【FFBE】 ペルテイラの評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のペルテイラの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。トラマス報酬やリミットバーストなどの情報も掲載しているので、FFBEでペルテイラ育成時の参考にしてください。
ペルテイラの総合評価
| 星5評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【-】
毒/混乱耐性をダウン+攻撃を40%アップ |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| 自身のカテゴリ | - | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
継戦能力に長けた物理アタッカー
ペルテイラは火/氷/雷の3属性攻撃を1ターンに2回使える星3物理アタッカーです。
強い点
3属性攻撃を扱える
ペルテイラは「護身弾装填」を使うことで、次のターンに火/氷/雷属性の物理攻撃アビリティが使用可能です。3属性扱える幅広さを活かして、敵の弱点を突きながら戦いましょう。
ペルテイラは星3スタートとしては珍しく連撃アビリティを習得するため、1ターンに2回攻撃ができます。手数の多さと弱点の突きやすさを活かして効果的にダメージを与えましょう。
継戦能力が高い
ペルテイラは物理回避率を10%持っている上にカモフラージュのパッシブがあるため、敵から攻撃を受けにくいキャラです。自身に分身回避などもあり、上手く使えば長く敵の攻撃を凌ぐことができます。
星3スタートキャラはステータスを伸ばしにくいのでどうしても戦闘不能になりやすいのですが、ペルテイラは比較的倒れにくく長く場に残れます。
弱い点
攻撃に事前準備が必要
ペルテイラの主力アビリティは事前準備を使って初めて使用可能になるため、毎ターン安定したダメージが見込めるわけではありません。
せっかくの連撃アビリティも、事前準備でターンを消費していることを考慮すると得をしているとは言えません。チェインも繋ぎにくく、総合的な火力はかなり低い部類に入ります。
習得アビリティ
特殊
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ヘリアークの相棒 ・パッシブ | 攻撃を30%アップ+敵から狙われにくくなる |
| 攻撃+30% | |
| Wギミック 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに2回使用可 |
| 護身弾装填 ・自身 ・消費MP52 該当アビリティ | 自分へのダメージを1ターン軽減+3ターン「火炎護身弾」「氷結護身弾」「電撃護身弾」が使用可能 |
| ダメージ軽減率50% | |
| 火炎護身弾 ・単体 | 敵1体に火属性ダメージ |
| 攻撃依存210% ヒット数3 | |
| 氷結護身弾 ・単体 | 敵1体に氷属性ダメージ |
| 攻撃依存210% ヒット数3 | |
| 電撃護身弾 ・単体 | 敵1体に雷属性ダメージ |
| 攻撃依存210% ヒット数3 |
星4
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 磨かれし学識 ・パッシブ | 毒混乱耐性をアップ+毎ターンMPを回復 |
| 毒/混乱耐性+50% MP回復量3% | |
| 残像映写装置 ・自身 ・消費MP21 | 自分に一部物理攻撃を3回回避する効果を付与 |
| 遅効性ボディブロー ・単体 ・消費MP32 | 敵1体にダメージ+次のターンダメージ |
| 攻撃依存120% ヒット数1 攻撃依存(次ターン攻撃)450% ヒット数(次ターン攻撃)1 |
星3
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 特製麻痺弾 ・単体 ・消費MP23 | 敵1体にダメージ+確率で麻痺 |
| 攻撃依存100% 麻痺付与確率75% ヒット数1 | |
| 自己流護身術 ・パッシブ | HPMPを10%アップ+確率で一部物理攻撃を回避 |
| HP+10% MP+10% 物理回避確率10% | |
| ライフピペッター ・単体 ・消費MP10 | 敵1体のHPMPを吸収 |
| 攻撃依存(HP吸収)16% 攻撃依存(MP吸収)3% |
ペルテイラのステータス
ステータス
| Lv.80 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 2655 | +900(-) | 483/750位 |
| MP | 124 | +150(-) | 475/750位 |
| 攻撃 | 118 | +65(-) | 331/750位 |
| 防御 | 112 | +65(-) | 422/750位 |
| 魔力 | 71 | +65(-) | 553/750位 |
| 精神 | 82 | +65(-) | 548/750位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|||
| アビリティ枠 | |||||||
| 2→3→4 | |||||||
みんなの評価
- 3チェイン
- 2.3フィニッシャー
- 2.3バフ役
- 2.3デバフ役
- 2.3回復役
- 2.3壁役
- 3.3トラマス性能
- ▼ペルテイラの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 属性が使えると言う点のみ 本当にはじめたての人ならミッションで使うかも |
| 弱い点 | 準備行動に1ターン使うため、連撃アビリティの意味がほとんどないところ |
| 評価内訳 |
チェイン
★★☆☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★☆☆☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
アリーナでの使い道
全体攻撃も無く、火力も低いため全く活躍できません。
覚醒に必要な素材
星5覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
生命の種 |
20 |
|
闘気の種 |
10 |
|
神結晶 |
10 |
|
神魔結晶 |
5 |
星4覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
戦獣の肉 |
25 |
|
幻結晶 |
15 |
|
生命の種 |
10 |
|
大地の凝晶 |
5 |
|
神結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










