【FFBE】 モント(幻影戦争)の評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のモント(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでモント育成の参考にして下さい。
目次
モントの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SS】
HPを20%アップ+剣装備時、攻撃・防御を40%アップ |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【B】
HP+272,攻撃+23,防御+23,精神+23 装備時「掛け声」発動 |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
不滅の闘志(モント)
・パッシブ |
HPMPを20%、攻撃防御を50%アップ+HPが一定値以上の時確率で戦闘不能を耐える |
|
HP+20% MP+20% 攻撃+50% 防御+50% 発動HP5% 発動確率100% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「火」 「物防」 「異世界の強者」 「FFBE幻影戦争」 「王家の御旗」 「稀なる兵たち」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | アースレイヴ(グループ2)系 | ||||
| 使用属性 | 火/光 | ||||
| 属性付与 | 火/光 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
火と土属性に強い物理壁キャラ
モントは自身に100%の火/土属性耐性を付与しながら味方への攻撃をかばえる、星7物理壁です。
強い点
味方への物理攻撃をかばえる
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| パラディンガード | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 ・自身に50%の被ダメ軽減付与 ・自身の火/土属性耐性+100% ・生存者1人につき80%の確率で物理攻撃をかばう ・持続3ターン |
| センチネル+2 | ・自身の防御/精神+200% ・自身に被物理ダメージ-25%軽減付与 ・自身に被魔法ダメージ-25%軽減付与 ・持続1ターン ・生存者1人につき75%の確率で物理攻撃をかばう ・持続5ターン |
モントは、SPアビリティやセンチネルを使うことで味方への物理攻撃をかばえます。耐久力を上げて、味方への物理攻撃を肩代わりする物理壁タイプのキャラです。
自分以外が5人生存している場合は超高確率でかばうが発生するため、かばい損なうことはまずありません。主に防御とHPを集中的に上げて運用しましょう。
火/土属性のアースレイヴ系チェインに参加可能
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| ファイアブレード | ・敵単体に威力4,360%の火属性物理攻撃 ・敵の火属性耐性-100% ・自身の物理攻撃に火属性を付与 チェイングループ:アースレイヴ系 |
| アースブレード | ・敵単体に威力4,360%の土属性物理攻撃 ・敵の土属性耐性-100% ・自身の物理攻撃に土属性を付与 チェイングループ:アースレイヴ系 |
| アトラクトブレード | ・敵全体に威力5,000%の物理攻撃 ・自分のLBゲージ+300 チェイングループ:アースレイヴ系 |
| キラーブレード | 【2Tに1回使用可能/開幕使用不可】 ・敵単体に威力5,200ダメージ ・自分の物理攻撃時、人系特攻+100% チェイングループ:アースレイヴ系 |
| 獣殺刃 | 【2Tに1回使用可能/開幕使用不可】 ・敵単体に威力5,200ダメージ ・自分の物理攻撃時、獣系特攻+100% チェイングループ:アースレイヴ系 |
モントは、火/土属性付与とアースレイヴ系チェイン攻撃が可能です。攻撃をかばう合間、余裕があればチェインに参加できます。
SPアビリティを使えば自身に人/獣系特攻を付与できるため、パーティ構成によってはサブアタッカーとしての運用も視野に入ります。
弱い点
センチネルの耐久バフが1ターンしかもたない
モントが常時使えるかばうアビリティ「センチネル」は、アビリティ覚醒するとかばう効果の持続ターンは伸びるものの、耐久バフの効果は1ターンしか持続しません。
物理壁として運用する場合、「ミラクルシューズ」などでオートプロテス/シェルを発動させ、バフの穴を補いましょう。
最大2回しか行動できない
モントは「W双子剣【モント】」の効果で、1ターンに2回まで行動できます。しかし3回行動ができないため、物理アタッカーとして運用する場合手数の少なさが気にかかります。
3回行動できるキャラのチェインを途切れさせてしまうこともあり、物理アタッカーとしての運用はおすすめできません。
習得アビリティ
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 不滅の闘志(モント) ・パッシブ | HPMPを20%、攻撃防御を50%アップ+HPが一定値以上の時確率で戦闘不能を耐える |
| HP+20% MP+20% 攻撃+50% 防御+50% 発動HP5% 発動確率100% | |
| 【SPアビリティ】 パラディンガード ・アクティブ ・消費MP99 | 【5Tに1回使用可能/開幕使用可】3ターン、自分にダメージ軽減付与+火土属性耐性アップ+自分にかばう(物理)付与 |
| ダメージ軽減率50% 火/土耐性+100% 発動率100% ダメージ軽減率60~80% | |
| 【SPアビリティ】 キラーブレード ・アクティブ ・消費MP74 | 【2Tに1回使用可能/開幕使用不可】敵1体にダメージ+2ターン、自分に物理攻撃時、人系へのダメージがアップする効果を付与 |
| 攻撃依存4400% 人系物理キラー付与+100% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 【SPアビリティ】 獣殺刃 ・アクティブ ・消費MP74 | 【2Tに1回使用可能/開幕使用不可】敵1体にダメージ+2ターン、自分に物理攻撃時、獣系へのダメージがアップする効果を付与 |
| 攻撃依存4400% 獣系物理キラー付与+100% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 列強との共存を望む者 ・パッシブ | 防御を30%アップ+毎ターン、LBゲージを増加 |
| 防御+30% LBゲージ+300 | |
| HP+20% ・パッシブ | HP+20% |
| マシュリーとの出会い ・パッシブ 該当アビリティ | 攻撃を50%アップ+LBのダメージがアップ+特定アビリティのダメージがアップ |
| 攻撃+50% LBダメージ×1.5 「キラーブレード」「獣殺刃」のダメージ+800% 「アトラクトブレード」「アースブレード」「ファイアブレード」のダメージ+1500% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| パワーブレイク【モント】 ・アクティブ ・消費MP24 | 敵全体に物理ダメージ+3ターン、攻撃ダウン |
| 攻撃依存360% 攻-85% ヒット数2 | |
| マジックブレイク【モント】 ・アクティブ ・消費MP24 | 敵全体に物理ダメージ+3ターン、魔力ダウン |
| 攻撃依存360% 魔-85% ヒット数2 | |
| アースブレード ・単体 ・消費MP38 | 敵1体に土属性ダメージ+3ターン、敵1体の土属性耐性をダウン+3ターン、自分の物理攻撃に土属性付与 |
| 攻撃依存2860% 土耐性-100% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| ファイアブレード ・単体 ・消費MP38 | 敵1体に火属性ダメージ+3ターン、敵1体の火属性耐性をダウン+3ターン、自分の物理攻撃に火属性付与 |
| 攻撃依存2860% 火耐性-100% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| アトラクトブレード ・全体 ・消費MP52 | 敵全体にダメージ+自分のLBゲージを増加 |
| 攻撃依存3500% LBゲージ+300 ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| センチネル(モント) ・アクティブ ・消費MP68 | 1ターン、自分の防御精神をアップ+物理魔法ダメージ軽減付与+かばう(物理)付与 |
| 防御/精神+200% 物理ダメージ軽減率75% 魔法ダメージ軽減率75% (かばう)発動率100% (かばう)ダメージ軽減率50~75% | |
| 聖騎士の加護 ・パッシブ | HP、防御を30%アップ+毎ターン、MPを回復+HPが一定値以下になった時、防御精神をアップ |
| HP+30% 防御+50% MP回復量7% 発動HP50% 防/精+150% | |
| ≪蒼穹≫の部隊長 ・パッシブ | 攻撃を20%アップ+バーストストーンによる上昇量をアップ |
| 攻撃+20% バーストストーン上昇量+100% | |
| 聖なる加護 ・パッシブ | 防御精神を20%、火土属性耐性を30%アップ+麻痺混乱石化を無効 |
| 防御+20% 精神+20% 火/土/闇耐性+30% 麻痺/混乱/石化耐性+100% | |
| W双子剣【モント】 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに2回使用可能 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 応急手当(FFBE幻影戦争) ・アクティブ ・消費MP7 | 味方全体のHP回復 |
| HP回復量4000 | |
| 投石【モント】 ・単体 ・消費MP1 | 敵1体にダメージ+3ターン、自分を一時的に敵から狙われやすくする |
| 攻撃依存10% ターゲット率+100% ヒット数1 | |
| 体当たり【モント】 ・単体 ・消費MP28 | 敵1体にダメージ+敵1体の一部ステータス効果を解除 |
| 攻撃依存360% ヒット数1 | |
| 気を練る ・自身 ・消費MP40 | 3ターン、自分の攻撃をアップ+自分のLBゲージを増加+自分への物理ダメージを3ターン軽減 |
| 攻+150% LBゲージ+300~400 物理ダメージ軽減率30% | |
| リオニス第一王子 ・パッシブ | 攻撃を30%アップ+敵から狙われやすくなる |
| 攻撃+30% ターゲット率50% | |
| 守りぬく決意 ・パッシブ 該当アビリティ | HPを30%、MP、防御精神を20%アップ+物理攻撃を受けた時確率で「反撃の刃」発動 |
| HP+30% MP+20% 防御+20% 精神+20% 発動確率40% | |
| 反撃の刃 ・単体 | 敵1体にダメージ+自分のLBゲージを増加 |
| 攻撃依存930% LBゲージ+400 ヒット数1 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| ディスティニークロス | 敵全体にダメージ+3ターン、火・土属性耐性をダウン+味方全体の火・土属性耐性をアップ(ヒット数3) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃依存5700%,火/土耐性-120%,火/土耐性+100% | 3000 | |
モントのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 5019 | +900(+450) | 5/351位 |
| MP | 205 | +150(+75) | 118/351位 |
| 攻撃 | 177 | +65(+32) | 57/351位 |
| 防御 | 211 | +65(+32) | 6/351位 |
| 魔力 | 129 | +65(+32) | 220/351位 |
| 精神 | 194 | +65(+32) | 49/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | 期間限定 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
現在、モントの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼モントの評価を書き込む
アリーナでの使い道
全体攻撃を2回まで撃てるため、両手持ちで運用すると高い殲滅力を持ちます。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| センチネル(モント) ・アクティブ ・消費MP68 | 1ターン、自分の防御精神をアップ+物理魔法ダメージ軽減付与+かばう(物理)付与 |
| 防御/精神+200% 物理ダメージ軽減率75% 魔法ダメージ軽減率75% (かばう)発動率100% (かばう)ダメージ軽減率50~75% | |
| ≪蒼穹≫の部隊長 ・パッシブ | 攻撃を20%アップ+バーストストーンによる上昇量をアップ |
| 攻撃+20% バーストストーン上昇量+100% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
モントの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
災禍の封神珠 |
20 |
|
終焉の予言書 |
10 |
|
妖精王の密書 |
10 |
|
楽園の幻虹花 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










