【FFBE】 エアリス(FF7リメイク)の評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のエアリス(FF7リメイク)の評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。エアリス(FF7リメイク)育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| エアリス(FF7リメイク)の運用方法とおすすめ装備 |
目次
エアリス(FF7リメイク)の総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 84点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SS】
魔力を40%、精神を20%、火氷雷光属性耐性を15%アップ |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【S】
防御+28,魔力+80,精神+70 装備時「新米ドレッサー」発動 |
| ビジョンカード報酬 | ビジョンカード評価/性能 |
星のささやき
|
【A】
レベル1…魔力+40,精神+40 レベル10…魔力+65,精神+65 レベル4…「【VC】星の命の輝き」発動 レベル7…「【VC】出会いの予感」発動 レベル10…「【VC】星の声に耳をすまして」発動 |
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| リーダースキル | 【光/FFVIIの聖域】 防御+100%、精神+100% カテゴリ「光」 カテゴリ「FF7」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 自身のカテゴリ | 「光」 「支援」 「回復」 「FF7」 「叛旗を翻す者たち」 「戦場を駆けし乙女」 | ||||
| BSの挙動 | 任意 | ||||
| 通常時へのCT | 1ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | 1ターン | ||||
| チェイングループ | レザード(グループ4)系 | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
ヒーラーと魔法アタッカーを両立できるNVキャラ
エアリス(VII REMAKE)は多彩な回復魔法と、光/火/氷/雷の4属性攻撃魔法を使い分けるNVキャラです。
強い点
味方全体の全回復+リレイズ付与が強力
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| 星の祝福 | 【戦闘中に2回まで使用可能】 ・味方全体の全状態異常解除 ・味方全体の全ステータスデバフ解除 ・味方全体のHPを回復 ・全戦闘不能者を蘇生 ・味方全体にリレイズ付与 |
エアリス(FFVII REMAKE)の「星の祝福」は、味方のHPを全回復し、状態異常やステータスデバフを全て解除した上でリレイズを付与する極めて強力なアビリティです。
戦闘不能者を蘇生後にリレイズを付与できる上に、上方修正で消費MPが0となったため、高い立て直し能力を誇ります。戦闘中に2回までしか使用できないため、HPトリガーを踏む時などここぞという場面で使いましょう。
1回のアビリティ使用で2ターン回復できる
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| リベレイトフレッシュ | ・味方全体:HPを回復 ・味方全体:8種状態異常解除 └毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化 ・1T後、以下の効果を自動発動 ├味方全体:HPを回復 └味方全体:8種状態異常解除 |
| リベレイトマインド | ・味方全体:MP120回復 ・味方全体:攻/防/魔/精ダウン解除 ・味方全体:ストップ/魅了解除 ・1T後、以下の効果を自動発動 ├味方全体:MP80回復 ├味方全体:攻/防/魔/精ダウン解除 └味方全体:ストップ/魅了解除 |
| 応援の魔法陣 | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 ・味方全体:毎ターンHP回復:3T ・味方全体:LBゲージ+1,000 ・1T、2T後以下の効果が自動発動 └味方全体:LBゲージ+1,000 |
エアリス(FFVII REMAKE)の「リベレイト○○」や「応援の魔法陣」は、味方のHPやMPを回復しつつ、次のターンにも自動で補助効果を発動する便利なアビリティです。
発動した次のターンは、回復のためにアビリティを使用せずに済み、攻撃やサポートに回る余裕ができます。
HPバリアや被ダメ軽減付与で味方を守れる
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| 星の守護 | 【3Tに1回使用可/開幕使用可】 ・味方全体:HP4,000分のバリア付与:3T ・味方全体:物理ダメージ軽減45%付与:2T |
| 光の盾 (Lv.5) |
・味方1体:HP5,000バリア付与:3T ・自分:HP5,000バリア付与:3T ・味方全体:魔法ダメージ軽減45%付与:3T |
エアリス(FFVII REMAKE)は、HPバリアを張りつつ、物理/魔法ダメージ軽減を付与して、味方のダメージを大きく抑えられます。純粋な被ダメ軽減は付与できないため、バッファーや壁役と連携して運用しましょう。
光の盾はレベルを上げないとバリアの量、ダメージ軽減率共に低いため、優先的にレベルを上げる必要があります。
弱い点
星の祝福が2回しか使えない
エアリス(FFVII REMAKE)の「星の祝福」は、既存のエアリスのLBに替わる強力なアビリティです。蘇生後にリレイズを付与できる希少なアビリティなので、全ての回復アビリティの中でも屈指の性能を誇ります。
既存のエアリスはLBゲージさえ溜められれば戦闘中に何度でも使用できたのに対し、NVエアリスは戦闘中に最大2回までしか使えません。長期戦には向かないため、短期決戦を心がけましょう。
デスペルが使えない
エアリス(FFVII REMAKE)は白魔法を使えないため、デスペルを習得しません。多くのヒーラーがデスペルを使えることを考慮すると、NVエアリスは敵のバフ解除などでは向かないため注意が必要です。
デスペルを召喚獣で習得することも可能ですが、W白魔法やT白魔法を持っていないため使い勝手はよくありません。
習得アビリティ(通常形態)
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| MP+20% ・パッシブ | MP+20% |
| ホワイトヒーリング ・全体 ・消費MP24 | 味方全体のHPを回復 |
| ホワイトリザレクション ・全体 ・消費MP70 | 味方全体の戦闘不能をを全回復 |
| 蘇生時回復量100% | |
| 【SPアビリティ】 星の守護(エアリス(FFVII REMAKE)) ・全体 ・消費MP82 | 【3Tに1回使用可/開幕使用可】3ターン、味方全体にバリアを付与+味方全体への物理ダメージを2ターン軽減 |
| HPバリア4000 物理ダメージ軽減率45 | |
| お姫様じゃないよ ・パッシブ | HPMP、防御魔力精神を30%アップ |
| HP+30% MP+30% 防御+30% 魔力+30% 精神+30% | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| 魔精固定値アップ:500 ・パッシブ | 魔力精神固定値アップ:500 |
| 魔力+500 精神+500 | |
| リーフハウスの人気者 ・パッシブ | MP、魔力精神を20%アップ+毎ターンMPを回復 |
| MP+20% 魔力+20% 精神+20% MP回復量5% | |
| ソルジャーの素質アリ? ・パッシブ | HPMP、精神を20%アップ+睡眠麻痺混乱を無効 |
| HP+20% MP+20% 精神+20% 睡眠/麻痺/混乱耐性+100% | |
| なんか、燃えてきた ・パッシブ | 毎ターンLBゲージが増加+両手の装備品が武器1個だと武具の魔力がアップ |
| LBゲージ+300 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+50% | |
| 再会の花言葉 ・パッシブ | 防御魔力精神を30%アップ+ストップ魅了を無効+HPが一定値以上の時、1回だけ戦闘不能を耐える |
| 防御+30% 魔力+30% 精神+30% ストップ/魅了耐性+100% 発動HP5% 発動確率100% | |
| みんな、守りたい ・パッシブ | 魔法攻撃時、悪魔系へのダメージをアップ+両手の装備品が武器1個だと武具の魔力がアップ |
| 悪魔系魔法キラー+75% 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+50% | |
| 慈愛の風 ・全体 ・消費MP32 | 3ターン、味方全体のHPを徐々に回復 |
| リベレイトフレッシュ ・アクティブ ・消費MP66 | 味方全体:HP回復 味方全体:8種状態異常解除 味方全体:1T後に「おまかせあれ!」発動 |
| おまかせあれ! ・アクティブ | 味方全体:HP回復 味方全体:8種状態異常解除 |
| リベレイトマインド ・全体 ・消費MP66 | 味方全体のMPを回復+味方全体の攻撃防御魔力精神ダウン効果、ストップ魅了を解除+次のターン、「いいとこ、見せなきゃ」が発動(次のターン発動アビリティは1回戦闘不能になると発動しません) |
| MP回復量40 | |
| いいとこ、見せなきゃ ・全体 | 味方全体のMPを回復+攻撃防御魔力精神ダウン効果、ストップ魅了を解除 |
| MP回復量80 | |
| セトラ・リレイズ ・単体/自身 ・消費MP60 | 3ターン、味方1体と自分に戦闘不能を1回自動回復する効果を付与 |
| 【SPアビリティ】 星の祝福 ・アクティブ | 【クエスト中2回まで使用可】 味方全体:8種状態異常解除 味方全体:攻防魔精ダウン/ストップ/魅了解除 味方全体:HP回復 味方全体:戦闘不能回復 味方全体:自動復活効果:3T |
| 復活時HP100% (リレイズ)復活時HP80% | |
| 【SPアビリティ】 応援の魔法陣 ・全体 | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】味方全体のLBゲージを増加+3ターン、味方全体のHPを徐々に回復+次のターンから2ターンの間「リミットエール」が発動(次のターン発動アビリティは1回戦闘不能になると発動しません) |
| LBゲージ+1000 | |
| リミットエール | 味方全体のLBゲージを増加 |
| LBゲージ+1000 | |
| 報酬はデート1回! ・パッシブ | HPを20%、精神を70%アップ |
| HP+20% 精神+70% | |
| 星を開拓した一族 ・パッシブ | MP、魔力を10%、精神を30%アップ+毎ターンMPを回復 |
| MP+10% 魔力+10% 精神+30% MP回復量5% | |
| Wリミット(エアリス(FFVII REMAKE)) 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに2回使用可 |
| 究極奥義の書(エアリス) ・パッシブ | 【EXアビリティ】LB効果が変化(味方全体のMPを30%回復+5ターンの間、味方全体の状態異常耐性を100%アップが追加) |
魔法
NeoVision
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ホーリー ・単体 | 敵1体に光属性のMP変換魔法ダメージ |
| (精神依存)消費MP×30 ヒット数1 |
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 癒しの風 | 味方全体のHPを回復+戦闘不能を全回復+毒・暗闇・睡眠・沈黙・麻痺・混乱・病気・石化を回復+次のターン「おまかせあれ!」「いいとこ、見せなきゃ」が発動 | |
| Lv.Max | コスト | |
| - | 3200 | |
エアリス(FF7リメイク)のステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6214 | +900(+450) | 404/507位 |
| MP | 350 | +150(+75) | 370/507位 |
| 攻撃 | 182 | +65(+32) | 466/507位 |
| 防御 | 222 | +65(+32) | 419/507位 |
| 魔力 | 226 | +65(+32) | 341/507位 |
| 精神 | 314 | +65(+32) | 143/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF7 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv.8 | Lv.8 | Lv.7 | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4 | |||||||
みんなの評価
- 3チェイン
- 1フィニッシャー
- 1バフ役
- 1デバフ役
- 5回復役
- 2壁役
- 4トラマス性能
- ▼エアリス(FF7リメイク)の評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | (ヒーラー面だけ書きます) 1.星の祝福やホワイトリザレクション、セトラ・リレイズといった蘇生関連の技が豊富で耐久戦に欠かせない! 2.【星の守護】【光の盾】で4000以上のバリア付与!HPが低いアタッカーを守護してくれる! 3.アビリティの関係で、魔力と精神両方が上がりやすいため、回復量が凄い!さすが純NVヒーラー! 4.末裔エアリスとの相性がよい。末裔がバフや緑魔法で耐久性up!こっちが回復や蘇生!グループ4光チェインもいけちゃう。 5.自身がストップや魅了を無効化でき、解除もできる! |
| 弱い点 | ヒーラーとしては特にありません。 アルテマ様ではサクラ&アヤカがヒーラーランク1位ですが、私はエアリスが一番と思っています。 インフレによるパーティ平均HPの上昇や、軽減・属性耐性upは他のキャラがやってくれる事、敵の攻撃が激化していること。他にもカード装備や純NVの高ステータスなどなど...。 上記の事から万能型のサクラアヤカより、蘇生や回復、異常解除に特化しているエアリスの方が良いと私はおもいます。 長々と読んでくれてありがとう!微妙って言われる事多いけど、全然そんな事ないと思います。 エアリスが使えるだけでも嬉しいってのもあるけどね。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★☆☆☆☆
回復役
★★★★★
壁役
★★☆☆☆
トラマス性能
★★★★☆
|
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| テンペスト(エアリス(FFVII REMAKE)) ・単体 ・消費MP56 | 敵1体に2回ダメージ+味方全体のHPを回復 |
| 魔力依存500% ヒット数7 魔力依存2300% レザード(グループ4)系 | |
| 光の盾 ・単体/全体 ・消費MP72 | 3ターン、味方1体と自分にバリアを付与+味方全体への魔法ダメージを3ターン軽減 |
| HPバリア3000 魔法ダメージ軽減率30% | |
| ジャッジメントレイ ・単体 ・消費MP76 | 敵1体に光属性ダメージ+5ターン、敵1体の光属性耐性をダウン |
| 魔力依存3200% 光耐性-100% ヒット数8 レザード(グループ4)系 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| リベレイトマインド ・全体 ・消費MP66 | 味方全体のMPを回復+味方全体の攻撃防御魔力精神ダウン効果、ストップ魅了を解除+次のターン、「いいとこ、見せなきゃ」が発動(次のターン発動アビリティは1回戦闘不能になると発動しません) |
| MP回復量40 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
星のささやき 
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









