【FFBE】 呪鬼ネイリッカの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の呪鬼ネイリッカの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。ブレイブシフト後の評価やトラマス・スパトラ報酬、リミットバースト、ブレイブアビリティ、EX覚醒などの情報も掲載。呪鬼ネイリッカ育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 呪鬼ネイリッカの運用方法 |
目次
呪鬼ネイリッカの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 91点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【B】
攻魔アップ:30% 闇耐性アップ:30% バーストストーン回復量:100% |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【S】
攻撃+242,魔力+228 装備時「呪鬼の力が宿りし武具」発動,呪鬼ネイリッカ装備時「幻獣と共鳴せし猛拳」発動 |
| ビジョンカード報酬 | ビジョンカード評価/性能 |
ウィガール承認!
|
【A】
レベル1…攻撃+70,魔力+70 レベル10…攻撃+140,魔力+140 レベル4…「【VC】機械仕掛けの鎧」発動 レベル7…「【VC】対オメガ種の切り札」発動 レベル10…「【VC】特殊部隊の真の力」発動 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「闇」 「物攻」 「魔攻」 「FFBE」 「召喚」 「稀なる兵たち」 「戦場を駆けし乙女」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| BSの挙動 | スーパーリミットバースト解放 | ||||
| SLB発動ターン |
5→4→3 (EX覚醒で短縮) |
||||
| チェイングループ |
絶・明鏡(グループ1)系/レザード(グループ4)系 クイックショット(グループ16)系 |
||||
| 使用属性 | 闇 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価
短期/長期どちらでも火力が出せる闇属性SLBアタッカー
呪鬼ネイリッカは強力なLB/SLBを持つほか、SPアビリティで解禁される攻撃でも火力を出せる闇物理アタッカーです。
強い点
強力なLB/SLBが使用可能
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| LB | ・敵全体の格闘耐性-40:3T ・闇耐性-130%:3T ・防御-80%:3T ・攻撃依存28,000%の闇物理ダメージ ・27ヒット ・グループ16チェイン(クイックショット系) |
| SLB | ・敵全体の格闘耐性-40:3T ・闇耐性-130%:3T ・防御-80%:3T ・攻撃依存38,000%の闇物理ダメージ ・27ヒット ・グループ16チェイン(クイックショット系) |
| 私の知性は縛れないわ | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 ・自分に闇属性ダメージ+30%:3T ・攻/魔アップ+250%:3T ・LBダメージ+200%:3T ・物理LBの威力+12,000%:3T |
| D.エレメンタルバースト | 【クエスト中1回まで使用可】 ・自分に闇属性ダメージ+150%:2T |
呪鬼ネイリッカはSLBタイプのNVキャラです。27ヒットのチェインタイプのLB/SLBが使用でき、SPアビリティ使用後には威力を上げることもできます。
攻撃依存のLB/SLBのため、装備で先制LBブースト(攻)を取得すれば開幕5ターンと制限はあるものの火力をさらに伸ばすことも可能です。
SPアビリティでフィニッシュ攻撃が解禁
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| 解き放たれる呪縛 | 【2Tに1回使用可/開幕使用可】 ・召喚ゲージ消費:5 ・以下のアビリティを解禁:2T |
| Vアビリティ | ・【れんぞく】特定アビリティ:5回 ・同アビリティの重複選択不可 |
| 呪鬼の領域 | ・【敵味方エリア】闇耐性-40%:3T |
| 念呪の鎖 | ・敵1体の一部ステータス解除(強化効果のみ) ・防御-85%:1T ・闇耐性-135%:1T |
| 悲壮なる憤怒 | ・自分の攻撃ダウン効果解除 ・攻撃+350%:1T ・闇属性ダメージ+30%:1T |
| 凶気の叫び | ・敵1体に攻撃依存10,000%の闇物理ダメージ ・27ヒット ・グループ16チェイン(クイックショット系) |
| 呪鬼の怨拳 | 【2Tに1回使用可/開幕使用可】 ・敵1体に攻撃依存200,000%の闇物理ダメージ ・1ヒット |
呪鬼ネイリッカはLB/SLB以外にも、SPアビリティ「解き放たれる呪縛」で解禁される5つのアビリティのチェインフィニッシュ攻撃でダメージを出すことができます。
上記のアビリティ以外にも「D.エレメンタルバースト」や「私の知性は縛れないわ」を5回行動に組み込めるため、5連撃フィニッシュからSLBに繋げれば2ターン連続で高火力を出すこともできます。
魔法攻撃も可能
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| 暗黒殴り | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 ・召喚ゲージ消費:2 ・敵1体に魔力依存50,000%の闇召喚ダメージ ・闇耐性-130%:3T ・1ヒット |
| アニマブラスト (Lv.5) |
・召喚ゲージ消費:1 ・敵全体に魔力依存8,000%の闇召喚ダメージ ・9ヒット ・グループ16チェイン(クイックショット系) |
| アニマの魔拳 | ・敵全体に魔力依存15,000%闇魔法ダメージ ・闇耐性-130%:3T ・召喚ゲージ+2 ・8ヒット ・グループ1チェイン(絶・明鏡系) |
| ダーラ+3 | ・敵全体に魔力依存4,000%の闇魔法ダメージ ・9ヒット ・グループ16チェイン(クイックショット系) |
| ダーガ+3 | ・敵全体に魔力依存7,200%の闇魔法ダメージ ・8ヒット ・グループ4チェイン(レザード系) |
| アニマの魔力供給 | ・「ダーラ」「ダーガ」の威力+20,000% |
呪鬼ネイリッカは攻撃依存の攻撃の他に、魔力依存の闇属性の召喚攻撃や魔法攻撃が可能です。
攻撃と共に魔力固定値アップも豊富に習得しステータスを上げやすいため、DV前半の物理無効ステージなどでもダメージを出すことができるため、幅広く活躍できます。
弱い点
物理と召喚攻撃の両立が難しい
呪鬼ネイリッカは物理攻撃に加え、召喚攻撃も可能なキャラですが、パッシブが豊富で攻撃/魔力は上げやすいものの、物理は各種キラー、召喚攻撃は召喚ダメージや幻獣ダメージを上げる必要があるため、両立は難しいです。
呪鬼ネイリッカを使用する場合は、物理か魔法どちらかの運用に絞り、敵に合わせ装備を変更し運用するのがおすすめです。
MPや召喚ゲージが枯渇しやすい
呪鬼ネイリッカは、アビリティ解禁やLBの威力を上げるSPアビリティのMP消費が大きく、攻撃アビリティ使用時には召喚ゲージを使用するため、MPや召喚ゲージが枯渇しやすいです。
MPの枯渇にはMP消費減装備や味方によるMP回復を、召喚ゲージ消費には味方にバハムートシナジーなどの毎ターン召喚ゲージを回復するアビリティを装備させ対策しましょう。
習得アビリティ
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| アニマの加勢 ・パッシブ | 攻魔固定値アップ:1250 |
| 攻撃固定値+1500 魔力固定値+1500 | |
| 【SPアビリティ】 LBチャージ ・自身 | 【クエスト中1回まで使用可】自分にLBゲージ回復 |
| LBゲージ+100% | |
| 【SPアビリティ】 D.エレメンタルバースト ・自身 | 【クエスト中1回まで使用可】2ターン、自分に闇属性ダメージアップ |
| 闇属性ダメージ+150% | |
| アニマの魔拳 ・アクティブ ・消費MP100 | 敵全体に闇魔法ダメージ+3ターン、闇耐性ダウン+PTの召喚ゲージ回復 |
| 魔力依存15000% 闇耐性-130% 召喚ゲージ+2 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 【SPアビリティ】 私の知性は縛れないわ ・アクティブ ・消費MP250 | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】自分に闇属性ダメージアップ+攻魔アップ+LBダメージアップ+特定LBの威力アップ |
| 闇属性ダメージ+30% 攻/魔+250% LBダメージ×3 物理LBの威力+12000% | |
| 【SPアビリティ】 知的なブロッキング ・アクティブ ・消費MP75 | 【1Tに1回使用可/開幕使用可】1ターン、自分にダメージ軽減付与+PTの召喚ゲージ回復 |
| ダメージ軽減率+75% 召喚ゲージ+4 | |
| 【SPアビリティ】 暗黒殴り ・アクティブ | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】召喚ゲージ消費:2+敵1体に闇召喚ダメージ+闇耐性ダウン |
| 召喚ゲージ-2 魔力依存50000% 闇耐性-130% ヒット数1 | |
| 【SPアビリティ】 解き放たれる呪縛 ・アクティブ ・消費MP500 | 【2Tに1回使用可/開幕使用可】召喚ゲージ消費:5+2ターン、自分に特定アビリティを使用可能 |
| 召喚ゲージ-5 | |
| Vアビリティ(呪鬼ネイリッカ) ・アクティブ 該当アビリティ | 【れんぞく】特定アビリティ:5回 |
| 呪鬼の領域 ・アクティブ | 3ターン、エリア展開 |
| 【敵味方エリア】闇耐性-40% | |
| 念呪の鎖 ・アクティブ | 敵1体に一部ステータス変化解除(強化のみ)+1ターン、防御ダウン+1ターン、闇耐性ダウン |
| 防-85% 闇耐性-135% | |
| 悲壮なる憤怒 ・アクティブ | 自分に攻撃ダウン効果解除+1ターン、攻撃アップ+1ターン、闇属性ダメージアップ |
| 攻+350% 闇属性ダメージ+30% | |
| 凶気の叫び ・アクティブ | 敵1体に闇物理ダメージ |
| 攻撃依存10000% ヒット数27 クイックショット(グループ16)系 | |
| 【SPアビリティ】 呪鬼の怨拳 ・アクティブ | 敵1体に闇物理ダメージ |
| 攻撃依存200000% ヒット数1 | |
| 格闘の極意 ・パッシブ | 格闘装備時、攻撃防御魔力精神をアップ |
| 格闘装備時、攻/防/魔/精+50% | |
| IV黒魔法 ・パッシブ | 特定のアビリティを1ターンに4回使用可(装備状態にかかわらず1回ずつ発動) |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| ストーンキラー改III ・パッシブ | 石キラー(物理魔法):200% |
| 石系物理キラー+200% 石系魔法キラー+200% | |
| アクアンキラー改III ・パッシブ | 水棲キラー(物理魔法):200% |
| 水棲系物理キラー+200% 水棲系魔法キラー+200% | |
| LBリジェネI ・パッシブ | 毎ターンLBゲージ回復:400 |
| LBゲージ+400 | |
| マシーンキラー改III ・パッシブ | 機械キラー(物理魔法):200% |
| 機械系物理キラー+200% 機械系魔法キラー+200% | |
| 二刀アタッカー(攻) ・パッシブ | HP・MP・防・精アップ:60% 攻撃アップ:200% LBダメージアップ:150% 武器2個装備可 チェイン上限アップ:200% 【二刀流時】武具攻撃アップ:100% |
| HP+60% MP+60% 攻撃+200% 防御+60% 精神+60% LBダメージ×2.5 チェイン倍率上限+200% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+100% | |
| プラントキラー改III ・パッシブ | 植物キラー(物理魔法):200% |
| 植物系物理キラー+200% 植物系魔法キラー+200% | |
| MPリジェネII ・パッシブ | 毎ターンMP回復:8% |
| MP回復量8% | |
| ドラゴンキラー改III ・パッシブ | 竜キラー(物理魔法):200% |
| 竜系物理キラー+200% 竜系魔法キラー+200% | |
| マンイーター改III ・パッシブ | 人キラー(物理魔法):200% |
| 人系物理キラー+200% 人系魔法キラー+200% | |
| 攻魔固定値アップ:500 ・パッシブ | 攻魔固定値アップ:500 |
| 攻撃固定値+500 魔力固定値+500 | |
| 二刀の極意-烈- ・パッシブ | 【二刀流時】チェイン上限アップ(限界突破):200% |
| チェイン倍率上限+200% | |
| 召喚者の宣戦 ・パッシブ | 【戦闘開始時】PTの召喚ゲージ回復 |
| 召喚ゲージ回復7 | |
| 召喚ブーストIII ・パッシブ | 召喚ダメージアップ:150% 幻獣ダメージアップ:150% |
| 召喚ダメージ+150% 幻獣ダメージ+150% | |
| こうげき(呪鬼ネイリッカ) ・パッシブ | 【たたかう】敵1体に物理ダメージ+自分にLBゲージ回復 |
| 攻撃依存8000% LBゲージ+600 ヒット数2 | |
| Tアビリティ(呪鬼ネイリッカ) ・アクティブ 該当アビリティ | 【れんぞく】特定アビリティ:3回 |
| 幻獣解放(呪鬼ネイリッカ) ・パッシブ | PT内幻獣使用可能 幻獣召喚時、10ターン、エリア展開 |
| 召喚ダメージ+60% 幻獣ダメージ+60% 【アニマ召喚時】【敵味方エリア】闇耐性-30% | |
| 呪鬼連携 ・パッシブ | 召喚ダメージアップ:60% 幻獣ダメージアップ:60% 【アニマ装備時】幻獣ST反映率アップ:200% |
| 召喚ダメージ+60% 幻獣ダメージ+60% アニマ装備時、幻獣ST反映率+200% | |
| 禍々しき腕 ・パッシブ | LBダメージアップ:50% 【二刀流時】武具攻撃アップ:200% |
| LBダメージ×1.5 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+200% |
魔法
NeoVision
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ダーラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に闇属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ダーガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に闇魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 |
リミットバースト
通常LB
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| カオティック・ビート | 3ターン、敵全体の格闘耐性ダウン+闇耐性ダウン+防御ダウン+闇物理ダメージ(ヒット数27) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 格闘耐性-40%,闇耐性-130%,防御-80%,攻撃依存28000% | 6000 | |
スーパーリミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| ペインフル・ビート | 3ターン、敵全体の格闘耐性ダウン+闇耐性ダウン+防御ダウン+闇物理ダメージ(ヒット数27) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 格闘耐性-40%,闇耐性-130%,防御-80%,攻撃依存38000% | 6000 | |
呪鬼ネイリッカのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6319 | +900(+450) | 366/507位 |
| MP | 428 | +150(+75) | 209/507位 |
| 攻撃 | 504 | +65(+32) | 98/507位 |
| 防御 | 250 | +65(+32) | 306/507位 |
| 魔力 | 464 | +65(+32) | 81/507位 |
| 精神 | 242 | +65(+32) | 401/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|||||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|
||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv- | Lv.6 | Lv- | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4 | |||||||
みんなの評価
現在、呪鬼ネイリッカの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼呪鬼ネイリッカの評価を書き込む
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| アニマブラスト ・アクティブ | 召喚ゲージ消費:1+敵全体に闇召喚ダメージ |
| 召喚ゲージ-1 魔力依存4000% | |
| アニマの魔力供給 ・パッシブ | 魔力アップ:200% 特定アビリティの威力アップ 【二刀流時】武具魔力アップ:200% |
| 魔力+200% 「ダーラ」「ダーガ」の威力+12000% 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+200% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ダーラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に闇属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ダーガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に闇魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| 格闘の極意 ・パッシブ | 格闘装備時、攻撃防御魔力精神をアップ |
| 格闘装備時、攻/防/魔/精+50% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
ウィガール承認! 





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







