【FFBE】 大召喚士の娘ユウナの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の大召喚士の娘ユウナの評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。大召喚士の娘ユウナ育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 大召喚士の娘ユウナの運用方法 |
目次
大召喚士の娘ユウナの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 87点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【S】
召喚ダメージ:30%,チェインダメージアップ:100% |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【SSS】
攻撃+55,魔力+55,精神+60 装備時「LBダメージアップ+50%」発動、「祈り子の祝福」使用可能 ユウナ/ティーダ/大召喚士の娘ユウナ/ザナルカンドのティーダ/ユウナ(FF10-2)装備時「約束の指笛」発動 |
| ビジョンカード報酬 | ビジョンカード評価/性能 |
異界送り
|
【A】
レベル1…精神+125 レベル10…精神+125 レベル1…「【VC】召喚士の役目」「【VC】不思議で恐ろしい儀式」「【VC】初めての異界送り」発動 |
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| リーダースキル | 【光の凱歌】 攻撃+100%、魔力+100% カテゴリ「光」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 自身のカテゴリ | 「光」 「支援」 「FF10」 「召喚」 「守りし者たち」 「戦場を駆けし乙女」 | ||||
| BSの挙動 | 強制 | ||||
| 継続ターン | 4ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | 5ターン | ||||
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | 光 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
味方の召喚攻撃も強化できる光属性召喚アタッカー
大召喚士の娘ユウナは、味方全体の召喚攻撃威力を増加させ、ブレイブシフト時は光属性の召喚LBで大ダメージを狙える魔法アタッカーです。
強い点
マスタークラウンでエリア展開を強化
| 幻獣 | 召喚時の効果 |
|---|---|
| アニマ | 【味方エリア展開】 ・闇属性の物理/魔法ダメージ+50% |
| イフリート | 【味方エリア展開】 ・火属性耐性+100% |
| シヴァ | 【味方エリア展開】 ・氷属性耐性+100% |
| バハムート | 【味方エリア展開】 ・LBダメージ+100% |
大召喚士の娘ユウナは、マスタークラウンで「幻獣解放」を+2まで覚醒すると、幻獣召喚によるエリア展開の性能がアップします。自身のBS時LBの火力を高められるバハムート召喚のエリアなどが優秀です。
イフリート・シヴァ召喚時の属性耐性バフエリアは味方の火力アップに貢献しないものの、バファイガなどの耐性バフと重複するため、高倍率の火/氷耐性デバフを使用してくる敵から味方を守れます。
味方の召喚攻撃を強化
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| LB(Lv40) | ・味方全体に死霊キラー(物/魔)付与+160% ・召喚LBの威力+3,000% ・敵全体に光魔法ダメージ ・精神依存17,000% ・コスト6,000 |
| ユウナのネックレス+1 (FFX) |
【スパトラを強化】 ・装備時「祈り子の祝福Lv2」使用可能 |
| 祈り子の祝福Lv2 | ・味方全体の召喚LBの威力+8,000% ・召喚アビリティの威力+8,000% |
大召喚士の娘ユウナは通常時のLBと、ユウナのネックレスを強化後に使用できる「祈り子の祝福Lv2」を併用することで、味方全体に召喚LBの威力を大幅に上げられます。
自身のBS時に使用できる召喚攻撃にも恩恵があるため、ターン制限があるBS前にLBやアビリティを使用し、召喚攻撃を強化しておきましょう。
高倍率の死霊キラーを付与
大召喚士の娘ユウナの通常時のLBには、死霊キラー160%アップを全体に付与する効果もあります。倍率が高いので物理アタッカー中心のパーティに、キラー専門のバフ役として編成するのも有効です。
通常LBは魔法攻撃なのでキラーが有効ですが、ブレイブシフト後の召喚LBや他のキャラの召喚攻撃にはキラーが乗らないため注意しましょう。
弱い点
リーダースキルの恩恵を受けにくい
大召喚士の娘ユウナの召喚攻撃は精神依存です。リーダースキルは攻撃/魔力は大きく伸ばせるものの、防御/精神の上昇率は低めのため、優秀なリーダースキルを持つキャラをリーダーにしていても、大幅な火力増強は望めません。
習得アビリティ(通常形態)
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 【SPアビリティ】 H.エレメンタルバースト ・自身 | 【クエスト中1回まで使用可】2ターン、自分に光属性ダメージアップ |
| 光属性ダメージ+150% |
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| とっても素敵な気持ち ・パッシブ | 精神固定値アップ:500,ターン開始時召喚ゲージ回復:3 |
| 精+500 召喚ゲージ回復量3 | |
| 残夢の守り ・全体 | 【5Tに1回使用可/戦闘開始時使用可】召喚ゲージ消費:5 味方全体に水棲精霊系からのダメージ軽減付与(物理魔法) |
| 水棲系からのダメージ軽減50% 精霊系からのダメージ軽減50% | |
| 杖の知識 ・全体 ・消費MP150 | 【3Tに1回使用可】敵全体に杖耐性ダウン付与 |
| 杖耐性-30% | |
| 召喚士の使命 ・パッシブ | パーティメンバーの召喚魔法を使用可能 |
| チェインの極意 ・パッシブ | 自分のみ各種チェインダメージ量の増加上限がアップ |
| チェイン倍率上限+100% | |
| 精神固定値アップ:500 ・パッシブ | 精神固定値アップ:500 |
| 精神+500 | |
| LBダメージアップ+50% ・パッシブ | LBダメージアップ:50% |
| LBダメージ×1.5 | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| MPリジェネII ・パッシブ | 毎ターンMP回復:8% |
| MP回復量8% | |
| 先制幻獣回復:5 ・パッシブ | 【戦闘開始時】PTの召喚ゲージ回復 |
| 毎ターン召喚ゲージ+5 | |
| 召喚リジェネI ・パッシブ | 毎ターン召喚ゲージ回復:1 |
| 毎ターン召喚ゲージ+1 | |
| Tアビリティ(大召喚士の娘ユウナ) ・パッシブ 該当アビリティ | 【れんぞく】特定アビリティ:3回 |
| 幻獣解放(大召喚士の娘ユウナ) ・パッシブ | パーティ内の全ての幻獣を使用可能 召喚ダメージアップ:60% イフリート/シヴァ/アニマ召喚時、敵味方エリアを展開 |
| 召喚ダメージアップ60% イフリート召喚時、火属性耐性+50% シヴァ召喚時、氷属性耐性+50% アニマ召喚時、闇属性物理/魔法ダメージ+30% | |
| 魔力の覚醒 ・パッシブ | 魔精固定値アップ:500 幻獣ST反映率アップ:100% |
| 魔力固定値+500 精神固定値+500 幻獣装備時、ST反映率+100% | |
| 片手持ちヒーラー ・パッシブ | MPアップ:60%,精神アップ:150%,毎ターンMP回復:7%,【武器1個装備時】武具精神アップ:200% |
| MP+60% 精神+150% 毎ターンMP回復7% 武器1個装備時、武具精神+200% | |
| アンデッドキラー改III ・パッシブ | 死霊キラー(物理魔法):200% |
| 死霊系物理キラー+200% 死霊系魔法キラー+200% | |
| Wアビリティ(大召喚士の娘ユウナ) ・パッシブ 該当アビリティ | 【れんぞく】特定アビリティ:2回 |
| 祈り子の加護 ・単体 | 【たたかう】敵1体に物理ダメージ+PTの召喚ゲージ回復 |
| 精神依存4000 召喚ゲージ回復1 |
魔法
NeoVision
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| リブート ・単体 ・消費MP5 | 味方単体の病気を回復 |
| ケアルガ ・全体 ・消費MP15 | 味方全体のHPを回復 |
| 回復量約1200 | |
| アレイズ ・単体 ・消費MP20 | 単体の戦闘不能を全回復 |
| 蘇生回復量100% | |
| エスナガ ・全体 ・消費MP21 | 味方全体の毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱を回復 |
| バファイガ ・全体 ・消費MP22 | 4ターン、味方全体の火属性耐性アップ |
| 火耐性+80% | |
| バブリザガ ・全体 ・消費MP22 | 4ターン、味方全体の氷属性耐性アップ |
| 氷耐性+80% | |
| バサンダガ ・全体 ・消費MP22 | 4ターン、味方全体の雷属性耐性アップ |
| 雷耐性+80% | |
| バウォタガ ・全体 ・消費MP22 | 4ターン、味方全体の水属性耐性アップ |
| 水耐性+80% |
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 異界送り | 味方全体に死霊キラー付与(物理魔法)+特定LBの威力アップ+敵全体に光魔法ダメージ(ヒット数1) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 死霊系へのダメージ+160%,召喚ダメージLB威力+3000,精神依存17000% | 6000 | |
大召喚士の娘ユウナのステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 5554 | +900(+450) | 482/507位 |
| MP | 402 | +150(+75) | 277/507位 |
| 攻撃 | 207 | +65(+32) | 427/507位 |
| 防御 | 233 | +65(+32) | 372/507位 |
| 魔力 | 272 | +65(+32) | 254/507位 |
| 精神 | 415 | +65(+32) | 19/507位 |
みんなの評価
現在、大召喚士の娘ユウナの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼大召喚士の娘ユウナの評価を書き込む
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| シューティング・レイ ・全体 | 召喚ゲージ消費:1,敵全体に光召喚ダメージ |
| 精神依存4000% ヒット数16 クイックショット(グループ16)系 | |
| よだれでベタベタのなにか ・パッシブ | HPと精神をアップ |
| HP+60% 精神+60% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| 幻獣解放(大召喚士の娘ユウナ) ・パッシブ | パーティ内の全ての幻獣を使用可能 召喚ダメージアップ:60% イフリート/シヴァ/アニマ召喚時、敵味方エリアを展開 |
| 召喚ダメージアップ60% イフリート召喚時、火属性耐性+50% シヴァ召喚時、氷属性耐性+50% アニマ召喚時、闇属性物理/魔法ダメージ+30% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
異界送り 
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










