【FFBE】NV+覚醒(Neo Vision+)の最新情報まとめ|FFBE8周年

PR

ネオビジョンプラス

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のNV+覚醒(Neo Vision+)に関する情報を掲載。NV+の概要と入手方法、覚醒対象キャラ、性能予想などについて記載しています。

関連記事
8周年キャンペーンまとめ 公式生放送まとめ
欠片の入手方法 EX覚醒のやり方

NV+覚醒の概要

NVキャラが覚醒してNV+に強化

アバランチティファNV+覚醒

実装日時 2023/9/30(土)20:00~

NV+(Neo Vision+/ネオビジョンプラス)は、FFBE8周年で実装される新レアリティです。NV+へは対象のNVキャラを覚醒させることで入手でき、NV+になると様々な強化要素が解放されます。

8周年キャンペーンまとめはこちら

NV+覚醒できるのは特定キャラのみ

NV+は、すべてのNVキャラが覚醒できる訳ではなく、決められた特定のキャラだけが対象です。今後実装される新キャラだけでなく、アバランチティファのように既存NVキャラも順次NV+覚醒が解放されます。

また、ガチャを引いて最初から「NV+」状態のキャラは入手できません。入手後にNV+覚醒を実行する必要があります。

アバランチティファの評価はこちら

NV+覚醒で解放される要素

NV+

  1. キャラのレベル上限解放:最大Lv140
  2. ステータスのアビリティ倍率上限アップ:600%
  3. LBのレベル上限解放:Lv50
  4. EXアビリティ装備枠の解放
  5. EXアビリティを獲得可能(一部キャラのみ)

1.キャラのレベル上限解放

レベル上限解放

NV+に覚醒するとキャラのレベル上限が120から130に上がります。ジャボテンエンペラーを使えばさらに10レベルを上乗せできるため、NV+キャラのMAXレベルは140です。

ジャボテンエンペラーの入手方法はこちら

2.ステータスのアビリティ倍率上限アップ

ステータス上限アップ

NV+覚醒後は、装備やアビリティで上昇できるステータス「HP/MP/攻/防/魔/精」の上限が400%から600%へ上がります。パッシブアビリティによる上昇量が従来よりも多く反映され、さらにステータスを伸ばせます。

3.LBのレベル上限解放

キャラ アバランチティファアバランチティファ
(通常時LB)
ラスウェル-破滅の幻獣-ラスウェル-破滅の幻獣-
(SLB)
Lv40 威力:30,000% 威力:46,000%
Lv50 威力:35,000% 威力:51,000%

NV+のキャラは、LBのレベル上限も40から50へ上がります。LBが主力のアタッカーは威力が大幅に増加し、より高い与ダメージを狙うことが可能です。

4.EXアビリティ装備枠の解放

EXアビリティ枠

NV+覚醒では、EXアビリティの装備枠が1つ解放され、アビリティを最大5つまで装備可能です。ただし、追加されるのは「EXアビリティ専用」の枠なので、通常のアビリティはセットできません。

5.EXアビリティを獲得可能(一部キャラのみ)

EXアビリティ 性能
気高き武心 【「王家の御旗」装備時】
・攻撃固定値+500

ラスウェル-破滅の幻獣-のEXアビリティ

一部のキャラは、NV+覚醒するとEX+3強化時に「EXアビリティ」が獲得できます。EXアビリティは専用の装備枠だけにセットできる、NV+キャラだけの特別なアビリティです。普通のアビリティとしての装備は不可能です。

EX覚醒のやり方はこちら

NV+の覚醒方法

  1. NV+覚醒の対象キャラを入手する
  2. 蒼き覚醒クエスト周回で「蒼珠」を集める
  3. 蒼珠とギルを消費してNV+覚醒を実行

1.NV+覚醒の対象キャラを入手する

NV+覚醒できるキャラ
アバランチティファアバランチティファ ラスウェル-破滅の幻獣-ラスウェル-破滅の幻獣-

NV+覚醒できるのは特定NVキャラに限定されるため、まずは対象のキャラを入手しましょう。

欠片やEX強化は不要

NV+覚醒にはキャラの欠片は使いません。またEX強化が+0~3のどの段階であっても関係なくNV+に覚醒できます。手早く強化ができるため、対象キャラを獲得したらまずはNV+覚醒を優先しましょう。

2.蒼き覚醒クエスト周回で「蒼珠」を集める

NV+覚醒のやり方

蒼き覚醒クエスト 内容
ルーファウス神羅戦 ・アバランチティファの蒼珠がドロップ
・Lv1のドロップ数:1個
・Lv2のドロップ数:20個
水のエフスラ戦 ・ラスウェル-破滅の幻獣-の蒼珠がドロップ
・Lv1のドロップ数:1個
・Lv2のドロップ数:20個

次に専用の覚醒素材「蒼珠」がドロップする蒼き覚醒クエストを周回して蒼珠を300個集めます。難易度Lv2で20個の蒼珠がドロップするため、15回程度の周回が必要です。

蒼珠はクエストごとに種類があり、アバランチティファなら「ルーファウス神羅戦」、ラスウェル-破滅の幻獣-なら「水のエフスラ戦」で専用の蒼珠を入手可能です。

3.蒼珠とギルを消費してNV+覚醒を実行

蒼珠を集め終わったら、素材とギルを消費してNV+覚醒を実行します。覚醒後はバーストポットでLBレベルを50まで上げたり、ジャボテンエンペラーで最大レベルをアップさせましょう。

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
魔列車の正体の攻略|FFBEレイドイベント
魔列車の正体の攻略|FFBEレイドイベント
ラスウェル-破滅の幻獣-の評価と習得アビリティ|NeoVision
ラスウェル-破滅の幻獣-の評価と習得アビリティ|NeoVision
封印されし塔4層の攻略|探索マップ/隠し通路/宝箱
封印されし塔4層の攻略|探索マップ/隠し通路/宝箱
ジャボテンエンペラーの入手方法と使い方
ジャボテンエンペラーの入手方法と使い方
公式生放送の最新情報まとめ
公式生放送の最新情報まとめ
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
まとめ速報と最新情報
まとめ速報と最新情報
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
友を護る盾デイジーの評価と習得アビリティ|NeoVision
友を護る盾デイジーの評価と習得アビリティ|NeoVision
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー