【FFBE】 リノア&アンジェロの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のリノア&アンジェロの評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。リノア&アンジェロ育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| リノア&アンジェロの運用方法 |
目次
リノア&アンジェロの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 85点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SS】
【FFVIIIキャラ専用】※重複不可 魔力固定値アップ:500 全種族キラー(物理魔法):50% ※重複不可 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【SS】
魔力+237 装備時「魔女の継承者」「バードキラー改」「ムシキラー改」発動 |
| ビジョンカード報酬 | ビジョンカード評価/性能 |
本当の心
|
【SS】
レベル1…魔力+50 レベル10…魔力+100 レベル4…「【VC】魔女の力の胎動」発動 レベル7…「【VC】もう一度会いたい」発動 レベル10…「【VC】ふたりだけの秘密」発動 |
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| リーダースキル | 【FFⅧの凱歌】 攻撃+100%、魔力+100% カテゴリ「FF8」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 自身のカテゴリ | 「闇」 「魔攻」 「FF8」 「召喚」 「叛旗を翻す者たち」 「戦場を駆けし乙女」 | ||||
| BSの挙動 | 強制 | ||||
| 継続ターン | 4ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | 4ターン | ||||
| チェイングループ |
トルネド(グループ12)系/クエイク(グループ14)系 レザード(グループ4)系/クイックショット(グループ16)系 |
||||
| 使用属性 | 風/土 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
チェイン/フィニッシュを使い分ける魔法アタッカー
リノア&アンジェロは通常時はチェイン、ブレイブシフト時はフィニッシュ攻撃を得意とする魔法アタッカーです。
強い点
タッグアタックで単独チェイン
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| 愛犬との絆+2 (マスクラ強化) |
・毎ターンLBゲージ+600 ・魔力固定値+1500 ・【二刀流時】武具魔力+100% ・LBの効果変化 |
| LB (通常時) |
・敵全体の投擲耐性-35%:4T ・敵全体に魔力依存35,000%の物理ダメージ ※タッグアタック |
リノア&アンジェロのLBは、クイックショット系(グループ16)3回分とフルチェイン可能な27ヒット攻撃です。クイックショット系チェインを繋いでもいいのですが、タッグアタックなので単独チェインも繋げます。
無属性物理攻撃のため、属性付与ができれば全属性に対応可能でき、タッグアタックの高いチェイン性能と合わせて、味方の補助に長けています。
闇耐性デバフのエリア展開
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| ディアボロス | ・闇耐性-30%効果を敵エリアに展開 |
リノア&アンジェロはディアボロスを召喚すると、敵エリアに闇属性耐性-30%のデバフ効果を展開できます。通常のデバフと重複するため、闇属性パーティの火力を伸ばすために活用しましょう。
ただし召喚士タイプのキャラとは異なり、仲間が装備している召喚獣は使えません。ディアボロスを使う場合は、必ずリノア自身が装備する必要があります。
黒魔法チェインが強力
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| トルネド+3 | ・敵全体に威力12,000%の風魔法攻撃 ・敵全体の風属性耐性-135% チェイン:グループ12(トルネド系) |
| クエイク+3 | ・敵全体に威力12,000%の土属性魔法攻撃 ・敵全体の土属性耐性-135% チェイン:グループ14(クエイク系) |
| エアロラ+3 | ・敵全体に威力4,000%の風魔法攻撃 チェイン:グループ16(クイックショット系) |
| ダーラ+3 | ・敵全体に威力4,000%の闇魔法攻撃 チェイン:グループ16(クイックショット系) |
| エアロガ+3 | ・敵全体に威力7,200%の闇魔法攻撃 チェイン:グループ4(レザード系) |
リノア&アンジェロはタッグアタック以外にトルネドやクエイクなどのアビリティ強化で威力を上げた黒魔法でチェインができます。トルネドはバルバリシアのスパトラ報酬威力を底上げできるので、トルネドを軸に戦う方がおすすめです。
また、リノアは常時4連撃が可能で、幻獣のラ系ガ系魔法+エリニュエスリングで、チェイン相手を確保しやすいため、チェイン相手には困りません。
弱い点
闇耐性デバフができない
リノア&アンジェロは闇属性で最大火力を出せるアタッカーですが、幻獣ディアボロス召喚によるエリア展開でしか敵の闇属性耐性を弱体化できません。必ず高倍率の耐性デバフを持つキャラと組みましょう。
風/土属性で戦う場合は、トルネド・クエイクをアビリティ覚醒しておけばチェインしながら耐性デバフ付与が可能です。
属性ダメージアップが不得意
リノア&アンジェロは自身の闇属性ダメージを30%しか強化できません。エレメンタルバーストを持つアタッカーに比べると、最大ダメージの爆発力で大きな差が生じてしまいます。
魔力ステータスや攻撃威力は極めて高いので、「魔人フィーナ-武神参詣-」のSLBとエリア展開を利用して闇属性ダメージを少しでも底上げするのがおすすめです。
習得アビリティ(通常形態)
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| G.F.―ディアボロス― | ディアボロス召喚時、エリア展開 |
| 【敵エリア】ディアボロス召喚時、闇耐性-30% | |
| 【SPアビリティ】 いっしょなら戦えるから! ・自身 | 【クエスト中1回まで使用可】4ターン、自分の魔力アップ+自身の闇属性ダメージアップ(物魔)+4ターン、LBダメージアップ+LBゲージ回復 |
| 魔力+300% 闇属性ダメージ+30% LBダメージ×3 LBゲージ+6000 | |
| インビジブルムーン ・全体 ・消費MP45 | 味方全体へのダメージを1ターン軽減 |
| ダメージ軽減率50% | |
| ドラゴンキラー改I ・パッシブ | 竜キラー(物理魔法):100% |
| 竜系物理キラー+100% 竜系魔法キラー+100% | |
| マンイーター改II ・パッシブ | 人キラー(物理魔法):150% |
| 人系物理キラー+150% 人系魔法キラー+150% | |
| 二刀アタッカー(魔) ・パッシブ | HPMP防精アップ:60% 魔力アップ:200% LBダメージアップ:150% 武器2個装備可 チェイン上限アップ:200% 【二刀流時】武具魔力アップ:100% |
| HP+60% MP+60% 防御+60% 魔力+200% 精神+60% LBダメージ×2.5 チェイン倍率上限+200% 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+100% | |
| バードキラー改III ・パッシブ | 鳥キラー(物理魔法):200% |
| 鳥系物理キラー+200% 鳥系魔法キラー+200% | |
| ビーストキラー改I ・パッシブ | 獣キラー(物理魔法):100% |
| 獣系物理キラー+100% 獣系魔法キラー+100% | |
| 投擲の極意 ・パッシブ | 【投擲装備時】攻防魔精アップ:50% |
| 投擲装備時、攻撃+50% 投擲装備時、防御+50% 投擲装備時、魔法+50% 投擲装備時、精神+50% | |
| Tアビリティ(リノア&アンジェロ) 該当アビリティ | 【れんぞく】特定アビリティ:3回 |
| Ⅳアビリティ(リノア&アンジェロ) 該当アビリティ | 【れんぞく】特定アビリティ:4回 |
| アンジェロリカバー ・パッシブ | 物理、魔法攻撃を受けると確率で自分のHPMPを回復 |
| 発動確率20% HPMP回復量30% | |
| MPリジェネII ・パッシブ | 毎ターンMP回復:8% |
| MP回復量8% | |
| 心の騎士の支え | 【たたかう】【タッグアタック】敵1体に魔法ダメージ |
| 魔力依存1200% ヒット数8 | |
| 愛犬との絆 ・パッシブ | 毎ターンLBゲージ回復:200 魔力固定値アップ:500 【二刀流時】武具魔力アップ:50% |
| LBゲージ回復+200 魔力固定値+500 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+50% | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| 魔力固定値アップ:500 ・パッシブ | 魔力固定値アップ:500 |
| 魔力+500 |
魔法
NeoVision
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| エアロラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に風属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| エアロガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に風魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| グラビガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に現在HP3/4ダメージ |
| HP割合ダメージ75% ヒット数1 | |
| トルネド ・全体 ・消費MP48 | 敵全体に風魔法ダメージ+5ターン、風耐性ダウン |
| 魔力依存2400% 風耐性-100% ヒット数9 トルネド(グループ12)系 | |
| クエイク ・全体 ・消費MP48 | 敵全体に土属性ダメージ+土属性耐性をダウン |
| 魔力依存2400% 土属性耐性100% ヒット数8 クエイク(グループ14)系 | |
| ダーラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に闇属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| オーラ ・単体 ・消費MP24 | 味方1体のLBゲージを増加 |
| LBゲージ+3 ヒット数1 |
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 真・ウィッシュスター | 【タッグアタック】敵全体に物理ダメージ(ヒット数9) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 敵全体に魔力依存物理ダメージ:15000 | 6000 | |
リノア&アンジェロのステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6131 | +900(+450) | 425/507位 |
| MP | 377 | +150(+75) | 328/507位 |
| 攻撃 | 226 | +65(+32) | 400/507位 |
| 防御 | 143 | +65(+32) | 495/507位 |
| 魔力 | 432 | +65(+32) | 102/507位 |
| 精神 | 235 | +65(+32) | 417/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF8 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv- | Lv.8 | Lv.5 | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4 | |||||||
みんなの評価
現在、リノア&アンジェロの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼リノア&アンジェロの評価を書き込む
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| メテオ【Ⅷ】 ・単体 ・消費MP100 | 敵1体に物理ダメージ |
| 魔力依存7600% ヒット数10 | |
| 目覚めし魔女の力 ・パッシブ 該当アビリティ | 消費MPダウン+特定アビリティの威力アップ |
| 消費MP-40% 「トルネド」「クエイク」の威力+2000% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| エアロガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に風魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| トルネド ・全体 ・消費MP48 | 敵全体に風魔法ダメージ+5ターン、風耐性ダウン |
| 魔力依存2400% 風耐性-100% ヒット数9 トルネド(グループ12)系 | |
| クエイク ・全体 ・消費MP48 | 敵全体に土属性ダメージ+土属性耐性をダウン |
| 魔力依存2400% 土属性耐性100% ヒット数8 クエイク(グループ14)系 | |
| オーラ ・単体 ・消費MP24 | 味方1体のLBゲージを増加 |
| LBゲージ+3 ヒット数1 | |
| エアロラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に風属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ダーラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に闇属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| 投擲の極意 ・パッシブ | 【投擲装備時】攻防魔精アップ:50% |
| 投擲装備時、攻撃+50% 投擲装備時、防御+50% 投擲装備時、魔法+50% 投擲装備時、精神+50% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
本当の心 





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







