【FFBE】最強キャラ(ユニット)ランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・ストームシーカーエスター評価 / パラディンシルヴィ評価
- ・戦なき世のシノビたち攻略 / 私が生んだ最強の敵の攻略
- ・極まりし強敵たち(FF14ビジョンズワールド)攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の最強キャラを紹介。物理・魔法アタッカー、物理・魔法壁役、ヒーラー(回復)、バッファー、デバッファー別にランキングで記載。アビリティやステータス、装備から考察しているので、FFBEの最強キャラ確認の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
リセマラランキング | キャラ(ユニット)評価一覧 |
トラマスランキング | スパトラランキング |
目次
最強ランキング順位変動
- 最強ランキング更新情報
-
9/19(火)
- ・魔壁ランキングにストームシーカーエスター追加
- ・バフランキングにパラディンシルヴィ追加
新キャラ情報
新キャラ評価 | |
---|---|
![]() |
![]() |
99点 | 98点 |
役割別最強キャラ早見表
▼物理攻撃役 | ▼魔法攻撃役 | ▼物理壁役 | ▼魔法壁役 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ストライフ |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
▼ヒーラー | ▼バッファー | ▼デバッファー | |||||||||
![]() |
![]() -武神参詣- |
![]() ギルガメッシュ |
※キャラアイコンタップで各役割別の最強キャラの評価ページに移動します
物理アタッカーランキング
火・氷・雷・水属性
風・土・光・闇属性
順位 | 風 | 土 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|
1位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3位 | ![]() ジタン |
![]() |
![]() |
![]() セフィロス |
4位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5位 | ![]() 0組トレイ |
![]() |
![]() |
![]() アーヴァイン |
- ▼(タップで開閉)
-
属性別1位キャラ評価
キャラ 特徴 トレジャーハンターロック
・LB最大威力が65,000%
・750%LS持ち
・全種族キラーで汎用性が高い
・「叛旗」「集められし者たち」「火」に適性
・「二刀の極意-烈-」習得選ばれし王の護衛グラディオラス
・氷属性フィニッシュが強力
・「王家」「氷」パーティに最適
・引きつけ壁としても活躍
・光属性アタッカーとしても運用可
※LSを持たない美しき稲妻ライトニング
・リーダースキルで「叛旗」カテゴリ強化
・雷属性チェインのSLBが強力
・剣/銃耐性デバフでダメージ底上げ
・全種族キラーで汎用性が高い
・デバフ/属性付与などサポートも可聖剣の勇者ランディ
・リーダースキルが「水」に最適
・グループ1,2,16,フィニッシュを使える
・剣耐性デバフでダメージ底上げ
・水以外に風/土属性攻撃も可能陸戦騎ラーハルト
・グループ16チェインのSLBが強力
・LB威力が高く、耐久能力にも優れる
・石/悪魔系の敵に強い
・槍耐性デバフでダメージ底上げ
※LSの性能は控えめ知られざる英雄ラムザ
・土属性チェインが強力
・リーダースキルが叛旗/土パーティに最適
・剣耐性デバフでダメージ底上げ
・LBの最大威力が高い
・全種族キラー持ち真の王ノクティス
・4バフ1フィニッシュの高火力アタッカー
・リーダースキルが王家/光パーティに最適
・フィニッシュ/チェイン両方こなせる
・全種族キラー持ち呪鬼ネイリッカ
・闇属性物理攻撃が強力
・エレメンタルバーストの恩恵を2ターン受けやすい
・チェイン/フィニッシュ両方可能
・エリア展開でダメージアップ
※LSを持たない
物理アタッカーランクイン基準
物理アタッカーランキングのフィニッシャーでは、出せる最大火力の高さを特に重視して評価しています。おもな基準は最大火力と攻撃ステータスの高さ、属性火力アップ(エレメンタルバースト)を持つかどうかです。
また属性パーティを組む場合を考慮して、リーダースキルの強力さを特に重く見ています。
魔法アタッカーランキング
火・氷・雷・水属性
順位 | 火 | 氷 | 雷 | 水 |
---|---|---|---|---|
1位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2位 | ![]() |
![]() -魔将の系譜- |
![]() -魔将の系譜- |
![]() |
3位 | ![]() |
![]() |
![]() バラン |
![]() 2022夏 |
4位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
風・土・光・闇属性
順位 | 風 | 土 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|
1位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() シャントット |
3位 | ![]() |
![]() -魔将の系譜- |
![]() |
![]() |
4位 | ![]() エリィ |
![]() |
![]() |
![]() |
5位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- ▼(タップで開閉)
-
属性別1位キャラ評価
キャラ 特徴 真・大魔王バーン
・火属性チェイン/フィニッシュが強力
・杖/ロッド耐性デバフでサポートが充実
・高倍率LSで自身や味方を強化麗妖イシェ
・氷カテゴリ用LSを習得
・瞬間火力/継続火力共に高水準
・チェイン/フィニッシュ両対応
・槍耐性デバフ持ち双竜紋ダイ
・ブレイブシフトで魔法アタッカー化
・剣耐性デバフ持ち
・優秀なLSで味方を強化
・BS時にターン制限があるのが難点龍神リュース
・二刀の極意-烈-持ちのチェインアタッカー
・水カテゴリ対象のリーダースキル習得
・剣耐性デバフ可能
・タッグアタックも使用できる幻術師
・風属性の召喚アタッカー
・杖/ロッド耐性デバフ持ち
・風耐性50%デバフのエリアを展開
・火/水/無属性召喚攻撃も可能
・水属性アタッカーとしても高水準幻獣と通じ合う少女リディア
・土属性召喚アタッカー
・土属性ダメージアップバフが得意
・ロッド耐性デバフ持ち
・エリア展開で土アタッカー全員強化ジェーダン
・光属性魔法チェインアタッカー
・リーダースキルが光パーティに必須
・銃耐性デバフ持ち
・「二刀の極意-烈-」習得
・敵の精神バフを解除しつつ攻撃虚魔ロカ
・闇属性のLBチェインアタッカー
・シフト前後どちらもLB火力が高い
・ロッド耐性デバフ可能
・召喚アビリティでも戦える
・召喚カテゴリに強力なリーダースキル
- あわせて読みたい
魔法アタッカーランクイン基準
魔法アタッカーランキングでも最大火力の高さを重視して評価しています。評価基準は物理アタッカーとほぼ同じですが、「魔力ためる」を使えるかどうかも重要です。
物理壁役ランキング
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ブラッドレイ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() モント |
![]() |
![]() |
![]() |
- ▼(タップで開閉)
-
SSランクキャラ評価
キャラ 特徴 はじまりの戦士
・悪魔/水棲/死霊/竜からのダメージ軽減
・攻撃/魔力デバフにも優れる
・味方全員のLB威力を強化
・自身も攻撃に参加できるアバランチリーダーバレット
・ステータス面の高さが優秀
・火/風耐性+200%バフ習得
・1ターン全種の攻撃をかばう
・火属性アタッカーとしても使える幻のガード ジェクト
・ステータス面の高さが優秀
・雷/水耐性+200%バフ習得
・1ターン限定で全種の攻撃をかばう
・水属性アタッカーとしても活躍プルート隊隊長スタイナー
・ステータス面の高さが優秀
・雷/光耐性+200%バフ習得
・1ターン限定で全種の攻撃をかばう
・火/雷/氷属性アタッカーとしても活躍
物理壁役ランクイン基準
物理壁役ランキングでは全体かばうや引きつけの効果ターン数に加えて、ダメージ軽減などの補助性能も考慮して評価しています。
壁役は倒れないことが大前提なため、パッシブを含めた耐久力の高さも含めて考慮しています。
魔法壁役ランキング
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() シャルロットル |
![]() セリス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- ▼(タップで開閉)
-
SSランクキャラ評価
キャラ 特徴 リダル
・土属性攻撃/サポートに長ける
・特殊かばうでその他ダメージを防げる
・魔法壁ながら物理火力も高い
・氷/雷/水/風/土耐性バフが高倍率赤い翼のセシル
・BS時が魔法壁
・ステータスパッシブが全てカンスト
・味方のLBゲージを上げやすい
・特殊かばうでその他ダメージを防げる
・機械/死霊からのダメージを大幅軽減覇王の末裔アーシェ
・味方全体にリレイズ付与
・先制で魔法かばうが自動発動
・自身/味方の引きつけ率をアップ
・機械/石からの魔法ダメージを大幅軽減
・デバフを消さずに敵のバフのみを解除ストームシーカーエスター
・BS時が魔法壁
・獣/鳥系からの魔法ダメージを大幅軽減
・味方全体に獣/鳥キラー付与
・雷/水属性耐性バフが得意
・特殊かばうでその他ダメージを防げる
魔法壁役ランクイン基準
魔法壁役ランキングでは全体かばうや引きつけの効果ターン数に加えて、ダメージ軽減などの補助性能も考慮して評価しています。
また、魔法壁役は耐久力と同様に属性耐性が重視される場面が多く、挑戦するクエストによって適性キャラが変動する場合があります。
ヒーラーランキング
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() &アヤカ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- ▼(タップで開閉)
-
SSランクキャラ評価
キャラ 特徴 ドレスアップアヤカ
・高倍率被ダメ軽減とHPバリア持ち
・全状態異常とストップを解除可能
・SLB回転率が上がると耐久バフ維持が容易
・デバフによる被ダメ軽減も得意エアリス
・全体蘇生+リレイズ付与が立て直しに最適
・ダメージ軽減やバリア付与も可能白蓮フィーナ
・NV覚醒でステータス大幅アップ
・リレイズ付与能力が高い
・「たくす」で味方にLBゲージを譲渡
・ストップや魅了状態を解除可能祈りの白魔道士ローザ
・全体リレイズ付与を常時使用可能
・MP回復やLBゲージ上昇が可能
・味方に竜/死霊キラー付与
・先制で全種族キラー付与
- あわせて読みたい
ヒーラーランクイン基準
ヒーラーランキングではHP回復や蘇生などの立て直し性能に加えて、リレイズや耐性バフなどの対策性能を考慮して評価しています。
バッファーランキング
火・氷・雷・水属性
順位 | 火 | 氷 | 雷 | 水 |
---|---|---|---|---|
1位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
風・土・光・闇属性
順位 | 風 | 土 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|
1位 | ![]() |
![]() |
![]() -再臨の帝王- |
![]() -武神参詣- |
2位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- ▼(タップで開閉)
-
SSランクキャラ評価
キャラ 特徴 フィーナ-魔将の系譜-
・火のエレメンタルパワーを習得
・キラーバフで火力アップ
・弓耐性デバフで火力サポート
・回復もこなせる選ばれし王の軍師イグニス
・氷のエレメンタルパワーを習得
・エリア効果でダメージ底上げ
・属性付与で無属性キャラと好相性
・自身も氷アタッカーとして高火力サクラ -魔将の系譜-
・雷のエレメンタルパワーを習得
・ラムウ召喚で雷耐性デバフエリア展開
・キラー倍率も高い歌姫ユウナ
・水のエレメンタルパワーを習得
・分身付与を毎ターン自動付与
・HPバリアや被ダメ軽減の倍率が高いパラディンシルヴィ
・風のエレメンタルパワーを習得
・ステータス400%/LB300%アップ
・全状態異常無効+デバフ無効
・通常時は耐久バフ、BS時は火力バフが得意
・味方のストップやバーサクを解除リダル
・土のエレメンタルパワーを習得
・土耐性-35%エリア展開
・キラーや被ダメ軽減、全ステバフなどを持つフィーナ
-再臨の帝王-・光属性付与+ダメージアップ
・光属性ダメージアップのエリア展開
・リレイズ付与しつつキラー付与魔人フィーナ
-武神参詣-・闇属性付与+ダメージアップ
・闇属性ダメージアップのエリア展開
・チェインを繋ぎつつ味方のMPを回復
バッファーランクイン基準
バッファーランキングではバフの倍率が高く、特にパーティ全体のダメージ強化の優秀さを評価しています。特に高難易度ボスでは、ステータス以外に属性やLBのダメージ、エリア展開などの強化が重要です。
ただし、バッファーは扱える属性の種類やキラー付与の種族などによって強敵への適正が大きく異なるため、クエストに応じて使い分けも必要となります。
デバッファーランキング
火・氷・雷・水属性
順位 | 火 | 氷 | 雷 | 水 |
---|---|---|---|---|
1位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
風・土・光・闇属性
順位 | 風 | 土 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|
1位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ホークアイ |
5位 | ![]() 0組ケイト |
![]() |
![]() |
![]() |
- ▼(タップで開閉)
-
SS属性別1位キャラ評価
キャラ 特徴 バル城の王ガラフ
・火/風/土属性耐性最大190%デバフ
・防御/精神デバフが両方89%
・BSで物理アタッカー化
※エリア展開が戦闘中1回限りイシェ
・防御/精神デバフが両方89%
・氷耐性160%デバフ
・マスタークラウン使用が前提
・味方全体に機械キラー付与アンジール
・防御/精神デバフが両方89%
・雷耐性160%デバフ
・SPアビリティが強くSLB依存度が低い
・味方全体に機械キラー付与メッツェ
・防御/精神デバフが両方89%
・水耐性160%デバフ
・エリア展開で水耐性40%デバフ
・単騎で水耐性を200%も下げられる
※高倍率デバフに使用回数制限あり伝説の勇者アバン
・デバフ+エリア展開で風耐性-190%
・LSで「風」カテゴリキャラを強化
・「ダイの大冒険」キャラにはLS倍率アップ
・10Tに1回だが火/氷/雷/光属性デバフも可能
・防精89%デバフを初動で付与トゥーリエン
・SLBで全ステータスと土耐性デバフ
・専用装備で防/精89%、土耐性160%ダウン
・土属性ダメージアップエリア展開
・専用マスタークラウンで火力も上がる選ばれし王の親友プロンプト
・防御/精神デバフが両方89%
・火/氷/光耐性最大180%デバフ
・BSで物理アタッカー化
※エリア展開が戦闘中1回限り天下の豪傑ギルガメッシュ
・SLBで防御89%/闇耐性160%デバフ
・味方全体に人キラー付与
・5種類のチェインに対応
・8属性120%デバフで汎用性も高い
デバッファーランクイン基準
デバッファーランキングではステータス/属性耐性の高倍率デバフ付与を最優先に考慮しています。また物理アタッカー優勢の環境面から、特に防御デバフの強いキャラが高評価です。
また、デバフの他にキラー付与やチェイン参加など、サポート面の優秀さも高く評価しています。
合わせて読みたい記事
関連記事 | |
---|---|
リセマラランキング | 最強キャラランキング |
トラマスランキング | スパトラランキング |
キャラ評価一覧 | 運用方法一覧 |
セレチケおすすめ | 回避キャラ&装備一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト