【FFBE】 光の戦士バッツの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の光の戦士バッツの評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。光の戦士バッツ育成時の参考にしてください。
| 関連記事 | 
|---|
| 光の戦士バッツの運用方法とおすすめ装備 | 
目次
光の戦士バッツの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 81点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 | 
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 | 
|---|---|
|  エルメスのくつ(FF5) | 【SS】 攻撃+40 装備時「旅人の歩み」発動 | 
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 | 
|  バッツの剣(FF5) | 【B】 攻撃+167 風属性付与,装備時「ビーストキラー」「プラントキラー」発動 | 
| トラストアビリティ | 効果/倍率 | 
| 探求の心 ・パッシブ | HPを20%アップ+攻撃を30%アップ+風属性耐性を50%アップ+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃アップ | 
| HP+20% 攻撃+30% 風属性耐性+50% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+50% | 
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 | 
|  |  |  | 
| 自身のカテゴリ | 「風」 「物攻」 「FF5」 「クリスタルの加護」 「世界を救いし者たち」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| BSの挙動 | 任意 | ||||
| 通常時へのCT | 2ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | 1ターン | ||||
| チェイングループ | 絶・明鏡(グループ1)系/短距離グラビトン砲(グループ8)系 | ||||
| 使用属性 | 風 | ||||
| 属性付与 | 風 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 | 
| - | - | - | - | - | - | 
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 | 
| - | - | - | - | - | - | 
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
風属性の支援に優れたバッファー兼物理アタッカー
光の戦士バッツは、味方の風属性火力を高める性能に優れ、獣/植物の物理キラーも付与できる二刀流アタッカーです。
強い点
味方に風属性付与しチェインできる
| アビリティ | 効果 | 
|---|---|
| 探求の剣 (Lv5) | ・味方1体に風属性付与:5T ・自分に風属性付与:5T ・敵全体に物理ダメージ:3,200% チェイングループ1:絶・明鏡系 | 
| 天昇の剣 (Lv5) | ・敵全体に物理ダメージ:6,600% ・自分の風属性ダメージ+20%:5T チェイングループ1:絶・明鏡系 | 
| 逆風の剣 | 【クエスト中3回使用可】 ・敵1体に物理ダメージ:13,000% ・風耐性-120%:5T チェイングループ1:絶・明鏡系 | 
光の戦士バッツは、自分と他の味方1体に風属性を付与できる「探求の剣」を習得し、同じ絶・明鏡系チェイングループの味方となら誰でもエレメントチェインが可能です。
自分の風属性ダメージを20%アップする「天昇の剣」や、クエスト中3回限定ながら高倍率の「逆風の剣」も組み合わせることで、風属性においては高いチェインダメージが期待できます。
獣/植物キラーを全体付与
| アビリティ | 効果 | 
|---|---|
| 立ち向かう勇気 | 【5Tに1回/開幕使用可】 ・味方全体の攻撃+300% ・味方全体の獣/植物キラー(物理)+100% ・獣/植物からのダメージ30%軽減(物理/魔法) ・持続5ターン ・「ブレイブブレイド」使用可能:3T | 
| 冒険家のサバイバル術 | ・獣/植物キラー(物理):100% ・LBダメージアップ:150% | 
光の戦士バッツは、戦闘中に「立ち向かう勇気」で味方全体に100%の獣/植物キラーバフを付与できます。効果は物理攻撃限定ですが、同時に攻撃300%アップも付与するため、物理パーティにおいては優秀なバフ役です。
自身もパッシブで獣/植物系キラーを持ち、スパトラ「バッツの剣」も50%の特攻が付いているため、獣/植物系には特に適正の高いアタッカーです。
LB威力も大幅アップ
| アビリティ | 効果 | 
|---|---|
| 風の向くまま | ・LBの効果が変化 | 
| LB(Lv40) | 【効果変化後】 ・コスト3,600 ・敵全体に物理ダメージ:13,500% ・戦闘不能まで「ブレイブブレイド」の威力+1,000% ・次ターン、自分のLBゲージ100~3,600 | 
光の戦士バッツは、NV覚醒でLBの威力が大きくアップする他、LBダメージアップのパッシブも追加され、強力な1ヒットのLBを使用することもできます。
自己バフによるLBダメージアップはできず、フィニッシャーとしてはやや力不足ですが、力の解放により開幕LBゲージが最大なので1ターン目から高火力の1撃を放つといった運用も可能です。
弱い点
BSで出撃すると開幕LBが使えない
光の戦士バッツは、ブレイブシフト時に「力の解放」を習得しないため、BS状態で出撃すると1ターン目からLBが使えません。初動から全体風属性付与を行いたければ、必ず通常形態で出撃してシフトさせましょう。
また、風属性の全体付与がLBに依存する都合上、獣/植物キラーや風耐性デバフ、風のめざめ付与などを全て完了するには最速でも2ターンかかるという点にも注意が必要です。
戦闘不能からの立ち直りが遅い
光の戦士バッツは、NV覚醒後でもジョブレベルアップを使ってブレイブブレイドの永続威力アップをする立ち回りが有効ですが、戦闘不能になると威力アップを1からやり直すというデメリットは変わりません。
ブレイブシフトは任意でいつでも可能ですが、シフト解除や再度シフトするまでにクールタイムがあります。戦闘不能になると自由にブレイブシフトできないターンが発生することもあるので注意しましょう。
習得アビリティ(通常形態)
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| はるかなる故郷 ・パッシブ | バーストストーンによる上昇量をアップ+LBのダメージを1.3倍アップ | 
| バーストストーン上昇量+50% LBダメージ×1.3 | |
| かけらに眠る勇者の心 ・自身 該当アビリティ | 【20Tに1回使用可/開幕使用可】戦闘不能になるまで特定アビリティの威力をアップ | 
| 「風水士:かまいたち」「踊り子:つるぎのまい」「魔法剣士:ハリケーントマホーク」「剣闘士:ぜんぎり」「魔法剣二刀流」「ブレイブブレイド」の威力+200% | 
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| なげる ・消費MP6 | 【なげる】特定アイテムを使用可 | 
| 逆風の剣 ・単体 | 敵1体に物理ダメージ+風耐性ダウン | 
| 攻撃依存13000% 風耐性-120% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 立ち向かう勇気 ・パッシブ ・消費MP99 該当アビリティ | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 5ターン味方全体の攻撃アップ 味方全体に獣植物キラー(物理)付与 味方全体に獣植物系からのダメージ軽減付与(物理魔法) 3ターン「ブレイブブレイド」使用可 | 
| 攻+300% 獣系物理キラー付与+100% 植物系物理キラー付与+100% 獣植物から受けるダメージ軽減30% | |
| Tジョブアビリティ 該当アビリティ | 【れんぞく】特定アビリティ:3回 | 
| 風の向くまま ・パッシブ | LB効果変更 | 
| 攻撃依存13500% 特定アビリティの威力+1000% 1ターン後自分のLBゲージ+100~3600 | |
| 冒険家のサバイバル術 ・パッシブ | 獣植物キラー(物理):100% LBダメージアップ:150% | 
| 獣系物理キラー+100% 植物系物理キラー+100% LBダメージ×2.5 | |
| 荒風 ・パッシブ | HPMP防精アップ:20% 攻撃アップ:50% 戦闘開始時/復活時、自分の風属性ダメージアップ | 
| HP+20% MP+20% 防御+20% 精神+20% 攻撃+50% | |
| LBリジェネI ・パッシブ | 毎ターンLBゲージ回復:400 | 
| LBゲージ+400 | |
| MPリジェネI ・パッシブ | 毎ターンMP回復:5% | 
| MP回復5% | |
| 攻撃固定値アップ:750 ・パッシブ | 攻撃固定値アップ:750 | 
| 攻撃+750 | 
星7
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 力の解放 ・パッシブ | バトル開始時と戦闘不能から回復時、自身のLBゲージがMAX | 
| バトル開始時と戦闘不能から回復時、LBゲージ+100% | |
| 探求の心 ・パッシブ | HPを20%アップ+攻撃を30%アップ+風属性耐性を50%アップ+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃アップ | 
| HP+20% 攻撃+30% 風属性耐性+50% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+50% | |
| 【SPアビリティ】 探求の風 ・全体 | 【12Tに1回使用可/開幕使用可】5ターンの間、敵全体の風属性耐性をダウン+味方全体の風/土属性耐性をアップ+4ターンの間、自身の物理攻撃に風属性付与 | 
| 風属性耐性-120% 風/土属性耐性+100% | |
| 【SPアビリティ】 魔法剣二刀流 ・単体 該当アビリティ | 【4Tに1回使用可/開幕使用不可】敵1体に風属性ダメージ+1ターンの間、ブレイドブレイドの威力をアップしブレイブブレイドが使用可能になる | 
| 物理依存100% ヒット数7 物理依存650% ヒット数1 ブレイブブレイドの威力+100% 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| ブレイブブレイド ・単体 | 敵1体に一部防御無視ダメージ | 
| 物理依存25% 防御無視50% ヒット数4 物理依存50% 防御無視50% ヒット数3 物理依存500% 防御無視50% ヒット数1 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 精神+20% ・パッシブ | 精神+20% | 
| ドルガンの息子 ・パッシブ 該当アビリティ | 攻撃を40%アップ+特定アビリティのダメージをアップ | 
| 攻撃+40% 「風水士:かまいたち」「踊り子:つるぎのまい」「魔法剣士:ハリケーントマホーク」「剣闘士:ぜんぎり」「魔法剣二刀流」の威力+150 「ブレイブブレイド」の威力+50 | 
星6
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 二刀の極意 ・パッシブ | 【二刀流時】チェイン上限アップ:200% | 
| 片手用武器2つ装備時、チェイン倍率上限+200% | |
| 追風 ・パッシブ | バーストストーンによる上昇量をアップする。 | 
| バーストストーン上昇量+150% | |
| 青魔道士:ホワイトウインド ・全体 | 味方全体のHPを回復+3ターンの間、風属性耐性をアップ | 
| HP回復量3000 風属性耐性+100% | |
| 侍:しらはどり ・パッシブ | 物理・魔法攻撃を受けると30%の確率で、1回物理攻撃を回避を付与 | 
| 反撃確率+30% | |
| 剣闘士:ぜんぎり ・全体 | 敵全体にダメージ+連続使用時ダメージをアップ(16回まで) | 
| 物理依存250% (15回まで)追加威力50% 最大威力1000% ヒット数16 短距離グラビトン砲(グループ8)系 | |
| 自由な冒険家 ・パッシブ | 片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃アップ | 
| 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+50% | |
| 砲撃士:オールドショット ・単体 | 敵1体の一部ステータスを解除+3ターンの間、防御/精神をダウン | 
| 防/精-50% | |
| 父譲りの剣さばき ・パッシブ | 攻撃を20%アップ+剣装備時、攻撃を50%アップ | 
| 攻撃+20% 剣装備時、攻撃+50% | |
| 踊り子:つるぎのまい ・単体 | 敵1体にダメージ+3ターンの間、風属性耐性をダウン | 
| 物理依存100% ヒット数7 物理依存450% ヒット数1 風属性耐性-120% 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| ジョブレベルアップ:レベル2 ・自身 該当アビリティ | 戦闘不能まで自身の全ステータスをアップ+特定アビリティの威力をアップ+ジョブレベルアップ:レベル3が使用可能 | 
| 攻/防/魔/精神+150% 「風水士:かまいたち」「踊り子:つるぎのまい」「魔法剣士:ハリケーントマホーク」「剣闘士:ぜんぎり」「魔法剣二刀流」「ブレイブブレイド」の威力+800% | |
| ジョブレベルアップ:レベル3 ・自身 該当アビリティ | 戦闘不能まで自身の全ステータスをアップ+特定アビリティの威力をアップ+ジョブレベルアップ:ジョブマスター★★★が使用可能 | 
| 攻/防/魔/精+200% 「風水士:かまいたち」「踊り子:つるぎのまい」「魔法剣士:ハリケーントマホーク」「剣闘士:ぜんぎり」「魔法剣二刀流」「ブレイブブレイド」の威力+900% | |
| ジョブレベルアップ:ジョブマスター★★★ ・自身 該当アビリティ | 戦闘不能まで自身の全ステータスをアップ+特定アビリティの威力をアップ | 
| 攻/防/魔/精+250% 「風水士:かまいたち」「踊り子:つるぎのまい」「魔法剣士:ハリケーントマホーク」「剣闘士:ぜんぎり」「魔法剣二刀流」「ブレイブブレイド」の威力+1000% | |
| Wジョブアビリティ 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに2回使用可 | 
星5
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 時魔道士:ヘイスト ・パッシブ | 自分のLBゲージを増加し、5ターンの間、バーストストーンの上昇量をアップする | 
| LBゲージ+1000 バーストストーン上昇量+200% | |
| にとうりゅう ・パッシブ | 弓矢,竪琴以外の武器を2つ装備可 | 
| ボコのお守り ・パッシブ | HPMP、攻撃防御魔力精神を10%アップ | 
| HP+10% MP+10% 攻撃+10% 防御+10% 魔力+10% 精神+10% | |
| 吟遊詩人:ちからのうた ・パッシブ | 毎ターン、自身の攻撃をアップ | 
| 攻+100% | |
| 風水士:かまいたち ・全体 | 敵全体に風属性ダメージ | 
| 物理依存180% ヒット数1 物理依存180% ヒット数1 | |
| 風の旅人 ・パッシブ | 防御/精神をアップ+風属性耐性をアップ | 
| 防御+20% 精神+20% 風属性耐性+50% | |
| モンク:チャクラ ・自身 | 自身のHP/MPを回復+毒と暗闇を回復 | 
| HP回復量4000 MP回復量60 | |
| ボコとの絆 ・パッシブ | MPを20%アップ+毎ターンHP/MPを回復 | 
| MP+20% | |
| たくす ・単体 ・消費MP18 | LBゲージを消費し味方のゲージを回復 | 
| ピアノマスター ・パッシブ | HPを30%アップ+睡眠/混乱耐性をアップ | 
| HP+30% 睡眠/混乱耐性+100% | |
| 魔法剣士:ハリケーントマホーク ・アクティブ | 敵1体に風物理ダメージ+5ターン、自分に風属性付与 | 
| 攻撃依存10000% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | 
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 全ての伝説の剣  | 敵全体にダメージ+特定のアビリティのダメージをアップ+次のターン、自分のLBゲージを増加(ヒット数1) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率1720%+風水士:かまいたちダメージ+100%、踊り子:つるぎのまい/剣闘士:ぜんぎりダメージ+200%,LBゲージ量100-2700 | 3600 | |
光の戦士バッツのステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6262 | +900(+450) | 380/507位 | 
| MP | 275 | +150(+75) | 461/507位 | 
| 攻撃 | 293 | +65(+32) | 321/507位 | 
| 防御 | 225 | +65(+32) | 405/507位 | 
| 魔力 | 195 | +65(+32) | 422/507位 | 
| 精神 | 239 | +65(+32) | 405/507位 | 
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF5 | 
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|   |   |   |   |   |   |   |   | 
|   |   |   |   |   | |||
| 装備可能防具 | |||||||
|   |   |   |   |   |   |   |   | 
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
星7時の評価
- ▼星7評価(タップで開閉)
- 
                                                            強い点絶・明鏡系チェインが主力アビリティ名 性能 踊り子: 
 つるぎのまい+2・敵単体に威力2,100+2,450%の物理攻撃 
 ・敵の風属性耐性-120%
 チェイングループ:絶・明鏡系魔法剣士:ハリケーントマホーク+2 ・敵単体に威力4,650%の物理攻撃 
 ・自身の物理攻撃に風属性付与
 チェイングループ:絶・明鏡系光の戦士バッツは、絶・明鏡系チェインを主力とする物理アタッカーです。風属性付与と風属性耐性デバフを使えるため、風属性を主体に攻めましょう。 自前で属性付与と属性耐性デバフをこなせるので、バッファーに頼らず安定したダメージが見込めます。 長期戦で真価を発揮アビリティ名 性能 ブレイブブレイド ・敵単体に威力25+50+500%の物理攻撃 
 チェイングループ:絶・明鏡系かけらに眠る 
 勇者の心・ブレイブブレイドの威力+200% ジョブレベルアップ: 
 ジョブマスター・ブレイブブレイドの威力+500% 魔法剣二刀流+2 ・ブレイブブレイドの威力+600% 光の戦士バッツの習得する、最も高威力のアビリティは「ブレイブブレイド」です。3回攻撃判定があり、アビリティの威力をアップさせると3回の攻撃全ての威力が上昇します。 ほとんどの威力アップアビリティの効果が永続なので、全てのバフを終えることで高い火力を発揮します。アビリティ威力アップに時間がかかるため短期決戦には向かず、長期戦で真価を発揮するキャラです。 開幕からLBゲージをたくせる光の戦士バッツは「力の解放」の効果で、開幕からLBゲージ最大で戦えます。この効果を利用すれば、開幕から「たくす」でどんな味方にも1ターン目からLBを使用させられます。 LBコストが高いものの効果が強力なエアリスや、LBで最大84%の全ステータスデバフが可能なフィガロの王エドガーなどと編成することで、開幕から有利に戦闘を進めましょう。 弱い点3回行動ができない光の戦士バッツは3連撃アビリティを習得しないため、1ターンに最大2回までしか行動できません。3回行動可能なアタッカーとチェインを繋げられないのは大きな弱点です。 また光の戦士バッツ自身の火力を最大まで持っていくために長いターン数を必要とするため、同キャラ以外では攻撃のテンポを合わせにくい点も考慮しましょう。 得意属性が風限定光の戦士バッツは、風属性付与と風耐性デバフ手段を持つ、風属性アタッカーです。風属性に関しては高い火力を誇るものの、敵が風属性耐性を持っている場合は大きく火力が落ちてしまいます。 扱える属性数が少ないため、汎用性が高いとは言い難い性能です。風耐性を持つボス戦などでは、属性付与に長けたバッファーの補助を必要とします。 
みんなの評価
- 4.7チェイン
- 3.2フィニッシャー
- 2.5バフ役
- 2.9デバフ役
- 1.7回復役
- 1壁役
- 4.5トラマス性能
- ▼光の戦士バッツの評価を書き込む
| 投稿者名 | 
 | 
|---|---|
| 強い点 | 他の方も言うようにセレチケで取れる物理キャラの中ではめっちゃ強い。フェス限星7持ってないのでめっちゃ助かってます。 | 
| 弱い点 | ブレイブブレイドがSPアビのあとの1ターンしか使えないところ。アビ覚でせめて2ターンにしてほしいなぁ。あとはジョブレベル上げもWアビで使えるようにしてほしい‼︎フェス限達と比べるとどうしても使いにくさ?がある。あとフレンドさんに全然いないことくらいかな‼︎ | 
| 評価内訳 | 
                                                                        チェイン
                                                                        ★★★★★                                                                     
                                                                        フィニッシャー
                                                                        ★★★★☆                                                                     
                                                                        バフ役
                                                                        ★★★★☆                                                                     
                                                                        デバフ役
                                                                        ★★★☆☆                                                                     
                                                                        回復役
                                                                        ★★☆☆☆                                                                     
                                                                        壁役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                        トラマス性能
                                                                        ★★★★★                                                                     | 
| 投稿者名 | 
 | 
|---|---|
| 強い点 | セレチケで取れる物理アタッカーの中で1番強いと思う。 | 
| 弱い点 | ジョブチェンジめんどくさい | 
| 評価内訳 | 
                                                                        チェイン
                                                                        ★★★★★                                                                     
                                                                        フィニッシャー
                                                                        ★★★★★                                                                     
                                                                        バフ役
                                                                        ★★★★★                                                                     
                                                                        デバフ役
                                                                        ★★★★★                                                                     
                                                                        回復役
                                                                        ★★☆☆☆                                                                     
                                                                        壁役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                        トラマス性能
                                                                        ★★★★★                                                                     | 
| 投稿者名 | 
 | 
|---|---|
| 強い点 | アタッカーとしての能力はこれまで投稿された皆さんの評価の通り。 敢えてサポーターとして、風属性限定で耐性付与やダウン、たくす、回復、デスペル役としてなんとか運用してみた所、Wアビリティのお陰でかなり使い勝手が良かった。風耐性120%ダウンはデカい。 装備の自由度が高いため耐性やステを盛りやすく、HPも比較的高いため、耐久力もいい感じに上げられる。 手が空いたらチェイン参加でクリアターン数短縮ややLBフィニッシャーとしてミッションクリアに貢献してくれます。 | 
| 弱い点 | サポーターとして採用すると、アタッカーとしては全く運用出来ない。チェイン参加で総ダメージは確実に伸ばせるが、バッツ自体のダメージには期待できない。 | 
| 評価内訳 | 
                                                                        チェイン
                                                                        ★★★★★                                                                     
                                                                        フィニッシャー
                                                                        ★★★☆☆                                                                     
                                                                        バフ役
                                                                        ★★★☆☆                                                                     
                                                                        デバフ役
                                                                        ★★★☆☆                                                                     
                                                                        回復役
                                                                        ★★☆☆☆                                                                     
                                                                        壁役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                        トラマス性能
                                                                        ★★★★☆                                                                     | 
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 探求の剣 ・単体/自身/全体 ・消費MP54 | 味方1体に風属性付与+自分に風属性付与+敵全体に物理ダメージ | 
| 攻撃依存2200% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 天昇の剣 ・全体 ・消費MP62 | 敵全体に物理ダメージ+自分の風属性ダメージアップ | 
| 攻撃依存4300% 風属性ダメージ+10% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| まっすぐな正義感 ・パッシブ | 攻撃アップ:300 特定アビリティの威力アップ | 
| 攻撃+300 風水士:かまいたちの威力+1060% 剣闘士:ぜんぎりの威力+3000% 魔法剣二刀流の威力+700% | |
| きりひらく風の剣 ・全体 ・消費MP66 | 敵全体に風物理ダメージ | 
| 攻撃依存3900% ヒット数16 短距離グラビトン砲(グループ8)系 | |
| 湧きおこる活力 ・パッシブ | 攻撃アップ:300 毎ターンLBゲージ回復:300 | 
| 攻撃+300 LBゲージ+300 | 
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 【SPアビリティ】 魔法剣二刀流 ・単体 該当アビリティ | 【4Tに1回使用可/開幕使用不可】敵1体に風属性ダメージ+1ターンの間、ブレイドブレイドの威力をアップしブレイブブレイドが使用可能になる | 
| 物理依存100% ヒット数7 物理依存650% ヒット数1 ブレイブブレイドの威力+100% 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 【SPアビリティ】 探求の風 ・全体 | 【12Tに1回使用可/開幕使用可】5ターンの間、敵全体の風属性耐性をダウン+味方全体の風/土属性耐性をアップ+4ターンの間、自身の物理攻撃に風属性付与 | 
| 風属性耐性-120% 風/土属性耐性+100% | |
| 魔法剣士:ハリケーントマホーク ・アクティブ | 敵1体に風物理ダメージ+5ターン、自分に風属性付与 | 
| 攻撃依存10000% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 踊り子:つるぎのまい ・単体 | 敵1体にダメージ+3ターンの間、風属性耐性をダウン | 
| 物理依存100% ヒット数7 物理依存450% ヒット数1 風属性耐性-120% 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 自由な冒険家 ・パッシブ | 片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃アップ | 
| 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+50% | 
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 | 
 | 
|---|---|
| EX覚醒+2 | 
 | 
| EX覚醒+3 | 
 | 
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 | 
|---|---|
|  光の戦士バッツの輝源 | 1 | 
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 | 
|---|---|
|  神獣の極彩角 | 20 | 
|  終焉の予言書 | 10 | 
|  災禍の封神珠 | 10 | 
|  楽園の幻虹花 | 5 | 
|  神魔王結晶 | 5 | 
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング | 
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 | 
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について | 
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 | 
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - | 
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

 FFBE攻略wiki
FFBE攻略wiki
                
 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン










