【FFBE】 セルフィの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のセルフィの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。ブレイブシフト後の評価やトラマス・スパトラ報酬、リミットバースト、ブレイブアビリティ、EX覚醒などの情報も掲載。セルフィ育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| セルフィの運用方法 |
目次
セルフィの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 88点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
防御+20,魔力+183,精神+20,HP+20% セルフィ装備時「飛び散る星々」発動 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【SSS】
魔力アップ:80% 片手用武器を2つ装備可 【二刀流時】武具魔力アップ:100% |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
セルフィバンド
・パッシブ |
HPMP防御魔力を30%アップ+魔力固定値アップ+バーストストーンによる上昇量をアップ |
|
HP+30% MP+30% 防御+30% 魔力+30% 魔力固定値+1000 バーストストーン上昇量+50% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「光」 「魔攻」 「支援」 「妨害」 「FF8」 「召喚」 「稀なる兵たち」 「戦場を駆けし乙女」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| BSの挙動 | スーパーリミットバースト解放 | ||||
| SLB発動ターン |
5→4→3 (EX覚醒で短縮) |
||||
| チェイングループ | レザード(グループ4)系/クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | 火/雷/水/風/土/光 | ||||
| 属性付与 | 水/土 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価
機械系へのダメージが高い光属性魔法アタッカー
セルフィは、光属性のSLBで機械系に特攻ダメージを与え、バフ/デバフ/回復などの支援にも優れる魔法アタッカーです。
強い点
SLBで機械系に特攻ダメージ
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| SLB | ・敵全体の格闘耐性-30% 【機械系の場合】 ・20,000+16,000%の光魔法ダメージ 【機械系以外の場合】 ・100+16,000%の光魔法ダメージ ・ヒット数27 |
| 思いっきりやったるでぇ~! | 【5Tに1回/開幕使用可】 ・自分の光属性ダメージ+30% ・LBダメージアップ+200% ・魔法LBの威力+5,000% |
| LB | ・敵全体に90%の確率で即死付与 ・即死失敗時:15,000%の魔法ダメージ ・「スロット・ウォータ」「スロット・クエイク」使用可能 |
セルフィは、SLBで格闘耐性をダウンさせ光属性魔法ダメージを与えます。敵が機械系の場合は特攻ダメージ効果で威力が大幅に上昇するため、特に高い与ダメージが期待できます。
SPアビリティを事前に使うとLBの威力をさらに上げられますが、通常LBは無属性の魔法攻撃なので継続的に火力を出すならSLBとアビリティをメインに使用しましょう。
バフ/デバフ/回復でサポート
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| おうえん【VIII】+1 | ・味方全体の攻/防/魔/精+250% ・HPを回復 ・毒/暗/睡/沈/麻/混/病/石耐性+100% |
| メルトン【VII】+1 | 【2Tに1回/開幕使用可】 ・敵1体の攻/防/魔/精-85% |
| オーラ【セルフィ】+1 | ・味方全体のLBゲージ回復+700 ・バーストストーン回復量+100% |
| 準備オッケィ~ | 【5Tに1回/開幕使用可】 ・自分の魔力+300% ・味方全体のLBゲージ回復+1,000 |
| クアドラプル 【セルフィ】 |
・特定アビリティ、魔法を4回使用可 |
| 本気出したろ~ | 【潜在アビリティ】 ・自分のLBゲージを全消費 ・自分以外の味方1体に消費した割合分のゲージ回復(たくす) ・自分のバーストストーン回復量+200% |
セルフィは、アビリティ覚醒や上方修正により星7で習得した支援アビリティが大きく強化されます。1人で全ステータスのバフ/デバフをこなしつつ、味方のHP回復や状態異常対策が可能です。
LBゲージの支援性能も高く、NV覚醒で常時4回行動ができるため味方全体のLBゲージを2,800~3,100も即時上昇できます。たくすと同効果の「本気出したろ~」を連撃に組み込める点も優秀です。
複数グループで属性チェインが可能
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| スピードヌンチャク | ・敵全体に魔力依存12,000%の物理ダメージ グループ16:クイックショット系 |
| まみむめも!+1 | ・敵1体に魔力依存15,000%の物理ダメージ グループ2:アースレイヴ系 |
| エクストリーム バニシュガ+1 |
・敵全体の光耐性-130% ・28,000%の光魔法ダメージ グループ4:レザード系 |
| スロット・ ジエンド |
・敵全体に100%の確率で即死付与 ・99,999%の水魔法ダメージ グループ4:レザード系 ※スロット【VIII】使用後に確率5%で解禁 |
| スロット・ カタストロフ |
・敵全体に99,999%の土魔法ダメージ グループ4:レザード系 ※スロット【VIII】使用後に確率5%で解禁 |
| 前向きな ムードメーカー (Lv5) |
・習得アビリティ、魔法の威力+20,000% |
| 黒魔法 | 【グループ4:レザード系】 ・ファイガ/サンダガ/エアロガ 【グループ16:クイックショット系】 ・ファイラ/サンダラ/エアロラ |
セルフィは、魔力依存の物理攻撃でグループ16・グループ2のチェインが可能です。属性を付与すれば幅広く活躍でき、FF8キャラのみ編成可能なクラウンクエストなどでも重宝します。
また、グループ4は光/水/土属性の威力が高く、低確率ですが「スロット・ジエンド」「スロット・カタストロフ」を解禁できれば、水/土属性でも非常に高いダメージを狙えます。
弱い点
魔力ためるを習得しない
セルフィは、自分に魔力ためるを付与できず瞬間火力はやや控えめです。魔力をためる場合はダークレインのトラマス「マジックブースト改」を装備させましょう。
ただし、マジックブースト改は2回の使用で最大に達するため、SLBで利用する場合は、思いっきりやったるでぇ~!→ためる2回→SLBという合計4ターンの手順が必要です。
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 本気出したろ〜! ・単体 ・消費MP22 | 自分のLBゲージを消費し味方1体のゲージを増加+4ターン、自分のバーストストーンによる上昇量をアップ |
| バーストストーン上昇量+200% | |
| 大胆過激な行動派 ・パッシブ | HP、防御魔力を20%アップ+物理、魔法攻撃時、鳥機械系へのダメージがアップ+両手の装備品が武器1個だと武具の魔力がアップ |
| HP+20% 防御+20% 魔力+20% 鳥系物理キラー+100% 鳥系魔法キラー+100% 機械系物理キラー+100% 機械系魔法キラー+100% 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+50% |
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| セルフィバンド ・パッシブ | HPMP防御魔力を30%アップ+魔力固定値アップ+バーストストーンによる上昇量をアップ |
| HP+30% MP+30% 防御+30% 魔力+30% 魔力固定値+1000 バーストストーン上昇量+50% | |
| 【SPアビリティ】 LBチャージ ・自身 | 【クエスト中1回まで使用可】自分にLBゲージ回復 |
| LBゲージ+100% | |
| スピードヌンチャク ・アクティブ ・消費MP100 | 敵全体に物理ダメージ |
| 魔力依存12000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| インテンスバニシュ ・アクティブ ・消費MP99 | 敵1体に光物理ダメージ+4ターン、自分に光属性付与 |
| 魔力依存8000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| フュリアスバニシュラ ・アクティブ ・消費MP40 | 敵全体に光物理ダメージ+4ターン、光耐性ダウン |
| 魔力依存12000% 光耐性-120% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| エクストリームバニシュガ ・アクティブ ・消費MP62 | 4ターン、敵全体に光耐性ダウン+光魔法ダメージ |
| 光耐性-130% 魔力依存10000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| 【SPアビリティ】 思いっきりやったるでぇ〜! ・アクティブ ・消費MP250 | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】4ターン、自分に光属性ダメージアップ+4ターン、LBダメージアップ+4ターン、特定LBの威力アップ |
| 光属性ダメージ+30% LBダメージ×3 魔法LBの威力+5000% | |
| 格闘の極意 ・パッシブ | 格闘装備時、攻撃防御魔力精神をアップ |
| 格闘装備時、攻/防/魔/精+50% | |
| G.F. ・パッシブ | 幻獣セット時に反映されるステータスが50%アップ |
| 幻獣装備時、ステータス+50% | |
| チェインの極意 ・パッシブ | 自分のみ各種チェインダメージ量の増加上限がアップ |
| チェイン倍率上限+100% | |
| 魔力固定値アップ:500 ・パッシブ | 魔力固定値アップ:500 |
| 魔力+500 | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| ストーンキラー改III ・パッシブ | 石キラー(物理魔法):200% |
| 石系物理キラー+200% 石系魔法キラー+200% | |
| LBリジェネI ・パッシブ | 毎ターンLBゲージ回復:400 |
| LBゲージ+400 | |
| デーモンキラー改III ・パッシブ | 悪魔キラー(物理魔法):200% |
| 悪魔系物理キラー+200% 悪魔系魔法キラー+200% | |
| マンイーター改III ・パッシブ | 人キラー(物理魔法):200% |
| 人系物理キラー+200% 人系魔法キラー+200% | |
| ビーストキラー改III ・パッシブ | 獣キラー(物理魔法):200% |
| 獣系物理キラー+200% 獣系魔法キラー+200% | |
| こうげき(セルフィ) ・パッシブ | 【たたかう】敵1体に物理ダメージ+自分にLBゲージ回復 |
| 攻撃依存8000% LBゲージ回復+600 | |
| クアドラプル【セルフィ】 | 【れんぞく】特定アビリティ:4回 |
| 幻獣解放(セルフィ) ・パッシブ | PT内幻獣使用可能 召喚ダメージアップ:60% 幻獣召喚時、10ターン、エリア展開 |
| 召喚ダメージ+60% 【フェニックス召喚時、味方エリア】火属性物理/魔法ダメージ+25% 【セイレーン召喚時、味方エリア】水属性物理/魔法ダメージ+25% 【タイタン召喚時、味方エリア】土属性物理/魔法ダメージ+25% |
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| セルフィバンド ・パッシブ | HPMP防御魔力を30%アップ+魔力固定値アップ+バーストストーンによる上昇量をアップ |
| HP+30% MP+30% 防御+30% 魔力+30% 魔力固定値+1000 バーストストーン上昇量+50% | |
| トリプル【セルフィ】 | 特定のアビリティを1ターンに3回使用可 |
| エクストリームウォタガ ・全体 ・消費MP62 | 4ターン、敵全体の水属性耐性をダウン+敵全体に水属性ダメージ |
| 水耐性-130% 魔力依存10000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| エクストリームクエイガ ・全体 ・消費MP62 | 4ターン、敵全体の土属性耐性をダウン+敵全体に土属性ダメージ |
| 土耐性-130% 魔力依存10000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| 【SPアビリティ】 準備オッケィ〜 ・自身/全体 ・消費MP99 | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】6ターン、自分の魔力をアップ+味方全体のLBゲージを増加 |
| 魔+300% LBゲージ+1000 | |
| 魔力+30% ・パッシブ | 魔力+30% |
| 魔力+20% ・パッシブ | 魔力+20% |
| 【SPアビリティ】 スロット【VIII】 ・消費MP77 該当アビリティ | 【8Tに1回使用可/開幕使用可】戦闘不能になるまで、毎ターン「①スロット・(フルケア/レビテガ)」「②スロット・(ウォール/パーセント)」「③スロット・(ウォータ/クエイク)」「④スロット・(ジエンド/カタストロフ)」のいずれかがランダムで1回使用可能 |
| ①の発動確率35% ②の発動確率35% ③の発動確率25% ④の発動確率5% | |
| スロット・フルケア ・単体 ・消費MP36 | 味方1体のHPを回復+毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱病気石化を回復+攻撃防御魔力精神ダウン効果、ストップ魅了を解除 |
| HP回復量80% | |
| スロット・レビテガ ・全体 ・消費MP50 | 敵全体を確率で即死or敵全体にダメージ |
| 即死確率85% 魔力依存30000% ヒット数1 | |
| スロット・ウォール ・全体 ・消費MP70 | 味方全体へのダメージを4ターン軽減+4ターン、味方全体の火氷雷水風土光闇属性耐性をアップ |
| ダメージ軽減率40% 火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性+50% | |
| スロット・パーセント ・全体 ・消費MP30 | HP割合ダメージ |
| HP割合93% ヒット数1 | |
| スロット・ジエンド ・全体 ・消費MP84 | 敵全体を確率で即死or敵全体に水属性ダメージ |
| 即死確率100% 魔力依存99999% ヒット数8 | |
| スロット・カタストロフ ・全体 ・消費MP84 | 敵全体に土属性ダメージ |
| 魔力依存99999% ヒット数8 | |
| 【SPアビリティ】 メルトン【VIII】 ・単体 ・消費MP6 | 【2Tに1回使用可/開幕使用可】1ターン、敵1体の攻撃防御魔力精神をダウン |
| 攻/防/魔/精-70% | |
| 学園祭実行委員長 ・パッシブ 該当アビリティ | 両手の装備品が武器のみだと武具の魔力がアップ+特定アビリティのダメージがアップ+バトル開始時および戦闘不能から回復時、「はりきっていこう!」が発動 |
| 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+50% 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+50% 「まみむめも!」「インテンスウォータ」「インテンスクエイク」のダメージ+2000% 「エクストリームウォタガ」「エクストリームクエイガ」のダメージ+1300% | |
| はりきっていこう! 該当アビリティ | 2ターン「スロット・フルケア」「スロット・ウォータ」「スロット・ウォール」「スロット・クエイク」が使用可能+2ターン後以降戦闘不能になるまで「スロット【VIII】」が発動 |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| スロット・ウォータ ・全体 ・消費MP66 | 敵全体に水属性ダメージ |
| 魔力依存25000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| スロット・クエイク ・全体 ・消費MP66 | 敵全体に土属性ダメージ |
| 魔力依存25000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| まみむめも! ・単体 ・消費MP44 | 敵1体に物理ダメージ |
| 魔力依存10000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| G.F.改【セルフィ】 ・パッシブ | 魔力精神を20%アップ+幻獣セット時に反映されるステータスが10%アップ+毎ターン、MPが回復 |
| 魔力+20% 精神+20% 幻獣装備時、ステータス+50% MP回復量10% | |
| れんぞくま ・単体 | 魔法を1ターンに2回使用可 |
| オーラ【セルフィ】 ・全体 ・消費MP40 | 味方全体のLBゲージを増加+バーストストーンによる上昇量がアップ |
| LBゲージ+500~700 バーストストーン上昇量+100% | |
| 憧れのラグナ様 ・パッシブ | MP、魔力を20%アップ+物理、魔法攻撃時、鳥機械系へのダメージがアップ+LBダメージアップ |
| MP+20% 魔力+20% 鳥系物理キラー+100% 鳥系魔法キラー+ 機械系物理キラー+100% 機械系魔法キラー+ LBダメージ+100% | |
| フュリアスウォタラ ・全体 ・消費MP48 | 敵全体に水属性ダメージ+4ターン、敵全体の水属性耐性をダウン |
| 魔力依存12000% 水耐性-120% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| フュリアスクエイラ ・全体 ・消費MP48 | 敵全体に土属性ダメージ+4ターン、敵全体の土属性耐性をダウン |
| 魔力依存12000% 土耐性-120% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| おうえん【VIII】 ・全体 ・消費MP55 | 4ターン、味方全体の攻撃防御魔力精神をアップ+4ターン、味方全体の毒暗闇睡眠沈黙混乱病気石化耐性をアップ+味方全体のHPを回復 |
| 攻/防/魔/精+120% 毒/暗闇/睡眠/沈黙/混乱/病気/石化耐性+100% | |
| ダブル【セルフィ】 | 特定のアビリティを1ターンに2回使用可 |
| ヌンチャクの使い手 ・パッシブ | MPを20%、魔力精神を40%アップ+ストップを無効+両手の装備品が武器のみだと、武具の魔力がアップ |
| MP+20% 魔力+40% 精神+40% ストップ耐性+100% 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+200% 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+100% |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 元気溌剌 ・パッシブ | 魔力を20%アップ+バーストストーンによる上昇量がアップ |
| 魔力+20% バーストストーン上昇量+50% | |
| インテンスウォータ ・単体 ・消費MP36 | 敵1体に水属性物理ダメージ+3ターン、自分の物理攻撃に水属性を付与 |
| 魔力依存8000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| インテンスクエイク ・単体 ・消費MP36 | 敵1体に土属性物理ダメージ+3ターン、自分の物理攻撃に土属性を付与 |
| 魔力依存8000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| バラムガーデンの転校生 ・パッシブ | HP、防御を20%アップ+幻獣セット時に反映されるステータスが50%アップ+武器2個装備可 |
| HP+20% 防御+20% 幻獣装備時、ステータス+50% | |
| トラビアの光 ・全体 ・消費MP28 | 味方全体のHPを回復 |
| トラビアの祈り ・単体 ・消費MP20 | 味方1体の戦闘不能を回復 |
| 蘇生時回復量50% | |
| A班伝令係 ・パッシブ | 沈黙混乱を無効 |
| 沈黙/混乱耐性+100% |
魔法
NeoVision
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ファイラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に火属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| サンダラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に雷属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| エアロラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に風属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ファイガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に火魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| サンダガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に雷魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| エアロガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に風魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 |
星6
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| バファイガ ・全体 ・消費MP22 | 4ターン、味方全体の火属性耐性アップ |
| 火耐性+80% | |
| バストンガ ・全体 ・消費MP22 | 4ターン、味方全体の土属性耐性アップ |
| 土耐性+80% | |
| リフレク ・単体 ・消費MP25 | 4ターン、味方1体に一部魔法攻撃を1回反射する効果を付与 |
リミットバースト
通常LB
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
|
ジエンド
|
敵全体に確率で即死orダメージ+3ターン「スロット・ウォータ」「スロット・クエイク」が使用可能(ヒット数1) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 即死付与率90%,魔力依存15000% | 6000 | |
スーパーリミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| トラビアの清光 | 敵全体に格闘耐性ダウン+機械特効光魔法ダメージ+光魔法ダメージ(ヒット数27) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 格闘耐性ダウン:30%,魔力依存:100%,特効発動時:20000%,魔力依存:16000% | 6000 | |
セルフィのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6526 | +900(+450) | 293/507位 |
| MP | 421 | +150(+75) | 220/507位 |
| 攻撃 | 146 | +65(+32) | 491/507位 |
| 防御 | 242 | +65(+32) | 349/507位 |
| 魔力 | 458 | +65(+32) | 97/507位 |
| 精神 | 322 | +65(+32) | 119/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF8 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
星7時の評価
- ▼星7評価(タップで開閉)
-
強い点
水/土属性の魔法攻撃が得意
アビリティ名 性能 エクストリーム
ウォタガ・敵全体の水属性耐性-110%
・敵全体に威力2,500%の水属性魔法攻撃
チェイングループ:レザード系エクストリーム
クエイガ・敵全体の土属性耐性-110%
・敵全体に威力2,500%の土属性魔法攻撃
チェイングループ:レザード系セルフィは水と土属性の魔法攻撃を扱うキャラです。事前に属性耐性を下げてから攻撃する「エクストリームウォタガ」「エクストリームクエイガ」が使いやすく強力です。
レベルを120まで上げるとアビリティの威力が1,300%も上昇するため、非常に高い威力を誇ります。事前準備の必要なくいつでも3,800%の威力が見込めるため、主力として使いましょう。
スロットで強力アビリティを解禁
アビリティ名 性能 スロット・
ジエンド・敵全体に即死付与
・敵全体に威力9,999%の水属性魔法攻撃
チェイングループ:レザード系スロット・
カタストロフ・敵全体に威力9,999%の土属性魔法攻撃
チェイングループ:レザード系セルフィは、約10,000%もの威力を誇る「スロット・ジエンド」「スロット・カタストロフ」が極めて強力です。いずれも属性魔法なので、耐性デバフと絡めて大きくダメージを伸ばせます。
ただし2つのアビリティはスロット【VIII】を使った際に低確率で解禁されるため、いつでも撃てるわけではありません。使えることを前提として戦略を組み立てるのは避けましょう。
鳥と機械系に特攻
アビリティ名 性能 大胆過激な行動派
(パッシブ)・鳥系特攻+75%
・機械系特攻+75%憧れのラグナ様
(パッシブ)・鳥系特攻+75%
・機械系特攻+75%セルフィは潜在アビリティを解放すると、鳥と機械に対してそれぞれ150%の特攻を持ちます。鳥/機械に対する与ダメが2.5倍に伸びる、大変強力なパッシブです。
鳥と機械系のボスに挑む際に優先的に編成しましょう。また大ダメージでスコアが伸びるDVで大変効果的です。
弱い点
アビリティの運要素が強い
セルフィはスロットで強力なアビリティを解禁する仕様上、狙ったアビリティがいつでも使えるとは限りません。安定感がないため、強力なアビリティは使えたら運が良いという程度に留めておきましょう。
幸い常時3回行動が可能で、素のアビリティ威力も高めなのでスロットに頼らずとも高めの火力が期待できます。
自身のトラマス報酬が格闘武器
セルフィは自身のトラマス報酬が格闘武器です。魔力を上げるためにはロッド装備を指定するアビリティが多いので、武器種を指定しないアビリティを多く揃える必要があります。
また真降臨の間でトラマス報酬より強力なロッドが手に入ることを考慮すると、武器枠をトラマス報酬に取られてしまうのは難点です。場合によってはトラストアビリティを発動させないことも考慮しましょう。
みんなの評価
現在、セルフィの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼セルフィの評価を書き込む
アリーナでの使い道
強力な魔法全体攻撃を3回使えるため、高い殲滅力を誇ります。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ファイラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に火属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| サンダラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に雷属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| エアロラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に風属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ファイガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に火魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| サンダガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に雷魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| エアロガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に風魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| 格闘の極意 ・パッシブ | 格闘装備時、攻撃防御魔力精神をアップ |
| 格闘装備時、攻/防/魔/精+50% | |
| G.F. ・パッシブ | 幻獣セット時に反映されるステータスが50%アップ |
| 幻獣装備時、ステータス+50% | |
| まみむめも! ・単体 ・消費MP44 | 敵1体に物理ダメージ |
| 魔力依存10000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| おうえん【VIII】 ・全体 ・消費MP55 | 4ターン、味方全体の攻撃防御魔力精神をアップ+4ターン、味方全体の毒暗闇睡眠沈黙混乱病気石化耐性をアップ+味方全体のHPを回復 |
| 攻/防/魔/精+120% 毒/暗闇/睡眠/沈黙/混乱/病気/石化耐性+100% | |
| オーラ【セルフィ】 ・全体 ・消費MP40 | 味方全体のLBゲージを増加+バーストストーンによる上昇量がアップ |
| LBゲージ+500~700 バーストストーン上昇量+100% | |
| 【SPアビリティ】 メルトン【VIII】 ・単体 ・消費MP6 | 【2Tに1回使用可/開幕使用可】1ターン、敵1体の攻撃防御魔力精神をダウン |
| 攻/防/魔/精-70% | |
| インテンスバニシュ ・アクティブ ・消費MP99 | 敵1体に光物理ダメージ+4ターン、自分に光属性付与 |
| 魔力依存8000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| インテンスウォータ ・単体 ・消費MP36 | 敵1体に水属性物理ダメージ+3ターン、自分の物理攻撃に水属性を付与 |
| 魔力依存8000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| インテンスクエイク ・単体 ・消費MP36 | 敵1体に土属性物理ダメージ+3ターン、自分の物理攻撃に土属性を付与 |
| 魔力依存8000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| フュリアスバニシュラ ・アクティブ ・消費MP40 | 敵全体に光物理ダメージ+4ターン、光耐性ダウン |
| 魔力依存12000% 光耐性-120% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| フュリアスウォタラ ・全体 ・消費MP48 | 敵全体に水属性ダメージ+4ターン、敵全体の水属性耐性をダウン |
| 魔力依存12000% 水耐性-120% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| フュリアスクエイラ ・全体 ・消費MP48 | 敵全体に土属性ダメージ+4ターン、敵全体の土属性耐性をダウン |
| 魔力依存12000% 土耐性-120% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| エクストリームバニシュガ ・アクティブ ・消費MP62 | 4ターン、敵全体に光耐性ダウン+光魔法ダメージ |
| 光耐性-130% 魔力依存10000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| エクストリームウォタガ ・全体 ・消費MP62 | 4ターン、敵全体の水属性耐性をダウン+敵全体に水属性ダメージ |
| 水耐性-130% 魔力依存10000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| エクストリームクエイガ ・全体 ・消費MP62 | 4ターン、敵全体の土属性耐性をダウン+敵全体に土属性ダメージ |
| 土耐性-130% 魔力依存10000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
セルフィの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
妖精王の密書 |
20 |
|
終焉の予言書 |
10 |
|
災禍の封神珠 |
10 |
|
楽園の幻虹花 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









