【FFBE】サクラ専用ショートストーリー攻略【その絆の色は】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のサクラ専用ショートストーリー攻略ページです。桜雲サクラの新アビリティ解放などのイベント情報を記載しているので、サクラ専用ショートストーリー攻略の参考にしてください。
| イベント関連記事 | |
|---|---|
| ラスウェル専用 | フィーナ専用 |
| リド専用 | ジェイク専用 |
| ニコル専用 | ショートストーリーまとめ |
その絆の色は概要
「その絆の色は」は、FFBE2周年イベントで実装されたサクラのキャラクエストです。その絆の色はを攻略すると、桜雲の賢者サクラの新しいアビリティが解放されます。
桜雲の賢者サクラ新解放アビリティ
| アビリティ | ステータスと効果 |
|---|---|
| 姉妹の絆 | ・睡眠/石化無効 ・毎ターンHP回復 |
ユニット制限クエスト
クエストには「サクラ」を編成する制限があります。「桜雲の賢者サクラ」や「ハンターサクラ」では出発できないので注意しましょう。
サクラは魔導図書館クリア後に仲間に加える事ができます。
攻略のコツ
光耐性をあげる
ボスの光輝のヴェリアスは光属性攻撃を多用してくるため、光属性耐性を高めておくことでダメージを大幅に軽減することができます。
回復手段を用意する
光輝のヴェリアスは通常攻撃やフルバーストなど無属性攻撃もあるため、光耐性を上げただけではダメージを受けてしまいます。
ミッションでサクラのLBのフィニッシュの条件があるため、リカバリーロッドなどを裝備させ、ケアルラなどの回復魔法を使えるようにしましょう。
サクラ1人で挑む
光輝のヴェリアスとの戦いでは、ミッションに「サクラ1人でクリア」というものがあります。仲間キャラを編成できないので、サクラ1人で倒せるようしっかり装備を揃えて挑みましょう。
サクラ1人でも十分勝てる強さなので、過度にトラマスを揃えたりする必要はありません。人系のボスなので、マンイーター改を持たせておくと大ダメージを与えられます。
ボスのステータス/行動パターン

行動パターン
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 通常攻撃 | 単体/物理攻撃 |
| ホーリー | 光属性/魔法ダメージ |
| バニシュガ | 全体/光属性/魔法ダメージ |
| 裁きの暁光 | 光属性/魔法ダメージ |
| ディバイン | 攻撃魔力バフを付与 |
| フルバースト | 無属性/物魔複合ダメージ |
ミッション情報
決別の時
| 全ステージクリア | ラピス×100 |
|---|---|
| クエストクリア | ラピス×40 |
| ボスをサクラのLBでフィニッシュ | トラモグ5% (ミシディアの賢者) |
| サクラ1人でクリア | ラピス×40 |
| コンテなし | ラピス×40 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









