【FFBE】 エーコ(星7)の評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のエーコ(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでエーコ育成の参考にして下さい。
目次
エーコの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【B】
攻撃+10,魔力+48,精神+98,HP+10% HP+10% |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【B】
HPMP精神を15%アップ+幻獣ダメージが30%アップ |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
伝えられし秘術
・パッシブ |
HPMP、防御精神を20%アップ+幻獣ダメージが60%アップ+ストップ魅了耐性をアップ |
|
トラマス装備時、HP/MP/防御/精神+20% 幻獣ダメージ+60% ストップ/魅了耐性+50% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「光」 「魔攻」 「支援」 「回復」 「FF9」 「集められし者たち」 「王家の御旗」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | 光 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
バハムートを最も高威力で撃てる召喚フィニッシャー
エーコは現状最も召喚獣を高威力で撃つことができる、星7召喚フィニッシャーです。
強い点
召喚火力が大幅アップ
エーコはトラストアビリティにより、召喚使用時召喚獣のステータスが60%アップします。
エーコのアビ覚も含め、習得する全アビリティを合わせると倍率130%アップまで伸び、バハムートやリヴァイアサンを最も高威力で撃つことができます。
更にアビ覚の召喚士一族の末裔は、毎ターン幻獣ゲージを上げられるようになるので、短い間隔で幻獣召喚を行えます。
マダイン・サリの祈りが強力
エーコが6ターンに1度使用できる「マダイン・サリの祈り」は、味方全体のステータスと属性耐性ダウン解除+ストップ魅了解除+HP2000分のバリア付与+召喚ゲージアップの効果を持ちます。
デバフ解除により降臨で活躍する他、バリア付与と召喚ゲージアップも便利な効果です。
味方全体のストップと魅了を解除する極めて希少な効果もあるため、ストップや魅了を使用してくる敵と戦う際には特に有用でしょう。
パフォーム系アビで幻獣ゲージ増加
エーコはパフォームと名のつくアビリティを3種類習得します。幻獣ゲージを上げる効果を持ち、素早く幻獣ゲージを最大まで持っていけます。
アビ覚パッションはLB200%上昇、アビ覚クリプトはHP回復、アプスはMP100回復の効果があるので、幻獣ゲージを溜めつつ味方の回復・補助が可能です。
パッシブ「マダイン・サリの娘」で精神が大幅にアップするため、回復量も増加しヒーラーとしての性能が上昇しました。
弱い点
メインヒーラーとしては活躍しにくい
エーコはケアルジャ、リレイズといった白魔法を習得しません。基本は幻獣ゲージを溜めるパフォーム系を使用するので、ヒーラーとしては補助役までの活躍と言えます。
高HPの味方の回復に関しては力不足なので、パーティの枠が不足しがちな強敵戦では他のヒーラーに出番を奪われがちです。
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| モグの応援 ・アクティブ ・消費MP99 | 【5Tに1回使用可/開幕使用可能】召喚ゲージ回復+3ターン、味方全体の火氷雷水風土光闇属性耐性アップ+HPバリア付与 |
| 召喚ゲージ+6 火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性+80% HPバリア10000 | |
| マディーンの庇護 ・パッシブ | 防御を40%アップ+幻獣ST反映率をアップ+召喚ダメージをアップ |
| 防御+40% 幻獣セット時、反映ステータス+50% 召喚ダメージ+40% |
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 伝えられし秘術 ・パッシブ | HPMP、防御精神を20%アップ+幻獣ダメージが60%アップ+ストップ魅了耐性をアップ |
| トラマス装備時、HP/MP/防御/精神+20% 幻獣ダメージ+60% ストップ/魅了耐性+50% | |
| ハーモニクス ・全体 ・消費MP70 | 味方全体の戦闘不能を全回復 |
| 蘇生時回復量100% | |
| エメラルドの光 ・アクティブ ・消費MP55 | 味方1体のHPを回復+HPバリアを付与 |
| HP回復量9999 HPバリア6000 | |
| 【SPアビリティ】 マダイン・サリの祈り ・アクティブ ・消費MP99 | 【4Tに1回使用可/開幕使用可】味方全体の攻防魔精ダウン、火氷雷水風土光闇属性耐性ダウン効果、ストップ魅了バーサクを解除+3ターン、攻防魔精ダウン耐性アップ+HPバリアを付与+召喚ゲージ回復 |
| 攻/防/魔/精ダウン耐性+100% HPバリア10000 召喚ゲージ+5 | |
| アプスパフォーム ・自身以外全体 ・消費MP60 | 自分以外の味方全体のMPを回復+召喚ゲージを増加 |
| MP回復量100 幻獣ゲージ+5-6 | |
| HP+20% ・パッシブ | HP+20% |
| マダイン・サリの娘 ・パッシブ | 精神を30%アップし、毎ターンMPを回復し、バーストストーンによる上昇量をアップし、楽器を装備すると精神が50%がアップする。 |
| 精神+30% MP回復量10% バーストストーン上昇量+100% 楽器装備時、精神+50% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| モグとの友情 ・パッシブ | 毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱病気石化耐性をアップ+バトル終了時に毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱病気石化を回復 |
| 毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化耐性+70% | |
| 精神+30% ・パッシブ | 精神+30% |
| W白魔法 ・パッシブ | 白魔法を1ターンに2回使用可 |
| 召喚士一族の末裔 ・パッシブ | MP精神を30%アップ+幻獣ダメージが50%アップ |
| MP+30% 精神+30% 幻獣ダメージ+50% | |
| クリプトパフォーム ・アクティブ ・消費MP45 | 味方全体のHPを回復+召喚ゲージ回復 |
| 召喚ゲージ+3 | |
| 召喚士の角 ・パッシブ | パーティメンバーの召喚魔法を使用可能 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| おしゃまな召喚士 ・パッシブ | 精神アップ:20% 幻獣ダメージアップ:50% |
| 精神+20% 幻獣ダメージ+50% | |
| HP+20% ・パッシブ | HP+20% |
| パッションパフォーム ・全体 ・消費MP30 | 味方全体のバーストストーンによる上昇量アップ+召喚ゲージ増加 |
| バーストストーン上昇量100% 召喚ゲージ増加量1~3 |
魔法
星6
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ホーリー ・単体 | 敵1体に光属性のMP変換魔法ダメージ |
| (精神依存)消費MP×30 ヒット数1 | |
| デブレナガ ・全体 | 味方全体の攻撃ダウン効果を解除 |
| デプロナガ ・全体 | 味方全体の防御ダウン効果を解除 |
| デフェスナガ ・全体 | 味方全体の魔力依存ダウン効果を解除 |
| デシェルナガ ・全体 | 味方全体の精神ダウン効果を解除 |
| アレイズ ・単体 ・消費MP20 | 単体の戦闘不能を全回復 |
| 蘇生回復量100% |
星5
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ケアルガ ・全体 ・消費MP15 | 味方全体のHPを回復 |
| 回復量約1200 | |
| ストナ ・単体 ・消費MP5 | 味方単体の石化を回復 |
| レイズ ・単体 ・消費MP12 | 味方単体の戦闘不能を回復 |
| 復帰時のHP回復量30% | |
| エスナガ ・全体 ・消費MP21 | 味方全体の毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱を回復 |
| デスペガ ・全体 ・消費MP18 | 全体のステータス効果を解除 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| ヒーリングトーン | 召喚ゲージを増加+味方全体のHPを回復+攻撃防御魔力精神ダウン効果を解除 | |
| Lv.Max | コスト | |
| 召喚ゲージを9~10増加,味方全体のHPを回復 | 2600 | |
HP回復、攻/防/魔/精のデバフ解除、召喚ゲージ上昇が一度にできるLBです。
エーコは召喚時に召喚獣のステータスが上昇するアビリティを習得し、召喚獣で大ダメージを狙えるキャラのため非常に相性がいいです。
エーコのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4487 | +900(-) | 290/351位 |
| MP | 244 | +150(-) | 190/351位 |
| 攻撃 | 137 | +65(-) | 283/351位 |
| 防御 | 182 | +65(-) | 170/351位 |
| 魔力 | 184 | +65(-) | 150/351位 |
| 精神 | 216 | +65(-) | 64/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF9 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
- 1チェイン
- 4フィニッシャー
- 1.5バフ役
- 1デバフ役
- 3.5回復役
- 1壁役
- 2.5トラマス性能
- ▼エーコの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 可愛い |
| 弱い点 | 可愛さ以外の魅力に欠ける |
| 評価内訳 |
チェイン
★☆☆☆☆
フィニッシャー
★★★★★
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★☆☆☆☆
回復役
★★★★☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
アリーナでの使い道
全体回復や蘇生などができますが、攻撃手段は単体のホーリーと召喚のみなのでアリーナでの優先順位は低めです。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| モグとの友情 ・パッシブ | 毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱病気石化耐性をアップ+バトル終了時に毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱病気石化を回復 |
| 毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化耐性+70% | |
| パッションパフォーム ・全体 ・消費MP30 | 味方全体のバーストストーンによる上昇量アップ+召喚ゲージ増加 |
| バーストストーン上昇量100% 召喚ゲージ増加量1~3 | |
| 召喚士一族の末裔 ・パッシブ | MP精神を30%アップ+幻獣ダメージが50%アップ |
| MP+30% 精神+30% 幻獣ダメージ+50% | |
| クリプトパフォーム ・アクティブ ・消費MP45 | 味方全体のHPを回復+召喚ゲージ回復 |
| 召喚ゲージ+3 | |
| 召喚士の角 ・パッシブ | パーティメンバーの召喚魔法を使用可能 |
| アプスパフォーム ・自身以外全体 ・消費MP60 | 自分以外の味方全体のMPを回復+召喚ゲージを増加 |
| MP回復量100 幻獣ゲージ+5-6 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
エーコの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
妖精王の密書 |
20 |
|
楽園の幻虹花 |
10 |
|
神獣の極彩角 |
10 |
|
終焉の予言書 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン





