白蓮の魔道士フィーナ(星7)の評価と習得アビリティ
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の白蓮の魔道士(はくれんのまどうし)フィーナ(CGフィーナ)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。トラマス報酬やリミットバーストなどの情報も掲載しているので、白蓮の魔道士フィーナ育成時の参考にしてください。
目次
最新キャラ評価【New】 | |||
---|---|---|---|
![]() フェイ |
![]() エリィ |
![]() バルト |
![]() エメラダ |
![]() リコ |
![]() チュチュ |
![]() フォルカ |
白蓮の魔道士フィーナの総合評価
星7評価 | 役割 | ||
---|---|---|---|
97点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
強化 | 弱体 | 壁役 | |
星6評価 | 役割 | ||
96点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
強化 | 弱体 | 壁役 |
トラストマスター報酬
スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
---|---|
![]() |
【A】
毎ターンHP/MPを回復+LBゲージが増加+攻撃/防御/魔法/精神をアップ |
トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
![]() |
【S】
防御+10,魔力+24,精神+51 毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化無効 |
トラストアビリティ | 効果/倍率 |
輝ける華
・パッシブ |
攻撃/防御/魔力/精神を20%+光属性耐性を30%アップ+毎ターンLBゲージが増加 |
攻撃/防御/魔力/精神+20% 光耐性+30% LBゲージ+100 |
|
発動条件 | |
トラマス「純心の髪飾り」を装備時発動 |
精神を大幅に上げる事が出来るほか、全状態異常を防ぐことが出来ます。
白蓮の魔道士フィーナ(星7)の評価
味方全体にリレイズを付与する強力なヒーラー
白蓮フィーナは星7覚醒により全体リレイズ付与の手段が増え、蘇生能力に長けた星7ヒーラーです。
強い点
全体リレイズ手段が増加
白蓮フィーナは星7覚醒により、味方全体のHPを回復しつつリレイズを付与する「エタニティライト」を修得します。
8Tに1回という制約こそあるものの、味方の立て直しと強力な攻撃に対する防御を同時にこなすことができるため、非常に強力なアビリティだといえるでしょう。
星6の時点ではLBでしか味方全体にリレイズを付与することができませんでしたが、エタニティライトが増えたことでLBゲージが足りない時でも全体リレイズを使えるようになりました。
LBゲージ上昇手段が豊富
白蓮フィーナは星7覚醒してもLBコストが増加しない、珍しいキャラです。そのため、星7覚醒してしまうと全体リレイズが使いにくくなる、ということはありません。
その上で、トラストアビリティ「輝ける華」により毎ターンLBゲージが1増加し、魔法攻撃を受けるとカウンターで味方全体のLBゲージを上昇させる「清逸なる祈り」を修得するため、星6の頃よりLBゲージが貯まりやすくなりました。
エタニティライトとLBを用いることで味方全体のリレイズ状態を維持しながら戦えるため、戦闘不能になる程の大ダメージを受けても立て直しがしやすいのが白蓮フィーナの最大の特徴です。
光/闇耐性が高い
白蓮フィーナは星7覚醒により、装備武器によって光/闇属性耐性を上げられるようになりました。
星3フェンリルや星3ラクシュミなど、属性耐性が重要になるボスがどんどん実装されてきているため、属性耐性の高いフィーナは他のヒーラーと比べて高い安定感を誇るでしょう。
挑むボスに合わせて属性耐性を高め、耐久性の高いヒーラーとして活躍します。
属性 | 耐性率 |
---|---|
闇 | 30~70% |
光 | 0~70% |
土 | 30% |
弱い点
状態異常解除で一歩劣る
白蓮フィーナはリレイズの性能が高く、戦闘不能からの復帰や戦闘不能に陥らないことに特化したヒーラーです。リレイズ周りについては極めて優秀ですが、デバフの解除やストップ解除という点では他のヒーラーに劣ります。
自身がストップ無効で味方全体のストップ状態を回復/予防できるアヤカや、自身が魅了無効でステータスデバフを解除できるサンタローゼリアなどには、適正ボスが異なるので注意が必要です。
上位互換下位互換、ということではなく敵の特性や攻撃パターンに合わせて編成ヒーラーを選ぶようにしましょう。
白蓮の魔道士フィーナ(星6)の評価
れんぞくまでケアルジャとリレイズが使用できる最強のヒーラー
白蓮の魔道士フィーナは、れんぞくまやケアルジャ、全体全回復蘇生のリバースハーツを習得する上、最高峰の魔力と高性能な補助アビを持つ超強力キャラクターです。
星6までの強い点
最強のヒーラー兼補助役
白蓮の魔道士フィーナは「れんぞくま」と「ケアルジャ」「リレイズ」、全体を全快蘇生する「リバースハーツ」、全体のHP+全状態異常を回復の「プライムヒール」などを習得し、アヤカと並ぶ最強のヒーラーです。
さらに、味方全員に攻撃防御80%バフ+全属性耐性45%上昇の「ディバインヴェール」、自身以外の味方全体のMPを回復しMPリジェネを付与する「マナトピア」を習得するので、回復のみならず補助も可能です。
また、味方全員に高倍率リジェネを付与しつつLBゲージを即時増加させる「シャイニングチアー」を習得するため、LBが強力なキャラの支援も可能と最高峰の性能を持ちます。
魔法アタッカーとしても活躍
白蓮の魔道士フィーナは「魔神の記憶」「魔力+30%」の効果で魔力が最大130%上昇するため、全キャラでも最高クラスの魔法攻撃力を持ち、魔法アタッカーとしても活躍します。
525%で精神依存の7ヒット攻撃の「セイクリッドバースト」でエレメントチェインができ、全体攻撃の「アークパニッシャー」や連続使用でダメージの上がる「ディストピア」であらゆる状況に対応することができます。
パッシブ「純真無垢」の効果により睡眠沈黙麻痺を無効化するため、行動不能となることもほぼありません。
超強力LBで光闇耐性ダウン+味方全体リレイズ
白蓮の魔道士フィーナは、LB「ジャッジメントクロス」で敵全体の光/闇属性耐性50%ダウン+味方全体にリレイズ付与が行えます。
属性アタッカーの火力を伸ばせるうえ、LBによるリレイズはHP回復量が高く100%の状態で蘇生するため全滅する恐れを未然に防げます。
コストは高いもののLBゲージ増加量がアップする「ホワイトロータス」で補っており、フィーナ自身の魔力も高いため火力にも期待が持てる超強力なLBです。
トラマスが状態異常全無効の帽子
白蓮の魔道士フィーナのトラマス「純心の髪飾り」は、状態異常を全て無効にするので、真デビルキマイラや真ブラキオレイドスなど、復数の状態異常を付与してくるボス戦で役立ちます。
また、魔力が24、精神が51上がるので、ユウナのような魔精タイプのキャラの性能を最大限に伸ばせます。
MPが枯渇しにくい
白蓮の魔道士フィーナは、素のMPが208と高いことに加え、パッシブの「不滅の魔人」によりMPが40%上昇するため、裝備やポットによる強化をしなくても非常に高いMPをもちます。
また、フィーナ専用武器の「リンカネーション」を装備すると、さらにMPが40%上昇するため、長期戦でもMPが枯渇しにくくなります。
専用武器は、異界から挑戦できる強き心の修練で入手できます。
星6までの弱い点
ヒーラー型かアタッカー型で選ぶ必要がある
白蓮の魔道士フィーナは装備によりロッド・鞭を装備させ魔力を上げるアタッカー型か、杖・弓を装備させ精神を上げるヒーラー型かで分ける必要があります。
とはいえケアルジャの回復量は非常に高く、アタッカー型にしても回復量に不足はありません。
魔法アタッカーで運用するにはオルタナがおすすめ
白蓮フィーナはれんぞくまを持っていますが、アルテマしか魔力依存の攻撃魔法を習得しません。
魔法アタッカーで運用する場合は、ノクティスのトラマス「光輝の指輪」で習得する、オルタナを持たせましょう。
ストップに対応できない
白蓮の魔道士フィーナは「れんぞくま」や「ケアルジャ」「リレイズ」を習得し、アヤカと並ぶヒーラーですが、アヤカと比べストップ耐性やストップを回復する手段を持ちません。
そのため、ストップ付与攻撃をもつ十二武具の間のアルヘナや、幻獣リヴァイアサンなどの戦闘では、アヤカの安定感に劣ってしまいます。
ストップ付与攻撃してくる敵戦では、引きつけ役を用意し、ストップ状態にされないように対策をしておきましょう。
白蓮の魔道士フィーナに対するみんなの点数
247人 ![]() |
12人 ![]() |
1人 ![]() |
1人 ![]() |
6人 ![]() |
2人 ![]() |
3人 ![]() |
9人 ![]() |
74人 ![]() |
353人 ![]() |
10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
白蓮の魔道士フィーナを使った人の声
【プレイヤーレベル】1~20(2018/01/16)
強い点 | 【星7】LB毎ターン回復が付いたことと、新規アビリティで全体リレイズを掛けやすくなった。あまり評価されてないが、スパトラはアタッカー1体編成でバファの仕事(攻撃魔力バフ)を減らし、LBを撃ちやすく出来る。強いわけではないが、ステータス上限超えてるなら、アビリティ枠に入れる可能性も考慮出来そう 【星6】ここでも充分活躍出来る。星7追加前の性能だから、星7にならなくても強いので、星7を目指す必要がない。 |
---|---|
弱い点 | 【星7】中途半端な攻撃性能の強化。多分アビ覚もセイグリットバーストとアークパニッシャーの強化が入るだろうから、魔力が死にステになりそう。魔フィーナ要素の死に具合。 【星6】大きく弱い点はないが、同じ星5スタートと比べると、魔フィーナの要素のせいで、中途半端な魔力要素がありアビリティ枠が無駄になっている。 |
参考になった
431【プレイヤーレベル】81~100(2018/01/11)
強い点 | 【星7】ステータスが上がったことにより、より落ちにくくなった。全体回復+リレイズは使いやすい。崩れた時の立て直しは、回復キャラで一番高い気がします。 【星6】 |
---|---|
弱い点 | 【星7無い!ストップ魅了耐性があったら他のキャラの意味がなくなるから今のままでいい。あやかもサンタも持っているけど、サンタと比べるとステータス低い分崩れやすいかも。 【星6】 |
参考になった
383【プレイヤーレベル】1~20(2018/01/03)
強い点 | 【星7】このキャラの利点は何と言ってもバフとLBだよね。ユウナのようなヒーラー件フィニッシャーの様な特殊なキャラと組ませると役立つかな。初ターンリレイズとバフ入れるかんじかな。あと託すがでかい、LB軽い上に他キャラにLBゲージ移譲は使える。 【星6】 |
---|---|
弱い点 | 【星7】状態異常処理かな。アヤカはストップ回復耐性バフ、魅了回復、デバフ回復。ローゼリアはデバフ耐性とデバフ回復、魅了回復。このキャラはそのどれもがない。まあ全体リレイズのサイクルは早いけど。 【星6】 |
参考になった
435習得アビリティ
特殊
星7
特殊 | 効果/倍率 | 習得Lv |
---|---|---|
輝ける華
・パッシブ |
攻撃/防御/魔力/精神を20%+光属性耐性を30%アップ+毎ターンLBゲージが増加 | Lv.101 |
攻撃/防御/魔力/精神+20% 光耐性+30% LBゲージ+100 |
||
ブロッサムハーツ
・全体 ・消費MP120 |
【4Tに1回使用可】味方全体の戦闘不能を全回復+3ターン自分に戦闘不能を1回自動回復する効果を付与 | Lv.105 |
全体蘇生回復量100% 自身蘇生回復量80% |
||
ふたりのフィーナ
・パッシブ |
ロッド鞭装備時、闇属性耐性をアップ+杖弓装備時、光属性耐性をアップ | Lv.110 |
ロッド鞭装備時、闇耐性+20% 杖弓装備時、光耐性+20% |
||
エタニティライト
・全体 ・消費MP150 |
【8Tに1回使用可】味方全体のHPを回復+戦闘不能を1回自動回復する効果を付与 | Lv.110 |
蘇生回復量80% |
||
防御+20%
・パッシブ |
防御+20% | Lv.115 |
清逸なる祈り
・パッシブ |
「アークパニッシャー」「セイクリッドバースト」のダメージ量がアップし、魔法攻撃を受けると確率で味方全体のMPを回復し、リミットバーストゲージを増加させる。 | Lv.120 |
ダメージ追加上昇量+80% 全体MP回復20 LBゲージ増加100 |
星6
特殊 | 効果/倍率 | 習得Lv |
---|---|---|
精神+30%
・パッシブ |
精神+30% | Lv.1 |
不滅の魔人
・パッシブ |
MPを40%アップ+石化を無効 | Lv.28 |
MP+40% 石化耐性+100% |
||
魔力+30%
・パッシブ |
魔力+30% | Lv.37 |
魔人の記憶
・パッシブ |
ロッド鞭装備時、魔力をアップ | Lv.45 |
ロッド装備時魔力+50% 鞭装備時魔力+50% |
||
シャイニングチアー
・全体 ・消費MP36 |
味方全体のLBゲージが増加+HPを徐々に回復 | Lv.56 |
LBゲージ+100~300 |
||
リタリエイトホーリー
・全体 |
物理攻撃を受けると確率で敵全体へ光属性の反撃 | Lv.61 |
魔力210% 精神依存100% 発動確率50% ヒット数3 |
||
アークパニッシャー
・全体 ・消費MP54 |
敵全体に光属性ダメージ | Lv.72 |
魔力360% 精神依存100% ヒット数1 |
||
ディバインヴェール
・全体 ・消費MP80 |
味方全体の攻撃防御をアップ+火氷雷水風土光闇属性耐性をアップ | Lv.84 |
攻/防+80% 火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性+45% |
||
ディストピア
・全体 ・消費MP45 |
全体倍率280%闇属性ダメージ,威力アップ(最大約600%) | Lv.92 |
基礎倍率280% 最大倍率約600% |
||
セイクリッドバースト
・単体 ・消費MP45 |
敵1体に光属性ダメージ | Lv.100 |
魔力525% 精神依存100% ヒット数7 |
星5
特殊 | 効果/倍率 | 習得Lv |
---|---|---|
たくされた想い
・パッシブ |
土/闇属性耐性をアップ+毎ターンMP回復(フィーナ、想いのかけらクリア後習得) | Lv.1 |
土/闇耐性+30% MP回復量5% |
||
HP+20%
・パッシブ |
HP+20% | Lv.1 |
たくす
・単体 ・消費MP18 |
LBゲージを消費し味方のゲージを回復 | Lv.1 |
せくしーぽーず
・単体 |
物理攻撃を受けると確率で魅了 | Lv.7 |
発動確率30% 魅了付与確率5% |
||
プライムヒール
・全体 ・消費MP26 |
味方全体のHP、毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱病気石化を回復 | Lv.16 |
HP回復 毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化回復 |
||
清廉なる願い
・全体 |
攻撃を受けると一定の確率で味方全体のHP回復 | Lv.23 |
発動確率20% HP回復 |
||
純真無垢
・パッシブ |
睡眠沈黙麻痺を無効 | Lv.31 |
睡眠耐性+100%100% 沈黙耐性+100% 麻痺耐性+100% |
||
久遠の華
・パッシブ |
HPを15%アップ+毎ターンMPを回復 | Lv.40 |
HP+15% 毎ターンMP回復5% |
||
リバースハーツ
・全体 ・消費MP70 |
味方全体の戦闘不能を全回復 | Lv.47 |
蘇生時回復量100% |
||
マナトピア
・自身以外 ・消費MP52 |
自分以外の味方全体のMPを回復+MPを徐々に回復 | Lv.55 |
MP回復量50 |
||
ホワイトロータス
・パッシブ |
バーストストーンによる上昇量をアップし、杖弓を装備すると精神が50%アップする。 | Lv.69 |
バーストストーン上昇量+100% 50% 杖装備時精神+50% 弓装備時精神+ |
||
れんぞくま
・単体 |
魔法を1ターンに2回使用可 | Lv.80 |
魔法
星6
魔法 | 効果/倍率 | 習得Lv |
---|---|---|
リレイズ
・単体 ・消費MP21 |
味方単体の戦闘不能を1度自動回復する | Lv.9 |
蘇生回復量 30%
|
||
ケアルジャ
・全体 ・消費MP30 |
味方全体のHPを回復 | Lv.17 |
アルテマ
・全体 ・消費MP60 |
全体に一部魔法防御無視ダメージ | Lv.92 |
魔力 280%
精神無視 25% ヒット数1 |
星5
魔法 | 効果/倍率 | 習得Lv |
---|---|---|
アスピル
・単体 ・消費MP10 |
敵単体に30%ダメージ+30%MP吸収 | Lv.1 |
魔力 30%
吸収 30% ヒット数1 |
||
ライブラ
・単体 ・消費MP1 |
単体の情報を見る | Lv.1 |
エスナガ
・全体 ・消費MP21 |
味方全体の毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱を回復 | Lv.7 |
デスペガ
・全体 ・消費MP18 |
全体のステータス効果を解除 | Lv.16 |
アレイズ
・単体 ・消費MP20 |
単体の戦闘不能を全回復 | Lv.23 |
蘇生回復量 100%
|
リミットバースト
星7
LB | 効果 | 評価 |
---|---|---|
ジャッジメントクロス | 敵全体に魔力精神依存ダメージ+光・闇属性耐性をダウン+味方全体に戦闘不能を1回自動回復する効果を付与(ヒット数11) | S |
Lv.1/Lv.Max(30) | コスト | |
攻撃倍率750%,光/闇属性耐性65%ダウン | 2700 | |
攻撃倍率1040%,光/闇属性耐性65%ダウン | 2700 |
星6
LB | 効果 | 評価 |
---|---|---|
ジャッジメントクロス | 敵全体に魔力精神依存ダメージ+光・闇属性耐性をダウン+味方全体に戦闘不能を1回自動回復する効果を付与(ヒット数11) | S |
Lv.1/Lv.25 | コスト | |
攻撃倍率700%,光/闇属性耐性50%ダウン | 2700 | |
攻撃倍率940%,光/闇属性耐性50%ダウン | 2700 |
白蓮の魔道士フィーナのステータス
最大ステータスとポット上限値
星7ステータス
星7(Lv.120) | パッシブ | 順位 | |
---|---|---|---|
HP | 4388(+600) | +35% | 87/459位 |
MP | 265(+100) | +40% | 8/459位 |
攻撃 |
145(+50) |
- | 114/459位 |
防御 | 165(+50) | +20% | 64/459位 |
魔力 | 183(+50) | +30% | 31/459位 |
精神 | 214(+50) | +30% | 5/459位 |
星6ステータス
星6(Lv.100) | パッシブ | 順位 | |
---|---|---|---|
HP | 3376(+450) | +35% | 191/441位 |
MP | 204(+75) | +40% | 8/441位 |
攻撃 |
112(+30) |
- | 233/441位 |
防御 | 114(+30) | - | 232/441位 |
魔力 | 141(+30) | +30% | 49/441位 |
精神 | 156(+30) | +30% | 6/441位 |
※星7の順位は星7以下で順位、星6の順位は星6以下のキャラで順位付けしています
※パッシブはレベルアップで習得するアビリティの倍率を表示(特定の装備で発動するものは含まない)
装備可能武器・防具
JOB | 魔道士 |
---|---|
カテゴリー | FFBE |
装備可能武器 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
装備可能防具 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
装備可能アビリティ
星7
- ▼星7時の装備アビリティ
-
装備可能魔法 白魔法 黒魔法 緑魔法 青魔法 Lv.8 Lv.8 Lv.5 0 アビリティ枠 4
星6
- ▼星6時の装備アビリティ
-
装備可能魔法 白魔法 黒魔法 緑魔法 青魔法 Lv.8 Lv.8 Lv.5 0 アビリティ枠 4→4
耐性
星7
- ▼星7時の耐性
-
属性攻撃 - - - - - - - - ステータス異常攻撃 - - 100% 100% 100% - - 100% - - - -
星6
- ▼星6時の耐性
-
属性攻撃 - - - - - - - - ステータス異常攻撃 - - 100% 100% 100% - - 100% - - - -
おすすめ装備例
杖 | 杖 |
---|---|
![]() |
![]() |
帽子 | ローブ |
![]() |
![]() |
アクセサリー | アクセサリー |
![]() |
![]() |
アビリティ | アビリティ |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒素材
星6覚醒に必要な素材
素材 | 必要な数 |
---|---|
![]() 終焉の予言書 |
20 |
![]() 神獣の極彩角 |
10 |
![]() 妖精王の密書 |
10 |
![]() 楽園の幻虹花 |
5 |
![]() 神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
最新キャラ評価【New】 | |||
---|---|---|---|
![]() フェイ |
![]() エリィ |
![]() バルト |
![]() エメラダ |
![]() リコ |
![]() チュチュ |
![]() フォルカ |
最新のガチャ |
---|
![]() ゼノギアスコラボピックアップガチャシミュレーター |
![]() 7日間限定ピックアップ召喚ガチャシミュレーター |
![]() フォルカ(FFBEキャラ)ピックアップガチャシミュレーター |
キャラ | |
---|---|
キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
リセマラ当たりランキング |
装備 | ||
---|---|---|
武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
アビリティ(魔法)一覧 | アビリティ(特殊)一覧 | |
最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
最強防具ランキング『ステータス一覧』 |
最近のコメント