【FFBE】 ビサイドの魔道士ルールーの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のビサイドの魔道士ルールーの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。ブレイブシフト後の評価やトラマス・スパトラ報酬、リミットバースト、ブレイブアビリティ、EX覚醒などの情報も掲載。ビサイドの魔道士ルールー育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| ビサイドの魔道士ルールーの運用方法 |
目次
ビサイドの魔道士ルールーの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 90点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SS】
魔力+60 装備時「魔法ブースター」発動 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【SS】
防御+45,魔力+100,精神+60 妨害ユニット装備時「愛深き黒魔道士」発動 |
| ビジョンカード報酬 | ビジョンカード評価/性能 |
聖ベベル宮突入
|
【S】
レベル1…魔力+55 レベル10…魔力+110 レベル4…「【VC】聖ベベル宮へ」発動 レベル7…「【VC】ユウナ救出作戦」発動 レベル10…「【VC】偽りの結婚式」発動 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| リーダースキル | 【守りし者たち・凱歌】 攻撃+100%、魔力+100% カテゴリ「守りし者たち」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 自身のカテゴリ | 「水」 「妨害」 「FF10」 「守りし者たち」 「戦場を駆けし乙女」 | ||||
| BSの挙動 | スーパーリミットバースト解放 | ||||
| SLB発動ターン |
5→4→3 (EX覚醒で短縮) |
||||
| チェイングループ |
フラッド(グループ13)系/レザード(グループ4)系 クイックショット(グループ16)系 |
||||
| 使用属性 | 火/雷/水 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価
水属性耐性デバフが強力なデバッファー
ビサイドの魔道士ルールーは高倍率の水属性耐性デバフを持ち、魔法アタッカーを兼任できるNVデバッファーです。
強い点
SLBで水属性耐性を大幅ダウン
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB | ・敵単体の防御-85% ・敵単体の精神-88% ・敵単体の水属性耐性-145% ・味方全体に人キラー付与(物/魔)+145% ・敵単体に威力15,000%の水属性魔法攻撃 |
| SLB | ・敵単体の攻撃/魔力-85% ・敵単体の防御-87% ・敵単体の精神-89% ・敵単体の水属性耐性-160% ・味方全体に人キラー付与(物/魔)+160% ・敵単体に威力25,000%の水属性魔法攻撃 |
ビサイドの魔道士ルールーはSLBタイプのNVキャラです。精神89%、水属性耐性160%デバフ、人系特攻160%を付与してからダメージを与えるため、デバッファーとしても魔法アタッカーとしても活躍が見込めます。
高倍率デバフを活かすためにも、水属性アタッカーが多いパーティで運用しましょう。水耐性-50%エリアを展開できる海王ニコルと組めば、敵の水属性耐性を最大210%も下げられます。
水属性攻撃が高威力
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| サブマージゾーン (Lv.5) |
・敵単体に威力9,000%の魔力依存物理攻撃 ・敵単体の水属性耐性-130% ・「ウォタラ」の威力+30,000% ・「ウォタガ」の威力+30,000% ・「フラッド」の威力+30,000% チェイングループ:クイックショット系 |
| ウォタラ+3 | ・敵全体に威力4,000%の水属性魔法攻撃 チェイングループ:クイックショット系 |
| ウォタガ+3 | ・敵全体に威力7,200%の水属性魔法攻撃 チェイングループ:レザード系 |
| フラッド+3 | ・敵全体に威力12,000%の水属性魔法攻撃 チェイングループ:フラッド系 |
ビサイドの魔道士ルールーは、デバフを付与した後は魔法アタッカーとして動けます。クイックショット系やレザード系など味方とのチェイン相性の良いアビリティで攻撃しましょう。
サブマージゾーンは無属性物理で属性付与が乗るため、水属性が効かない敵でも精神89%デバフと人キラー160%付与を活かしながら、デバフ兼チェイン役として戦えます。
全種族キラーを習得
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| オールキラー改I | ・全種族キラー(物/魔)+100% ・EX+2で解放 |
| マシーンキラー改II | ・機械キラー(物/魔)+150% |
| スピリットキラー改II | ・精霊キラー(物/魔)+150% |
| マンイーター改II | ・人キラー(物/魔)+150% |
| アンデッドキラー改II | ・死霊キラー(物/魔)+150% |
ビサイドの魔道士ルールーは、機械/精霊/人/死霊系に対しての特攻パッシブを習得し、さらにEX覚醒+2になると全種族に100%のキラーが解放されます。
得意な種族特攻が伸ばせるだけでなく、他の全種族に対してもキラーを高めやすくなるため、アタッカーとして活躍させるならEX+2を目指しましょう。
弱い点
全体デバフ付与が苦手
ビサイドの魔道士ルールーはLB/SLBのデバフ対象が敵1体のみです。複数の敵にデバフを付与する場合はフルブレイクバーストの80%デバフや、フラッドの水耐性135%デバフに頼らざるを得ません。
ダークビジョンズなど単体の敵がメインの戦闘では最高峰の実力ですが、十二種族のデスマシーンなど複数で出現するボス相手には、全体デバフに優れるラグナなどに遅れを取ってしまいがちです。
最大行動回数が3回
ビサイドの魔道士ルールーを魔法アタッカーとして運用する場合、黒魔法を軸に戦うキャラです。
黒魔法を使うキャラが4回アビリティを使えることが多く、3回行動だとチェインを切ってしまう可能性があります。アクセサリ「エリニュエスリング」で4回行動権を確保しておきましょう。
習得アビリティ
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| テンプテーションマジック ・パッシブ | LBダメージアップ:125% 【両手持ち】武具魔力アップ:150% |
| LBダメージ×2.25 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+150% | |
| 挑発 ・全体 ・消費MP8 | 自分に引きつけ付与:3ターン |
| ターゲット率+100% | |
| フルブレイクバースト ・全体 ・消費MP44 | 2ターンの間、敵全体の攻撃・防御・魔力・精神をダウン+敵全体にダメージ |
| 攻/防/魔/精-80% 攻撃依存1500% ヒット数1 | |
| フルブレイクダウン ・アクティブ ・消費MP50 | 敵1体:攻防魔精ダウン:5T 敵1体:物理ダメージ |
| 攻/防/魔/精-85% 攻撃依存2000% ヒット数1 | |
| 【SPアビリティ】 報いを受けてもらおうかしら ・単体/自身 | 【クエスト中1回まで使用可】3ターン、敵1体に攻防魔精ダウン+3ターン、自分に魔力アップ+3ターン、LBダメージアップ+LBゲージ回復 |
| 攻/魔-85% 防/精-88% 魔+300% LBダメージ×3 LBゲージ+6000 | |
| ひきつける ・パッシブ | 敵から狙われやすくなる |
| ターゲット率+50% | |
| ロッドの極意 ・パッシブ | 【ロッド装備時】攻防魔精アップ:50% |
| ロッド装備時、攻撃+50% ロッド装備時、防御+50% ロッド装備時、魔力+50% ロッド装備時、精神+50% | |
| 魔力固定値アップ:500 ・パッシブ | 魔力固定値アップ:500 |
| 魔力+500 | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| LBリジェネI ・パッシブ | 毎ターンLBゲージ回復:400 |
| LBゲージ+400 | |
| マンイーター改II ・パッシブ | 人キラー(物理魔法):150% |
| 人系物理キラー+150% 人系魔法キラー+150% | |
| MPリジェネII ・パッシブ | 毎ターンMP回復:8% |
| MP回復量8% | |
| 先制フルブレイク ・パッシブ | 【戦闘開始時】5ターン、敵全体の攻・防・魔・精をダウン+5ターン、8属性ダウン |
| 攻/防/魔/精-70% 火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性-80% | |
| スピリットキラー改II ・パッシブ | 精霊キラー(物理魔法):150% |
| 精霊系物理キラー+150% 精霊系魔法キラー+150% | |
| アンデッドキラー改II ・パッシブ | 死霊キラー(物理魔法):150% |
| 死霊系物理キラー+150% 死霊系魔法キラー+150% | |
| 両手持ちジャマー ・パッシブ | MPアップ:60%,攻魔アップ:150%,チェインダメージ上限アップ:100%,【武具1個装備時】武具攻魔アップ:100% |
| MP+60% 攻撃+150% 魔力+150% 武器1個装備時、武具攻撃+100% 武器1個装備時、武具魔力+100% チェイン上限アップ100% | |
| マシーンキラー改II ・パッシブ | 機械キラー(物理魔法):150% |
| 機械系物理キラー+150% 機械系魔法キラー+150% | |
| 物理回避アップ:30% ・パッシブ | 物理回避アップ:30% |
| 物理回避率+30% | |
| オールキラー改I ・パッシブ | 全種族キラー(物理魔法):100% |
| こうげき(ビサイドの魔道士ルールー) ・パッシブ/単体/自身 | 敵1体に物理ダメージ+自分のLBゲージ回復 |
| 魔力依存8000% LBゲージ+400 | |
| Tアビリティ(ビサイドの魔道士ルールー) 該当アビリティ | 【れんぞく】特定アビリティ:3回 |
魔法
NeoVision
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ファイラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に火属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| サンダラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に雷属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ウォタラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に水属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ウォタガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に水魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| フラッド ・全体 ・消費MP48 | 敵全体に水魔法ダメージ+5ターン、水耐性ダウン |
| 魔力依存2400% 水耐性-100% ヒット数9 フラッド(グループ13)系 |
リミットバースト
通常LB
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| この水流はどうかしら | 敵1体に防精ダウン+水耐性ダウン+味方全体に人キラー付与(物理魔法)+敵1体に水魔法ダメージ(ヒット数27) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 防御ダウン:85%,精神ダウン:88%,水耐性ダウン:145%,人キラー付与(物理魔法):145%,魔力依存:15000% | 6000 | |
スーパーリミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 何もかも押し流してしまえ | 敵1体に攻防魔精ダウン+水耐性ダウン+味方全体に人キラー付与(物理魔法)+敵1体に水魔法ダメージ(ヒット数27) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃魔力ダウン:85%,防御ダウン:87%,精神ダウン89%,水耐性ダウン:160%,人キラー付与(物理魔法):160%,魔力依存25000% | 6000 | |
ビサイドの魔道士ルールーのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6344 | +900(+450) | 361/507位 |
| MP | 416 | +150(+75) | 238/507位 |
| 攻撃 | 248 | +65(+32) | 376/507位 |
| 防御 | 230 | +65(+32) | 386/507位 |
| 魔力 | 432 | +65(+32) | 102/507位 |
| 精神 | 231 | +65(+32) | 433/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF10 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv- | Lv.8 | Lv- | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4 | |||||||
みんなの評価
現在、ビサイドの魔道士ルールーの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ビサイドの魔道士ルールーの評価を書き込む
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| サブマージゾーン ・単体/自身 ・消費MP200 該当アビリティ | 敵1体に物理ダメージ+3ターン、水耐性ダウン+自分に特定アビリティ威力アップ |
| 魔力依存5000% 水耐性-130% 「ウォタラ」「ウォタガ」「フラッド」の威力+10000% クイックショット(グループ16)系 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ファイラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に火属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| サンダラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に雷属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ウォタラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に水属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ウォタガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に水魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| フラッド ・全体 ・消費MP48 | 敵全体に水魔法ダメージ+5ターン、水耐性ダウン |
| 魔力依存2400% 水耐性-100% ヒット数9 フラッド(グループ13)系 | |
| ロッドの極意 ・パッシブ | 【ロッド装備時】攻防魔精アップ:50% |
| ロッド装備時、攻撃+50% ロッド装備時、防御+50% ロッド装備時、魔力+50% ロッド装備時、精神+50% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
聖ベベル宮突入 





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







