2,200 |
![]() |
【暁の四戦士(LB)】 ・4ターン、50%軽減 ・敵1体に攻撃依存ダメージ ・LBレベルMax時 ・コスト2,200 |
![]() |
【我らの光を消せなどしない+2】 ・5Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、50%軽減 ・HP2,500バリアを付与 ・80%の確率で味方全体への物理攻撃をかばう ・自分の防御/精神+200% |
![]() |
【四元素結界(Lv5)】 ・3ターン、50%軽減 ・HP3,500バリアを付与 |
![]() |
【ラブリースプラッシュ(LB)】 ・3ターン、50%軽減 ・味方全体の光耐性+100% ・光属性のLB/アビリティ/魔法によるダメージ+25% ・コスト3,400 【ビーチバレーアタック!(LB)】 ・ブレイブシフト時のみ可能 ・3ターン、50%軽減 ・敵1体に精神依存ダメージ ・土属性のLB/アビリティ/魔法によるダメージ+25% ・コスト3,400 |
![]() |
【ブロックメソッド】 ・「ディフェンスロール」使用後に使用可能 ・3ターン、50%軽減 ・LBゲージ+300~400 |
![]() |
【遊撃隊・物理防御陣形】 ・3Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、50%軽減 ・味方全体の物理ダメージ40%軽減 ・80%の確率で味方全体への物理攻撃をかばう 【遊撃隊・魔法防御陣形】 ・3Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、50%軽減 ・味方全体の魔法ダメージ40%軽減 ・80%の確率で味方全体への魔法攻撃をかばう |
![]() |
【レギス・ファントムソード(LB)】 ・3ターン、50%軽減 ・HP3,000バリアを付与 ・敵全体に攻撃依存ダメージ ・LBレベル1でも可 ・コスト3,000 |
![]() |
【エクセシブ☆ニューイヤー】 ・5Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、50%軽減 ・火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性+100% ・HP5,000バリアを付与 |
![]() |
【忠義の騎士】 ・潜在アビリティ ・6Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、50%軽減 ・75%の確率で味方全体への物理攻撃をかばう ・自分のLBゲージ+1,500 ・5ターン、防御/精神+200% |
![]() |
【護刻の陣】 ・潜在アビリティ ・4Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、50%軽減 ・ストップを解除 ・ストップ耐性+100% |
![]() |
【セラフィックメロディ】 ・3Tに1回/開幕使用可 ・2ターン、50%軽減 ・雷/水/光/闇耐性+100% ・召喚ゲージ+4 |
![]() |
【生きぬいて】 ・4Tに1回/開幕使用可 ・2ターン、50%軽減 ・戦闘不能を1回自動回復する効果を付与 ・HPを徐々に回復 |
![]() |
【エクセシブ☆ラヴァー】 ・8Tに1回/開幕使用可 ・1ターン、50%軽減 ・火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性+100% ・防御/精神+200% |
![]() |
【インビジブルムーン】 ・「アンジェロ」使用時、10%の確率で発動 ・1ターン、50%軽減 |
- ▼自身へのダメージ50%軽減
-
-
キャラ オニオンナイト(NV)
(永続)ネリネ
(5ターン)ファミマファイサリス
(5ターン)フィーナ&デイジー2020夏
(3ターン)騎士団一の優男ローレンス
(3ターン)プルート隊ジタン
(3ターン)デイジー
(3ターン)モント
(3ターン)覇王アクスター
(3ターン)プリッシュ
(2ターン)デューク
(2ターン)四闘星のサクラ
(1ターン)グラディオラス
(1ターン)ヴィルヘルム
(1ターン)ロイ・マスタング
(1ターン)リーラ
(1ターン)ティズ
(1ターン)-
-
45~40%軽減(味方全体)
キャラ | アビリティ |
---|---|
![]() |
【フォーチュン・チョコクッキー+2】 ・6Tに1回使用可/開幕使用可 ・5ターン、45%軽減 ・確率で特定アビリティが使用可能 |
![]() |
【メイク・スマイル】 ・5Tに1回使用可/開幕使用可 ・4ターン、45%軽減 ・攻撃/魔力ダウン、ストップを解除 ・HP5,000バリアを付与 ・氷/土/光耐性/ストップ耐性+100% |
![]() |
【堅固なる鋼】 ・6Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、45%軽減 ・80%の確率で味方全体への物理攻撃をかばう ・5ターン「W体術」が使用可能 |
![]() |
【生命の詩】 ・3Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、45%軽減 ・HPを回復 【魔力の詩】 ・3Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、45%軽減 ・MPを回復 |
![]() |
【ビューティアスサンクチュアリ(LB)】 ・3ターン、45%軽減 ・敵全体に防御依存ダメージ ・LBレベルMax時 ・コスト3,000 |
![]() |
【エンハンスカード】 ・3ターン、45%軽減 ・攻撃/防御/魔力/精神+180% ・HP2,000バリアを付与 ・潜在アビリティ 【メガフォース】 ・「フォースデッキ」使用時、10%の確率で発動 ・3ターン、40%軽減 ・防御/精神+140% 【レジェンド】 ・「トップデッキ」使用時、20%の確率で発動 ・4Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、40%軽減 ・防御/精神+140% ・HPを全回復 ・MPを140回復 ・敵全体に30%の確率で5ターン、ストップ付与 |
![]() |
【フィジカルドリップ】 ・3Tに1回/開幕使用可 ・2ターン、45%軽減 ・水耐性+100% ・HPを回復 【アトモスセラピー】 ・3Tに1回/開幕使用可 ・2ターン、45%軽減 ・風耐性+100% ・MPを150回復 |
![]() |
【摩訶不思議の舞】 ・7Tに1回/開幕使用可 ・6ターン、40%軽減 ・MPを徐々に回復 ・5ターン、特定アビリティが使用可能 |
![]() |
【ルーセントウォール】 ・4ターン、40%軽減 ・魔法ダメージを30%軽減 |
![]() |
【デンジャラスソーン】 ・4ターン、40%軽減 ・物理ダメージを30%軽減 ・バーストストーン上昇量+100% |
![]() |
【マイティガード【VIII】】 ・4ターン、40%軽減 ・LBゲージ+700 ・バーストストーン上昇量+150% |
![]() |
【スロット・ウォール】 ・「スロット(VIII)」使用時、35%の確率で使用可能 ・開幕および戦闘不能から回復時、1回使用可能 ・4ターン、40%軽減 ・火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性+50% |
![]() |
【聖砦の撃光】 ・4Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、40%軽減 ・80%の確率で味方全体への物理攻撃をかばう ・敵全体の攻撃-70% ・自分の防御+200% ・「二連聖裁」が使用可能 【聖砦の魔光】 ・4Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、40%軽減 ・80%の確率で味方全体への魔法攻撃をかばう ・敵全体の魔力-70% ・自分の精神+200% ・「二連聖裁」が使用可能 |
![]() |
【誓約の護り+2】 ・6Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、40%軽減 ・80%の確率で味方全体への物理攻撃をかばう ・自分の攻撃/防御+230% (アビ覚前も同倍率) |
![]() |
【ハイエリュシウム】 ・4Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、40%軽減 ・HP4,000バリアを付与 ・HPを全回復 ・MPを徐々に回復 |
![]() |
【百の御手】 ・6Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、40%軽減 ・土耐性+100% ・物理攻撃に土属性を付与 |
![]() |
【運命に抗う力+2】 ・7Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、40%軽減 ・攻撃/防御/魔力/精神+230% ・攻撃/魔力デバフ耐性+100% (アビ覚前も同倍率) |
![]() |
【ヘリオスセイバー】 ・3ターン、40%軽減 ・攻撃+230% ・火耐性+80% |
![]() |
【エターナルブロッサム】 ・3ターン、40%軽減 ・HP4,000バリアを付与 |
![]() |
【守護の闘気】 ・3ターン、40%軽減 ・自分のLBゲージを消費し味方1体のゲージを増加 ※LBゲージ0の場合はダメージ軽減のみ発動 |
![]() |
【星の守護+2】 ・アビリティ覚醒必須 ・3ターン、40%軽減 ・HP3,500バリアを付与 |
![]() |
【発車準備よし!】 ・5Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、40%軽減 ・攻撃/防御/魔力/精神+230% |
![]() |
【鉄壁のグリモア】 ・3Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、40%軽減 ・防御/精神+150% ・物理ダメージを25%軽減 ・魔法ダメージを25%軽減 |
![]() |
【開店の大号令+2】 ・5Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、40%軽減 ・攻撃/防御/魔力/精神+230% ・LBゲージ+800 (アビ覚前も同倍率) |
![]() |
【マバリア】 ・5Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、40%軽減 ・HP2,000バリア付与 |
![]() |
【翼もつ女神】 ・潜在アビリティ ・10Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、40%軽減 ・攻撃/防御/魔力/精神デバフを解除 ・毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化を回復 ・HP5,000バリアを付与 |
![]() |
【幻城結界陣】 ・7Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、40%軽減 ・召喚ゲージ+2~4 |
![]() |
【極遮の法】 ・7Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、40%軽減 ・暗闇/睡眠/麻痺/混乱/病気/石化耐性+100% |
![]() |
【オブザーヴァンス】 ・LB使用後に使用可能 ・効果変化後の「百鬼・秋霜の破邪+2」後に使用可能 ・3ターン、40%軽減 |
![]() |
【シャインヴェール】 ・2ターン、40%軽減 ・特定アビリティのダメージ/回復量がアップ |
![]() |
【光耀の指輪【レギス】】 ・1ターン、40%軽減 ・敵1体に攻撃依存100+250%ダメージ ・防御無視50% |
![]() |
【カイザーファタイディガー(LB)】 ・1ターン、40%軽減 ・LBレベル1でも可 ・敵全体に一部防御無視ダメージ ・確率で毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化をランダムに3つ付与 |
- ▼自身へのダメージ45~40%軽減
-
-
45%軽減 ウォースラ
(4ターン)- - 40%軽減 ジークハルト&イグニシオ
(4ターン)聖砦シャルロット
(4ターン)アルフォンス・エルリック
(4ターン)ヴィルヘルム
(3ターン)アーシュラ
(3ターン)オルベリク
(3ターン)アニエス
(1ターン)- -
-
35~30%軽減(味方全体)
35%軽減 | ||
---|---|---|
![]() (2ターン) |
- | - |
30%軽減 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (SP) |
![]() (アビ覚後) |
![]() (アビ覚後) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (潜在) |
![]() (SP) |
![]() (LB) |
![]() (確率発動) |
![]() (確率発動) |
- |
- ▼単体/自身へのダメージ35~30%軽減
- ▼軽減率25%以下のキャラ
-
-
自身のみ25%軽減 ネリネ
(3ターン)- - 全体20%軽減 カフェシャルロット
(3ターン)プリムロゼ
(3ターン)常闇のヴェリアス
(3ターン)レム
(3ターン)劫火ヴェリアス
(3ターン)ギルガメッシュ(幻影戦争)
(3ターン)エース
(3ターン)ウキヨ
(3ターン)フォルカ
(1ターン)自身のみ20%軽減 ライトニング(FF13-2)
(毎ターン)キングレオ
(3ターン)- 全体15%軽減 漆黒の魔道士ゴルベーザ
(3ターン)- - 自身のみ15%軽減 スコール
(1ターン)- -
-
装備・幻獣・アビリティ
装備 | 効果 |
---|---|
![]() |
【星天の導き】 ・2ターン、味方1体へのダメージを40%軽減 |
![]() |
【聖城の力が宿りし重鎧】 ・毎ターン、自分へのダメージを30%軽減 |
![]() |
【ホーンクレイドル】 ・2ターン、味方全体へのダメージを10%軽減 ・防御/精神+100% |
![]() |
【金剛壁】 ・3ターン、自身へのダメージを20%軽減 |
- ▼星4キャラ
-
キャラ アビリティ カイナッツォ
【剛水の壁(潜在)】
・3ターン、自身へのダメージを80%軽減
・3ターン、水属性耐性を50%アップ
【難甲不落】(「さらに硬化する」使用後に使用可能)
・5ターン、自身へのダメージを40%軽減
・5ターン、自身の防御/精神を100%アップ
【とじこもって ぼうぎょたいせい!】
・3ターン、自身へのダメージを30%軽減
・3ターン、敵から狙われる確率が50%アップ
・3ターン、自身の攻撃/精神を30%ダウン
・3ターン、自身のHPを徐々に回復王土ヴェリアス
【防御結界】
・3ターン、味方全体へのダメージを20%軽減
【スティールボディ】
・3ターン、自身の防御/精神を50%上昇+ダメージ20%軽減
【インフレイムプレス(+2)】
・敵全体に威力270%の防御依存物理攻撃
・2ターン、自身が100%狙われるようになる
・2ターン、自身へのダメージを20%軽減
【LB】
・敵全体に270%で防御50%無視ダメージ+1ターン味方全体へのダメージを30%軽減(最小)
・敵全体に390%で防御50%無視ダメージ+1ターン味方全体へのダメージを54%軽減(最大)オゼッタ
【ギガントウォール(LB)】(LvMAX時)
・1ターン、味方全体へのダメージを49%軽減
・3ターン、自身の精神を104%アップ
【ガードスマイト】
・1ターン、自身へのダメージを50%軽減
・敵単体に威力140%の物理攻撃
【見真似・不撓不屈】
・3ターン、自身へのダメージを25%軽減
・3ターン、自身が70%狙われるようになるシャタル
【ジャンクションシールド(LB)】(LvMAX時)
・3ターン、味方全体へのダメージを42%軽減
・3ターン、攻/防/魔/精ダウン耐性を100%アップ
【ガードスマイト】
・1ターン、自身へのダメージを50%軽減
・敵単体へ威力140%の物理ダメージ
【スタンドアウト】
・2ターン、自身へのダメージを30%軽減
・2ターン、100%狙われるようになるキハナ
【祈祷の舞】
・1ターン、自身へのダメージを20%軽減
・1ターン、「強化の舞」「弱体の舞」「祝詞奏上」が使用可
【祝詞奏上】
・1ターン、自身へのダメージを30%軽減
・1ターン、「勝利の神託」「敗北の託宣」「大壁の賛歌」が使用可能
【大壁の賛歌】
・1ターン、自身へのダメージを40%軽減
・1ターン、「勝者の讃美歌」「敗者の葬送曲」「奇跡祈願」が使用可能
【奇跡祈願】
・1ターン、自身へのダメージを50%軽減
・1ターン、「天変地異」が使用可能ヤズー&ロッズ
【アキュレイトインタラプト】
・3ターン、自分へのダメージを40%軽減
・3ターン、特定アビリティの威力を徐々にアップイヴ
【ダメージカット】
・1ターン、自身へのダメージを50%軽減アダム
【ダメージカット】
・1ターン、自身へのダメージを50%軽減
【バレットウェーブ】
・1ターン、自身へのダメージを50%軽減+次のターン敵全体に500%ダメージレオポルド
【ガーダーハウル(LB)】(LvMAX時)
・3ターン、味方全体へのダメージを42%軽減
・3ターン、味方全体の攻撃を125%アップミステア
【レジストフィールド(LB)】(LvMAX時)
・3ターン、味方全体へのダメージを42%軽減
・3ターン、味方全体の精神を94%上昇
【ディスティネーション】
・2ターン、自身へのダメージ20%軽減
・2ターン、自身の精神を100%アップシルト
【エーテルクラスト(LB)】(LvMAX時)
・3ターン、味方全体へのダメージを42%軽減
・3ターン、味方全体の光/闇耐性を30%アップ
【ディスティネーション】
・2ターン、自身へのダメージを20%軽減
・2ターン、自身の精神を100%アップデュース
【不協和音のカデンツァ】(不協和音のソナタ発動後、使用可)
・4ターン、味方全体へのダメージを30%軽減
・歌っている間、敵全体にダメージ
・1ターン「不協和音のカデンツァ」が使用可能ヴェイン
【絶対防御】
・2ターン、単体へのダメージを40%軽減イデア
【デフォルト】
・1ターン、自身へのダメージを40%軽減
・次のターン「ブレイブ」と2種類の専用アビリティが使用可能になる
【海老で鯛を釣る】
・2ターン、自身へのダメージを30%軽減
・2ターン、自身が70%狙われるようになるユウ
【デフォルト】
・1ターン、自身へのダメージを40%軽減
・次のターン「ブレイブ」「ウルフからファルコン」が使用可能になるブラボーバニー
【デフォルト】
・1ターン、自身へのダメージを40%軽減
・次のターン「ブレイブ」「私の彼は勇者様」が使用可能になるリンネ
【デフォルト】
・1ターン、自身へのダメージを40%軽減
・次のターン「ブレイブ」と2種類の専用アビリティが使用可能になるブラネ女王
【女王の貫禄】
・3ターン、味方全体へのダメージ30%軽減
・召喚ゲージ+2ヨアヒム
【救世を願う歌(LB)】(LvMAX時)
・3ターン、味方全体へのダメージ30%軽減
・3ターン、味方全体の防/精124%アップ
・3ターン、HP/MPを徐々に回復リュック
【ハイメガバオール】
・3ターン、味方全体へのダメージを30%軽減
・3ターン、味方全体の全属性耐性を40%アップクロウ
【故郷の誇り】
・3ターン、味方全体へのダメージを30%軽減
【魔法障壁(LB)】(LvMAX時)
・3ターン、味方全体へのダメージを30%軽減
・3ターン、味方全体の全属性耐性を64%上昇ケニークロウ
【発動!ケニーストーム】
(ダンシングケニー使用後確率発動可)
・3ターン、味方全体へのダメージを30%軽減
・3ターン、敵全体の攻撃/防御を50%ダウン9S
【スプレッドシールド】
・3ターン、味方全体へのダメージを30%軽減アチェーレ
【セレブアピール】
・3ターン、自身へのダメージを30%軽減
・引きつけ率+100%
・敵1体に300%ダメージバルバリシア
【サイクロンウォール】
・3ターン、自身へのダメージを30%軽減
・3ターン、自身の魔力/精神を80%アップセドナ
【剣闘錬気】
・1ターン、自身へのダメージを30%軽減
・2ターン、自身の攻/防を60%アップ
・次のターン「連続闘技」が使用可能リュミヌイ
【魅惑の発声練習】
・1ターン、自身へのダメージを30%軽減
・次のターン「勇将の武勲詩」使用可能彷徨レイン
【スタンドアウト】
・2ターン、自身へのダメージを30%軽減
・2ターン、100%狙われるようになるレックス
【ダルマスカの勇士(LB)】(LvMAX時)
・4ターン、味方全体の攻/防/魔/精+120%
・4ターン、味方全体へのダメージを25%軽減ワドウ
【豪土螺旋輪(LB)】(LvMAX時)
・2ターン、味方全体へのダメージを25%軽減
・敵1体に800%ダメージ
【土壁忍法】
・2ターン、味方全体へのダメージを20%軽減
・2ターン、味方全体の土耐性を60%アップ
【光壁忍法】
・2ターン、味方全体へのダメージを20%軽減
・2ターン、味方全体の光耐性を60%アップハンターフィーナ
【精霊の祝福【守】】
・4ターン、味方全体へのダメージを20%軽減ドレイス
【スウェプトヒルト(LB)】(LvMAX時)
・3ターン、味方全体へのダメージを20%軽減
・3ターン、味方全体の魔力/精神を124%上昇オリーフ
【竜陣】
・5ターン、味方全体へのダメージを15%軽減
・5ターン、味方全体の全属性耐性を20%アップメリアドール
【天恵(+2)】
・5ターン、単体へのダメージを15%軽減
・5ターン、味方単体の防/精を45%アップ
・3ターン、HPを徐々に回復ブラン
【雷光の盾(+2)】
・3ターン、味方全体へのダメージを15%軽減
・3ターン、味方全体の雷/光/耐性を50%アップキラーマジンガ
【ライトメタルボディ】
・毎ターン、自身へダメージを10%軽減
・火/氷/雷/水/風/土/光/闇属性耐性を10%アップ
- ▼星3キャラ
-
キャラ アビリティ レイン
【まもり】
・1ターン、自身へのダメージを50%軽減シャルロット
【まもり】
・1ターン、自身へのダメージを50%軽減クライン
【まもり】
・1ターン、自身へのダメージを50%軽減ハンタージェイク
【ガード】
・1ターン、自身へのダメージを50%軽減ペルテイラ
【護身弾装填】
・1ターン、自身へのダメージを50%軽減
・3ターン、「火炎護身弾」「氷結護身弾」「電撃護身弾」が使用可能労働八号
【アイツをやっつけろ砲(LB)】(LvMAX時)
・2ターン、自身へのダメージを40%軽減
・敵1体に威力790%の精神依存魔法ダメージマグノリア
【デフォルト】
・1ターン、自身へのダメージを40%軽減
・次のターン「ブレイブ」「スカイ・ハイ」が使用可能になるコンラッド
【ミサイルシェルター】
・1ターン、自身へのダメージを30%軽減
・次のターン敵全体に200%ダメージラティクス
【七星雷鳴剣(LB)】(LvMAX時)
・敵1体に倍率370%で防御50%無視の雷属性ダメージ
・1ターン、味方全体へのダメージを25%軽減サクラ
【防御結界】
・3ターン、味方全体へのダメージを20%軽減
【防御結界(+2)】
・5ターン、味方全体へのダメージを20%軽減
・5ターン、味方全体の防/精を40%アップゴーレム
【スクルト(+2)】
・5ターン、味方全体へのダメージを20%軽減
・5ターン、味方全体の防御を40%アップクピピ
【守ってやるなの!】
・3ターン、味方全体へのダメージを20%軽減シスタ
【安息の祈り】
・3ターン、味方全体へのダメージを20%軽減ガイ
【反乱軍の盾(潜在)】
・3ターン、自身へのダメージを20%軽減
・3ターン、狙われる確率が100%アップティモルス
【反エネルギー障壁】
・3ターン、味方全体へのダメージを10%軽減
・3ターン、味方全体にHPバリア500付与
物理ダメージ軽減
物理90~50%軽減
キャラ | アビリティ |
---|---|
![]() |
【鉄壁のギフトベア】(自身) ・4Tに1回/開幕使用可能 ・1ターン、物理ダメージを90%軽減 ・魔法ダメージを90%軽減 ・味方全体の魅了を解除 |
![]() |
【完全防御態勢】(自身) ・4Tに1回/開幕使用可能 ・1ターン、物理ダメージを90%軽減 |
![]() |
【グロリアスガード】(自身) ・6Tに1回/開幕使用可能 ・1ターン、物理ダメージを90%軽減 |
![]() |
【照りつける太陽】(全体) ・ブレイブシフト時のみ可能 ・クエスト中1回まで使用可 ・2ターン、80%軽減 ・80%の確率で味方全体への物理攻撃をかばう |
![]() |
【ステイアライブ】(全体) ・クエスト中3回使用可 ・1ターン、物理ダメージを80%軽減 ・自分にリレイズ付与 |
![]() |
【サーファーの魂】(自身) ・4Tに1回/開幕使用可能 ・1ターン、物理ダメージを80%軽減 ・4ターン、80%の確率で味方全体への物理攻撃をかばう ・味方全体の水属性耐性+100% |
![]() |
【金剛防護・物理】(自身) ・物理攻撃を受けると30%の確率で発動 ・1ターン、物理ダメージを75%軽減 |
![]() |
【金剛防護・物理】(自身) ・「ウォーミングアップ」使用後に使用可能 ・1ターン、物理ダメージを75%軽減 |
![]() |
【前方の安全確保!】(全体) ・4Tに1回/開幕使用可 ・2ターン、物理ダメージを70%軽減 ・機械系からの物理/魔法ダメージを10%軽減 |
![]() |
【ヒロイン・オブ・シールド】(全体) ・6Tに1回/開幕使用可能 ・4ターン、物理ダメージを70%軽減 ・土/光耐性+100% |
![]() |
【ゴーストメイズ】(自身) ・6Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、物理ダメージを70%軽減 ・魔力+250% ・物理攻撃を3回回避する効果を付与 ・「IVパズル」が使用可能 【スーキーピラー(LB)】(全体) ・4ターン、物理ダメージを60%軽減 ・敵全体に魔力依存4,400%の闇属性ダメージ ・コスト3,400 ・LBレベル最大時 【ファントムアバター】(全体) ・9Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、物理ダメージを60%軽減 ・物理攻撃を3回回避する効果を付与 【ポルターガイスト】(単体) ・4ターン、物理ダメージを50%軽減 ・物理攻撃を2回回避する効果を付与 |
![]() |
【物魔遮断の法】(全体) ・ブレイブシフト時のみ使用可能 ・4Tに1回/開幕使用可 ・2ターン、物理ダメージを60%軽減 ・魔法ダメージを60%軽減 ・自分に現在HPの10%分のダメージ |
![]() |
【かめのこうら】(全体) ・クエスト中2回/ブレイブシフト時のみ使用可 ・4ターン、物理ダメージを50%軽減 ・魔法ダメージを50%軽減 |
![]() ゴーレム |
【召喚】(全体) ・1ターン、物理ダメージを70%軽減(星3) ・1ターン、物理ダメージを60%軽減(星2) ・1ターン、物理ダメージを50%軽減(星1) |
物理45~35%軽減(味方全体)
キャラ | アビリティ |
---|---|
![]() |
【挺身の心得】 ・4ターン、物理ダメージを45%軽減 ・自分のHPを10%消費 |
![]() |
【ガチでパステルウォール・物理】 ・4ターン、物理ダメージを45%軽減 ・HP3,000バリアを付与 ・「インスピレーション来たー!」使用後に変化 |
![]() |
【星の守護】 ・3Tに1回/開幕使用可能 ・3ターン、物理ダメージを45%軽減 ・HP4,000バリアを付与 |
![]() |
【ゴーストヴェール】 ・4ターン、物理ダメージを40%軽減 |
![]() |
【ソーンスタンス】 ・4ターン、物理ダメージを40%軽減 ・1ターン、特定アビリティが使用可能 |
![]() |
【遊撃隊・物理防御陣形】 ・3Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、物理ダメージ40%軽減 ・味方全体へのダメージ50%軽減 ・80%の確率で味方全体への物理攻撃をかばう |
![]() |
【スーパースター】 ・5Tに1回/開幕使用可能 ・3ターン、物理ダメージを40%軽減 ・味方全体の攻撃/防御/魔力/精神+180% ・LBダメージを50%アップ |
![]() |
【自縛の鎖】 ・3ターン、物理ダメージを40%軽減 ・自身のHP/MPを50%回復 ・特定アビリティの威力をアップ |
![]() |
【極光のカーテン】 ・3ターン、物理ダメージを35%軽減 ・味方全体の防御+200% ・光耐性+80% |
![]() |
【断刃の法+2】 ・アビリティ覚醒必須 ・3ターン、物理ダメージを35%軽減 ・HPを3,000回復 ・LBゲージ+300~400 |
![]() |
【A060:Pシールド】 ・2ターン、物理ダメージを40%軽減 |
- ▼自分への物理ダメージ45~35%軽減
物理30~25%軽減(味方全体)
キャラ | アビリティ |
---|---|
![]() |
【マイティガード[Ⅵ]】 ・6ターン、物理ダメージを30%軽減 ・魔法ダメージを30%軽減 ・味方全体の防御/精神+200% |
![]() |
【抗攻の陣】 ・5ターン、物理ダメージを30%軽減 ・氷/水耐性+80% |
![]() |
【デンジャラスソーン】 ・4ターン、物理ダメージを30%軽減 ・ダメージを40%軽減 ・バーストストーン上昇量+100% |
![]() |
【ヒーリングライト】 ・4ターン、物理ダメージを30%軽減 ・HPを回復 |
![]() |
【みんなを守って!】 ・3ターン、物理ダメージを30%軽減 ・魔法ダメージを30%軽減 ・特定アビリティのダメージ/回復量がアップ |
![]() |
【乗客保護開始!】 ・3ターン、物理ダメージを30%軽減 ・ダメージを30%軽減 |
![]() |
【パステルウォール・物理】 ・3ターン、物理ダメージを30%軽減 ・4ターン、HP1,500のバリアを付与 |
![]() |
【ソードガード】 ・4ターン、物理ダメージを30%軽減 ・LBゲージ+400 |
![]() |
【イルメア騎士剣・土】 ・4ターン、物理ダメージを30%軽減 ・1ターン、自身の攻撃+200% ・敵1体に攻撃依存575%の土属性ダメージ ・防御無視50% ・「イルメア騎士剣・壊盾」使用後に使用可能 |
![]() |
【プレイハイライト】 ・4ターン、物理ダメージを30%軽減 ・LBゲージ+300~400 ・防御+130% |
![]() |
【ソードフィールド改】 ・防御デバフを解除 ・3ターン、物理ダメージを30%軽減 ・防御+180% ・自分以外の味方が物理攻撃を受けると100%の確率で反撃する効果を付与 |
![]() |
【ソードバリア(皇帝アデル)】 ・3ターン、物理ダメージを30%軽減 |
![]() |
【アストラル・バリア】 ・2ターン、物理ダメージを30%軽減 ・HP2,000バリアを付与 |
![]() |
【ソードバリア】 ・2ターン、物理ダメージを30%軽減 |
![]() |
【聖城騎士の防戦・物理】 ・4ターン、物理ダメージを25%軽減 ・防御+130% |
![]() |
【鉄壁のグリモア】 ・3Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、物理ダメージを25%軽減 ・防御/精神+150% ・ダメージを40%軽減 ・魔法ダメージを25%軽減 |
![]() |
【進軍のヴィルレー】(効果変化後) ・「最終章・勇者の凱歌」使用後に効果が変化 ・2ターン、物理ダメージを25%軽減 ・味方全体の攻撃/防御+180% ・HPを回復 ・敵全体の攻撃/防御-65% |
- ▼自分/単体への物理ダメージ30~25%軽減
-
-
30%軽減 ファミマファイサリス
(5ターン)ウォーリアオブライト
(4ターン)モント
(3ターン)グラディオラス
(3ターン)闇の王
(3ターン)パイン
(1ターン)ヴェイン
(3ターン)- - 25%軽減 マダム・エーデルNV
アルフォンス・エルリック
(4ターン)ライトニング(FF13-2)
(4ターン)バカンスラスウェル
(4ターン)オードリー
(4ターン)戦騎レーゲン
(3ターン)
-
物理20%軽減
味方全体 | ||
---|---|---|
![]() (5ターン) |
![]() (3ターン) |
![]() (3ターン) |
![]() (3ターン) |
![]() (3ターン) |
![]() (1ターン) |
単体/自身 | ||
![]() (3ターン) |
![]() (3ターン) |
- |
- ▼物理軽減率15%以下
魔法ダメージ軽減
魔法90~50%軽減
キャラ | アビリティ |
---|---|
![]() |
【奮起の大号令】(全体) ・クエスト中1回/ブレイブシフト時のみ使用可 ・2ターン、魔法ダメージを90%軽減 ・味方全体の精神+300% ・精神ダウン耐性+100% 【守護騎士の尊盾(LB)】(全体) ・ブレイブシフト時のみ使用可 ・2ターン、魔法ダメージを90%軽減 ・80%の確率で味方全体への魔法攻撃をかばう ・自分のMPを500回復 【グランシェルトの光+2】(全体) ・5Tに1回/開幕使用可能 ・2ターン、魔法ダメージを80%軽減 ・氷/光耐性+100% ・4ターン、特定アビリティが使用可能 |
![]() |
【黄昏の破片】(自身) ・1ターン、魔法ダメージを90%軽減 ・敵/味方が放った一部の魔法などを3回まで無効化 |
![]() |
【鉄壁のギフトベア】(自身) ・4Tに1回/開幕使用可能 ・1ターン、魔法ダメージを90%軽減 ・物理ダメージを90%軽減 ・味方全体の魅了を解除 |
![]() |
【アストラルガード】(自身) ・5Tに1回/開幕使用可能 ・1ターン、魔法ダメージを90%軽減 |
![]() |
【セクシースマイル】(自身) ・7Tに1回/開幕使用可能 ・1ターン、魔法ダメージを90%軽減 ・敵全体に5%の確率で魅了を付与 |
![]() |
【ネレイスのくちづけ】(全体) ・4Tに1回/開幕使用可 ・2ターン、魔法ダメージを80%軽減 ・味方全体にリレイズを付与 【ラグーンシェル】(全体) ・5Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、魔法ダメージを75%軽減 ・味方全体の水/土/光/闇耐性+100% |
![]() |
【アレジアンスウォール】(全体) ・5Tに1回/開幕使用可能 ・2ターン、魔法ダメージを80%軽減 ・80%の確率で味方全体への魔法攻撃をかばう |
![]() |
【レペゼンヘス!】(自身) ・4Tに1回/開幕使用可能 ・1ターン、魔法ダメージを80%軽減 ・4ターン、敵全体の水耐性-100% ・自分のHPを徐々に回復 |
![]() |
【雷光の裁き】(自身) ・4Tに1回/開幕使用可能 ・1ターン、魔法ダメージを80%軽減 ・4ターン、敵全体の雷耐性-100% ・自分のHPを徐々に回復 【女神の雷楯】(自身) ・4Tに1回/開幕使用可能 ・1ターン、魔法ダメージを70%軽減 ・4ターン、80%の確率で味方全体への魔法攻撃をかばう ・味方全体の雷耐性+100% |
![]() |
【月の民の力】(全体) ・5Tに1回/開幕使用可能 ・2ターン、魔法ダメージを75%軽減 ・火/氷/雷/光耐性+100% |
![]() |
【金剛防護・魔法】(自身) ・魔法攻撃を受けると30%の確率で発動 ・1ターン、魔法ダメージを75%軽減 |
![]() |
【金剛防護・魔法】(自身) ・「ウォーミングアップ」使用後に使用可能 ・1ターン、魔法ダメージを75%軽減 |
![]() |
【物魔遮断の法】(全体) ・ブレイブシフト時のみ使用可能 ・4Tに1回/開幕使用可 ・2ターン、魔法ダメージを60%軽減 ・物理ダメージを60%軽減 ・自分に現在HPの10%分のダメージ |
![]() |
【かめのこうら】(全体) ・クエスト中2回/ブレイブシフト時のみ使用可 ・4ターン、魔法ダメージを50%軽減 ・物理ダメージを50%軽減 |
![]() |
【神々の慈悲】(全体) ・6Tに1回/開幕使用可能 ・4ターン、魔法ダメージを50%軽減 ・攻撃/防御/魔力/精神+180% ・LBダメージを50%アップ ・特定アビリティが使用可能 |
![]() |
【ディープミスト+】(全体) ・5Tに1回/開幕使用可能 ・3ターン、味方全体への魔法ダメージを50%軽減 ・味方全体のHPを50%回復 |
![]() |
【クライシスハーフ】(自身) ・HPが30%以下で発動 ・3ターン、魔法ダメージを50%軽減 |
魔法45~30%軽減(味方全体)
キャラ | アビリティ |
---|---|
![]() |
【メルティダウン・水光+2】 ・5ターン、魔法ダメージを45%軽減 ・物理/魔法攻撃時、精霊系へのダメージ+50%の効果を付与 ・敵1体の水/光耐性-110% |
![]() |
【ガチでパステルウォール・魔法】 ・4ターン、魔法ダメージを45%軽減 ・HP3,000バリアを付与 ・「インスピレーション来たー!」使用後に変化 【パステルウォール・魔法】 ・3ターン、魔法ダメージを30%軽減 ・4ターン、HP1,500バリアを付与 |
![]() |
【光の盾(Lv5)】 ・3ターン、魔法ダメージを45%軽減 ・自分と味方1体にHP5,000バリアを付与 |
![]() |
【ルミナスヴェール】 ・2ターン、魔法ダメージを40%軽減 ・HP3,500バリアを付与 ・召喚ゲージ+3 |
![]() |
【遊撃隊・魔法防御陣形】 ・3Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、魔法ダメージ40%軽減 ・味方全体へのダメージ50%軽減 ・80%の確率で味方全体への魔法攻撃をかばう |
![]() |
【ブラッディサイス】 ・5Tに1回/開幕使用可能 ・3ターン、魔法ダメージを40%軽減 ・自分のLBダメージを250%アップ ・自分のLBゲージを最大まで増加 |
![]() |
【満月のカーテン】 ・3ターン、魔法ダメージを35%軽減 ・味方全体の精神+200% ・闇耐性+80% |
![]() |
【溢魔の秘蹟+2】 ・アビリティ覚醒必須 ・3ターン、魔法ダメージを35%軽減 ・MPを60回復 |
![]() |
【断魔の法+2】 ・アビリティ覚醒必須 ・3ターン、魔法ダメージを35%軽減 ・HPを3,000回復 ・LBゲージ+300~400 |
![]() |
【マイティガード[Ⅵ]】 ・6ターン、魔法ダメージを30%軽減 ・物理ダメージを30%軽減 ・味方全体の防御/精神+200% |
![]() |
【抗魔の陣】 ・5ターン、魔法ダメージを30%軽減 ・敵1体の光/闇耐性-100% |
![]() |
【ルーセントウォール】 ・4ターン、魔法ダメージを30%軽減 ・ダメージを40%軽減 |
![]() |
【騎士の大号令】 ・4ターン、魔法ダメージを30%軽減 ・防御/精神+110% |
![]() |
【みんなを守って!】 ・3ターン、魔法ダメージを30%軽減 ・物理ダメージを30%軽減 ・特定アビリティのダメージ/回復量がアップ |
![]() |
【安寧の光】 ・3ターン、魔法ダメージを30%軽減 ・HP/MPを徐々に回復 |
![]() |
【ミスト・シェルガ】 ・潜在アビリティ ・3ターン、魔法ダメージを30%軽減 ・精神+150% |
![]() |
【強化魔法障壁・エクステンド】 ・精神デバフを解除 ・3ターン、魔法ダメージを30%軽減 ・精神+150% |
![]() |
【マナウォール+】 ・3ターン、魔法ダメージを30%軽減 ・HP1,000のバリアを付与 |
![]() |
【魔結界】 ・3ターン、魔法ダメージを30%軽減 ・次のターン、HPを回復 |
![]() |
【クアッドウォール】 ・3ターン、魔法ダメージを30%軽減 ・火/氷/雷/闇耐性+70% |
![]() |
【シールドオブマナ】 ・3ターン、魔法ダメージを30%軽減 ・2ターン「トリプルスペル」が使用可能 |
![]() |
【タイクーン円舞】 ・潜在アビリティ ・9Tに1回/開幕使用可能 ・3ターン、魔法ダメージを30%軽減 ・精神+200% |
![]() |
【リデュースソーサリー+2】 ・2ターン、魔法ダメージを30%軽減 ・召喚ゲージ+4~5 |
![]() |
【エレメンタルパワー】 ・「禁術+2」使用後に使用可能 ・3ターン、魔法ダメージを30%軽減 ・防御/精神+40% ・火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性+40% |
- ▼自分/単体への魔法ダメージ30%軽減
-
-
魔法30%軽減 ファミマファイサリス
(5ターン)闇の王
(3ターン)ガブラス
(3ターン)ピエトロ
(3ターン)ヴェイン
(3ターン)デイジーのアームガード
(毎ターン)
-
魔法25~20%軽減(味方全体)
キャラ | アビリティ |
---|---|
![]() |
【鉄壁のグリモア】 ・3Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、魔法ダメージを25%軽減 ・防御/精神+150% ・ダメージを40%軽減 ・物理ダメージを25%軽減 |
![]() |
【聖城騎士の防戦・魔法】 ・4ターン、魔法ダメージを25%軽減 ・精神+130% |
![]() |
【魔想のラメント】(効果変化後) ・「最終章・勇者の凱歌」使用後に効果が変化 ・2ターン、魔法ダメージを25%軽減 ・味方全体の魔力/精神+180% ・MPを回復 ・敵全体の魔力/精神-65% |
![]() |
【レジストスフィア・魔法】 ・5ターン、魔法ダメージを20%軽減 ・防御/精神+100% |
![]() |
【リフレクション】 ・5ターン、魔法ダメージを20%軽減 ・精神+80% |
![]() |
【アドバンスドチャント】 ・3ターン、魔法ダメージを20%軽減 ・LBゲージ+300 |
![]() |
【バッシングディッシュ・MP】 ・3ターン、魔法ダメージを20%軽減 ・MPを30回復 |
![]() |
【ブリンクシェル】 ・3ターン、魔法ダメージを20%軽減 ・味方全体に物理攻撃を1回回避する効果を付与 |
![]() |
【マイティーガード】 ・3ターン、魔法ダメージを20%軽減 ・物理ダメージを20%軽減 ・防御/精神+150% ・HP3,000バリアを付与 |
![]() |
【強化魔法障壁】 ・3ターン、魔法ダメージを20%軽減 ・精神ダウン耐性+100% |
![]() |
【確固たる意志】 ・ストップを無効 ・魔法攻撃を受けると25%の確率で以下の効果が発動 ・2ターン、魔法ダメージを20%軽減 |
![]() |
【マナウォール】 ・2ターン、魔法ダメージを20%軽減 ・HP500バリアを付与 |
![]() |
【セルリアンシェル】 ・2Tに1回/開幕使用可能 ・1ターン、魔法ダメージを20%軽減 ・HPを回復 |
![]() |
【パトロヌスガード】 ・3Tに1回/開幕使用可能 ・1ターン、魔法ダメージを20%軽減 ・防御/精神+120% |
- ▼自分/単体への魔法ダメージ25~20%軽減
-
-
25%軽減 マダム・エーデルNV
モント
(1ターン)覇王の剣
(毎ターン)20%軽減 ティモルス
(3ターン)- -
-
- ▼魔法軽減率15%以下
バリア
HP5,000以上
キャラ | アビリティ |
---|---|
![]() |
【聖なる審判[Ⅸ](LB)】 ・5ターン、HP10,000バリアを付与 ・HPを回復 ・雷/光属性のLB/魔法/アビリティによるダメージ+15% ・敵全体に魔精依存4,500%の雷/光属性ダメージ ・LvレベルMax時 【リヴァイブメロディ】 ・5Tに1回/開幕使用可能 ・3ターン、HP7,500バリアを付与 ・召喚ゲージ+4 ・味方全体の戦闘不能を回復 ・戦闘不能ではなかった味方のHPを回復 ・自分にリレイズを付与 |
![]() |
【マリンウォール】 ・クエスト中2回まで使用可 ・2ターン、HP8,000バリアを付与 ・味方全体の精神ダウン耐性+100% |
![]() |
【パープルシャドウ】(自身のみ) ・6Tに1回/開幕使用可能 ・4ターン、HP8,000バリアを付与 ・攻撃/防御/魔力/精神+250% ・「3回行動」が使用可能 |
![]() |
【癒しの世界樹(LB)】 ・5ターン、HP6,000バリアを付与 ・HP/MPを徐々に回復 ・攻撃/防御/魔力/精神ダウン耐性+100% ・LvレベルMax時 【ドクトレスキュアー】 ・4ターン、HP5,000バリアを付与 ・HP/MPを80%回復 ・LBゲージ+800~1,000 ・戦闘不能を1回自動回復する効果を付与 |
![]() |
【ワイズエンブレイス(LB)】 ・4ターン、HP6,000バリアを付与 ・味方全体の攻/防/魔/精+280% ・MPを180回復 ・コスト3,500 |
![]() |
【グラマラスウォール(Lv5)】 ・5ターン、HP5,000バリアを付与 ・召喚ゲージ+3 |
![]() |
【特性ポーション乱舞(LB)】 ・3ターン、HP5,000バリアを付与 ・味方全体のMPを徐々に回復 ・HPを15000回復 ・次のターン「時間差バリアポーション」発動 …3ターン、味方全体にHP3,000バリアを付与 ・コスト2,600 |
![]() |
【エクセシブ☆ニューイヤー】 ・5Tに1回/開幕使用可能 ・3ターン、HP5,000バリアを付与 ・火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性+100% ・ダメージを50%軽減 |
![]() |
【セラフィックウォール(LB)】 ・3ターン、HP5,000バリアを付与 ・攻撃/防御/魔力/精神+230% ・攻撃/魔力ダウン耐性+100% ・LvレベルMax時 【メイク・スマイル】 ・4Tに1回/開幕使用可能 ・4ターン、HP5,000バリアを付与 ・攻撃/魔力デバフ、ストップを解除 ・ダメージを45%軽減 ・氷/土/光耐性、ストップ耐性+100% |
![]() |
【翼もつ女神】 ・潜在アビリティ ・10Tに1回/開幕使用可能 ・3ターン、HP5,000バリアを付与 ・攻撃/防御/魔力/精神デバフを解除 ・毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化を回復 ・ダメージを40%軽減 |
![]() |
【マイティガード(青魔道士フィーナ)】 ・3ターン、HP5,000バリアを付与 ・防御/精神+150% ・ダメージを30%軽減 ・ストーリーで習得する青魔法 |
![]() |
【光の盾(Lv5)】(単体+自身) ・3ターン、HP5,000バリアを付与 ・味方全体への魔法ダメージを45%軽減 |
![]() |
【マーベラスガード】(自身のみ) ・自分のLBゲージを全て消費 ・1ターン、HP5,000バリアを付与 ・自分へのダメージを80%軽減 ・防御/精神+250% |
![]() |
【鳳凰の長啼き】(自身のみ) ・3Tに1回/開幕使用可能 ・3ターン、HP5,000バリアを付与 ・攻撃ダウン効果を解除 ・LBゲージ+1,000 ・攻撃+250% ・「ラストシュートPh」の威力+2,000% |
![]() |
【HPペタチャージ】(自身のみ) ・3ターン、HP5,000バリアを付与 ・敵1体に魔力依存3,600%の物理ダメージ ・1ターン、味方全体に戦闘不能を1回自動回復する効果を付与 ・戦闘不能になるまで「HPペタチャージ」を使用可能 ・次のターン、味方全体のHPを回復 ・特定アビリティ使用後に使用可能 |
![]() |
【ヴォイスオブナイト】(自身のみ) ・3ターン、HP5,000バリアを付与 ・自分の引きつけ率+100% ・自分にリレイズを付与 |
![]() |
【コンセントレーション】(自身のみ) ・4Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、HP5,000バリアを付与 ・自分の精神+250% ・「Tアロー」が使用可能 |
HP4,000~3,500
キャラ | アビリティ |
---|---|
![]() |
【星の守護】 ・3Tに1回/開幕使用可能 ・3ターン、HP4,000バリアを付与 ・物理ダメージを45%軽減 |
![]() |
【ハイエリュシウム】 ・4Tに1回/開幕使用可能 ・4ターン、HP4,000バリアを付与 ・HPを全回復 ・MPを徐々に回復 ・ダメージを40%軽減 |
![]() |
【エターナルブロッサム】 ・3ターン、HP4,000バリアを付与 ・味方全体へのダメージを40%軽減 |
![]() |
【バブルの魔片】 ・3Tに1回/開幕使用可 ・3ターン、HP4,000バリアを付与 |
![]() |
【いのちの奔流+2】 ・アビリティ覚醒必須 ・3ターン、HP4,000バリアを付与 ・味方1体にリレイズ付与 【星の守護+2】 ・アビリティ覚醒必須 ・3ターン、HP3,500バリアを付与 ・ダメージを40%軽減 |
![]() |
【剛壁錬成(LB)】 ・4ターン、HP4,000バリアを付与 ・防御/精神+200% ・ダメージを50%軽減 ・LBレベルMax時 |
![]() |
【インビンシブルシールド】 ・10Tに1回/開幕使用可能 ・3ターン、HP4,000バリアを付与 ・防御/精神+150% ・雷/風/光/闇耐性+100% |
![]() |
【ソーサルエンブレイス(LB)】 ・アビリティ覚醒が必須 ・4ターン、HP4,000バリアを付与 ・攻撃/防御/魔力/精神を200%アップ ・バーストストーンによる上昇量を200%アップ ・LBレベルMAX時 【四元素結界(Lv5)】 ・3ターン、HP3,500バリアを付与 ・味方全体でのダメージを50%軽減 |
![]() |
【ルミナスヴェール】 ・2ターン、HP3,500バリアを付与 ・魔法ダメージを40%軽減 ・召喚ゲージ+3 |
![]() |
【超豪華!チョコアラモード】 ・5ターン、HP3,500バリアを付与 ・攻撃/防御/魔力/精神+230% ・ダメージを50%軽減 ・特定アビリティ使用後に50%の確率で使用可能 ・アビリティ覚醒が必須 |
HP3,000~2,500
キャラ | アビリティ |
---|---|
![]() |
【アデプトバリア】 ・潜在アビリティ ・6ターン、HP3,000バリアを付与 |
![]() |
【かばって受ける 改】 ・4ターン、HP3,000バリアを付与 ・80%の確率で物理攻撃をかばう 【ラッシュアタック】 ・4ターン、HP3,000バリアを付与 ・ダメージを30%軽減 ・敵1体に防御依存80+520%のダメージ |
![]() |
【ガチでパステルウォール・物理】 ・4ターン、HP3,000バリアを付与 ・物理ダメージを45%軽減 ・「インスピレーション来たー!」使用後に変化 【ガチでパステルウォール・魔法】 ・4ターン、HP3,000バリアを付与 ・魔法ダメージを45%軽減 ・「インスピレーション来たー!」使用後に変化 |
![]() |
【豪華!チョコアラモード】 ・3ターン、HP3,000バリアを付与 ・攻撃/防御/魔力/精神+200% ・ダメージを30%軽減 ・特定アビリティ使用後に確率で使用可能 ・アビ覚醒後に開幕1ターン使用可能 【魅惑のザッハトルテ】 ・3ターン、HP3,000バリアを付与 ・「お菓子づくり♪」使用後に75%の確率で使用可能 |
![]() |
【士魂勇躍の陣 参式】 ・3ターン、HP3,000バリアを付与 ・HPを50%回復 ・LBゲージ+1,200 ・「士魂勇躍の陣 改」使用後に使用可能 |
![]() |
【水巫女の聖域】 ・潜在アビリティ ・4Tに1回/開幕使用可能 ・3ターン、HP3,000バリアを付与 ・ダメージを30%軽減 ・次のターン、さらにHP3,000バリアを付与 |
![]() |
【エリュシウム】 ・6Tに1回/開幕使用可能 ・3ターン、HP3,000バリアを付与 ・味方全体のHPを回復 【リサージェンスⅡ】 ・5Tに1回/開幕使用可能 ・3ターン、HP3,000バリアを付与 ・戦闘不能者全員をHP全快で蘇生 【ピュリファイⅡ】 ・4Tに1回/開幕使用可能 ・3ターン、HP3,000バリアを付与 ・毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化を回復 ・ストップを解除 |
![]() |
【胎内回帰の法】 ・3ターン、HP3,000バリアを付与 ・防御/精神+170% ・HPを4,000回復 ・「侵命励戦の法」使用後に使用可能 |
![]() |
【マイティーガード】 ・3ターン、HP3,000バリアを付与 ・物理ダメージを20%軽減 ・魔法ダメージを20%軽減 ・防御/精神+150% |
![]() |
【エナジーウォール・ライズ】 ・3ターン、HP3,000バリアを付与 |
![]() |
【ガードとの絆】 ・4Tに1回/開幕使用可能 ・3ターン、HP3,000バリアを付与 |
![]() |
【ガードとの絆】 ・4Tに1回/開幕使用可能 ・3ターン、HP3,000バリアを付与 |
![]() |
【HPテラチャージ】 ・3ターン、HP3,000バリアを付与 ・敵1体に魔力依存3,400%の物理ダメージ ・「HPペタチャージ」を1回使用可能 ・次のターン、味方全体のHPを回復 ・「HPギガチャージ」使用後に使用可能 |
![]() |
【リヴァイブバリア】 ・4ターン、HP3,000バリアを付与 ・味方1体に戦闘不能を1回自動回復する効果を付与 【チアーリサージェンス】 ・4ターン、HP2,500バリアを付与 ・戦闘不能を回復 ・戦闘不能ではなかった味方のHPを回復 ・次のターン、味方全体の戦闘不能を回復 |
![]() |
【守護再起】 ・6Tに1回/開幕使用可 ・2ターン、HP3,000バリアを付与 ・味方全体にリレイズを付与 |
![]() |
【ディバインウォール】 ・4ターン、HP2,500バリアを付与 ・味方全体のLBゲージ+300~400 ・物理/魔法攻撃時、精霊系への特攻+50%の効果を付与 |
![]() |
【我らの光を消せなどしない+2】 ・5Tに1回/開幕使用可 ・4ターン、50%軽減 ・HP2,500バリアを付与 ・80%の確率で味方全体への物理攻撃をかばう ・自分の防御/精神+200% 【クリスタルブレイバー(LB)】 ・3ターン、HP4000バリアを付与 ・味方全体の防御+250% ・敵全体に防御依存4,500%ダメージ ・コスト3,600 |
- ▼HP2,000バリア
- ▼HP1,500以下のバリア
-
-
HP1,500バリア ポネ
ブラネ女王
- HP1,000バリア ウォーリアオブライト
エレナ
連邦シャントット
エアリス
レギス
カフェシャルロット
ナグルファ
エリアバリア
- HP500バリア ウォーリアオブライト
エアリス
クラウドAC
ブチ切れシャントット
ティモルス
-
-
種族耐性
全体付与
キャラ | アビリティ |
---|---|
![]() |
【やばいキラー絵の具生成・植物材料】 ・「インスピレーション来たー!」使用後に変化 ・植物系からの物理/魔法ダメージを10%軽減 ・植物系への物理/魔法ダメージ+75% ・持続5ターン 【キラー絵の具生成・植物材料】 ・植物系からの物理/魔法ダメージを5%軽減 ・植物系への物理/魔法ダメージ+50% ・持続4ターン 【やばいキラー絵の具生成・鉱物材料】 ・「インスピレーション来たー!」使用後に変化 ・石系からの物理/魔法ダメージを10%軽減 ・石系への物理/魔法ダメージ+75% ・持続5ターン 【キラー絵の具生成・鉱物材料】 ・石系からの物理/魔法ダメージを5%軽減 ・石系への物理/魔法ダメージ+50% ・持続4ターン |
![]() |
【遺跡探検号令(Lv5)】 ・石系からの物理/魔法ダメージを15%軽減 ・石系への物理/魔法ダメージ+100% ・持続4ターン |
![]() |
【スピリットメソッド】 ・「ディフェンスロール」使用後に使用可能 ・人系からの物理ダメージを15%軽減 ・土/光耐性+100% ・持続3ターン 【リーディングアクトレス】 ・6Tに1回/開幕使用可 ・人系からの物理ダメージを10%軽減 ・80%の確率で味方全体への物理攻撃をかばう ・自分の攻撃/防御+230% ・持続4ターン |
![]() シャルロット |
【聖盾のヴェール(Lv5)】 ・悪魔/死霊系からの魔法ダメージを30%軽減 ・持続3ターン |
![]() |
【絶対厳守のダイヤグラム(LB)】 ・人/機械系からの物理/魔法ダメージを15%軽減 ・防御/精神+250% ・防御/精神デバフ耐性+100% ・持続5ターン 【遮断機起動・対人】 ・人系からの物理/魔法ダメージを10%軽減 ・持続3ターン 【遮断機起動・対機械】 ・機械系からの物理/魔法ダメージを10%軽減 ・持続3ターン |
![]() |
【シグナスガード[鳥]】 ・鳥系からの物理/魔法ダメージを5%軽減 ・防御/精神+100% ・持続3ターン 【シグナスガード[水棲]】 ・水棲系からの物理/魔法ダメージを5%軽減 ・防御/精神+100% ・持続3ターン |
![]() |
【死霊除けの構え】 ・クエスト中2回使用可 ・死霊系からの物理/魔法ダメージを30%軽減 ・持続4ターン |
単体/自身付与
キャラ | アビリティ |
---|---|
![]() |
【竜虫殺しの秘技】 ・クエスト中3回使用可 ・竜/虫系からの物理/魔法ダメージを30%軽減 ・竜/虫系への物理/魔法ダメージ+150% ・LBダメージを150%アップ ・持続3ターン |
![]() |
【誘引刃(Lv5)】 ・ブレイブシフト時のみ使用可 ・人系からの魔法ダメージを50%軽減 ・自分のひきつけ率+100% ・持続4ターン |
![]() |
【ミスト・バランス】 ・潜在アビリティ ・2Tに1回/開幕使用可 ・人系からの魔法ダメージを10%軽減 ・リレイズを付与 ・持続1ターン |
![]() ベヒーモスーツ |
【魔獣の香り】(装備時発動) ・獣系からの物理/魔法ダメージを10%軽減 ・HP+20% |
![]() シャルロット |
【邪を阻む聖盾(Lv5)】 ・ブレイブシフト時のみ使用可 ・悪魔/死霊系からの魔法ダメージを86%軽減 ・80%の確率で味方全体への魔法攻撃をかばう ・持続4ターン 【阻魔の聖盾(Lv5)】 ・悪魔/死霊系からの魔法ダメージを70%軽減 ・80%の確率で味方全体への魔法攻撃をかばう ・持続4ターン |
![]() 2020夏 |
【オーシャンスプラッシュ】 ・水棲/竜系からの魔法ダメージを20%軽減 ・ダメージを75%軽減 ・自分のひきつけ率+100% ・持続3ターン |
![]() |
【亡き母の愛情】(装備時発動) ・機械系からの物理/魔法ダメージを10%軽減 ・毎ターンLBゲージ+300 |
![]() |
【闇のクリスタルの加護】 ・クエスト中2回使用可 ・死霊系からの物理/魔法ダメージを50%軽減 ・死霊系への物理ダメージ+150% ・持続4ターン |
種族耐性アビリティは、特定の種族の敵から受けるダメージが軽減される効果を持ちます。通常のダメージ軽減、物理/魔法ダメージ軽減と全て効果が重複します。
ダメージ軽減の特性
ダメージ軽減アビリティの種類
ダメージ軽減アビリティには、物理のみのダメージ軽減、魔法のみのダメージ軽減、物理/魔法攻撃問わず受けるダメージを軽減できる、ダメージ軽減の3種類があります。
上記3種類は別のバフとして扱われるため、複数種類付与することで、効果が重複してよりダメージを軽減できます。一部の強敵が使用する特殊攻撃の中には、物理ダメージや魔法ダメージ軽減が無効な攻撃も存在します。
軽減率の重複は加算式ではない
例として物理1,000のダメージを受ける際、30%のダメージ軽減、20%の物理ダメージ軽減を付与していた場合、以下のような計算をし、受けるダメージは50%の500ではなく、560です。
物理ダメージ(1,000)×(1-ダメージ軽減率(30)/100)×(1-物理or魔法ダメージ軽減率(20)/100)=実際に受けるダメージ(560)
関連記事
ネオビジョン関連記事
ネオビジョン関連記事 | |
---|---|
NVキャラ一覧 | ネオビジョン情報まとめ |
NV覚醒と解放キャラ | EX覚醒のやり方 |
欠片の入手方法 | 欠片の試練の周回方法 |
天翔(飛翔)の珠の入手方法 | 輝石の入手方法 |
ブレイブの入手方法 | 心技の試練一覧 |
キャラ関連記事
キャラ関連記事 | |
---|---|
星7キャラ一覧 | 星7覚醒のやり方 |
属性別おすすめアタッカー | 属性付与キャラ一覧 |
属性120%デバフ一覧 | 属性耐性バフ一覧 |
キラー習得キャラ一覧 | キラー付与キャラ一覧 |
回避キャラと装備一覧 | ダメージ軽減一覧 |
属性ダメージアップ一覧 | ひきつけとかばう役一覧 |
各種ランキング
関連記事 | |
---|---|
リセマラランキング | 最強キャラランキング |
トラマスランキング | スパトラランキング |
セレチケおすすめ | ビジョンカードランキング |
一覧系
キャラ関連記事 | |
---|---|
星7キャラ一覧 | 星7覚醒のやり方 |
属性別おすすめアタッカー | 属性付与キャラ一覧 |
属性120%デバフ一覧 | 属性耐性バフ一覧 |
キラー習得キャラ一覧 | キラー付与キャラ一覧 |
回避キャラと装備一覧 | ダメージ軽減一覧 |
属性ダメージアップ一覧 | ひきつけとかばう役一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト