【FFBE】 リリゼット(星7)の評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のリリゼット(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでリリゼット育成の参考にして下さい。
| 関連記事 |
|---|
| リリゼットの運用方法 |
目次
リリゼットの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
攻撃を40%アップ+短剣装備時に攻撃を30%アップ |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【SS】
攻撃+53,防御+53,魔力+53 装備時「オートリフレシュ」「リリゼットとの絆」発動 |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
忘らるる君へ
・パッシブ |
攻撃、防御、精神、HP、MPをアップ+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃アップ |
|
攻撃+20% 防御+20% 精神+20% HP+20% MP+20% 片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃+50% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「氷」 「物攻」 「支援」 「妨害」 「FF11」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | 絶・明鏡(グループ1)系 | ||||
| 使用属性 | 氷/水 | ||||
| 属性付与 | 氷/水 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
攻撃/補助と幅広く動けるオールラウンダー
リリゼットは多彩なアビリティを活かしてサポートもチェインもできる星7バッファーです。
強い点
LBで人キラー付与が可能
| LB名 | 性能 |
|---|---|
| ダンサーズ フューリー |
・敵1体に威力2,325%の物理クリティカル攻撃 ・4ターン、味方全体のLBダメージ+150% ・4ターン、人キラー(物理・魔法)100%付与 ・次のターン、味方全体のLBゲージ+2,000 ・コスト2,700 |
リリゼットはLBで味方に人キラー100%の付与が可能です。コストが低く次のターンにLBゲージが増加するため、短期/長期どちらでも使いやすく維持しやすいLBです。
アビ覚でバフ+デバフを同時付与
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| センシュアルダンス+2 | ・味方全体の攻/魔+250% ・攻/魔デバフ耐性+100% ・敵全体の攻撃-80% ・持続4ターン |
| ラウジングサンバ+2 | ・味方全体の防/精+250% ・防/精デバフ耐性+100% ・敵全体の防/精-80% ・持続4ターン |
| ワーリングエッジ+2 | ・敵全体に2,400%物理ダメージ ・氷/水耐性-120% ・持続5ターン チェイングループ:絶・明鏡系 |
リリゼットは、アビリティ覚醒で高倍率のバフ・デバフを同時付与でき、初動のサポートが弱いという欠点が改善されました。魔力デバフだけは不得意なので、物理が得意な敵に対して真価を発揮します。
また、氷/水耐性120%デバフも常時付与しつつ火力もやや上がっているため、氷/水を弱点とする敵には優秀なチェインサポーターとしても活躍できます。
ソーンスタンス後に優秀なアビリティを解禁
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| ソーンスタンス | ・下記のアビリティを1回使用可 ・4ターン、味方全体への物理ダメージを50%軽減 |
| この技に死角なんてないわよ! | ・敵全体に威力4,800%の物理クリティカル攻撃 ・敵全体の氷/水耐性-120% チェイングループ:絶・明鏡系 |
| ワルツをご一緒にいかが? | ・味方全体のHP/MPを30%回復 ・味方全体にHP徐々に回復効果付与 ・味方全体にMP徐々に回復効果付与 |
| 見とれてるとケガするよ? | ・4ターン、味方全体の攻/魔+300% ・4ターン、攻/魔デバフ耐性+100% ・LBゲージ+1,500 |
| ボッコボコにしちゃって! | ・4ターン、敵全体の防/精-83% ・4ターン、防/精デバフ耐性+100% ・4ターン、バーストストーン上昇量+300% |
リリゼットは「ソーンスタンス」を使用すると、4種のアビリティが解禁されます。それぞれ1回使うまでストックしておけるので、なるべく早く解禁していつでも撃てるようにしておきましょう。
れんぞくアビリティで複数回発動できるので、ソーンスタンスを3連撃に絡めて発動すれば、継続使用も容易です。味方のLBの回転率を上げたい場合などに有効活用できます。
弱い点
魔法が得意な敵には弱い
リリゼットは、ステータスバフの性能は高いものの、デバフは魔力の弱体が苦手なため安定性に欠けてしまい、バフ/デバフ兼任役としては活躍の場がやや限らます。
ダメージ軽減もソーンスタンスによる物理がメインなので、物理が得意な敵を専門に運用するか、魔力デバフ/魔法ダメージ軽減に優れた味方と組ませるのがおすすめです。
チェインで火力は出せない
リリゼットはバフ・デバフの他にも絶・明鏡系チェインが可能でチェイン役にもなれますが、サブアタッカーとしてみても倍率が低くチェイン稼ぎ程度にしか使えません。
チェインはあくまで補助や属性耐性デバフのためと割り切り、高倍率の絶・明鏡系チェインアタッカーやフィニッシャーと組んで運用しましょう。
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 天涯の娘 ・パッシブ 該当アビリティ | 攻撃、精神、HPをアップ+特定アビリティの威力をアップ+戦闘開始時/蘇生時、4ターンの間、攻/防/魔/精をアップ+次のターンから3ターンの間、味方全体の攻/防/魔/精をアップ |
| 攻撃+30% 精神+30% HP+30% エナジーレイン、クイックステップの威力+100% この技に死角なんてないわよ!、ダンシングエッジ、 バイパーバイトの威力+250% | |
| 翼もつ女神 ・全体 | 【10Tに1回使用可/開幕使用可】味方全体のデバフ、状態異常を解除+3ターンの間、味方全体にダメージ軽減を付与+HPバリア付与 |
| ダメージ軽減+40% HPバリア+5000 |
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 忘らるる君へ ・パッシブ | 攻撃、防御、精神、HP、MPをアップ+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃アップ |
| 攻撃+20% 防御+20% 精神+20% HP+20% MP+20% 片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃+50% | |
| 【SPアビリティ】 トランス ・自身 該当アビリティ | 【6Tに1回使用可/開幕使用可】HPにHP回復+5ターン、攻/防/魔/精アップ+5ターン、バーストストーン回復量をアップ+5ターン、「T.フラリッシュ」が使用可能 |
| HP回復量+100% 攻魔防精+250% バーストストーン上昇量+300% | |
| T.フラリッシュ ・自身 該当アビリティ | 特定アビリティを1ターンに3回使用可能 |
| C.インクリース ・パッシブ 該当アビリティ | 特定アビリティの威力をアップ |
| エナジーレイン、クイックステップの威力+400% この技に死角なんてないわよ!、 ダンシングエッジ、 バイパーバイトの威力+500% ワーリングエッジの威力+500% | |
| 【SPアビリティ】 ピリッククレオス ・単体 | 【7Tに1回使用可/開幕使用不可】敵1体に防御無視ダメージ+防御無視ダメージ+次のターンから3ターン、自分に攻撃アップ |
| 物理依存700% 防御無視50% ヒット数7 物理依存3500% 防御無視50% ヒット数7 攻+300% 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 攻撃+20% ・パッシブ | 攻撃+20% |
| 攻撃+20% | |
| 黒き未来を引き継ぐ者 ・パッシブ 該当アビリティ | 攻撃、魅了耐性をアップ+戦闘開始時/蘇生時、特定アビリティを1回使用可能 |
| 攻撃+40% 魅了+100% | |
| エナジードレイン ・単体 | 敵1体にクリティカルダメージ+一部ステータス変化解除 |
| 物理依存6000% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| クイックステップ ・全体 | 敵全体にクリティカルダメージ+3ターン、攻/防/魔/精ダウン |
| 物理依存4800% 攻/防/魔/精-70% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 二刀の極意 ・パッシブ | 【二刀流時】チェイン上限アップ:200% |
| 片手用武器2つ装備時、チェイン倍率上限+200% | |
| 白き未来から降り立つ者 ・パッシブ | 攻撃をアップ+バーストストーン上昇量をアップ |
| 攻撃+30% バーストストーン上昇量+100% | |
| ラウジングサンバ ・全体 | 4ターン、敵全体の防・精をダウン+4ターン、味方全体の防・精アップ+4ターン、味方全体の防・精ダウン耐性付与 |
| 防/精-60 防精/+防/精ダウン耐性+130% | |
| タクティカルパリー ・パッシブ | 被物理攻撃時、確率でLBゲージを上昇 |
| 発動確率30% LBゲージ上昇量+200~400 | |
| ダンシングエッジ ・単体 | 敵1体にクリティカルダメージ |
| 物理依存3600% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| レジストストップ ・全体 ・消費MP13 | 味方全体に3ターンストップ耐性100% |
| ストップ耐性100% | |
| ソーンスタンス ・全体 該当アビリティ | 特定のアビリティを1回使用可能+味方全体への物理ダメージを4ターン軽減 |
| 物理ダメージ軽減+50% | |
| この技に死角なんてないわよ! ・全体 | 敵全体にクリティカルダメージ+5ターン、氷/水耐性ダウン |
| 物理依存4800% 氷/水耐性-120% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| ワルツをご一緒にいかが? ・全体 | 味方全体のHP、MPを回復+4ターンの間、HP、MPを徐々に回復 |
| HP/MP即時回復量30% | |
| 見とれてるとケガするよ? ・全体 | 4ターン、味方全体に攻/魔アップ+4ターン、攻魔ダウン耐性付与+LBゲージ回復 |
| 攻/魔+300% 攻/魔ダウン耐性+100% LBゲージ+1500 | |
| ボッコボコにしちゃって! ・全体 | 4ターン、敵全体の防/精ダウン+4ターン、味方全体に防/精ダウン耐性付与+4ターン、バーストストーン回復量アップ |
| 防/精+83% 防/精ダウン耐性+100% バーストストーン上昇量+300% | |
| ヘイストサンバ ・全体 | 味方全体のLBゲージをアップ+3ターン間、ストップ耐性を付与 |
| LBゲージ+800 ストップ耐性+100% | |
| 短剣スキル:A+ ・パッシブ | 攻撃をアップ+短剣装備時MP、風属性耐性をアップ+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃アップ |
| 攻撃+50% 短剣装備時MP+20% 短剣装備時風耐性+20% 片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃+50% | |
| S.フラリッシュ ・自身 該当アビリティ | 特定アビリティを1ターンに2回使用可能 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 物理回避率アップ ・パッシブ | 物理回避率をアップ |
| 物理回避率+30% | |
| にとうりゅう ・パッシブ | 弓矢,竪琴以外の武器を2つ装備可 |
| バイパーバイト ・単体 | 敵1体にクリティカルダメージ+クリティカルダメージ+確率で毒付与 |
| 物理依存600% 物理依存600% 毒付与確率80% ヒット数1 | |
| ビビファインワルツ ・全体 | 5ターンの間、味方全体のHP、MPを徐々に回復 |
| センシュアルダンス ・全体 | 4ターンの間、味方全体の攻撃、魔力をアップ+攻撃、魔力デバフ耐性をアップ |
| 攻撃魔力+130% 攻撃魔力ダウン耐性100% | |
| 月影の胡蝶 ・パッシブ | HP、精神をアップ+麻痺耐性をアップ |
| HP+30% 精神+20% 麻痺耐性+100% | |
| グレーシャルエッジ ・単体 | 敵1体に氷物理ダメージ+5ターンの間、自身に氷属性を付与 |
| 物理依存1200% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| フルーヴィアルエッジ ・単体 | 敵1体に水物理ダメージ+5ターンの間、自身に水属性を付与 |
| 物理依存1200% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| ジャンビアの使い手 ・パッシブ | MPをアップ+短剣装備時MP、防御、精神をアップ |
| MP+20% 短剣装備時MP+20% 短剣装備時防御/精神+20% | |
| ワーリングエッジ ・全体 | 敵全体にダメージ+5ターンの間、水属性耐性をダウン |
| 物理依存450% 氷/水耐性-100% 絶・明鏡(グループ1)系 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| ダンサーズフューリー | 敵1体にクリティカルダメージ+4ターン、味方全体に人キラー付与(物理魔法)+4ターン、LBダメージアップ+次のターン味方全体のLBゲージ回復(ヒット数8) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃依存2325%<br />人キラー付与(物理魔法):100%<br />LBダメージアップ:150%<br />LBゲージ回復:2000 | 2700 | |
リリゼットのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4848 | +900(-) | 127/351位 |
| MP | 251 | +150(-) | 164/351位 |
| 攻撃 | 196 | +65(-) | 171/351位 |
| 防御 | 187 | +65(-) | 148/351位 |
| 魔力 | 182 | +65(-) | 156/351位 |
| 精神 | 184 | +65(-) | 224/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF11 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
現在、リリゼットの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼リリゼットの評価を書き込む
アリーナでの使い道
絶・明鏡系の全体攻撃を持ち、チェイン相手に恵まれれば活躍できます。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| センシュアルダンス ・全体 | 4ターンの間、味方全体の攻撃、魔力をアップ+攻撃、魔力デバフ耐性をアップ |
| 攻撃魔力+130% 攻撃魔力ダウン耐性100% | |
| ワーリングエッジ ・全体 | 敵全体にダメージ+5ターンの間、水属性耐性をダウン |
| 物理依存450% 氷/水耐性-100% 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| ラウジングサンバ ・全体 | 4ターン、敵全体の防・精をダウン+4ターン、味方全体の防・精アップ+4ターン、味方全体の防・精ダウン耐性付与 |
| 防/精-60 防精/+防/精ダウン耐性+130% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
リリゼットの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
神獣の極彩角 |
20 |
|
終焉の予言書 |
10 |
|
災禍の封神珠 |
10 |
|
妖精王の密書 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









