【FFBE】 無手の傀儡子アフマウの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の無手の傀儡子アフマウの評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。無手の傀儡子アフマウ育成時の参考にしてください。
目次
無手の傀儡子アフマウの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 91点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【S】
【武器1個装備時】武具防御アップ:50% |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【S】
防御+180 装備時「バルラーンの秘宝」発動 |
| ビジョンカード報酬 | ビジョンカード評価/性能 |
ラグナロク
|
【B】
レベル1…HP+400,防御+40 レベル10…HP+800,防御+80 レベル4…「【VC】少女の決意Ⅰ」発動 レベル7…「【VC】少女の決意Ⅱ」発動 レベル10…「【VC】白き神と黒き神」発動 |
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| リーダースキル | 【土の聖域】 防御+100%、精神+100% カテゴリ「土」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 自身のカテゴリ | 「土」 「妨害」 「FF11」 「戦場を駆けし乙女」 | ||||
| BSの挙動 | 任意 | ||||
| 通常時へのCT | 1ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | 1ターン | ||||
| チェイングループ | レザード(グループ4)系 | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | 土 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
デバッファーと物理壁を兼任できるサポートキャラ
無手の傀儡師アフマウは高倍率のデバフ付与に加え、味方への物理攻撃もかばえる立ち回りの幅が広いNVキャラです。
強い点
83%デバフを常時付与可能
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| ストリング シュレッダー (Lv.5) |
・敵単体に威力15,000%の防御依存物理攻撃 ・敵の攻撃/防御/魔力/精神-83% ・敵の土属性耐性-120% |
| LB (効果変化後) |
・敵全体のバフ効果を解除 ・敵の攻撃/防御/魔力/精神-88% ・敵の火/氷/雷/水/風/土属性耐性-145% ・敵全体に威力8,000%の防御依存物理攻撃 |
無手の傀儡師アフマウは83%の全ステデバフを常時使用できます。SPアビリティやLBなど、状況限定のアビリティではなく83%のデバフを付与できるキャラは弱体役の中でも珍しいです。
敵のデバフ解除などにも迅速に対応できるため高難度クエストでは抜群の安定感を誇ります。またLBを使えば88%デバフも付与できるため、ゲージが溜まったらLBも使いましょう。
土/火属性耐性135%デバフ+属性付与持ち
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| アースマニューバ | ・敵単体の土属性耐性-135% ・自身の物理攻撃に土属性付与 |
| ファイアマニューバ | ・敵単体の火属性耐性-135% ・自身の物理攻撃に火属性付与 |
無手の傀儡師アフマウは敵の土や火属性耐性を下げつつ自身に属性付与が可能です。
パーティの制限があるクエストなどで属性付与役や属性デバフ役などがいない場合でも、自身で2属性付与ができるため、パーティに合わせてエレメントチェインを狙いやすいです。
弱い点
通常時に物防カテゴリがない
無手の傀儡師アフマウは防御依存物理アビリティを習得するため、攻撃ではなく防御を上げることで火力を上げることができるものの物防カテゴリが入っていないため、物防キャラ限定の防御の高い装備を付けられません。
また、BS時の物理壁から通常時へブレイブシフトをすると耐久力が落ちるため、アフマウ1人で物理かばうと弱体をこなす場合には注意が必要です。
習得アビリティ(通常形態)
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 未来を背負う意志 ・パッシブ | 【武器1個装備時】武具防御アップ:200% |
| 武器1つの時、装備品の防御+200% | |
| アースマニューバ ・単体/自身 ・消費MP68 | 4ターン、敵1体の土耐性ダウン+4ターン、自分に土属性付与 |
| 土耐性-135% | |
| ノックアウト ・単体 ・消費MP75 | 敵1体に物理ダメージ+一部の強化、弱体効果を解除 |
| 防御依存7000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| 【SPアビリティ】 連環六合圏 ・単体 | 【クエスト中2回まで使用可】敵1体の一部の強化効果を解除+物理ダメージ |
| 防御依存20000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| ヴァナ・ディールに生きる者 ・パッシブ | HP/MP/攻/防/魔/精アップ:60% 人キラー(物理魔法):100% 毎ターンMP回復:7% 毎ターンLBゲージ回復:300 |
| HP+60% MP+60% 攻撃+60% 防御+60% 魔力+60% 精神+60% 人系物理キラー+100% 人系魔法キラー+100% MP回復量7% LBゲージ+300 | |
| Tからくり 該当アビリティ | 【れんぞく】特定アビリティ:3回 |
| 宮廷傀儡師の本領 ・パッシブ | 【格闘装備時】防御アップ:140% |
| 格闘装備時、防御+140% | |
| 人形プログラミングの技術 ・パッシブ | LBダメージアップ:150% 虫キラー(物理):200% 物理回避アップ:30% ひきつけアップ:50% |
| LBダメージ×2.5 虫系物理キラー+200% 物理回避率+30% ターゲット率+50% | |
| アヴゼンとの絆 ・パッシブ/単体 | 【たたかう】敵1体に物理ダメージ+4ターン、攻・防・魔・精ダウン |
| 防御依存3600% 攻/防/魔/精-70% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| つわものの威圧 ・パッシブ/全体 | 【戦闘開始時】5ターン、敵全体の攻・防・魔・精ダウン |
| 攻/防/魔/精-70% | |
| ファイアマニューバ ・単体/自身 ・消費MP68 | 4ターン、敵1体の火耐性ダウン+4ターン、自分に火属性付与 |
| 火耐性-135% | |
| チェインの極意 ・パッシブ | 自分のみ各種チェインダメージ量の増加上限がアップ |
| チェイン倍率上限+100% | |
| 【SPアビリティ】 LBチャージ ・自身 | 【クエスト中1回まで使用可】自分にLBゲージ回復 |
| LBゲージ+100% | |
| 冒険者との絆 ・パッシブ | 機械キラー(物理魔法):50% 毎ターンLBゲージ回復:200 |
| 機械系物理キラー+50% 機械系魔法キラー+50% LBゲージ回復200 | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| 防御固定値アップ:1000 ・パッシブ | 防御固定値アップ:1000 |
| 防御+1000 |
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| シックスエレメント | 敵全体の一部ステータス強化効果を解除+4ターン、攻・防・魔・精ダウン+4ターン、火・氷・雷・水・風・土属性耐性ダウン+物理ダメージ(ヒット数6) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻/防/魔/精ダウン:85%,火/氷/雷/水/風/土耐性ダウン:120%,防御依存8000% | 6000 | |
無手の傀儡子アフマウのステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6203 | +900(+450) | 409/507位 |
| MP | 377 | +150(+75) | 328/507位 |
| 攻撃 | 190 | +65(+32) | 454/507位 |
| 防御 | 323 | +65(+32) | 90/507位 |
| 魔力 | 290 | +65(+32) | 219/507位 |
| 精神 | 230 | +65(+32) | 437/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF11 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|||||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| アビリティ枠 | |||||||
| 4 | |||||||
みんなの評価
- 1チェイン
- 1フィニッシャー
- 1バフ役
- 5デバフ役
- 1回復役
- 5壁役
- 5トラマス性能
- ▼無手の傀儡子アフマウの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 元々引き付けがあるのでアクセサリで追加してあげることで簡単に高防御引きつけ100%にできる BS前だと開幕70%デバフ、BS状態だと開幕かばうがあるため開幕時のBSオンオフを使い分けると便利 |
| 弱い点 | 壁役の割にHPは特別多いわけではない |
| 評価内訳 |
チェイン
★☆☆☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★★★★
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★★★★★
トラマス性能
★★★★★
|
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ストリングシュレッダー ・単体 ・消費MP90 | 敵1体に物理ダメージ+4ターン、攻・防・魔・精ダウン+4ターン、土耐性ダウン |
| 防御依存4000% 攻/防/魔/精-83% 土耐性-120% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| スタウトサーヴァント ・自身 ・消費MP120 | 4ターン、自分の防御をアップ+4ターン、防御ダウン耐性アップ+4ターン、かばう(物理)付与 |
| 防+250% 防ダウン耐性+100% 発動率100% 軽減率55~65% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ヴァナ・ディールに生きる者 ・パッシブ | HP/MP/攻/防/魔/精アップ:60% 人キラー(物理魔法):100% 毎ターンMP回復:7% 毎ターンLBゲージ回復:300 |
| HP+60% MP+60% 攻撃+60% 防御+60% 魔力+60% 精神+60% 人系物理キラー+100% 人系魔法キラー+100% MP回復量7% LBゲージ+300 | |
| 冒険者との絆 ・パッシブ | 機械キラー(物理魔法):50% 毎ターンLBゲージ回復:200 |
| 機械系物理キラー+50% 機械系魔法キラー+50% LBゲージ回復200 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
ラグナロク 





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









