【FFBE】 アセルスの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のアセルスの評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。アセルス育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| アセルスの運用方法 |
目次
アセルスの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 94点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【S】
LBダメージアップ:50% 闇耐性アップ:30% 魅了耐性:100% |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【S】
攻撃+228,魔力+235 両手武具,装備時「妖魔にのみ伝わりし技法」発動,アセルス装備時「生命で購われし剣」発動 |
| ビジョンカード報酬 | ビジョンカード評価/性能 |
オルロワージュとの対峙
|
【B】
レベル1…攻撃+70,魔力+70 レベル10…攻撃+140,魔力+140 レベル4…「【VC】運命の選択」発動 レベル7…「【VC】支配に抗う意志」発動 レベル10…「【VC】半人半妖」発動 |
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「闇」 「物攻」 「異世界の強者」 「サガシリーズ」 「叛旗を翻す者たち」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| BSの挙動 | 任意 | ||||
| 通常時へのCT | 1ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | - | ||||
| チェイングループ |
絶・明鏡(グループ1)系/アースレイヴ(グループ2)系 短距離グラビトン砲(グループ8)系/クイックショット(グループ16)系 |
||||
| 使用属性 | 闇 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
物魔両方使える闇NV+アタッカー
アセルスは通常時は物理チェイン、BS時は魔法チェインを主力とする、サガシリーズコラボNV+キャラです。
強い点
通常時は物理攻撃が主力
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB (通常時) |
・敵単体の闇属性耐性-130% ・敵単体の防御-80% ・自身の攻撃+200% ・自身のLBダメージ+150% ・敵単体に威力51,000%の闇属性物理攻撃 ・ヒット数24 |
| 攻闇の闘志【剣】 | 【3Tに1回使用可/開幕使用可】 ・敵1体の剣耐性-25% ・自身の闇属性ダメージ+50% ・自身の通常時LB威力+12,000% |
通常時のアセルスは、闇属性物理攻撃を得意としています。グループ1チェインのLBが主力となるため、ディオセスなどグループ1の闇属性アタッカーと組んで運用しましょう。
先制LBブースト(攻)の効果が乗る開幕5ターンは物理攻撃で戦い、効果が切れたら魔法アタッカーにシフトするといった変則的な立ち回りも可能です。物魔両方を使える独自の強みを活かして戦いましょう。
確率で強力なアビリティが解禁
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| 通常攻撃・剣 | ・確率で以下のアビリティがランダム発動 ・「閃き・払車剣」 ・「閃き・デッドエンド」 ・「閃き・ライジングノヴァ」 |
| 払車剣 | ・敵単体に威力60,000%の物理攻撃 チェイングループ:短距離グラビトン砲系 |
| デッドエンド | ・敵単体に威力60,000%の闇属性物理攻撃 ・敵単体の闇属性耐性-130% チェイングループ:アースレイヴ系 |
| ライジングノヴァ | ・敵単体に威力70,000%の物理攻撃 ・使用する度に威力+10,000% ・最大威力90,000% チェイングループ:絶・明鏡系 |
アセルスは戦闘中に閃くことで、使えるアビリティが解禁されていきます。確率発動なので狙ったアビリティが閃けるとは限りませんが、一度閃けば戦闘不能になるまで何度でも使用可能です。
LBゲージが溜まっていない時の主力アビリティとなるため、目当てのアビリティを早めに閃いておきましょう。
剣耐性を大幅デバフ
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| 私はアセルス!道を開けよ!! | 【1クエスト中に1回まで使用可】 ・敵単体の剣耐性-50% |
アセルスは敵の剣耐性を50%もデバフできます。アセルス自身の火力アップに加え、剣を装備している仲間キャラ全員に恩恵がある強力なサポートアビリティです。
回数制限があるため、長期戦や複数WAVEのクエストにはやや不向きですが、瞬間火力が求められるDVで欠かせない性能をしています。
強力な全ステデバフを付与
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| 天地二段 | 【1クエスト中に1回まで使用可】 ・敵単体に威力45,000%の物理攻撃 ・敵単体の全ステータス-87% |
アセルスは「天地二段」を使用することで、敵の全ステータスを87%もデバフできます。3ターン以内に終わる短期決戦に限りデバッファーとしても活躍が見込めるキャラです。
効果範囲が単体と狭く、1クエスト中に1回しか使えないため、長期戦では使える場面が限られます。長期戦の場合は専門のデバッファーを編成しましょう。
弱い点
アビリティが確率解禁
アセルスは戦闘中にアビリティを閃いて解禁される仕様上、任意の技を撃てるようになるまで一手間かかります。また、任意の技が最初に解禁されるとも限りません。
ブレイブシフト時は閃き要素がなく、最初からアビリティが揃っています。ランダム要素を避ける場合はブレイブシフト時を軸に戦いましょう。
習得アビリティ(通常形態)
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 紫の血 ・パッシブ | 攻固定値アップ:1500 |
| 攻撃固定値+1500 | |
| 【SPアビリティ】 限界超越 ・アクティブ | 【クエスト中1回まで使用可】 自分:LBダメージアップ:2T |
| LBダメージ+400% | |
| 【SPアビリティ】 限界超越+ ・アクティブ | 【クエスト中1回まで使用可】 自分:LBダメージアップ:2T |
| LBダメージ+500% | |
| 【SPアビリティ】 LBチャージ ・自身 | 【クエスト中1回まで使用可】自分にLBゲージ回復 |
| LBゲージ+100% | |
| 硝子の盾 ・アクティブ ・消費MP72 | 味方全体:HPバリア付与:3T |
| HPバリア3000 | |
| 【SPアビリティ】 攻闇の闘志【剣】 ・アクティブ | 【3Tに1回使用可/開幕使用可】 敵1体:剣耐性ダウン:3T 自分:闇属性ダメージアップ(LB/アビリティ):3T 自分:闇属性ダメージアップ(LB/魔法):3T 自分:特定LB強化:3T |
| 剣耐性-25% 闇属性ダメージ+50% 物理LBの威力+12000% | |
| 通常攻撃・剣 ・アクティブ | ランダム効果発動 |
| 「閃き・払車剣」の発動確率34% 「閃き・デッドエンド」の発動確率33% 「閃き・ライジングノヴァ」の発動確率33% | |
| 閃き・払車剣 ・アクティブ | 敵1体:物理ダメージ 自分:「払車剣」使用可能:戦闘不能になるまで |
| 攻撃依存60000% ヒット数16 短距離グラビトン砲(グループ8)系 | |
| 払車剣 ・アクティブ ・消費MP120 | 敵1体:物理ダメージ |
| 攻撃依存60000% ヒット数16 短距離グラビトン砲(グループ8)系 | |
| 閃き・デッドエンド ・アクティブ | 敵1体:闇物理ダメージ 敵1体:闇耐性ダウン:3T 自分:「デッドエンド」使用可能:戦闘不能になるまで |
| 攻撃依存60000% 闇耐性-130% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| デッドエンド(アセルス) ・アクティブ ・消費MP150 | 敵1体:闇物理ダメージ 敵1体:闇耐性ダウン:3T |
| 攻撃依存60000% 闇耐性-130% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 閃き・ライジングノヴァ ・アクティブ | 敵1体:闇物理ダメージ 自分:「ライジングノヴァ」使用可能:戦闘不能になるまで |
| 攻撃依存60000% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| ライジングノヴァ ・アクティブ ・消費MP200 | 敵1体:闇物理回数強化ダメージ |
| 攻撃依存60000% 追加威力10000% 追加最大威力30000% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 烈風剣 ・アクティブ ・消費MP120 | 敵全体:物理ダメージ |
| 攻撃依存 クイックショット(グループ16)系 | |
| 【SPアビリティ】 天地二段 ・アクティブ | 【クエスト中1回まで使用可】 >敵1体:物理ダメージ 敵1体:攻防魔精ダウン:3T |
| 攻撃依存45000% 攻/防/魔/精-87% | |
| 【SPアビリティ】 私はアセルス!道を開けよ!! ・アクティブ | 【クエスト中1回まで使用可】 敵1体:剣耐性ダウン:3T |
| 剣耐性-50% | |
| 剣の極意 ・パッシブ | 剣装備時、攻撃防御魔力精神をアップ |
| 剣装備時、攻/防/魔/精+50% | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| ストーンキラー改III ・パッシブ | 石キラー(物理魔法):200% |
| 石系物理キラー+200% 石系魔法キラー+200% | |
| LBリジェネI ・パッシブ | 毎ターンLBゲージ回復:400 |
| LBゲージ+400 | |
| MPリジェネII ・パッシブ | 毎ターンMP回復:8% |
| MP回復量8% | |
| デーモンキラー改III ・パッシブ | 悪魔キラー(物理魔法):200% |
| 悪魔系物理キラー+200% 悪魔系魔法キラー+200% | |
| マンイーター改III ・パッシブ | 人キラー(物理魔法):200% |
| 人系物理キラー+200% 人系魔法キラー+200% | |
| アンデッドキラー改III ・パッシブ | 死霊キラー(物理魔法):200% |
| 死霊系物理キラー+200% 死霊系魔法キラー+200% | |
| ビーストキラー改III ・パッシブ | 獣キラー(物理魔法):200% |
| 獣系物理キラー+200% 獣系魔法キラー+200% | |
| スピリットキラー改III ・パッシブ | 精霊キラー(物理魔法):200% |
| 精霊系物理キラー+200% 精霊系魔法キラー+200% | |
| 攻魔固定値アップ:500 ・パッシブ | 攻魔固定値アップ:500 |
| 攻撃固定値+500 魔力固定値+500 | |
| Tアビリティ(アセルス) ・アクティブ | れんぞく:特定アビリティ3回 |
| 両手持ちアタッカー(攻) ・パッシブ | HPMP防精アップ:60% 攻撃アップ:200% LBダメージアップ:150% チェイン上限アップ:100% 【両手持ち時】武具攻撃アップ:200% |
| HP+60% MP+60% 防御+60% 精神+60% 攻撃+200% LBダメージ×2.5 チェイン上限100% 両手持ち時、装備品の攻撃+200% | |
| 先制LBブースト(攻) | 【戦闘開始時】5ターン、特定LBの威力アップ ※重複不可 |
| 【攻撃依存】LBの威力+10000% 【攻撃依存:回数強化】LBの威力+10000% | |
| こうげき(アセルス) ・パッシブ | 【たたかう】 敵1体:物理ダメージ 自分:LBゲージ回復 |
| 攻撃依存9000 LBゲージ600 ヒット数2 | |
| 白薔薇姫との絆 ・パッシブ | HPアップ:50% LBダメージアップ:50% 【両手時】武具攻アップ:100% |
| HP+50% LBダメージ+50% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% | |
| ディフレクト ・パッシブ | 物理回避率アップ:15% |
| 物理回避率+15% |
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| ロザリオインペール | 敵1体:闇耐性ダウン:3T 敵1体:防御ダウン:3T 自分:攻アップ:3T 自分:LBダメージアップ:3T 敵1体:闇物理ダメージ(ヒット数24) |
|
| Lv.Max | コスト | |
| 闇耐性-130%,防御-80%,攻撃+200%,LBダメージ+150%,攻撃依存51000% | 6000 | |
アセルスのステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6614 | +900(+450) | 267/507位 |
| MP | 452 | +150(+75) | 151/507位 |
| 攻撃 | 740 | +65(+32) | 1/507位 |
| 防御 | 284 | +65(+32) | 200/507位 |
| 魔力 | 537 | +65(+32) | 35/507位 |
| 精神 | 274 | +65(+32) | 283/507位 |
装備可能武器・防具
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4 | |||||||
みんなの評価
現在、アセルスの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼アセルスの評価を書き込む
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 諸手突き ・アクティブ ・消費MP150 | 敵1体:物理ダメージ 敵1体:闇耐性ダウン:3T 自分:LBゲージ回復 |
| 攻撃依存29000% 闇耐性-130% LBゲージ+600 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 触手 ・アクティブ ・消費MP150 | 敵1体:闇魔法ダメージ 敵1体:闇耐性ダウン:3T 自分:LBゲージ回復 |
| 魔力依存 闇耐性- LBゲージ回復 ヒット数8 レザード(グループ4)系 |
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
オルロワージュとの対峙 






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









