【FFBE】 サラマンダーの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のサラマンダーの評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。サラマンダー育成時の参考にしてください。
目次
サラマンダーの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 79点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
HP+30% |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【S】
攻撃+180 両手武具,サラマンダー装備時「孤高の拳」発動,装備時「スピリットキラー改」発動 |
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| 自身のカテゴリ | 「火」 「物攻」 「妨害」 「FF9」 「集められし者たち」 「超越せし者」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| BSの挙動 | 強制 | ||||
| 継続ターン | 3ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | 3ターン | ||||
| チェイングループ | アースレイヴ(グループ2)系/クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | 火 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
カウンターが強力な引きつけアタッカ-
サラマンダーは高威力の「たたかう」を用いて、高威力カウンターを連発するNV物理アタッカーです。
強い点
カウンターが強力なアタッカー
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| たたかう (通常時) |
・敵単体に威力25,000%の物理攻撃 ・防御50%無視 |
| カウンター | ・物理攻撃被弾時30%で「たたかう」で反撃 |
| 目には目を | ・カウンター発動率2倍 |
| ひきつける | ・自身の狙われ率+50% |
| 売られた喧嘩は買う主義だ | ・敵単体に威力3,000%の物理攻撃 ・自身の引きつけ率+100% ・自身に被ダメ軽減75%付与 |
サラマンダーは「たたかう」が強力な物理アタッカーです。引きつけ率、カウンター率の高さから引きつけ壁として運用するとカウンターだけで大ダメージを与えられます。
被ダメ軽減や自身のトラマス報酬である「HP+30%」で耐久力を上げて、引きつけた敵の攻撃を耐え凌ぎましょう。装備枠に余裕があれば回避率を上げての運用もおすすめです。
汎用性の高い全属性デバフ
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB (通常時) |
・敵単体の全属性耐性-120% ・敵単体に威力15,000%の物理攻撃 ・「たたかう」の威力+15,000% |
サラマンダーのLBは、全属性耐性デバフ効果を持つ汎用性の高いデバフアビリティです。サラマンダー自身が火属性攻撃を得意としていることもあり、自身や味方の火力アップが見込めます。
「たたかう」の威力アップ効果もあるため、カウンターのダメージも上昇します。LBコストは控えめなので定期的に撃ちましょう。
弱い点
常用アビリティがグループ2
サラマンダーは通常時/ブレイブシフト時共に火属性の攻撃アビリティを習得します。ヒット数は10のアースレイヴ系タイプなので、チェイン難度が高い点に注意しましょう。
ブレイブシフト時LBならクイックショット系チェインなので、アースレイヴ系よりも簡単に繋がります。
引きつけ性能と蘇生能力が噛み合わない
サラマンダーは味方全体を蘇生する強力な立て直しアビリティを習得します。しかし引きつけ率が高いサラマンダーは他の味方よりも優先的に攻撃されるため、他のキャラが倒れてサラマンダーが生き残る場面は多くありません。
ある程度の回復能力はありますがヒーラーとして運用するわけではなく、あくまで引きつけ壁/物理アタッカーとして運用しましょう。
習得アビリティ(通常形態)
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 売られた喧嘩は買う主義だ ・単体 ・消費MP24 | 敵1体に物理ダメージ+3ターンの間、自分を一時的に敵から狙われやすくする+物理ダメージを軽減 |
| 攻撃依存180% ターゲット上昇率+50% 物理ダメージ軽減率20% ヒット数1 | |
| 焔色の髪の男 ・パッシブ | HP防御を30%アップ+混乱を無効化+毎ターンHPを回復 |
| HP+30% 防御+30% 混乱耐性+100% |
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 裏家業世界No.1 ・パッシブ | 特定アビリティの威力アップ |
| 「こうげき」の威力+10000% | |
| なげる ・消費MP6 | 【なげる】特定アイテムを使用可 |
| チャクラ ・自身 ・消費MP10 | 発動者のHP・MPと毒・暗闇を回復 |
| グラビデ拳 ・単体 ・消費MP12 | 敵1体に現在HPの1/2ダメージ |
| HPダメージ50% | |
| パワーブレイク ・単体 ・消費MP7 | 敵1体に物理ダメージ+攻撃ダウン:3ターン |
| 攻撃依存1000% 攻-70% ヒット数1 | |
| 呪い ・単体 ・消費MP15 | 3ターン単体の全属性耐性-20% |
| 全属性耐性-20% | |
| 蘇生 ・単体 ・消費MP12 | 味方1体の戦闘不能を回復 |
| 蘇生回復量30% | |
| 奥義・オーラ ・単体 ・消費MP120 | 3ターン、味方1体に自動復活効果付与+3ターン、毎ターンHP回復付与 |
| 復帰時回復量50% HP回復量5000 | |
| HP+10% ・パッシブ | HP+10% |
| MPリジェネII ・パッシブ | 毎ターンMP回復:8% |
| MP回復量8% | |
| カウンター ・パッシブ | 物理攻撃を受けると30%の確率で反撃 |
| 発動確率30% | |
| ひきつける ・パッシブ | 敵から狙われやすくなる |
| ターゲット率+50% | |
| 目には目を ・パッシブ | カウンターの発動確率を2倍 |
| 格闘の極意 ・パッシブ | 格闘装備時、攻撃防御魔力精神をアップ |
| 格闘装備時、攻/防/魔/精+50% | |
| 両手持ちアタッカー(攻) ・パッシブ | HPMP防精アップ:60% 攻撃アップ:200% LBダメージアップ:150% チェイン上限アップ:100% 【両手持ち時】武具攻撃アップ:200% |
| HP+60% MP+60% 防御+60% 精神+60% 攻撃+200% LBダメージ×2.5 チェイン上限100% 両手持ち時、装備品の攻撃+200% | |
| Tアビリティ(サラマンダー) 該当アビリティ | 【れんぞく】特定アビリティ:3回 |
| 攻撃固定値アップ:500 ・パッシブ | 攻撃固定値アップ:500 |
| 攻撃固定値+500 | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| プラントキラー改III ・パッシブ | 植物キラー(物理魔法):200% |
| 植物系物理キラー+200% 植物系魔法キラー+200% | |
| アクアンキラー改II ・パッシブ | 水棲キラー(物理魔法):150% |
| 水棲系物理キラー+150% 水棲系魔法キラー+150% | |
| スピリットキラー改III ・パッシブ | 精霊キラー(物理魔法):200% |
| 精霊系物理キラー+200% 精霊系魔法キラー+200% | |
| ムシキラー改II ・パッシブ | 虫キラー(物理魔法):150% |
| 虫系物理キラー+150% 虫系魔法キラー+150% | |
| こうげき(サラマンダー) ・パッシブ | 【たたかう】敵1体に防御無視物理ダメージ |
| 攻撃依存25000% 防御無視50% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 |
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 雑魚ちらし | 敵1体にダメージ | |
| Lv.Max | コスト | |
| - | - | |
サラマンダーの攻撃力が低いとダメージの伸びないLBです。
サラマンダーのステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 7800 | +900(+450) | 12/507位 |
| MP | 377 | +150(+75) | 328/507位 |
| 攻撃 | 360 | +65(+32) | 264/507位 |
| 防御 | 306 | +65(+32) | 136/507位 |
| 魔力 | 126 | +65(+32) | 490/507位 |
| 精神 | 138 | +65(+32) | 500/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF9 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
||||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 2→3→4 | |||||||
みんなの評価
現在、サラマンダーの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼サラマンダーの評価を書き込む
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 奥義・雑魚ちらし ・単体 ・消費MP80 | 敵1体に火物理ダメージ+火耐性ダウン |
| 攻撃依存6000% 火耐性-120% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 絶技・雑魚ちらし ・全体 ・消費MP80 | 敵全体に火物理ダメージ+火耐性ダウン |
| 攻撃依存12000% 火耐性-120% アースレイヴ(グループ2)系 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 格闘の極意 ・パッシブ | 格闘装備時、攻撃防御魔力精神をアップ |
| 格闘装備時、攻/防/魔/精+50% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
サラマンダーの輝源 |
1 |
星5覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
生命の種 |
20 |
|
天空の灰 |
10 |
|
神結晶 |
10 |
|
生命の魔素 |
5 |
|
神魔結晶 |
5 |
星4覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
戦獣の肉 |
25 |
|
幻結晶 |
15 |
|
生命の種 |
10 |
|
天空の灰 |
5 |
|
神結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









