【FFBE】 ガイの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のガイの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。ブレイブシフト後の評価やトラマス・スパトラ報酬、リミットバースト、ブレイブアビリティ、EX覚醒などの情報も掲載。ガイ育成時の参考にしてください。
ガイの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 88点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
HP攻撃アップ:30%+雷風属性耐性アップ:30% |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【SS】
攻撃+45,防御+55 装備時「HP+100%」「マンイーター改」発動、FFⅡユニット装備時「大自然の加護」発動 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| リーダースキル | 【FFIIの凱歌II】 攻撃+200%、魔力+200% カテゴリ「FF2」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 自身のカテゴリ | 「土」 「物防」 「妨害」 「FF2」 「叛旗を翻す者たち」 | ||||
| BSの挙動 | スーパーリミットバースト解放 | ||||
| SLB発動ターン |
5→4→3 (EX覚醒で短縮) |
||||
| チェイングループ | 絶・明鏡(グループ1)系 | ||||
| 使用属性 | 土 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価
獣/人系からのダメージ軽減に優れる物理壁
ガイは獣/人系からの物理ダメージ軽減を付与して味方を守り、土属性アタッカーとして攻撃参加もできるSLB型の物理壁です。
強い点
LBやSLBで攻/魔デバフとダメージ軽減
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| LB(Lv40) | ・コスト4,000 ・敵1体に防御依存8,000%の土物理ダメージ ・攻撃-87%/魔力-85% ・味方全体のダメージ軽減60%付与 ・物理ダメージ軽減60%付与 ・獣/人系からの物理ダメージ軽減70%付与 ・ヒット数1 |
| SLB(Lv40) | ・敵1体に防御依存24,000%の土物理ダメージ ・攻撃/魔力-87% ・味方全体のダメージ軽減70%付与 ・物理ダメージ軽減70%付与 ・獣/人系からの物理ダメージ軽減80%付与 ・ヒット数24 ・グループ1:絶・明鏡系 |
ガイはLB・SLBで敵の攻撃/魔力をダウンし、味方全体には高倍率のダメージ軽減を付与できます。物理攻撃を得意とする獣系・人系に対しては、特に耐久力が高く優秀です。
同時に防御依存の土属性ダメージを与えるため、SLBを主力とした土物理アタッカーとしても活躍が期待できます。斧が得意武器なので両手武具を装備すればダメージ補正値の高さも魅力です。
味方への物理攻撃をかばう
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| かばう・物理V | ・味方全体の攻/防/魔/精+230% ・ダメージ軽減50%付与 ・物理ダメージ50%軽減付与 ・自分にかばう(物理)付与 |
| 先制かばう・物理 | 【戦闘開始時】 ・自分にかばう(物理)付与 |
| ギガントアタック (Lv5) |
・敵全体に防御依存6,800%の土物理ダメージ ・味方全体の風/土耐性+100% グループ1:絶・明鏡系 |
ガイは味方全体への物理攻撃をかばうことができます。戦闘開始時に自動で全体かばうも発動するため、初動にLBを撃って攻/魔デバフやダメージ軽減との重ねがけも可能です。
風や土の属性魔法攻撃を使ってくる敵に対しては、味方全体の風/土耐性を大きく上昇させて守るといった立ち回りもできます。
素の回避/ひきつけ率が高い
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| 盾熟練度アップ (Lv5) |
・物理回避率+50% ・魔法回避率+50% |
| ひきつける | ・ひきつけ率+50% |
| 心優しき巨漢 (潜在) |
・HP/攻撃+20% ・防御+40% ・ひきつけ率+30% シリーズボス「こうてい」クリアで解放 |
ガイはブレイブアビリティ「盾熟練度アップ」を最大レベルまで強化することで、物理回避率・魔法回避率がどちらも50%まで上がります。
ひきつけ率も自前で合計80%習得し、火力を維持しつつ物理回避/ひきつけ率100%を達成しやすいキャラです。ひきつけ率30%アップは潜在アビリティのため、シリーズボス「こうてい戦」をクリアして解放しましょう。
弱い点
チェインの汎用性に欠ける
ガイはSLBの威力が高く、土属性物理アタッカーとしても優秀ですがヒット数が24の絶・明鏡系タイプのため、繋げられる味方キャラが限られてしまいます。
通常アビリティも明鏡系のみなので、土属性の支援に優れるトゥーリエンやロカなどとはチェインを繋げにくいので注意しましょう。アタッカーとして真価を発揮するなら絶・明鏡系を使える味方キャラが必須です。
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 反乱軍の盾 ・自身 ・消費MP20 | 3ターン、自分のひきつけ率アップ+自分にダメージ軽減付与 |
| ひきつけ率100% ダメージ軽減率75% | |
| 心優しき巨漢 ・パッシブ | HP攻撃を20%、防御を40%アップ+敵から狙われやすくなる |
| HP+20% 攻撃+20% 防御+40% ターゲット上昇率30% |
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 冷静な観察眼 ・パッシブ | LBダメージアップ:100% 【斧1個装備時】武具防御アップ:100% |
| LBダメージ×2 両手の装備が斧1つの時、装備品の防御+100% | |
| ちからまかせ ・全体 ・消費MP14 | 全体倍率160%ダメージ |
| 攻撃依存160% | |
| 大自然の助け ・単体 ・消費MP6 | 発動者の毒/暗闇/沈黙を回復 |
| ぶっとばし ・単体 ・消費MP17 | 単体倍率200%ダメージ |
| 攻撃依存200% | |
| フルブレイク ・単体 ・消費MP14 | 単体倍率160%ダメージ,全ステータスを30%ダウン |
| 攻撃依存160% 攻/防/魔/精-30% ヒット数1 | |
| かばう・物理I(アビリティ覚醒) ・全体/自身 ・消費MP150 | 4ターン、味方全体の攻防魔精アップ+4ターン、味方全体にダメージ軽減付与+4ターン、味方全体に物理ダメージ軽減付与+4ターン、自分にかばう(物理)付与 |
| 攻/防/魔/精+230% ダメージ軽減率+50% 物理ダメージ軽減率+50% 発動確率100% (かばう)ダメージ軽減率55~65% | |
| おれ 動物の言葉 わかる ・全体 ・消費MP100 | 【10Tに1回使用可/開幕使用可】1ターン、味方全体に獣系からのダメージ軽減付与(物理魔法) |
| 獣系からの物理ダメージ軽減率99% 獣系からの魔法ダメージ軽減率99% | |
| だれにも 負けない! ・全体 ・消費MP100 該当アビリティ | 自分のHP回復+5ターン、特定アビリティの威力アップ |
| HP回復量30000 「ぶっとばし」「ちからまかせ」の威力+10000% 「ギガントアタック」の威力+5000% | |
| ひきつける ・パッシブ | 敵から狙われやすくなる |
| ターゲット率+50% | |
| 逆境の底力 ・パッシブ | 戦闘不能になるまで、ピンチに攻防アップ:180% |
| 発動HP49% 攻/防*180% | |
| 歩くとHP回復 ・パッシブ | 【探索中】歩くとHP回復:350~400 |
| (3歩毎)HP回復量350~400 | |
| HP+10% ・パッシブ | HP+10% |
| 攻撃+10% ・パッシブ | 攻撃+10% |
| 防御+20% ・パッシブ | 防御+20% |
| 斧の極意 ・パッシブ | 【斧装備時】攻防魔精アップ:50% |
| 斧装備時、攻撃/防御/魔力/精神+50% | |
| 防御固定値アップ:500 ・パッシブ | 防御固定値アップ:500 |
| 防御+500 | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| アクアンキラー改III ・パッシブ | 水棲キラー(物理魔法):200% |
| 水棲系物理キラー+200% 水棲系魔法キラー+200% | |
| LBリジェネI ・パッシブ | 毎ターンLBゲージ回復:400 |
| LBゲージ+400 | |
| プラントキラー改III ・パッシブ | 植物キラー(物理魔法):200% |
| 植物系物理キラー+200% 植物系魔法キラー+200% | |
| MPリジェネII ・パッシブ | 毎ターンMP回復:8% |
| MP回復量8% | |
| デーモンキラー改III ・パッシブ | 悪魔キラー(物理魔法):200% |
| 悪魔系物理キラー+200% 悪魔系魔法キラー+200% | |
| 盾の極意 ・パッシブ | 【軽盾装備時】攻撃防御魔力精神アップ 【重盾装備時】攻撃防御魔力精神アップ |
| 軽盾装備時、攻/防/魔/精+50% 重盾装備時、攻/防/魔/精+50% | |
| 片手持ちディフェンダー(防) ・パッシブ | HPMP精アップ:100% 防御アップ:200% チェインダメージ上限アップ:100% 【武器1個装備時】武具防御アップ:200% |
| HP+100% MP+100% 精神+100% 防御+200% 武器1個装備時、武具防御+200% チェイン上限+100% | |
| 先制かばう・物理 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分にかばう(物理)付与 |
| マンイーター改III ・パッシブ | 人キラー(物理魔法):200% |
| 人系物理キラー+200% 人系魔法キラー+200% | |
| 狼に育てられた青年 ・パッシブ | 【たたかう】敵1体に物理ダメージ+攻魔ダウン |
| 攻撃依存2000% 攻/魔-80% ヒット数1 | |
| Tアビリティ(ガイ) 該当アビリティ | 【れんぞく】特定アビリティ:3回 |
| 頑健なる肉体 ・パッシブ | HPアップ:170% ピンチにくいしばり:1回 ひきつけアップ:20% |
| HP+170% 発動HP30% 発動確率100% ターゲット率+20% |
リミットバースト
通常LB
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 大地の咆哮 | 敵1体に土物理ダメージ+攻魔ダウン+味方全体にダメージ軽減付与+物理ダメージ軽減付与+獣人系からのダメージ軽減付与(物理)(ヒット数1) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 防御依存:8000%,攻撃ダウン:87%,魔力ダウン:85%,ダメージ軽減付与:60%,物理ダメージ軽減付与:60%,獣人系からのダメージ軽減(物理):70% | 4000 | |
スーパーリミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 野生の猛襲 | 敵1体に土物理ダメージ+攻魔ダウン+味方全体にダメージ軽減付与+物理ダメージ軽減付与+獣人系からのダメージ軽減付与(物理)(ヒット数24) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 防御依存:24000%,攻撃魔力ダウン:87%,ダメージ軽減付与:70%,物理ダメージ軽減付与:70%,獣人系からのダメージ軽減(物理):80% | 4000 | |
ガイのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 8434 | +900(+450) | 3/507位 |
| MP | 352 | +150(+75) | 359/507位 |
| 攻撃 | 326 | +65(+32) | 286/507位 |
| 防御 | 377 | +65(+32) | 17/507位 |
| 魔力 | 140 | +65(+32) | 482/507位 |
| 精神 | 287 | +65(+32) | 233/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF2 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| アビリティ枠 | |||||||
| 2→3→4 | |||||||
みんなの評価
現在、ガイの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ガイの評価を書き込む
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ギガントアタック ・全体 ・消費MP72 | 敵全体に土物理ダメージ+3ターン、味方全体に風土耐性アップ |
| 攻撃依存5200% 風土耐性+100% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 盾熟練度レベルアップ ・パッシブ | 物理回避アップ 魔法回避アップ |
| 物理回避率+10% 魔法回避率+10% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| かばう・物理I(アビリティ覚醒) ・全体/自身 ・消費MP150 | 4ターン、味方全体の攻防魔精アップ+4ターン、味方全体にダメージ軽減付与+4ターン、味方全体に物理ダメージ軽減付与+4ターン、自分にかばう(物理)付与 |
| 攻/防/魔/精+230% ダメージ軽減率+50% 物理ダメージ軽減率+50% 発動確率100% (かばう)ダメージ軽減率55~65% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
ガイの輝源 |
1 |
星5覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
生命の種 |
20 |
|
大地の凝晶 |
10 |
|
神結晶 |
10 |
|
大竜の心臓 |
5 |
|
神魔結晶 |
5 |
星4覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
戦獣の肉 |
25 |
|
幻結晶 |
15 |
|
生命の種 |
10 |
|
大地の凝晶 |
5 |
|
神結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










