【FFBE】 コラールの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のコラールの評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。コラール育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| コラールの運用方法 |
目次
コラールの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 91点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【S】
雷・水・光・闇耐性アップ:20% 悪魔キラー(物理・魔法):50% |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【A】
攻撃+215 闇属性付与,両手武具,コラール装備時「虚無と訣別した者の鞭」発動 |
| ビジョンカード報酬 | ビジョンカード評価/性能 |
愛したのは……
|
【A】
レベル1…攻撃+35 レベル10…攻撃+110 レベル4…「告白I」発動 レベル7…「告白II」発動 レベル10…「君に贈る花」発動 |
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| リーダースキル | 【闇/FFBEの聖域】 防御+100%、精神+100% カテゴリ「闇」 カテゴリ「FFBE」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 自身のカテゴリ | 「闇」 「妨害」 「FFBE」 「FFBE3rd」 「叛旗を翻す者たち」 「混沌をもたらす者たち」 「稀なる兵たち」 「守りし者たち」 「超越せし者」 | ||||
| BSの挙動 | 任意 | ||||
| 通常時へのCT | 1ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | - | ||||
| チェイングループ | クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | 闇 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
防/精89%デバフを維持しやすい妨害・物攻キャラ
コラールは通常時に防/精89%デバフを付与し、シフト後に闇属性チェインで攻撃に参加できるデバフ兼物理アタッカーです。
強い点
破格のデバフ性能を誇るLBを習得
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| 王女の執事+2 | ・悪魔キラー(物理)+200% ・バーストストーン回復量+100% ・通常時LBの効果変化 |
| LB(通常時) | 【効果変化後】 ・コスト4,500 ・敵全体に20,000%の物理ダメージ ・ロッド/槍/楽器/鞭/投擲耐性-35% ・攻撃/魔力-87% ・防御/精神-89% ・光/闇耐性-150% ・持続4ターン |
| カッティング パニッシュ (Lv.5) |
・敵全体に15,000%の物理ダメージ ・攻/防/魔/精-85% グループ16:クイックショット系 |
コラールは「王女の執事」をマスタークラウン覚醒すると通常LBの性能が変化し「防御/精神89%・攻撃/魔力87%」の弱体ができます。EX+2なら開幕から撃てる上に、コストも軽めなので長期戦での維持も容易です。
またステータスデバフの優秀さに加え、光/闇耐性150%デバフ、ロッド/槍/楽器/鞭/投擲耐性デバフも同時に付与します。通常アビリティで全ステータス85%デバフを維持できる点も優秀です。
グループ16でチェインに参加
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| フェイタルパニッシュ | 【クエスト中4回まで使用可】 ・敵全体に25,000%の物理ダメージ グループ16:クイックショット系 |
| アビスウィップ (Lv.5) |
・敵全体に15,000%の闇物理ダメージ ・闇耐性-130% グループ16:クイックショット系 |
| ネリネとの絆 【コラール】 |
【たたかう効果変化】 ・敵全体に2,400%の物理ダメージ グループ16:クイックショット系 |
コラールは、グループ16(クイックショット系)チェインを得意とします。LBでデバフを付与した後は、味方とチェインして戦いましょう。
スパトラ武器が闇属性付きのため、無属性のフェイタルパニッシュでもエレメントチェインが容易です。闇属性以外でチェインしたい場合はスパトラを外し、二刀流とたたかう回数アップ装備を利用して通常攻撃がおすすめです。
自分に悪魔キラー付与
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| イビルリペルウィップ | 【4Tに1回/開幕使用可】 ・自分の攻撃+300% ・悪魔キラー付与(物理)+100% |
通常時のコラールは、悪魔系へのダメージ100%アップのキラーを自身に付与できます。火力はシフト後の方が高いため、悪魔系と戦う際はブレイブシフトする直前に付与しておくのが効果的です。
弱い点
グループ1チェインに対応できない
コラールは、使用できるチェインがグループ16に限定されます。闇物理アタッカーは「ディオセス」「黒焔の双剣レーゲン」などグループ1(絶・明鏡系)のLBを主力にするキャラが多く、やや噛み合いにくいのが難点です。
コラールを闇属性パーティに採用する場合は、グループ16・グループ1の複数キャラを織り交ぜて、チェインが途切れないように工夫しましょう。
全体キラー付与を持たない
コラールは全体キラー付与を持たないため、悪魔キラー付与ができる「黒焔の双剣レーゲン」「ニンジャマスターホークアイ」、人キラー付与の「天下の豪傑ギルガメッシュ」のように特定種族に有利を取るのが苦手です。
しかし、コラールは89%デバフの回数制限がなく長期戦に強いという利点があるので、キラー付与が必要な際はバッファーなどに任せ、得意分野を活かせるパーティを組んで活躍させましょう。
習得アビリティ(通常形態)
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 虚無に抗う者【コラール】 ・パッシブ | ひきつけアップ:50% 【両手持ち時】武具攻撃アップ:100% |
| ターゲット率+50% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% | |
| 挑発 ・全体 ・消費MP8 | 自分に引きつけ付与:3ターン |
| ターゲット率+100% | |
| みやぶる ・単体 ・消費MP32 | 敵単体にダメージ+敵の情報を見る+5ターンの間、自身に物理攻撃を1回回避を付与 |
| 攻撃依存180% ヒット数1 | |
| 【SPアビリティ】 LBチャージ ・自身 | 【クエスト中1回まで使用可】自分にLBゲージ回復 |
| LBゲージ+100% | |
| 【SPアビリティ】 イビルリペルウィップ ・アクティブ ・消費MP90 | 【4Tに1回使用可/開幕使用不可】3ターン、自分の攻撃アップ+3ターン、悪魔キラー付与(物理) |
| 攻+300% 悪魔系物理キラー付与+100% | |
| 【SPアビリティ】 フェイタルパニッシュ ・アクティブ | 【クエスト中4回まで使用可】敵全体に物理ダメージ |
| 攻撃依存25000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| 鞭の極意 ・パッシブ | 【鞭装備時】攻防魔精アップ |
| 鞭装備時、攻撃/防御/魔力/精神+50% | |
| チェインの極意 ・パッシブ | 自分のみ各種チェインダメージ量の増加上限がアップ |
| チェイン倍率上限+100% | |
| Tチームリーダー 該当アビリティ | 【れんぞく】特定アビリティ:3回 |
| 虚無を信じていた者【コラール】 ・パッシブ | HPMP攻防魔精アップ:60% 毎ターンMP回復:7% 毎ターンLBゲージ回復:300 |
| HP+60% MP+60% 攻撃+60% 防御+60% 魔力+60% 精神+60% MP回復量7% LBゲージ+300 | |
| ネリネとの絆【コラール】 ・パッシブ | 【たたかう】敵全体に物理ダメージ |
| 攻撃依存2400% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| スワンとの絆【コラール】 ・パッシブ | 【鞭装備時】攻撃アップ:140% |
| 鞭装備時、攻撃+140% | |
| 俺たちのリーダー ・パッシブ | LBダメージアップ:150% 物理回避アップ:30% 【両手持ち時】武具攻撃アップ:100% |
| LBダメージ×2.5 物理回避率+30% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% | |
| 攻撃固定値アップ:500 ・パッシブ | 攻撃固定値アップ:500 |
| 攻撃固定値+500 | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| 王女の執事 ・パッシブ | 悪魔キラー(物理):200% |
| 悪魔系物理キラー+200% | |
| 先制フルブレイク ・パッシブ | 【戦闘開始時】5ターン、敵全体の攻・防・魔・精をダウン+5ターン、8属性ダウン |
| 攻/防/魔/精-70% 火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性-80% |
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| ハーシュパニッシュ | 【敵全体】物理ダメージ+防御ダウン+光闇属性耐性ダウン(ヒット数10) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃依存8000%,防御-87%:2ターン,光/闇耐性-130%:2ターン | 4500 | |
コラールのステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 5754 | +900(+450) | 473/507位 |
| MP | 318 | +150(+75) | 420/507位 |
| 攻撃 | 377 | +65(+32) | 234/507位 |
| 防御 | 241 | +65(+32) | 355/507位 |
| 魔力 | 199 | +65(+32) | 410/507位 |
| 精神 | 229 | +65(+32) | 439/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|||||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|
||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4 | |||||||
みんなの評価
現在、コラールの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼コラールの評価を書き込む
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| アビスウィップ ・全体 ・消費MP78 | 敵全体に闇物理ダメージ+闇耐性ダウン |
| 攻撃依存5000% 闇耐性-120% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| カッティングパニッシュ ・全体 ・消費MP70 | 敵全体に物理ダメージ+3ターン、攻・防・魔・精ダウン |
| 攻撃依存4500% 攻/防/魔/精-75% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| アビスウィップ ・全体 ・消費MP78 | 敵全体に闇物理ダメージ+闇耐性ダウン |
| 攻撃依存5000% 闇耐性-120% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| スパイラルシャドウウィップ ・アクティブ ・消費MP60 | 敵1体に物理ダメージ+連続使用で威力アップ |
| 攻撃依存4200% 追加威力50% 最大威力9200% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 王女の執事 ・パッシブ | 悪魔キラー(物理):200% |
| 悪魔系物理キラー+200% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
愛したのは…… 






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン






