【FFBE】 魔人フィーナソルの評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の魔人フィーナ&ソルの評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。魔人フィーナ&ソル育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 魔人フィーナ&ソルの運用方法 |
目次
魔人フィーナ&ソルの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 84点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【S】
魔力を30%アップ+ロッド・鞭装備時に魔力を30%アップ |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【S】
魔力+198 装備時「双賢者渾身の力」が発動 |
| ビジョンカード報酬 | ビジョンカード評価/性能 |
祝祭準備・賢者チーム
|
【A】
レベル1…HP+100,魔力+40 レベル10…HP+200,魔力+90 レベル4…「【VC】バルーンI」発動 レベル7…「【VC】バルーンII」発動 レベル10…「【VC】子どもとのふれあい」発動 |
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| リーダースキル | 【祝祭の凱歌】 攻撃+100%、魔力+100% カテゴリ「Anniv.Story」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 自身のカテゴリ | 「闇」 「魔攻」 「FFBE」 「Anniv.Story」 「守りし者たち」 「戦場を駆けし乙女」 | ||||
| BSの挙動 | 任意 | ||||
| 通常時へのCT | 1ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | 1ターン | ||||
| チェイングループ | レザード(グループ4)系/クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | 火/闇 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
闇/土のタッグアタックを扱う魔法アタッカー
魔人フィーナ&ソルは通常時は闇、BS時は土属性のチェインが得意なNV魔法アタッカーです。
強い点
闇属性のタッグアタックを習得
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB (通常時) |
・敵全体に威力15,000%の闇属性魔法攻撃 ・24ヒットのタッグアタック ・「混沌の力」使用可 |
| 双賢者覚醒+2 | 【4Tに1回使用可/開幕使用可】 ・自身の魔力+300% ・自身のLBダメージ+200% ・自身のLBゲージ+4,600 ・自身のLB威力+24,000% ・自身に魔力ためる+300% |
魔人フィーナ&ソルのLBは、24ヒットのタッグアタックです。単独でチェインを繋げられる上に、チェインを途切れさせることがなく安定感があります。
素のLBとしては威力が15,000%と低いので、事前に「双賢者覚醒【魔人フィーナ&ソル】+2」を使ってLB威力を上げておきましょう。
アビリティ覚醒でステータス大幅アップ
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| 開戦の覇気(魔) | ・戦闘開始時LBゲージ+6,000 ・魔力+2,000 |
魔人フィーナ&ソルは、開戦の覇気をアビリティ覚醒することで魔力が2,000固定上昇します。通常時に加えて、ブレイブシフト時にも適用されるので優先的にアビリティ覚醒しましょう。
味方全体に悪魔キラー付与
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| デーモンデストロイヤー | 【4Tに1回使用可/開幕使用可】 ・味方全体の悪魔キラー(物魔)+150% ・味方全体の悪魔系からのダメージ-15% |
魔人フィーナ&ソルは、味方全体に悪魔キラーを150%付与できます。効果は4ターン持続するので4ターン間隔でかけ直しましょう。
加えて、悪魔系からのダメージを15%軽減する効果もあるので、悪魔系との戦いにおいては攻防両面において活躍します。
弱い点
LBゲージを上げにくい
魔人フィーナ&ソルは、戦闘中のLBゲージ上昇手段が火属性攻撃の「レッドヒート」のみです。増加量も最大で1回600と多くはないため、できるだけ多く使ってゲージを稼ぐ必要があります。
レイン&フィーナのような、2ターン連続でLBゲージを最大にするアビリティも習得しないため、威力が高くても味方のサポートなしでは連発しにくいのが難点です。
習得アビリティ(通常形態)
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| レインを認めし賢者たち ・パッシブ | 毎ターンMPを回復+狙われにくくなる |
| MP回復量10% ターゲット率-50% | |
| コスモデストラクション ・全体 ・消費MP30 | 敵全体に一部魔法防御無視ダメージ+4ターン、敵全体の火・土・闇属性耐性をダウン |
| 魔力依存3000% 精神無視50% 火/土/闇耐性-120% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| 【SPアビリティ】 双賢者覚醒【魔人フィーナ&ソル】 ・自身 ・消費MP99 | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】4ターン、自分の魔力をアップ+4ターン、自分のLBダメージをアップ+4ターン「IV双賢者」が使用可能 |
| 魔+300% LBダメージ×3 | |
| 【SPアビリティ】 デーモンデストロイヤー ・アクティブ ・消費MP99 | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】4ターン、味方全体に物理、魔法攻撃時、悪魔系へのダメージがアップする効果を付与+味方全体への悪魔系からの物理、魔法ダメージを4ターン軽減 |
| 悪魔系物理キラー付与+150% 悪魔系魔法キラー付与+150% 悪魔系からの物理ダメージ軽減率15% 悪魔系からの魔法ダメージ軽減率15% | |
| 【SPアビリティ】 イグゾーストヒート・改 ・単体 ・消費MP110 | 【2Tに1回使用可/開幕使用不可】敵1体に2回火属性ダメージ |
| 魔力依存500% ヒット数7 魔力依存10000% ヒット数1 レザード(グループ4)系 | |
| 何百年ぶりかの共闘 ・パッシブ | HPMP、防御精神を100%アップ+沈黙・麻痺・混乱・石化・魅了を無効+毎ターン、LBゲージを増加+バーストストーンによる上昇量をアップ |
| HP+100% MP+100% 防御+100% 精神+100% 沈黙/麻痺/混乱/石化/魅了耐性+100% LBゲージ+5% バーストストーン上昇量+150% | |
| 魔力固定値アップ:500 ・パッシブ | 魔力固定値アップ:500 |
| 魔力+500 | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| 秘めたる絶大な魔力 ・パッシブ | 魔力アップ:200% 魔力固定値アップ:500 【両手持ち時】武具魔力アップ:200% 【二刀流時】武具魔力アップ:150 |
| 魔力+200% 魔力固定値+500 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+200% 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+150% | |
| にとうりゅう ・パッシブ | 弓矢,竪琴以外の武器を2つ装備可 |
| T双賢者 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに3回使用可 |
| IV双賢者 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに4回使用可 |
| 滅びの魔力と魔人の力 ・パッシブ | LBのダメージをアップ+魔法攻撃時、悪魔・人系へのダメージがアップ+魔法攻撃時、ブレイク中の敵へのダメージをアップ |
| LBダメージ×2 悪魔系魔法キラー+200% 人系魔法キラー+50% ブレイク中の敵へのダメージ+70% | |
| 二刀の極意 ・パッシブ | 【二刀流時】チェイン上限アップ:200% |
| 片手用武器2つ装備時、チェイン倍率上限+200% | |
| ヘスの八賢者の二柱 ・パッシブ | 火・土属性耐性を50%、闇属性耐性を60%アップ+HPが一定値以下の時、1回だけ戦闘不能を耐える |
| 火/土耐性+40% 闇耐性+60% 発動HP1% 発動確率100% | |
| 精神+20% ・パッシブ | 精神+20% |
| 混沌の力(魔人フィーナ&ソル) ・自身 | 自分のHPMPを回復+4ターン、魔力をアップ |
| HP回復量50% MP回復量25% 魔+300% |
魔法
NeoVision
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ダーラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に闇属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ファイラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に火属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 |
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
|
ヴェラティジャッジ
|
【タッグアタック】敵全体に闇属性ダメージ+3ターン「混沌の力」が使用可能(ヒット数24) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 魔力依存10000% | 4600 | |
魔人フィーナ&ソルのステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6447 | +900(+450) | 335/507位 |
| MP | 374 | +150(+75) | 342/507位 |
| 攻撃 | 236 | +65(+32) | 388/507位 |
| 防御 | 201 | +65(+32) | 462/507位 |
| 魔力 | 434 | +65(+32) | 101/507位 |
| 精神 | 269 | +65(+32) | 301/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|
||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv.8 | Lv.8 | Lv.8 | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4 | |||||||
みんなの評価
- 4チェイン
- 5フィニッシャー
- 1バフ役
- 4デバフ役
- 1回復役
- 1壁役
- 3トラマス性能
- ▼魔人フィーナ&ソルの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 強い |
| 弱い点 | が、他のキャラで事足りてる |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★☆
フィニッシャー
★★★★★
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★★★☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ブラックエクスキューション ・単体 ・消費MP72 | 敵1体に闇属性ダメージ |
| 魔力依存5600% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| レッドヒート ・全体 ・消費MP68 | 敵全体に火属性ダメージ+自分のLBゲージを増加 |
| 魔力依存5600% LBゲージ+200 ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| ブラウンデストラクション ・単体 ・消費MP65 | 敵1体に土属性ダメージ+4ターン、敵1体の土属性耐性をダウン |
| 魔力依存5700% 土耐性-100% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| ブラウンデストラクション ・単体 ・消費MP65 | 敵1体に土属性ダメージ+4ターン、敵1体の土属性耐性をダウン |
| 魔力依存5700% 土耐性-100% ヒット数8 レザード(グループ4)系 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ファイラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に火属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ダーラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に闇属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| コスモデストラクション ・全体 ・消費MP30 | 敵全体に一部魔法防御無視ダメージ+4ターン、敵全体の火・土・闇属性耐性をダウン |
| 魔力依存3000% 精神無視50% 火/土/闇耐性-120% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| 【SPアビリティ】 双賢者覚醒【魔人フィーナ&ソル】 ・自身 ・消費MP99 | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】4ターン、自分の魔力をアップ+4ターン、自分のLBダメージをアップ+4ターン「IV双賢者」が使用可能 |
| 魔+300% LBダメージ×3 | |
| 【SPアビリティ】 イグゾーストヒート・改 ・単体 ・消費MP110 | 【2Tに1回使用可/開幕使用不可】敵1体に2回火属性ダメージ |
| 魔力依存500% ヒット数7 魔力依存10000% ヒット数1 レザード(グループ4)系 | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
祝祭準備・賢者チーム 





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









