【FFBE】最強カテゴリランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・因果を超えし魔人フィーナ
- ・紅弓の射手と混沌の剣将
- ・ダークビジョンズアビス
FFBEの最強カテゴリランキングを紹介しています。対象キャラの多さやパーティ単位の火力、倍率の高さなどを考察しているので、FFBEのカテゴリパーティを作る時の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
最強キャラランキング | 最強パーティの編成例 |
最強リーダースキル | 最強カテゴリランキング |
最強カテゴリランキング順位変動
- 最強ランキング更新情報
-
4/14(月)
- ・新キャラ情報を更新
新キャラ情報
キャラ | 特徴 |
---|---|
![]() |
・「クリスタルの加護」攻魔+1,700%のLS ・「超越せし者」攻魔+1,700%のLS ・「クリスタルの加護」「守りし」対象のOD |
属性カテゴリランキング
![]() |
![]() ![]() ![]() |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
SSランクカテゴリの詳細評価
火
習得リーダー | ||
---|---|---|
![]() セシル |
![]() |
![]() レイン |
カテゴリ対象キャラ例 | ||
![]() ザックス |
![]() ブラックレイダー |
![]() |
火属性は、攻魔+1,500%の高倍率リーダースキル持ちキャラがいるのが特徴的なカテゴリです。火カテゴリを持っていれば恩恵を受けられるため、火カテゴリキャラを編成しつつ別属性で攻めることも可能です。
因果を超えし魔人フィーナの実装に伴い、火属性ダメージアップエリア+200%を展開できるよう強化されました。魔人フィーナを確保すればパーティ全体の火力を底上げできます。
光
習得リーダー | ||
---|---|---|
![]() フェイ |
![]() シタン |
![]() スコール |
カテゴリ対象キャラ例 | ||
![]() エアリス |
![]() ラグナ |
![]() たまねぎ剣士 |
光属性は、壁役やヒーラーが充実しているカテゴリです。物理壁役を担えるSeeDの精鋭スコールや、希望の光たまねぎ剣士がいるため、火力を維持しながら無理なく壁役を編成できます。
スコールやラグナがアルティメットバーストを持つので、火力も全属性中上位です。DVにも高難度にも使いやすい優秀なカテゴリといえます。
雷
習得リーダー | ||
---|---|---|
![]() カイン |
![]() ザックス |
![]() |
カテゴリ対象キャラ例 | ||
![]() ヴィンセント |
![]() エアリス |
![]() |
雷カテゴリは高倍率の属性耐性ダウンや属性ダメージアップエリアに加え、タッグアタックでチェインがしやすいクラウド&ザックスなどもいるため、初心者でも組みやすいパーティです。
希望の光たまねぎ剣士(物理壁)や緋き騎士レイン(魔法壁)など壁役が充実していることもあり、高難度適性も高めです。エアリスやガーネットをヒーラーに据えて高難度クエストに挑戦しましょう。
ユニークカテゴリランキング
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
SSランクカテゴリの詳細評価
守りし者たち
習得リーダー | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
カテゴリ対象キャラ例 | ||
![]() |
![]() ティーダ |
![]() -亡国の逆襲- |
守りし者たちカテゴリは、水や光属性のアタッカーが多めのカテゴリです。特に光属性はダメージを伸ばしやすいので、光属性を軸にパーティを組みましょう。
信念の紅弓フィーナさえいれば、高倍率リーダースキル・強力なオーバードライブ・味方へのアルティメットバースト付与ができるため、パーティ全体を大きく強化できます。
世界を救いし者たち
習得リーダー | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
カテゴリ対象キャラ例 | ||
![]() |
![]() |
![]() ブラックレイダー |
世界を救いし者たちカテゴリは、各作品の主人公キャラが該当するカテゴリです。該当するキャラの実装ペースも早く、どんどん強力なキャラが登場します。
火や光、雷属性でパーティを組みましょう。決意レインさえいれば全属性に対応できるため、決意レインを最優先で確保するのがおすすめです。
超越せし者
習得リーダー | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
カテゴリ対象キャラ例 | ||
![]() ザックス |
![]() カイン |
![]() レイン |
超越せし者カテゴリは、ヒーラーが少ないもののアタッカーは非常に数が多く火力を伸ばしやすいパーティを編成できます。
因果を超えし魔人フィーナなら属性を限定せずに高倍率LSを発動できるため、なるべく魔人フィーナをリーダーに据えましょう。持っていない場合はジタンでも十分代用可能です。
クリスタルの加護
習得リーダー | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
カテゴリ対象キャラ例 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
クリスタルの加護カテゴリは、信念の紅弓フィーナを入手しているかで火力が大きく変わります。フィーナのODでカテゴリダメージ+70%を付与できれば、他のカテゴリ以上の大ダメージを叩き出すことが可能です。
クリスタルがストーリーに密接に関わる作品のキャラのみが対象となるため、強力なキャラが多いFF7やFF8が対象外なのが難点です。
最強カテゴリランキングの評価基準
最強カテゴリの評価基準
- 火力が出せるパーティを組めるか
- リーダーの倍率の高さ
- 対象キャラの多さ
- 役割キャラの充実度
火力が出せるパーティを組めるかを評価
最強カテゴリランキングでは、火力が出せパーティを組めるかを評価しています。火力の高いキャラやエリア展開の充実度、オーバードライブの組み合わせなど、火力を上昇させる要素が揃っているかを高く評価しています。
リーダースキルの倍率の高さも評価
最強カテゴリランキングでは、リーダースキルの倍率の高さも評価しています。ステータスの高さが大きく影響するFFBEでは、リーダースキルの倍率の高さも評価しています。
対象キャラの多さを評価
最強カテゴリランキングでは、カテゴリに属する対象キャラの多さを評価しています。対象キャラの多さはパーティの組やすさに直結するため、強敵に挑む際に重要な要素です。
役割キャラの充実度を評価
最強カテゴリランキングでは、カテゴリに属するキャラの役割の充実度を評価しています。アタッカーだけでなく、バフやデバフ、壁役などが少ないカテゴリは評価を低くしています。
関連記事
ネオビジョン関連記事
ネオビジョン関連記事 | |
---|---|
NVキャラ一覧 | ネオビジョン情報まとめ |
NV覚醒と解放キャラ | EX覚醒のやり方 |
欠片の入手方法 | 欠片の試練の周回方法 |
天翔(飛翔)の珠の入手方法 | 輝石の入手方法 |
ブレイブの入手方法 | 心技の試練一覧 |
キャラ関連記事
キャラ関連記事 | |
---|---|
星7キャラ一覧 | 星7覚醒のやり方 |
属性別おすすめアタッカー | 属性付与キャラ一覧 |
属性120%デバフ一覧 | 属性耐性バフ一覧 |
キラー習得キャラ一覧 | キラー付与キャラ一覧 |
回避キャラと装備一覧 | ダメージ軽減一覧 |
属性ダメージアップ一覧 | ひきつけとかばう役一覧 |
各種ランキング
関連記事 | |
---|---|
リセマラランキング | 最強キャラランキング |
トラマスランキング | スパトラランキング |
セレチケおすすめ | ビジョンカードランキング |
一覧系
キャラ関連記事 | |
---|---|
星7キャラ一覧 | 星7覚醒のやり方 |
属性別おすすめアタッカー | 属性付与キャラ一覧 |
属性120%デバフ一覧 | 属性耐性バフ一覧 |
キラー習得キャラ一覧 | キラー付与キャラ一覧 |
回避キャラと装備一覧 | ダメージ軽減一覧 |
属性ダメージアップ一覧 | ひきつけとかばう役一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト