【FFBE】 ティズの評価と習得アビリティ【アビリティ覚醒】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のティズの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでティズ育成の参考にして下さい。
ティズの総合評価
| 星6評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【B】
攻撃+130 装備時「奇跡の人」発動 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| 自身のカテゴリ | - | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
高倍率の光属性攻撃を使いこなす光属性の物理アタッカー
ティズは「ブレイブ」により攻撃アビリティを2連続で使用することができる星6光属性物理アタッカーです。
強い点
専用アビ「ブレイブ」による連続攻撃が強力
ティズ特定のアビリティを使用した後、1ターンに2つのアビリティを使える「ブレイブ」が使用可能になります。
「ジャイアントキル」で敵の光属性耐性を下げてから光属性で攻撃するなど、手数が増えればその分取れる戦略の幅が広がるため積極的に活用しましょう。
自身の引きつけ率を100%にする、アビ覚「デスパレート」を使うことで能動的に被弾することができ、カウンターによるブレイブ解禁を狙っていくことができます。
光属性の専門家
ティズは敵の光属性耐性を下げてから光属性攻撃でダメージを与える、光属性の物理アタッカーです。
それに加えて味方の光属性耐性を上げる「ランパート」も使えるため、こと光属性に関しては防御に関しても充実しています。
素で光属性耐性が50%もあるため、光属性攻撃を多用する星3カーバンクル戦や星3アレクサンダー戦であれば引きつけ役として起用してもいいでしょう。
弱い点
ブレイブの発動状況が安定しない
ティズの真骨頂はアビリティを連続使用できるブレイブにこそありますが、LBやガードデフォルト使用後のみなので、状況が限られてしまいます。
即発動の可能性があるカウンターの「リバーサル」は発動率30%なので安定しません。引きつけ効果のある「デスパレート」で被弾回数を増やして「リバーサル」の発動機会を増やすなどの工夫が必要になります。
発動確率を上昇させるためにも、必ずアビリティ覚醒をしておきましょう。
将来性に欠ける
ティズはアビリティ覚醒でステータスやアビリティの威力が大きく上昇しましたが、レベル補正があるFFBEにおいては星6と星7のキャラ差は極めて大きく、レアリティ格差を覆す程の強化ではありませんでした。
コラボキャラで将来的に星7覚醒できるか不明ということもあり、将来性のあるキャラだとは言えません。光属性を得意とする他のアタッカーを採用した方がいいでしょう。
アビリティ覚醒をすれば星6キャラの中ではそこそこの火力を出せるようになりますが、レアリティ制限のクエストがあるわけでもない現状では晶石を使う価値があるとも言い難いです。
習得アビリティ
特殊
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| デスパレート ・単体 ・消費MP50 | 敵1体にダメージ+自分へのダメージを2ターン軽減+一時的に敵から狙われやすくなる |
| 攻撃依存400% ダメージ軽減率30% ターゲット上昇率70% ヒット数1 | |
| デーモンキラー ・パッシブ | 悪魔キラー(物理):50% |
| 悪魔系物理キラー+50% | |
| 攻撃+30% ・パッシブ | 攻撃+30% |
| ヘブンズゲート ・単体 ・消費MP38 | 敵全体に光属性ダメージ |
| 攻撃依存265% ヒット数2 | |
| 剣の名手 ・パッシブ | 剣装備時、攻撃をアップ |
| 剣装備時、攻撃+30% | |
| HP+20% ・パッシブ | HP+20% |
| リバーサル ・パッシブ | 物理攻撃を受けると確率で1ターン「ブレイブ」「ジャイアントオーバーキル」「ヘブンズカリス」「シャインストーム」が使用可能 |
| 発動確率+20% | |
| ガードデフォルト ・自身 ・消費MP12 | 自分へのダメージを1ターン軽減+1ターン「ブレイブ」「ジャイアントオーバーキル」「ヘブンズカリス」「シャインストーム」が使用可能 |
| ダメージ軽減50% | |
| ブレイブ | 特定のアビリティを1ターンに2回使用 |
| ジャイアントオーバーキル ・単体 ・消費MP42 | 敵1体にダメージ+光属性耐性をダウン |
| 攻撃依存400% 光耐性-50% ヒット数1 | |
| ヘブンズカリス ・全体 ・消費MP48 | 敵全体に光属性ダメージ |
| 攻撃依存375% ヒット数4 | |
| シャインストーム ・単体 ・消費MP46 | 敵1体に光属性ダメージ |
| 攻撃依存500% ヒット数6 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 防御+20% ・パッシブ | 防御+20% |
| ランパート ・全体 ・消費MP68 | 味方全体の防御、光属性耐性をアップ |
| ターン数5 防+80% 光属性耐性+40% | |
| 精神+20% ・パッシブ | 精神+20% |
| ジャイアントキル ・単体 ・消費MP32 | 敵1体にダメージ+光属性耐性をダウン |
| 攻撃依存300% ターン数3 光属性耐性-50% ヒット数1 | |
| 復興の心得 ・パッシブ | 暗闇麻痺病気を無効 |
| 暗闇/麻痺/病気耐性+100% | |
| オートリフレシュ ・パッシブ | 毎ターンMPを回復 |
| MP回復量+5% | |
| シャインブラスト ・単体 ・消費MP36 | 敵1体に光属性ダメージ |
| 攻撃依存300% ヒット数3 |
魔法
星5
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| レイズ ・単体 ・消費MP12 | 味方単体の戦闘不能を回復 |
| 復帰時のHP回復量30% | |
| ケアルガ ・全体 ・消費MP15 | 味方全体のHPを回復 |
| 回復量約1200 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| ソニックウェーブ | 敵1体にダメージ+味方全体の攻撃をアップ+1ターン「ブレイブ」「ジャイアントオーバーキル」「ヘブンズカリス」「シャインストーム」が使用可能(ヒット数1) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率960%,3ターン味方全体の攻撃+124%,1ターンブレイブ、ジャイアントオーバーキル、ヘブンズカリス、シャインストーム使用可能 | 2000 | |
ティズのステータス
ステータス
| Lv.100 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 3740 | +900(-) | 80/750位 |
| MP | 162 | +150(-) | 275/750位 |
| 攻撃 | 150 | +65(-) | 152/750位 |
| 防御 | 143 | +65(-) | 84/750位 |
| 魔力 | 119 | +65(-) | 273/750位 |
| 精神 | 120 | +65(-) | 364/750位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | 期間限定 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv.7 | Lv- | Lv.5 | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
現在、ティズの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ティズの評価を書き込む
アリーナでの使い道
ブレイブを絡めた2連続行動ができれば強いのですが、安定感に欠けるためそこまで強くはありません。アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| デスパレート ・単体 ・消費MP50 | 敵1体にダメージ+自分へのダメージを2ターン軽減+一時的に敵から狙われやすくなる |
| 攻撃依存400% ダメージ軽減率30% ターゲット上昇率70% ヒット数1 | |
| ジャイアントキル ・単体 ・消費MP32 | 敵1体にダメージ+光属性耐性をダウン |
| 攻撃依存300% ターン数3 光属性耐性-50% ヒット数1 | |
| リバーサル ・パッシブ | 物理攻撃を受けると確率で1ターン「ブレイブ」「ジャイアントオーバーキル」「ヘブンズカリス」「シャインストーム」が使用可能 |
| 発動確率+20% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








