【FFBE】 星虹リド(星7)の評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の星虹の技師(せいこうのぎし)リド(CGリド)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。トラマス報酬やリミットバーストなどの情報も掲載しているので、星虹の技師リド育成時の参考にしてください。
目次
星虹の技師リドの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SS】
MP+35,防御+10 装備時「エナジーサーキュレーター」発動 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【A】
攻撃+154,HP+20% 装備時「メカボハンマー」発動 |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
エナジーレシーバー
・パッシブ |
HP/MPをアップ+毎ターンLBゲージが上昇 |
|
HP/MP+20% LBゲージ+200 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「支援」 「妨害」 「FFBE」 「FFBE2nd」 「叛旗を翻す者たち」 「集められし者たち」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
LBで最大79%デバフを付与可能な最高峰のデバッファー
星虹リドはLBで最大79%の全ステデバフ、Wアビリティで単一ステータス70%デバフを1ターンに2回使用できる星7デバッファーです。
強い点
LBで敵全体に最大79%デバフ付与
星虹リドは、レベル最大のLBで敵全体に79%の全ステデバフを付与可能です。
効果ターン数は2ターンと短いものの、倍率は全ステデバフの中でもトップクラスなので敵を大きく弱体化させることができます。
バーストストーン上昇量アップや毎ターン自動でLBゲージ上昇系のアビリティを最大限活用し、可能な限り高頻度でLBを撃てる態勢を整えましょう。
Wアブソーブで2種のデバフ使用可能
星虹リドはアビリティ覚醒することで、常時使えるデバフアビリティの倍率が70%に強化されます。
SPアビリティやLBなど、状況限定ではないアビリティで常時70%デバフを付与可能であるというのは極めて強力です。LBの持続が切れてしまった時でも高倍率デバフを付与できるため、敵に隙を見せません。
持続も5ターンと長く、さらに物理攻撃ではないため敵からのカウンターを誘発しません。1ターンに2種類使えることも合わせて、非情に使いやすいデバフアビリティです。
超分析で開幕単体全ステ74%デバフ
星虹リドは、開幕使用可能な「超★分析」で単体ライブラ+全ステ74%デバフを付与可能です。
クールタイムが9ターンと長いものの、開幕で超高倍率デバフを付与できるため初動で苛烈な攻撃をしてくるボス戦で役立ちます。
持続は2ターンと短いため、すぐにLBなどの準備を進めましょう。
弱い点
敵全体へのデバフが苦手
星虹リドは単体へのデバフは得意なのですが、敵全体へのデバフはやや不得手です。LBを除くと、50%程度しか全体デバフを付与できません。
そのため、真アンテノラなど複数体出現するタイプのボスを弱体化させる能力は低めです。敵が複数体出現する場合は、アーロンなど初動で全体に70%デバフを付与できるキャラを使いましょう。
星虹リドで全体デバフを撃つ場合は、ニックスやアイリーンのようなLBゲージ補助に長けたキャラを使うことで初動からLBを撃てる態勢を作りましょう。
最高倍率デバフがランダム発動
| 発動アビリティ | 発動率 | 効果 |
|---|---|---|
| ダウナーボム・攻 | 23% | 2ターン敵全体の攻撃-84% |
| ダウナーボム・防 | 23% | 2ターン敵全体の防御-84% |
| ダウナーボム・魔 | 23% | 2ターン敵全体の魔力-84% |
| ダウナーボム・精 | 23% | 2ターン敵全体の精神-84% |
| 全乗せダウナーボム | 8% | 2ターン敵全体の全ステータス-55% |
星虹リドは、「ダウナーボムクリエイト」で敵全体に最大84%のデバフを付与できるものの、攻撃・防御・魔力・精神いずれかのステータスのデバフ効果が各23%で発動します。
任意のステータスをデバフできないことに加え、4ターンに1度しか使えないためギャンブル性が高いです。
また、8%の確率で敵全体の全ステータス55%デバフも発動するため、狙ったステータスを下げにくいのが難点です。
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| マシンブレイクアップ ・アクティブ ・消費MP77 | 【7Tに1回/開幕使用可】味方全体に物理/魔法攻撃時、機械系へのダメージが50%アップする効果を1ターンの間付与 |
| 機械系物理キラー付与+50% 機械系魔法キラー付与+50% | |
| 超高性能カスタムゴーグル ・パッシブ | 【潜在アビリティ】防御/精神を30%アップ+暗闇を無効+毎ターンLBゲージ300増加 |
| 防御+30% 精神+30% 暗闇耐性+100% LBゲージ量+300 |
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| エナジーレシーバー ・パッシブ | HP/MPをアップ+毎ターンLBゲージが上昇 |
| HP/MP+20% LBゲージ+200 | |
| ダウナーボムクリエイト ・全体 ・消費MP54 | 【4Tに1度使用可/開幕使用可】敵全体にランダムでアビリティを使用 |
| 各ステータス1つのデバフ率84% 各ステータス1つの発動率23% 全デバフアビのデバフ率55% 全デバフアビの発動率8% | |
| Wアブソーブ ・自身 | アタックアブソーブ/ガードアブソーブ/マジックアブソーブ/マインドアブソーブを1ターンに2回使用可 |
| 超★分析 ・単体 ・消費MP84 | 【10Tに1度使用可/開幕使用可】敵1体の情報を見る+攻撃防御魔力精神をダウン |
| 攻/防/魔/精-74% | |
| ジャミングパルス ・単体 ・消費MP64 | 【10Tに1度使用可/開幕使用可】敵1体の一部ステータスアップ効果を解除する。 |
| 攻撃+20% ・パッシブ | 攻撃+20% |
| 攻撃+20% | |
| L式バトルサポートシステム ・パッシブ | 攻撃/防御/魔力/精神をアップ+魔法攻撃を受けた時、確率で自身のMPを回復し、味方全体のLBゲージをアップ |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 超★発明 ・自身以外全体/自身 ・消費MP12 | 自分以外の味方全体のMPを回復+ランダムで特定のアビリティが1回使用可能 |
| MP回復量30 | |
| AL式小型ジェネレーター ・パッシブ | 毎ターンHP/MPを回復 |
| HP回復量5% MP回復量5% | |
| ツッコミハンマー ・自身以外 ・消費MP7 | 自分以外の味方1体にダメージ+睡眠/混乱を回復+魅了を解除 |
| 攻撃依存10% ヒット数2 | |
| マシーンキラー改 ・パッシブ | 機械キラー(物理魔法):75% |
| 機械系物理キラー+75% 機械系魔法キラー+75% | |
| マジックアブソーブ ・単体 ・消費MP36 | 5ターン敵1体の魔力をダウン+自分の魔力をアップ |
| 魔力-60% 魔力+120% | |
| 天才メカニック ・パッシブ | ハンマー装備時、HP/攻撃をアップ |
| ハンマー装備時、HP+30% ハンマー装備時、攻撃+30% | |
| ボアアップ ・パッシブ | バーストストーンによる上昇量をアップ |
| バーストストーン上昇量+100% | |
| マインドアブソーブ ・単体 ・消費MP36 | 5ターン敵1体の精神をダウン+自分の精神をアップ |
| 精神-60% 精神+120% | |
| ガードアブソーブ ・単体 ・消費MP36 | 5ターン敵1体の防御をダウン+自分の防御をアップ |
| 防御-60% 防御+120% | |
| アタックアブソーブ ・単体 ・消費MP36 | 5ターン敵1体の攻撃をダウン+自分の攻撃をアップ |
| 攻撃-60% 攻撃+120% |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| AJ式カモフバリーオイル ・パッシブ | 敵から狙われにくくなる+物理攻撃を受けると確率で味方全体のHPを回復・LBゲージを増加(恋のバズーカ大作戦クリア後習得) |
| ターゲット減少率50% 発動確率20% HP回復 LBゲージ+100-200 | |
| しらべる ・単体 ・消費MP1 | 敵1体の情報を見る |
| 整備 ・自身 ・消費MP8 | 3ターン自身のバーストストーン上昇率がアップ |
| バーストストーン上昇率+200% | |
| フルメタルキック ・単体 ・消費MP20 | 敵1体にダメージ |
| 攻撃依存300% ヒット数2 | |
| MP+20% ・パッシブ | MP+20% |
| 耐衝撃エアバッグ ・パッシブ | 防御/精神をアップ |
| 防御+20% 精神+20% | |
| サンライトビーム ・全体 ・消費MP21 | 敵全体にダメージ+確率で暗闇を付与 |
| 魔力依存200% 暗闇付与確率50% ヒット数8 | |
| スペックガード ・自身以外単体 ・消費MP26 | 2ターン自分以外の味方1体の攻撃/防御/魔力/精神ダウン耐性をアップ+自分のLBゲージを消費しゲージを回復 |
| 攻撃/防御/魔力/精神ダウン耐性+100% | |
| バリアディゾルバー ・全体 ・消費MP60 | 敵全体にダメージ+3ターン防御/精神をダウン |
| 攻撃依存100% 防御/精神-50% ヒット数2 | |
| アームディゾルバー ・全体 ・消費MP60 | 敵全体にダメージ+3ターン攻撃/魔力をダウン |
| 攻撃依存100% 攻撃/魔力-50% ヒット数2 |
ランダムアビリティ
超★発明
| 特殊 | 発動確率 | 効果 |
|---|---|---|
| 高出力シールド発生装置 | 50% |
味方全体へのダメージを3ターン軽減30% |
| ヒールフルフォース | 30% |
味方全体のHPを全回復 |
| 牙式連発銃改 | 17% |
敵1体に40ヒットの一部防御無視ダメージ320% |
| 炸裂式阿鼻叫喚弾 | 3% |
敵味方全体に1ヒットのダメージ1200% |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| メカボハンマーカスタム | 敵全体にダメージ+攻撃・防御・魔力・精神をダウン(ヒット数1) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率1100%,2ターン攻/防/魔/精ダウン79% | 3200 | |
星虹の技師リドのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4547 | +900(-) | 274/351位 |
| MP | 221 | +150(-) | 229/351位 |
| 攻撃 | 184 | +65(-) | 199/351位 |
| 防御 | 177 | +65(-) | 186/351位 |
| 魔力 | 175 | +65(-) | 173/351位 |
| 精神 | 176 | +65(-) | 259/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv- | Lv- | Lv.5 | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
- 1.1チェイン
- 1フィニッシャー
- 1.2バフ役
- 5デバフ役
- 1.9回復役
- 1壁役
- 3.7トラマス性能
- ▼星虹の技師リドの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | アビ覚を全てこなすと一気に化けるキャラ。 LBの全ステ-79%も勿論強いが何よりも全ステを何時でも-70%5ターンかけれるのが素晴らしい。 現状デバフは-70%で十分耐えれるのでLBはあまり使わなくてもすむようになる。 このキャラは元々LB貯まりやすい上にLB自動1200%アップ、満月200%盛りをしつつHP,精神を盛る事が出来るのも強い。 効果ターンが長い為自身の行動にも余裕が出来る上に託す持ちなので、エアリスみたいな超教師なLBをぽんぽん打つ事が出来るのが最大の強みだと思う。 実際エアリスのLBなんて2ターンに一回レベルで回せちゃうからな。 託すって本当に壊れアビリティだと思うよ。 |
| 弱い点 | キャラ単体でみると水着には劣るわな。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★☆☆☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★★★★
回復役
★★☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | レア6キャラのままだけどアビ覚醒による各攻、防、魔、精の70デバフはかなり貢献してくれる。 長い間お世話になっている。 |
| 弱い点 | デバフ後はやる事が少なくて手が空く場合もある。デバフが効きにくいボスの時はリド外して、壁キャラや攻撃キャラを増やした方が良い場合もある。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★☆☆☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★★★★
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★☆☆☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | LBやSPアビリティに頼らず常時70%デバフが使える安定感は他に無い魅力 10Tに1回とはいえジャミングパルスが強力 CGムービーも可愛い |
| 弱い点 | 同じデバッファーでありながらHPMP回復、全体リレイズ、チェイン・キラー・属性付与、属性デバフまでこなしてしまう水着フィーナ&リドと比べると正直大きな差を感じざるを得ない |
| 評価内訳 |
チェイン
★☆☆☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★★★★
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★☆☆☆
|
アリーナでの使い道
連撃アビリティを使えるわけではないので、火力はやや低めです。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 攻撃+20% ・パッシブ | 攻撃+20% |
| 攻撃+20% | |
| 超★発明 ・自身以外全体/自身 ・消費MP12 | 自分以外の味方全体のMPを回復+ランダムで特定のアビリティが1回使用可能 |
| MP回復量30 | |
| 耐衝撃エアバッグ ・パッシブ | 防御/精神をアップ |
| 防御+20% 精神+20% | |
| ボアアップ ・パッシブ | バーストストーンによる上昇量をアップ |
| バーストストーン上昇量+100% | |
| アタックアブソーブ ・単体 ・消費MP36 | 5ターン敵1体の攻撃をダウン+自分の攻撃をアップ |
| 攻撃-60% 攻撃+120% | |
| ガードアブソーブ ・単体 ・消費MP36 | 5ターン敵1体の防御をダウン+自分の防御をアップ |
| 防御-60% 防御+120% | |
| マジックアブソーブ ・単体 ・消費MP36 | 5ターン敵1体の魔力をダウン+自分の魔力をアップ |
| 魔力-60% 魔力+120% | |
| マインドアブソーブ ・単体 ・消費MP36 | 5ターン敵1体の精神をダウン+自分の精神をアップ |
| 精神-60% 精神+120% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
星虹の技師リドの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
楽園の幻虹花 |
20 |
|
神獣の極彩角 |
10 |
|
災禍の封神珠 |
10 |
|
妖精王の密書 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









