【FFBE】 ヤ・シュトラの評価と習得アビリティ【アビリティ覚醒】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のヤ・シュトラの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでヤ・シュトラ育成の参考にして下さい。
ヤ・シュトラの総合評価
| 星6評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【C】
杖装備時精神を20%アップ+,ローブ装備時防御を20%アップ |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「土」 「魔攻」 「支援」 「回復」 「FF14」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | レザード(グループ4)系/クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
アビリティ覚醒で火力と耐久が伸ばせるようになった回復キャラ
ヤシュトラは、アビリティ覚醒でホーリーの火力が上昇し、「クルセードスタンス」がデメリット無しで使用できるようになった星6ヒーラーです。
強い点
クルセードスタンスが優秀なバフアビリティに
ヤシュトラが習得するクルセードスタンスは、アビリティ覚醒で精神ダウンのデメリット効果がなくなり、2ターンの間、自身の魔力/精神が200%上昇する優秀なバフアビリティになります。
魔力と精神を同時に上げられるので、黒魔法に加えて、ホーリーの火力も伸ばすことが出来ます。
また、ホーリーもアビリティ覚醒ができ、全体に光属性320%ダメージの強力な魔法攻撃になります。
幅広い役割を持てるヒーラー
ヤシュトラはれんぞくまと同等の効果を持つ「神速魔」を自力習得します。
連続ケアルガによる大回復のほか、プロテガやシェルガで味方の補助も行うことができ、ホーリーなどで攻撃と、他の回復キャラと比べて幅広い役割を持つことが出来ます。
レイズ+ケアルガで蘇生したキャラも同時に回復できるので、パーティの立て直しがやりやすいヒーラーです。
LBで味方全体へのダメージを最大54%軽減
ヤシュトラのLB「エーテリアルパルス」は、1ターンの間味方全体の受けるダメージを最大54%軽減する効果を持ちます。
物理・魔法問わずダメージを軽減できるので、敵の強力な攻撃が来るターンなどに使用することで安全性が増します。
ギルガメッシュやバハムートでは、一定のタイミングで全体大ダメージの攻撃が来ますが、発動するタイミングでエーテリアルパルスを使用することで、被害を最小限に抑えることが出来ます。
耐久力を上げやすい
ヤシュトラは回復役では珍しい軽盾が装備可能なキャラです。
装備させる軽盾は防御を上げつつ、火/氷/雷耐性を30%上昇させることができる「ドラゴンの盾」など、防御力の他に属性耐性が上昇するものがおすすめです。
また、「女神の加護」をアビリティ覚醒させることにより、HPと防御を20%強化できるので耐久力を強化しやすい点も強みです。
弱い点
アレイズを習得しない
ヤシュトラはアレイズなどHP全回復で蘇生する手段を持ちません。そのためレフィアやティリスなどHPを全快の状態で復活させることができるヒーラーと比べ、ピンチでの立て直し性能において劣ります。
神速魔によりレイズ+ケアルガで蘇生+回復ができるので、ある程度HP回復は可能ですが、ケアルガ1回だけだと回復量に不安が残るため過信しないようにしましょう。
MPに不安
ヤシュトラは最大MPを伸ばすパッシブアビリティを持たないため、最大MPがやや低めです。オートリフレシュである程度は補うことはできますが、使用の際は装備やアビリティで最大MPを伸ばしましょう。
最大MPを伸ばせない場合などは、MP回復手段を用意することで、長期の戦闘でもMPが枯渇しにくくなります。
▶MP回復全手段一覧はこちら
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| IV神速魔 ・パッシブ 該当アビリティ | 青魔法を除く魔法を1ターンに4回使用可能 |
| 神秘的な幻術士 ・パッシブ | MP魔力精神を40%アップ+両手の装備品が武器1個、もしくは武器2個だと武具の魔力をアップ |
| MP+40% 魔力+40% 精神+40% 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+100% 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+100% |
特殊
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 女神の加護 ・パッシブ | 戦闘中、常にリフレッシュの効果+敵から狙われにくくなる |
| ターゲット減少率50% | |
| 神速魔 ・単体 | 魔法を1ターンに2回使用可 |
| ベネディクション ・単体 ・消費MP35 | 味方1体のHPを全回復 |
| HP回復100% |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| クルセードスタンス ・発動者 | 2ターンの間、自身の魔力を200%アップ+,精神を100%ダウン |
| 魔力+200% 精-100% |
魔法
星6
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ホーリー ・単体 | 敵1体に光属性のMP変換魔法ダメージ |
| (精神依存)消費MP×30 ヒット数1 |
星5
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ケアルラ ・全体 ・消費MP7 | 味方全体のHPを回復 |
| 回復量約500 | |
| エアロラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に風属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ストンラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に土属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| エスナ ・単体 ・消費MP8 | 単体の毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱を回復 |
| エアロガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に風魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| ストンガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に土魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| レイズ ・単体 ・消費MP12 | 味方単体の戦闘不能を回復 |
| 復帰時のHP回復量30% | |
| ケアルガ ・全体 ・消費MP15 | 味方全体のHPを回復 |
| 回復量約1200 | |
| プロテガ ・全体 ・消費MP24 | 4ターン、味方全体の防御をアップ+味方全体への物理ダメージを4ターン軽減 |
| 防+100% 物理ダメージ軽減率+30% | |
| シェルガ ・全体 ・消費MP24 | 4ターン、味方全体の精神をアップ+味方全体への魔法ダメージを4ターン軽減 |
| 精+100% 魔法ダメージ軽減率+30% |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| エーテリアルパルス | 味方全体へのダメージを1ターン軽減 | |
| Lv.Max | コスト | |
| 味方全体へのダメージを54%軽減 | 1600 | |
敵の強力な攻撃に合わせて使うことで活躍できる、強敵戦向けのLBです
ヤ・シュトラのステータス
ステータス
| Lv.100 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 3029 | +900(-) | 419/750位 |
| MP | 190 | +150(-) | 118/750位 |
| 攻撃 | 115 | +65(-) | 356/750位 |
| 防御 | 110 | +65(-) | 428/750位 |
| 魔力 | 122 | +65(-) | 242/750位 |
| 精神 | 148 | +65(-) | 116/750位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF14 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv.8 | Lv.6 | Lv.6 | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
現在、ヤ・シュトラの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ヤ・シュトラの評価を書き込む
アリーナでの使い道
攻撃魔法の連発で活躍
無属性の攻撃魔法が無いのは残念ですが、神速魔による連続攻撃魔法で活躍できます。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 女神の加護 ・パッシブ | 戦闘中、常にリフレッシュの効果+敵から狙われにくくなる |
| ターゲット減少率50% | |
| クルセードスタンス ・発動者 | 2ターンの間、自身の魔力を200%アップ+,精神を100%ダウン |
| 魔力+200% 精-100% | |
| ホーリー ・単体 | 敵1体に光属性のMP変換魔法ダメージ |
| (精神依存)消費MP×30 ヒット数1 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









