【FFBE】 覇王の末裔アーシェの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の覇王の末裔アーシェの評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。覇王の末裔アーシェ育成時の参考にしてください。
目次
覇王の末裔アーシェの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 94点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SS】
【FFXIIユニット専用】※重複不可 魔力固定値アップ:500 全種族キラー(物理魔法):500 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【SS】
防御+32,魔力+90,精神+80 【女性専用】装備時「ミストの知識」発動,アーシェ装備時「歴史の解放者」発動 |
| ビジョンカード報酬 | ビジョンカード評価/性能 |
古き神との契約
|
【S】
レベル1…精神+50 レベル10…精神+100 レベル4…「【VC】ラスラの幻」発動 レベル7…「【VC】神に選ばれし王女」発動 レベル10…「【VC】神の代行者」発動 |
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| リーダースキル | 【叛旗を翻す者たち・凱歌】 攻撃+100%、魔力+100% カテゴリ「叛旗を翻す者たち」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 自身のカテゴリ | 「火」 「魔防」 「FF12」 「叛旗を翻す者たち」 「集められし者たち」 「王家の御旗」 「戦場を駆けし乙女」 「剣の道を征く者」 | ||||
| BSの挙動 | 任意 | ||||
| 通常時へのCT | 1ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | - | ||||
| チェイングループ | レザード(グループ4)系/クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | 火/雷 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
火力バフ/耐久バフ両方こなせるサポートキャラ
覇王の末裔アーシェは最大250%の機械/石/精霊系特攻付与を持つ、NVバッファーです。
強い点
攻撃しつつ耐久アップ
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB (通常時) |
・敵単体のメイス耐性-35% ・敵単体に威力15,000%の精神依存物理攻撃 ・敵単体の攻撃/魔力-88% ・味方全体に被ダメ70%軽減付与 ・味方全体に機械系からの魔法ダメージ-85% ・味方全体に石系からの魔法ダメージ-85% |
覇王の末裔アーシェは、LBを使うことで高倍率の攻魔デバフや被ダメ軽減を同時に付与できます。一手で火力補助と耐久補助を同時に行える強力なLBです。
敵が機械/石系であれば魔法ダメージ軽減も活用できます。通常の被ダメ軽減と種族ダメージ軽減を重複させることで、機械/石系との戦いを有利に進めましょう。
最大250%のキラー付与
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| 神々との決別 | 【2Tに1回使用可/開幕使用不可】 ・味方単体に精霊/石キラー(物魔)+250% |
| 機械のアキレス | 【2Tに1回使用可/開幕使用不可】 ・味方単体に機械キラー(物魔)+250% ※ブレイブシフト時限定 |
覇王の末裔アーシェは、機械/精霊/石系キラー250%を付与できます。味方単体かつ開幕使用不可ですが、味方に付与できるキラーバフとしてはトップクラスの倍率です。
主力アタッカーの火力を大幅に伸ばせるので、DVなどで真価を発揮します。被ダメ軽減バフと合わせて、機械/精霊/石系モンスターとの戦いで運用しましょう。
魔法壁として運用可能
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| かばう・魔法V | ・味方全体の全ステータス+230% ・味方全体に被ダメ50%軽減付与 ・味方全体に被魔法ダメ50%軽減付与 ・味方への魔法攻撃を防御状態で代わりに受ける |
| 先制かばう・魔法 | ・戦闘開始時自動発動 ・味方への魔法攻撃を防御状態で代わりに受ける |
覇王の末裔アーシェは、魔法壁としても運用できます。戦闘開始時に自動で魔法かばうが発動するため、初動からバッファーとして動きつつ魔法ダメージを抑えられる点が特徴的です。
魔法壁として運用する場合は精神のステータスが重要になるので、トラマス報酬よりもスパトラ報酬を装備してトラストアビリティを発動させましょう。
弱い点
火力が控えめ
覇王の末裔アーシェは攻撃アビリティや黒魔法を豊富に習得します。しかし魔力と精神の両立が難しいこともあり、専門のアタッカーと比較するとダメージは落ちるため主力アタッカーとしての運用には向きません。
本業はあくまでサポート要員か壁役として、攻撃アビリティはチェイン数を伸ばす目的で使うのがおすすめです。
バフの最大倍率がトップではない
ブレイブシフト時のLBを使えば全ステータス+350%、LBダメージ+250%バフを付与できますが、フィーナ-再臨の帝王-ならば全ステータス400%、LBダメージ+300%バフを付与可能です。
汎用的なバフよりも「壁役とバフ役を兼任できる」「種族特攻バフの倍率が高い」「種族ダメージ軽減バフを持つ」などの点を活かして運用しましょう。
習得アビリティ(通常形態)
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ダルマスカ再興の決意 | 魔精アップ:200%,魔精固定値アップ:500,【武器1個装備時】武具魔精アップ:200% |
| 魔+200% 精+200% 魔力固定値+500 精神固定値+500 武器1個装備時、武具魔精+200% | |
| ミスト・デコイ ・アクティブ ・消費MP40 | 味方1体:ひきつけアップ:3T 味方1体:ダメージ軽減付与:3T |
| ひきつけ率+100% ダメージ軽減率30% | |
| 【SPアビリティ】 神々との決別 ・アクティブ ・消費MP250 | 【2Tに1回使用可/開幕使用不可】2ターン、味方1体に精霊石キラー付与(物理魔法) |
| 精霊系物理キラー付与+250% 精霊系魔法キラー付与+250% 石系物理キラー付与+250% 石系魔法キラー付与+250% | |
| かばう・魔法I(アビリティ覚醒) ・全体 ・消費MP150 | 味方全体:攻防魔精アップ:4T 味方全体:ダメージ軽減付与:4T 味方全体:魔法ダメージ軽減付与:4T 自分:かばう付与(魔):4T |
| 攻/防/魔/精+230% ダメージ軽減率50% 魔法ダメージ軽減率50% かばう発動確率100% かばう軽減率55~65% | |
| 挑発II ・アクティブ ・消費MP75 | 自分:ひきつけアップ:2T 自分:ダメージ軽減付与:2T ※【物防・魔防ユニット】専用装備 |
| ひきつけ率+100% ダメージ軽減率+75% | |
| 【SPアビリティ】 真・アーダー ・消費MP400 | 【4Tに1回使用可/開幕使用不可】敵1体に火魔法ダメージ |
| 魔力依存80000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| パワーブレイクII ・消費MP60 | 敵全体に物理ダメージ+3ターン、攻撃ダウン |
| 精神依存3000% 攻撃-87% ヒット数1 | |
| マジックブレイクII ・消費MP60 | 敵全体に物理ダメージ+3ターン、魔力ダウン |
| 精神依存3000% 魔力-87% ヒット数1 | |
| LBリジェネI ・パッシブ | 毎ターンLBゲージ回復:400 |
| LBゲージ+400 | |
| MPリジェネIII ・パッシブ | 毎ターンMP回復:13% |
| MP回復13% | |
| マンイーター改II ・パッシブ | 人キラー(物理魔法):150% |
| 人系物理キラー+150% 人系魔法キラー+150% | |
| 盾の極意 ・パッシブ | 【軽盾装備時】攻撃防御魔力精神アップ 【重盾装備時】攻撃防御魔力精神アップ |
| 軽盾装備時、攻/防/魔/精+50% 重盾装備時、攻/防/魔/精+50% | |
| アンデッドキラー改II ・パッシブ | 死霊キラー(物理魔法):150% |
| 死霊系物理キラー+150% 死霊系魔法キラー+150% | |
| スピリットキラー改III ・パッシブ | 精霊キラー(物理魔法):200% |
| 精霊系物理キラー+200% 精霊系魔法キラー+200% | |
| 開戦の覇気II ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+9000 | |
| 魔精固定値アップ:500 ・パッシブ | 魔力精神固定値アップ:500 |
| 魔力+500 精神+500 | |
| Tアビリティ(覇王の末裔アーシェ) 該当アビリティ | 【れんぞく】特定アビリティ:3回 |
| 過去を断ち切る意志 ・パッシブ | 【戦闘開始時】 味方全体:8種状態異常耐性アップ:2T |
| 毒/暗/睡/沈/麻/混/病/石耐性+100% | |
| ひきつける ・パッシブ | 敵から狙われやすくなる |
| ターゲット率+50% | |
| 剣の極意 ・パッシブ | 剣装備時、攻撃防御魔力精神をアップ |
| 剣装備時、攻/防/魔/精+50% | |
| 片手持ちディフェンダー(精) ・パッシブ | HPMP防アップ:100% 精神アップ:200% LBダメージアップ:150% チェイン上限アップ:100% 【武器1個装備時】武具精神アップ:200% |
| HP+100% MP+100% 防御+100% 精神+200% LBダメージ×2.5 チェイン上限100% 武器1つの時、装備品の精神+200% | |
| 先制かばう・魔法 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分にかばう(魔法)付与 |
| 物理回避アップ:30% ・パッシブ | 物理回避アップ:30% |
| 物理回避率+30% | |
| メイスの極意 ・パッシブ | 【メイス装備時】攻防魔精アップ:50% |
| メイス装備時、攻撃+50% メイス装備時、防御+50% メイス装備時、魔法+50% メイス装備時、精神+50% | |
| ダルマスカ王家の誇り | 【たたかう】敵1体に物理ダメージ+一部強化効果を解除 |
| 精神依存10000% ヒット数1 |
魔法
NeoVision
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| シェルガ ・全体 ・消費MP24 | 4ターン、味方全体の精神をアップ+味方全体への魔法ダメージを4ターン軽減 |
| 精+100% 魔法ダメージ軽減率+30% | |
| ファイラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に火属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| サンダラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に雷属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ファイガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に火魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| サンダガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に雷魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 |
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 真・北斗骨砕斬 | 3ターン、敵1体のメイス耐性ダウン+物理ダメージ+攻魔ダウン+味方全体にダメージ軽減付与+機械石系からの魔法ダメージ軽減付与(ヒット数7) | |
| Lv.Max | コスト | |
| メイス耐性-35%,精神依存15000%,攻/魔-88%,ダメージ軽減70%,機械/石系からの魔法ダメージ軽減85% | 9000 | |
覇王の末裔アーシェのステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 7933 | +900(+450) | 10/507位 |
| MP | 403 | +150(+75) | 272/507位 |
| 攻撃 | 326 | +65(+32) | 286/507位 |
| 防御 | 219 | +65(+32) | 436/507位 |
| 魔力 | 351 | +65(+32) | 163/507位 |
| 精神 | 432 | +65(+32) | 15/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF12 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv- | Lv.7 | Lv.6 | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4 | |||||||
みんなの評価
現在、覇王の末裔アーシェの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼覇王の末裔アーシェの評価を書き込む
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 無双乱撃斬 ・消費MP100 | 敵1体に物理ダメージ+3ターン、味方全体の光闇耐性アップ |
| 精神依存5600% 光闇耐性+110% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ファイラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に火属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| サンダラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に雷属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ファイガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に火魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| サンダガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に雷魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| シェルガ ・全体 ・消費MP24 | 4ターン、味方全体の精神をアップ+味方全体への魔法ダメージを4ターン軽減 |
| 精+100% 魔法ダメージ軽減率+30% | |
| 剣の極意 ・パッシブ | 剣装備時、攻撃防御魔力精神をアップ |
| 剣装備時、攻/防/魔/精+50% | |
| 盾の極意 ・パッシブ | 【軽盾装備時】攻撃防御魔力精神アップ 【重盾装備時】攻撃防御魔力精神アップ |
| 軽盾装備時、攻/防/魔/精+50% 重盾装備時、攻/防/魔/精+50% | |
| メイスの極意 ・パッシブ | 【メイス装備時】攻防魔精アップ:50% |
| メイス装備時、攻撃+50% メイス装備時、防御+50% メイス装備時、魔法+50% メイス装備時、精神+50% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
古き神との契約 
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










