【FFBE】 ティファの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のティファの評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。ティファ育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| ティファの運用方法とおすすめ装備 |
目次
ティファの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 75点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
格闘/帽子装備時、攻撃をアップ |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【B】
攻撃+170 装備時「プレミアムハート」発動 |
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「水」 「物攻」 「FF7」 「叛旗を翻す者たち」 「守りし者たち」 「戦場を駆けし乙女」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| BSの挙動 | 強制 | ||||
| 継続ターン | 2ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | 1ターン | ||||
| チェイングループ |
聖光爆裂破(グループ5)系/アースレイヴ(グループ2)系 クイックショット(グループ16)系 |
||||
| 使用属性 | 水 | ||||
| 属性付与 | 水 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
フィニッシャーも兼ねられる水属性物理アタッカー
ティファはブレイブシフトを使うことで、チェインのみならずフィニッシャーとしても運用可能な二刀流物理アタッカーです。
強い点
LBによるフィニッシュ攻撃が強力
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB (最高レベル) |
・敵単体に威力8,000%の物理攻撃 ・防御50%無視 |
| 闘気覚醒 | ・敵単体の水属性耐性-120% ・自身のLBダメージ+250% |
| 闘気解放 | ・自身のLBダメージ+150% |
ティファは、ブレイブシフトすることで1ヒットの強力なLB「真・ファイナルヘブン」が使用可能です。コスト2,000という低さに反して実質威力16,000%と高く、絶大な火力を誇ります。
事前に「闘気覚醒」を使用しておけばLBダメージが3.5倍に伸びるため、上手く組み合わせてダメージを伸ばしましょう。ニ刀の極意や水耐性デバフも絡めると、他の追随を許さない破格のダメージを叩き出します。
2種類のチェインに参加できる
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| ウェーブスパイク | ・敵単体に威力2,500%の物理攻撃 ・自身に水属性攻撃威力+10%付与 チェイングループ:アースレイヴ系 |
| メテオクラッシャー | ・敵単体に威力7,200%の物理攻撃 チェイングループ:アースレイヴ系 |
| ソニックコンボ | ・敵単体に威力500+7,500%の物理攻撃 チェイングループ:聖光爆裂破系 |
ティファは、アースレイヴ系と聖光爆裂破系の2種類のチェインに参加できます。特にアースレイヴはチェインが噛み合うキャラも多いため、使いやすいチェイングループです。
「ウェーブスパイク」は威力こそ控えめですが、自身の水属性攻撃の威力を10%上昇させる効果があるため、1度使用しておくと以降の攻撃の威力が上昇します。5ターン間隔で使用しましょう。
チェインの最大倍率が高い
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| 二刀の極意 | ・チェイン倍率+200% |
| スラムの心得 (レベル5) |
・チェインダメージ+100% |
ティファは、二刀流時にチェイン倍率が最大600%まで上昇します。ダメージが最大6倍に上昇するため、チェイン倍率が上がったところにLBを叩き込めれば絶大なダメージが見込めます。
また、ブレイブアビリティ「スラムの心得」は最大強化でチェインした際のダメージが100%アップします。最大倍率に達するのが早く、少ないチェイン数でもフィニッシュした時の恩恵が大きいのが強みです。
弱い点
扱える属性が水しかない
ティファは水属性付与と120%の水属性耐性デバフを持つ、強力な水属性アタッカーです。しかし扱えるのが水属性だけなので、汎用性に欠けます。
水属性耐性に対して耐性を持つ敵と戦う際は注意しましょう。二刀流タイプのキャラなので、属性武器を左手に持つのも効果的です。
属性とキラーがやや噛み合わない
ティファは水棲系と人系に対して200%の特攻を持っています。該当種族に対してはダメージが3倍に伸びるため、大変強力です。
しかし水棲系の敵はリヴァイアサンなど、水属性耐性を持っていることが多く、水属性を得意とするティファの個性とは噛み合いません。水棲系の敵と戦う時は注意が必要です。
習得アビリティ(通常形態)
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ウェーブスパイク ・単体 ・消費MP72 | 敵1体にダメージ+5ターンの間、自身の水属性のLBアビリティ魔法によるダメージをアップ |
| 攻撃依存2500% 水属性ダメージ+10% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 名物"コスモキャニオン"を一杯 ・パッシブ | HPMPを30%アップ+水属性耐性をアップ |
| HP+30% MP+30% 水耐性+50% |
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ソニックコンボ ・単体 ・消費MP99 | 【1クエスト中3回使用可】敵1体にダメージ |
| 攻撃依存500% ヒット数6 攻撃依存7500% ヒット数1 | |
| Tリミット(ティファ) | 特定のアビリティを1ターンに3回使用可 |
| 神羅への怒り ・パッシブ | 攻撃を30%アップ+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃がアップ |
| 攻撃+30% 二刀流時、武具の攻撃+100% | |
| 攻撃固定値アップ:500 ・パッシブ | 攻撃固定値アップ:500 |
| 攻撃固定値+500 | |
| ザンガン流の真髄 ・単体 | 【EXアビリティ】【たたかう】敵1体に物理ダメージ+3ターン攻魔ダウン ランダムで倍率が変化 |
| (発動率70%)攻撃依存3000% (発動率70%)攻/魔-60% (発動率30%)攻撃依存4000% (発動率30%)攻/魔-75% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 |
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 伝わる想い ・パッシブ | 攻撃を30%アップ+LBの性能が変化(LBに防御デバフを付与、自身のバーストストーン上昇量をアップ) |
| トラマス装備時、攻撃+30% LBの防-74% LBのバーストストーン上昇量+300% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+40% | |
| 【SPアビリティ】 オーバードライブ ・自身 ・消費MP64 | 【5Tに1度使用可/開幕使用可】3ターン自身のHPMPを徐々に回復+自身の攻撃をアップ+自身のバーストストーン上昇量をアップ+次のターン「オーバードライブ・プラス」が使用可能 |
| 自身の攻撃+200% バーストストーン上昇量200% | |
| オーバードライブ・プラス ・単体 ・消費MP70 | 敵1体にダメージ+自身のLBゲージを上昇 |
| 攻撃依存2300% LBゲージ+1000 | |
| 気合 ・パッシブ | 防御精神をアップ+バーストストーン上昇量アップ |
| 防御+30% 精神+30% バーストストーン上昇量100% | |
| 【SPアビリティ】 セブンスヘブン ・全体 ・消費MP77 | 【3Tに1度使用可/開幕使用不可】敵全体に一部防御無視ダメージ |
| 攻撃依存670% 防御無視50% ヒット数7 | |
| MP+20% ・パッシブ | MP+20% |
| 解き放つ心 ・パッシブ | HP攻撃防御を20%アップ+「掌打ラッシュ」「サマーソルト」「水面蹴り」「メテオドライブ」「ドルフィンブロウ」「メテオストライク」「ファイナルヘヴン」「オーバードライブ・プラス」「ザンガンコンビネーション」「セブンスヘブン」のダメージをアップ |
| HP+20% 攻撃+20% 防御+20% ザンガンコンビネーション/セブンスヘブンのダメージアップ75% 上記以外のダメージアップ150% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ドルフィンブロウ(ティファ) ・単体 ・消費MP45 | 敵1体にダメージ+5ターン、水属性耐性ダウン+5ターン、自身の物理攻撃に水属性を付与 |
| 攻撃依存330% 水耐性-60% | |
| ガツーンといくわよ! ・パッシブ | 毎ターンLBゲージが上昇+,格闘装備時、攻撃をアップ |
| LBゲージ+100 格闘装備時、攻撃+50% | |
| メテオストライク(ティファ) ・全体/自身 ・消費MP54 | 敵全体にダメージ+自身のLBゲージを上昇 |
| 攻撃依存400% LBゲージ+300~600 | |
| ザンガンコンビネーション ・単体 ・消費MP60 | 敵1体に一部防御無視ダメージ |
| 攻撃依存300% 防御無視50% | |
| ファイナルヘヴン ・単体 ・消費MP68 | 敵1体にダメージ+連続使用でダメージアップ |
| 攻撃依存575% 上昇倍率75% 最大倍率1100% 聖光爆裂破(グループ5)系 | |
| 双拳士 ・パッシブ | 攻撃を30%アップ+,片手用武器2つ装備可能 |
| 攻撃+30% |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 掌打ラッシュ ・単体 ・消費MP24 | 敵1体にダメージ+10ターン自身の攻撃をアップ |
| 攻撃依存220% 攻+100% | |
| フェイント ・パッシブ | 確率で物理攻撃を回避+物理攻撃時、確率で反撃 |
| 回避率+20% カウンター確率30% | |
| サマーソルト ・単体 ・消費MP30 | 敵1体にダメージ+5ターン敵1体の防御ダウン |
| 攻撃依存240% 防-50% | |
| ザンガン流継承者 ・パッシブ | HP精神アップ、カウンターの発動率アップ |
| HP+30% 精神+20% カウンター確率×2 | |
| 水面蹴り ・全体 ・消費MP36 | 敵全体に水属性ダメージ |
| 攻撃依存310% | |
| メテオドライブ ・単体 ・消費MP40 | 敵1体にダメージ |
| 攻撃依存450% |
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| リミットリール | 敵1体にダメージ+水属性耐性をダウン(ヒット数9) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率1200%,水耐性ダウン100% | 2000 | |
ティファのステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6176 | +900(+450) | 415/507位 |
| MP | 310 | +150(+75) | 433/507位 |
| 攻撃 | 267 | +65(+32) | 355/507位 |
| 防御 | 224 | +65(+32) | 411/507位 |
| 魔力 | 203 | +65(+32) | 404/507位 |
| 精神 | 243 | +65(+32) | 393/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF7 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
- 4チェイン
- 3フィニッシャー
- 2.4バフ役
- 2.4デバフ役
- 1.9回復役
- 1.7壁役
- 2.9トラマス性能
- ▼ティファの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | ブレイブシフト後のLBが、端的に言ってチート級。適当にチェインつないだところに事前準備したこいつのLBぶち込むだけでダークビジョンくらいの敵は簡単にワンパン、もしくはそれに近しいことができる。 ブレイブシフト後の状態であれば自身にでダメ75%軽減張れるので、耐久性も優れる。 |
| 弱い点 | ブレイブシフトが2ターンで自然に解除されてしまうこと。ブレイブシフト前は正直使い勝手があまりよくない。 あとMPかな… |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★☆
フィニッシャー
★★★★★
バフ役
★★★☆☆
デバフ役
★★★★☆
回復役
★★☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | これまで用無しキャラだったが、今回の覚醒で一気に主力キャラに格上げした! |
| 弱い点 | やはり属性が水だけというのが残念 |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★☆
フィニッシャー
★★★★☆
バフ役
★★☆☆☆
デバフ役
★★☆☆☆
回復役
★★☆☆☆
壁役
★★☆☆☆
トラマス性能
★★★★☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | アビ覚でかなり強くなった! ・全状態異常耐性(ストップ魅了のぞく) ・水120%デバフと水付与を1回で自己完結 ・面倒な事前準備がなく、ひたすらファイナルヘブンで高火力(同キャラならセブンスヘブンも) ・二刀なのでMP切れの心配なし(オーバードライブで自己回復可) ・LBで防御74%デバフ可 ・格闘キャラなので、フェイ胴着やグランレヴェリー、弟コインなどでキラー盛りが容易 |
| 弱い点 | ・同キャラじゃないとセブンスヘブンがフルチェできない |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★★
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★★★☆☆
デバフ役
★★★☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★☆
|
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| フィーバータイム ・自身 ・消費MP50 | 自分の攻撃ダウン効果を解除+5ターンの間、攻撃をアップ+MPを回復 |
| 攻+200% | |
| クラウドとの約束 ・パッシブ | HPを3000アップ+「セブンスヘブン」「ドルフィンブロウ」「ファイナルヘヴン」のダメージをアップ |
| HP+1000 「セブンスヘブン」のダメージ+500% 「ドルフィンブロウ」のダメージ+1000% 「ファイナルヘヴン」のダメージ+1600% | |
| メテオクラッシャー ・単体 ・消費MP68 | 敵1体にダメージ |
| 攻撃依存3800% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| ザンガン流精神統一 ・自身 ・消費MP45 | 自分のLBゲージを増加+4ターンの間、攻撃をアップ+自身の物理攻撃に水属性を付与 |
| LBゲージ増加+1500 攻+230% | |
| スラムの心得 ・パッシブ | 物理攻撃時、水棲人系へのダメージをアップ+自身のチェインダメージがアップ |
| 水棲系物理キラー+100% 人系物理キラー+100% 初期チェイン倍率+75% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 【SPアビリティ】 セブンスヘブン ・全体 ・消費MP77 | 【3Tに1度使用可/開幕使用不可】敵全体に一部防御無視ダメージ |
| 攻撃依存670% 防御無視50% ヒット数7 | |
| ファイナルヘヴン ・単体 ・消費MP68 | 敵1体にダメージ+連続使用でダメージアップ |
| 攻撃依存575% 上昇倍率75% 最大倍率1100% 聖光爆裂破(グループ5)系 | |
| MP+20% ・パッシブ | MP+20% |
| 双拳士 ・パッシブ | 攻撃を30%アップ+,片手用武器2つ装備可能 |
| 攻撃+30% | |
| ドルフィンブロウ(ティファ) ・単体 ・消費MP45 | 敵1体にダメージ+5ターン、水属性耐性ダウン+5ターン、自身の物理攻撃に水属性を付与 |
| 攻撃依存330% 水耐性-60% | |
| 気合 ・パッシブ | 防御精神をアップ+バーストストーン上昇量アップ |
| 防御+30% 精神+30% バーストストーン上昇量100% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









