【FFBE】 スカルティオの評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のスカルティオの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。トラマス報酬やリミットバーストなどの情報も掲載しているので、FFBEでスカルティオ育成時の参考にしてください。
スカルティオの総合評価
| 星6評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
攻撃を30%アップ+物理攻撃時、獣・人系へのダメージがアップ |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| 自身のカテゴリ | 「土」 「物攻」 「FFBE」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
獣と人系に特攻を持つ土属性アタッカー
スカルティオは土属性の攻撃を主力とし、獣と人系に対して大きなダメージが見込める星6物理アタッカーです。
強い点
獣/人に対する特攻持ち
スカルティオはパッシブアビリティ「秘せるヘスの血」の効果で、獣系と人系の敵に対する与ダメが25%上昇します。獣/人はFFBEにおいては非常に数の多い種族なので、数多くのクエストで役立ちます。
また自身のトラマス報酬も獣/人に対する特攻を付与するアビリティなので、合わせて使うことでさらなる与ダメ上昇が見込めます。イフリートやディアボロスを装備してより特攻倍率を高めましょう。
土属性攻撃ができる
スカルティオは土属性のサンドクラッシュを主力に攻撃します。自前で土属性耐性デバフと防御デバフを持つため、デバッファーに頼らずにダメージを伸ばしやすい点が特徴的です。
LBを使えば最大で50%の防御デバフと、80%の土耐性デバフを付与できます。LB後にサンドクラッシュを撃てば倍以上に与ダメが伸びるので積極的にLBを使いましょう。
弱い点
攻撃のヒット数が少ない
スカルティオのサンドクラッシュは1ヒットの攻撃なので、チェインを繋ぐことができません。チェイン倍率を稼ぎにくいためパーティ編成によっては全くダメージが伸びません。
威力も460%と控えめで物理アタッカーとしては強力なキャラとは言い難い性能です。剛土の挑戦など、土属性がどうしても必要という場面以外では特に編成する必要はありません。
エクストラルールバトルではフィニッシャーという仕様上使い勝手が悪く、やはりおすすめはできません。
トラマス報酬の性能が悪い
スカルティオのトラマス報酬「バトルアドバンテージ」は、攻撃力を上げつつ獣/人に対する特攻を付与するアビリティです。しかし特攻倍率は僅か10%に過ぎず、性能はかなり低めです。
特攻倍率10%のためだけにアビリティ枠を1つ使うのはもったいないため、与ダメ増加を狙う場合でも他のアビリティを付けた方がいいでしょう。狙って取る程の価値があるトラマスではありません。
習得アビリティ
特殊
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 攻撃+20% ・パッシブ | 攻撃+20% |
| 攻撃+20% | |
| サンドクラッシュ ・単体 ・消費MP34 | 敵1体に土属性ダメージ |
| 物理依存460% ヒット数1 | |
| ブラッドリカバリー ・自身 ・消費MP30 | 自分のHPを回復+HPを徐々に回復 |
| HP回復量50% | |
| 秘せるヘスの血 ・パッシブ | 攻撃を30%アップ+物理攻撃時、獣人系へのダメージをアップ |
| 攻撃+30% 獣系物理キラー+25% 人系物理キラー+25% | |
| デザートブレイブ ・自身 ・消費MP40 | 3ターンの間、自分の攻撃防御、土属性耐性をアップ |
| 攻/防+120% 土耐性+60% |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 砂塵の戦士 ・パッシブ | HP、攻撃、土属性耐性を20%アップ |
| HP+20% 攻撃+20% 土耐性+20% | |
| 鎧裂き ・単体 ・消費MP24 | 敵1体にダメージ+防御をダウン |
| 物理依存260% 防-40% ヒット数2 | |
| HP+20% ・パッシブ | HP+20% |
| 得物砕き ・単体 ・消費MP18 | 敵1体にダメージ+自分への物理ダメージを3ターン軽減 |
| 物理依存120% ダメージ軽減40% ヒット数1 |
星4
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 義理を貫く男 ・パッシブ | 攻撃を20%アップ |
| 攻撃+20% | |
| ヘヴィプレス ・単体 ・消費MP24 | 敵1体にダメージ |
| 物理依存320% ヒット数1 | |
| 痺れ斬り ・単体 ・消費MP48 | 敵1体にダメージ+確率で麻痺 |
| 物理依存260% 麻痺付与確率30% ヒット数1 | |
| 防御+20% ・パッシブ | 防御+20% |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 轟土剛剣 | 敵1体にダメージ+防御をダウン+土属性耐性をダウン(ヒット数1) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率1400%,防御ダウン50%,土耐性ダウン80% | 2200 | |
スカルティオのステータス
ステータス
| Lv.100 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 3828 | +900(-) | 44/750位 |
| MP | 146 | +150(-) | 402/750位 |
| 攻撃 | 158 | +65(-) | 57/750位 |
| 防御 | 139 | +65(-) | 107/750位 |
| 魔力 | 98 | +65(-) | 461/750位 |
| 精神 | 104 | +65(-) | 468/750位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 3→4→4 | |||||||
みんなの評価
- 1チェイン
- 2フィニッシャー
- 1バフ役
- 1デバフ役
- 1回復役
- 1壁役
- 3トラマス性能
- ▼スカルティオの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | LV25のリミットバーストの威力がかなり高い。 リミットバーストゲージを上がりやすくすれば それなりに戦えそうかも。 |
| 弱い点 | 単体攻撃しかない所。それと、高威力であるサンドクラッシュが正直そこまで強くない所。フィニッシャーとして使いたくとも微妙な火力のためにお仕事してくれない。アビリティ覚醒が実装されてからどれだけ変わるかに期待したい。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★☆☆☆☆
フィニッシャー
★★☆☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★☆☆☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
アリーナでの使い道
ヒット数が少ないアビリティしかないため、アリーナのアタッカーには不向きです。
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







